JPS6233148A - ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法 - Google Patents

ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPS6233148A
JPS6233148A JP17391385A JP17391385A JPS6233148A JP S6233148 A JPS6233148 A JP S6233148A JP 17391385 A JP17391385 A JP 17391385A JP 17391385 A JP17391385 A JP 17391385A JP S6233148 A JPS6233148 A JP S6233148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
general formula
reaction
formula
chlorinating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17391385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623168B2 (ja
Inventor
Nobuyoshi Miyata
宮田 宣嘉
Yuji Funaki
船木 雄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP17391385A priority Critical patent/JPH0623168B2/ja
Publication of JPS6233148A publication Critical patent/JPS6233148A/ja
Publication of JPH0623168B2 publication Critical patent/JPH0623168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 (式中、Xは塩素原子または臭素原子を表わす。) で示されるアセトアニリド誘導体をクロル硫酸と反応さ
せ次いで該反応物に発煙硫酸または二酸化イオウを作用
させた後、塩素化剤を反応させることによる一般式 (式中、Xは前記と同じ意味を表わす。)テ示されるベ
ンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法に関する。
一般式fI)で示されるベンゼンスルホニルクロリド誘
導体は、除草活性を有する一般式(式中 R1はCエル
C6アルキル基、03〜C7シクロアルキル基、C3〜
C6アルケニル基、C3〜C6アルキニル基、C2〜C
6ハロアルキル基、CエルC4アルコキシ(C工〜C4
)アルキル基、C〜C6アルコキシカルボニル(C□〜
G、 )アルキル基またはフェニル基を表わし、Xは前
記と同じ意味を表わす。)で示される4、5,6.7−
テトラヒドロ−2H−イソインドール−1,3−ジオン
誘導体(特開昭59−212472号公報)の製造中間
体として有用な化合物である。
本発明者らは、除草活性を有する一般式(If)で示さ
れる化合物の工業的にも・有利な製造方法について鋭意
検討した結果、一般式(Ilで示される化合物が上記一
般式(mlで示される化合物の中間体として重要である
ことおよび前記の本発明方法により、一般式fI)で示
される化合物が有利に製造できることを見い出し本発明
に至った。
従来、前記一般式(I)で示される化合物の製造法とし
ては、前記一般式(Vlで示されるアセトアニリド誘導
体を発煙硫酸でスルホン化し、次いでスルホン酸のアル
カリ金属塩またはピリジン塩にした後、五塩化リン等の
塩素化剤を反応させる方法が知られている(特開昭60
−81163号公報)。しかしながら該製法は、操作が
繁雑であり、また収率が低い等の欠点を有しており、工
業的には必ずしも充分な方法とは言い難い。
一方、本発明法によれば、前記一般式(V)で示される
アセトアニリド誘導体をクロル硫酸と反応させた後、該
反応物に発煙硫酸または二酸化イオウを作用させた後、
塩素化剤を反応させることにより容易にかつ収率よく一
般式(I)の化合物が得られ殊に工業規模での生産時に
有利である。
以下に、本発明につき説明する。
本発明の反応に供される発煙硫酸の濃度は60〜90チ
、塩素化剤としては、塩化チオニル、塩化イオウ等であ
る。仁の際、反応に供される試剤の量はアセトアニリド
誘導体間1モルに対してクロル硫酸は3〜10モル、発
煙硫酸または三酸化イオウは1〜5モルおよび塩素化剤
は0.2〜3モルである。又、本発明において反応温度
および反応時間は夫々通常0〜50℃の範囲、0.5〜
24時間の範囲で充分目的を達することができる。反応
終了後の反応液を氷水に注加した後、そのまま沖過する
か、あるいは水に難溶な溶媒たとえば酢酸エチル、トル
エン、キシレン、クロロホルム等による抽出および濃縮
などの通常の後処理操作により目的の一般式(I)で示
される化合物が得られる。
本発明の製造法によって得られる一般式(I)で示され
る化合物から下記ルートによって一般式(n)で示され
る除草活性を有する化合物が得られる。
(I )             (II)(IV) (VI) (式中、R1、R2およびXは前記と同じ意味を表わし
、Yは塩素原子または臭素原子を表わす。) 即ち、本発明の製造法によって得られる一般式(I)で
示される化合物1当量を、例えばヨウ素、ヨウ化水紫酸
水溶液、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等のヨウ素
系触媒0.01〜0.2当量ン酸類1.0当量以上とを
通常50〜130℃で0.5〜24時間反応させること
により一般式([[)で示される化合物を得ることがで
きる。次いで溶媒の存在下または非存在下に上記で得ら
れる一般式@)で示される化合物1当量と、例えばクロ
ル酢酸、ブロム酢酸等のハロ酢酸1.0〜1.5当量と
を、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウム、水素化ナトリウム等の塩基5
.0〜10.0当量の存在下に通常0°C〜100℃で
