JPH02297251A - キャラクタ入力装置 - Google Patents

キャラクタ入力装置

Info

Publication number
JPH02297251A
JPH02297251A JP1083338A JP8333889A JPH02297251A JP H02297251 A JPH02297251 A JP H02297251A JP 1083338 A JP1083338 A JP 1083338A JP 8333889 A JP8333889 A JP 8333889A JP H02297251 A JPH02297251 A JP H02297251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heading
input
character
data
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1083338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2723601B2 (ja
Inventor
Katsumi Inoue
克己 井上
Hitoshi Higaki
整 檜垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1083338A priority Critical patent/JP2723601B2/ja
Publication of JPH02297251A publication Critical patent/JPH02297251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2723601B2 publication Critical patent/JP2723601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、いわゆるワードプロセンサなどのキャラクタ
入力’ATLに関する。
6y来J)技術 b′C束から3一種キャラクタや英数字などを入力して
電子的に記憶し、これをたとえば(X″RT(陰f蛋線
管)などに表示し、また各種印字装置にて印字出力する
、いわゆるワード10七ソサが広く用いられている。こ
J)ようなワードプロセッサに文章を人力した場h、い
わゆるす出しを作成して表示または印字される文章をc
l易てずろ場りがある。
このような見出しは、−aに地の文章を構成するキャラ
クタとそグ)形状や配列ピッチが異なっている。このよ
うな見出し川の設定を行うために、このような文章を記
憶した記憶領域中に、所望の表示状態に21応した見出
し領域を設定する技術が採用されている。このような見
出し領域を設定する場かに、地の文章における行数およ
び文字数を縦Jf向の寸法および横方向f)寸法として
採用する場なが多い、このような見出し領域の大きさの
設定は6℃宋ではり出し苺に行っていた。
発明が解決しようとする課題 このような従来技術では、見出しを(構成するにあたり
、むやみに労力と時間とを要してしまうという課題かぁ
−)な。
本発明の目的は、上述の技術的課題を解消し、キャラク
タの入力にあたって省力Cヒと入力時間ブ)削減とを図
ることができるキャラ2タ入力装置をを提供することで
ある。
課題を解決するための手段 J求項第1項記載の発明は、キャラクタおよび制御片デ
ータを入力する入力手段と、 入力されたキャラクタ列が、予め設定されるキャラクタ
数の行毎に、予め設定される形状および配列状態で記憶
される第1記憶手段と、第1記憶手段に設定される見出
しKi域であって、前記予め設定されたキャラクタの形
状および配列状態と異なるキャラクタ形状および配列状
態を設定可能なそのような見出し領域の形状に関する複
数の形状データが記憶される第2記憶手段と、第1記憶
手段の記憶内容を読出して表示する表示″f−段とを含
み、 前記見出し領域を設定するに当り、第2記憶手段の複数
の形状データのいずれか1つを選択して行うようにした
こと3特徴とするキャラクタ入力装置でi?)る。
請求項第2項記載の発明は、キャラクタおよび制(1デ
ータを入力する入力手段と、 入力されたキャラクタ列が、予め設定されるキャラクタ
数の行袖に、予め設定されろ形状および配列状Gで記憶
される第1記憶手段と、第1記憶f段に設定される見出
し領域であって、前記予め設定されたキャラクタの形状
および配列状態と異なるキャラクタ形状および配列状態
を設定可能なそのような見出し領域の形状に関する複数
の形状データが記憶される第2記憶手段と、第1記憶手
段の記憶内容を読出して表示する表示手段とを含み、 第1記憶手段には予め定める行数から成る頁領域が設定
され、 前記見出し領域の設定位置が前記頁領域内の最終行位置
であるときには、当該最終行位置での見出し領域の設定
が禁止されるようにしたことt!−特徴とするキャラク
タ入力装置である。
1ヤ用 請求項第1項記載の発明に従えば、入力手段にてキャラ
クタを入力して第1記憶手段に記憶し、この第1記忙手
段にt5いてす出し領域を設定するにあたり、第2記憶
手段にこの見出し領域の形状に関する形状データを複数
記憶する。前記見出し領域を第1記憶手段に設定するに
あたっては、第2記憶手段の複数の形状データのいずれ
か1つ3選択して行うようにした。これにより見出し領
域を設定するたびに前記形状データを入力手段にて設定
する必要が解消され、極めて簡匣な手順で、しかも短時
間にてキャラクタの入力を行うことができる。
請求項第2項の発明に従えば、第1記憶手段に設定され
る予め定める行数から成る頁領域について、前記見出し
領域の″設定が頁領域内の最終行で行われる場りには、
当該見出し領域の設定が茫止されるようにする。これに
より見出し領域の設定を行うにあたり、見出し領域が頁
領域内の最終行位置であるか否かに′)いて操作者が常
に注息を払う必要がなく、これにより入力処理を絡段に
簡略]ヒするこヒができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例に用いられるキャラクタ入力
装置であるワードプロセンサ1およびその周辺機器のぶ
)視図である。ワー101の本体2には、たとえばCR