0.5〜24時間反応させることによって一般式(IV
)で示される化合物を得ることができる。さらに、ここ
で得られる一般式(IV)で示される化合物1当量と3
.4゜5.6−チトラヒドロフタル酸無水物1.0〜2
.0当量とを不活性溶媒中、80〜120℃で0.5〜
24時間反応させることによって一般式(VI)で示さ
れる化合物を得ることができる。
さらに1当量の一般式(VI)で示される化合物と1〜
10当量のアルコール類とを溶媒中、例えば濃硫酸、パ
ラトルエンスルホン酸等の鉱酸、ジシクロへキシルカル
ボジイミド等のカルボジイミド等の脱水剤0.01〜1
当量の存在下、また必要ならば例えば4−N、N−ジメ
チルアミノピリジン等のアミノピリジン等の塩基0.0
1〜1.0当量の存在下、0°C〜200℃で1〜24
時間反応させることによって一般式国)で示される前記
除草活性を有する化合物が得られる。
尚、一般式(Ilで示される化合物の原料である一般式
(Vlで示される化合物は特開昭51−51521号公
報に記載の製造法によって得ることができる。
以下に実施例および参考例をあげて本発明をさらに詳し
く説明する。
実施例1 4−クロル−2−フルオロアセトアニリド50 、F 
(0,267モル)をクロル硫酸155.31(1,3
3モル)に水冷下に加えた。 次に反応液を室温まで昇
温後、これに90慢発煙硫酸71.2 、F (0,8
01モル)を20〜35℃で50分間かけて滴下した。
得られた反応液を同温度で5時間攪拌した後、これに塩
化チオニル31.811 (0,267モル)を加え、
さらに同温度で2時間攪拌した。反応液を氷水に注ぎ生
成した結晶を戸別し水洗、乾燥することにより、4−ク
ロル−2−フルオロ−5−クロルスルホニルアセトアニ
リド89.7 tt (収率91%)を得た。
mP   140.5〜142℃ 実施例2 4−ブロム−2−フルオロアセトアニリド5、OF (
0,022モル)をクロル硫酸12.6 F(0,10
8モル)に水冷下に加えた。次に反応液を室温迄昇温後
、これに90%発煙硫酸5.7 、F (0,065モ
ル)を20〜30℃で10分間かけて滴下した。得られ
た反応液を同温度で5時間攪拌した後、これに塩化チオ
ニル2.6 、F (0,022モル)を加え、さらに
同温度で2時間攪拌した。反応液を氷水に注ぎ、生成し
た結晶を戸別し水洗後乾燥することによっr4−フロム
−2−フルオロ−5−クロロスルホニルアセトアニリド
e、s ty (収率91%)を得た。
mP   158.5〜160 ’C 参考例  (−#、式叫で示される化合物の製造例)■
 赤リン21.7 lI(0,70モル)、ヨウ素1.
8 、F (0,007モル)および酢酸100 rn
lとを仕込み、80℃で30分間攪拌した。これに4−
クロル−2−フルオロ−5−クロルスルホニルアセトア
ニリド100 、F (0,35モル)を酢酸300r
nlに溶解した溶液を1時間30分かけて滴下した。滴
下後、反応液を還流温度迄昇温後、同温度で3時間攪拌
した。その後反応液を室温迄冷却し未反応の赤リンを戸
別した後、沖液を濃縮し、得られた残渣を氷水に注ぎ、
これにチオ硫酸ナトリウムを加えてヨウ素を還元して除
いた後、生成した結晶を沖果し水洗後乾燥することによ
り5−(5−N−アセチルアミノ−2−クロル−4−フ
ルオロベンゼン)チオアセテート88.4 JI(収率
97%)を得た。
mP   144〜147.5℃ ■ 上記■で得られたチオアセテート化合物40 、F
 (0,153モル)、クロル酢酸18.9.F(0,
199モル)および水200 、Fとを仕込みこれに4
4%水酸化ナトリウム水溶液90.4、p (0,99
5モル)を20〜30℃で30分間で滴下した。滴下後
、反応液を昇温し、90〜100℃で5時間攪拌した。
反応終了後、反応液を濃塩酸で酸性化し、生成した結晶
を沖果し水洗乾燥することによって5−アミノ−2−ク
ロル−4−フルオロフェニルチオ酢酸33.6 、F 
(収率93チ)を得た。
NMR(CDCI!3+D6−DMSO)  δppm
3.60(2H,s) 、 5.30〜5.70(3H
,br、s)6.94(IH,d)  、  7.01
(IH,d)1、R,νc11(流動パラフィン) 3400  、 3300  、 1670■ 上記■
で得られた5−ア芝ノー2−クロロー4−フルオロフェ
ニルチオltiM30.o、Fと3.4,5.8−テト
ラヒドロフタル酸無水物20.811とを酢酸150−
に溶解した後、1時間加熱還流した。反応混合物が冷え
てから、水を加え、酢酸エチルで抽出した。抽出液を炭
酸水素ナトリウム水溶液で中和し、水洗、乾燥後、溶媒
を減圧上留去し、2−(5−カルボキシルメチルチオ−
4−クロロ−2−フルオロフェニル)−4゜5.8.7
−テトラヒドロ−2H−イソインドール−1,3−ジオ
ン25.5 /を得た。
mP   138〜139°C ■ 上記■で得られたイソインドール化合物1.2Iと
エタノールi、oIiをトルエン2〇−に溶かし、これ
にp−トルエンスルホン酸を少量加え、3時間還流した
後、水を加え、トルエン層を分離、乾燥、濃縮し、残渣
をシリカゲルカラムで精製して2−(4−クロロ−2−
フルオロ−5−エトキシカルボニルメチルチオフェニル
’)−4,5゜6.7−テトラヒドロ−2H−イソイン
ドール−1,3−ジオン0.1 /を得た。
nDl 、5670

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xは塩素原子または臭素原子を表わす。) で示されるアセトアニリド誘導体をクロル硫酸と反応さ
    せ次いで該反応物に発煙硫酸または三酸化イオウを作用
    させた後、塩素化剤を反応させることを特徴とする一般
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xは前記と同じ意味を表わす。) で示されるベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方
    法。
JP17391385A 1985-08-06 1985-08-06 ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法 Expired - Lifetime JPH0623168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17391385A JPH0623168B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17391385A JPH0623168B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6233148A true JPS6233148A (ja) 1987-02-13
JPH0623168B2 JPH0623168B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=15969397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17391385A Expired - Lifetime JPH0623168B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623168B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992012127A1 (en) * 1990-12-27 1992-07-23 Ihara Chemical Industry Co., Ltd. Novel disulfide compound
CN104193657A (zh) * 2014-08-18 2014-12-10 浙江劲光化工有限公司 一种环保型对-(β-羟乙基砜硫酸酯)苯胺的合成方法
CN108440342A (zh) * 2018-03-15 2018-08-24 新乡市锦源化工有限公司 环保型对β-硫酸酯乙基砜苯胺的生产方法及对β-硫酸酯乙基砜苯胺
CN109796376A (zh) * 2019-01-24 2019-05-24 南通远航医药化工有限公司 一种磺胺中间体酰氨基类苯磺酰氯的生产工艺

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992012127A1 (en) * 1990-12-27 1992-07-23 Ihara Chemical Industry Co., Ltd. Novel disulfide compound
US5248822A (en) * 1990-12-27 1993-09-28 Ihara Chemical Industry Co., Ltd. Disulfide compound
CN104193657A (zh) * 2014-08-18 2014-12-10 浙江劲光化工有限公司 一种环保型对-(β-羟乙基砜硫酸酯)苯胺的合成方法
CN108440342A (zh) * 2018-03-15 2018-08-24 新乡市锦源化工有限公司 环保型对β-硫酸酯乙基砜苯胺的生产方法及对β-硫酸酯乙基砜苯胺
CN109796376A (zh) * 2019-01-24 2019-05-24 南通远航医药化工有限公司 一种磺胺中间体酰氨基类苯磺酰氯的生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623168B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339868A (ja) ジ低級アルキルフエノ−ル誘導体
TW201209046A (en) Method for producing a methylene disulfonate compound
JP4528123B2 (ja) ナプロキセンのニトロオキシ誘導体の製造法
JPS62238236A (ja) アルコキシサリチル酸誘導体の製造方法
JPS6233148A (ja) ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法
JPS63316757A (ja) 3−アミノ−2−置換ベンゾイルアクリル酸誘導体
WO1996019448A1 (fr) Procede de fabrication de bis (4-alkylthiophenyle) bisulfure
JPS6233149A (ja) ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造法
EP3915984A1 (en) SYNTHESIS OF 3-BROMO-5-(2-ETHYLIMIDAZO[1,2-alpha]PYRIDINE-3-CARBONYL)-2-HYDROXYBENZONITRILE
KR100548807B1 (ko) 아린 중간체 및 이의 제조 방법
SU764609A3 (ru) Способ получени производных бензимидазолкарбамата
JPS6256467A (ja) フエニルチオグリコ−ル酸誘導体の製造法
JPH04224525A (ja) 9,9−ジアルキルフルオレンの製造方法
US5101065A (en) Acetophenone intermediates
JP3646225B2 (ja) 芳香族エステル誘導体及びその中間体並びにそれらの製造方法
US4235813A (en) Aromatic sulfonamide sulfonyl chloride compounds
JPH0272140A (ja) 光学活性なカルボン酸エステル類およびその製造方法
JP2864653B2 (ja) 2―ヒドロキシニコチン酸誘導体の製造方法
JPH0586042A (ja) 2−メルカプト−フエノチアジンの製造方法
JPH01168673A (ja) 1,3−ジアルキルピラゾール−4−アルデヒド類の製造法
JPH0759557B2 (ja) 1,3−ジアルキルピラゾール−4−アルデヒド誘導体の製造方法
KR100245015B1 (ko) ο-(카르보알콕시)페닐메탄술포닐 클로라이드 유도체의 제조방법
JPS62267267A (ja) ピラゾ−ル誘導体およびその製造法
JPH023672A (ja) 2,6‐ジエチルアニリン誘導体およびその製法
JPS61186359A (ja) ホルムアミド誘導体の製造方法