T (陰極線管)などから成る表示部3が載置される。
本体2には、レーザプリンタ、lが接続されるとともに
、たとえばマウスなどと称される入力部5およびキーボ
ード6が接続コード7.8をそれぞれ介して接続される
第2I21はワープロ1およびその周辺機器の電気的構
成を示すブロック図である6本体2には、装置全体の制
御nを?〒う主制御部10が設けられ、この主副(1部
10には、複数のキャラクタ列オ〉′トなどが記憶され
る記憶装置11、キーボード6からの入力情報に対応し
た文書情報が記憶される第1記憶手段である文書バンフ
ァ12などが接続される。主副in部10には、前記入
力部5およびキーボード6から入力される各種のコマン
ドを解析するコマンド解析部13、コマンド解析部13
の出力に応答して前記記憶装¥t11内のキャラクタフ
ォント・を読出す文字情報索引部14と、これらを制御
ヰする中央制御部15とを含んで構成される。
前記文書バ/ファ12にストアされた文書情報は表示バ
ッファ16を介して表示部3に供給される一方、印字バ
ンファ17を介して前記レーザプリンタ4に供給される
。このレーザプリンタ4には、印字用紙の供給姿勢を検
出する検出部18が設けられ、この検出部18の出力は
前記中央側(1部15に与えられる。
第3121は文章バッファ12の構成例を示す図である
。第3図をり照して、文章バッファ12は入力されたキ
ャラクタ列がコードの形式で順次的に記憶される文字コ
ード記憶部21と、入力された文章について設定され″
る見出しの形状に関する形状データが記憶される第2記
憶手段である見出しデータ記憶部22とを含んで構成さ
れる。見出しデータ記憶部22は、後述するように複数
設定される形状データを識別する、たとえば番号などが
設定される番号記憶部23、後述するような見出しの横
長さを決定する段数または字数Wi(i=1.2.・・
・、[I〉を記憶する段数・字数記憶部24と、見出し
の縦長さを決定する行数Cj (j=1.2.・・、「
1)を記憶する行数記憶部25とを含んて′構成される
第4[2Iは表示バッファ16の記憶例を説明する図で
ある。表示バッファ16にはたとえば左右方向に隣接す
る2′)の文章記憶領域26.27が設定され、その池
に文章記+!領域26.27の内容に関する見出しが入
力される見出し枠記憶領域28が設定される。また、各
文章記憶領域26.27には、Tめ設定される行数毎に
頁領域P a 1 。
P a 2.・・・、Pbi、Pb2.・・・が設定さ
れる。
この見出し枠記+2須域28の中には、見出しを構成す
るキャラクタ列が配列される見出し文字記憶mVi29
が設定される。また、このような見出し枠記憶領域28
に関して、横方向長さを決定する枠取り段数L1と、縦
方向長さを決定する枠取り行数L2とが設定される。
枠取り段数L1は、前記文字記憶領域26,27が設定
されている場きは、2段または1段を設定できる。した
がって文章記+!領域が3段以上の段数である場かには
、前記枠取り段v!LL1はその段数までブ)数値を取
り得ることになる。また枠取り行数L2は、文章記憶領
域26.27において設定される行ビン−f−r′)1
を基準に、行ピッチD1ブ)fΔ数にてMI長さを設定
するものである。
前記見出し文字記憶領域2つに′)いても同様に見出し
字数C111および見出し行数CI+ 2がそれぞれ設
定される。
第5[2ffは文章バッファ16の他の記憶例を示す図
である。第5[2Iの場6にも文章記憶領域26゜27
が設定されるが、設定される見出し枠記憶領域28の横
方向の長さは文章記+!l領域26.27における1行
の長さよ゛りも短く選ばれる。このような!4会には前
述した段数にて見出し枠記憶領域28の設定は行わず、
このような場3には見出し枠記憶側域28に村して枠取
り′?′数L 1 rtが設定される。その池の枠取り
行数L2および見出し字数C−:1および、9出し行数
02に′)いては同様である。
前記文章バ・ノフγ12の見出しデータ記憶部22の段
数・字数記憶部2,1には、前記枠取り段数L1または
枠取り7′数L 1 rtがデータW 1 、 W 2
W口として記憶され、行数記憶部25には枠取り行数L
2がデータc4  (:2.・・・ C[Iとしてそれ
ぞれ記憶される。
第c)図は本実施例における見出しデータの設定または
変更I条fヤを説明するフローチャートである。
第(2図を参照して、この繰作について説明する。
なお本実施例て′は、第1図表示すキーボード6を用い
て文章の入力が行われており、その入力に当な−)ては
第一11m表示すように、表示バッファ16に第・ll
”J左右方向に隣接するたとえば2つの文章記+1!領
域26.27を設定して行われている場合ご想定する。
後述するような見出し設定が?テわれていない状態では
、このような文章記憶:u hQ 26 。
27は、たとえば第5I2Iの文章記憶領域27表示す
ように、表示バッファ16の上端まで設定される。
こグ)ような状聾で第1121表示す入力部5またはキ
ーボード6の操ftによって、見出しデータ登録機能を
設定した後、第3図の見出しデータ記憶部22表示され
る番号記憶部23に記憶された1〜r1のいずれか1−
)を選択する+3作を行う。ステップiL 2では、選
択された番号に対応する段数・字数データおよび行数デ
ータが表示され、ステップεL3では、これらの見出し
データに関して新たな入力または既に入力済みの見出し
データの変更処理などを行う。
ステップa 4では、たとえばキーボード6に備えられ
るキャリジリターンキー(CRキー)などを+3作して
、選択された番号に対応する見出しデータを第312I
の見出しデータ記憶部22に記憶する。ステップ=t 
5では1他の番号で指定される見出しデータの新たな入
力や変更などを行うか否かが判断され、継続して行う場
6は処理はステップa 1に戻り前述したような処理を
繰返す、ステップ=t 5の判断が否定であれば、見出
しデータの登録処理は終了し、他の処理が行われる。
二のようにして文章バッファ12の見出しデータ記憶部
22には、複数FIi類の段数・字数と行数とj)組な
わせから成る見出しデータが設定される。
第7目はこのように登録されたq出しデータを用いて見
出しを作成するT−、順を説明するフローチャート・で
ある。第70を併せて9照して、ステップ1.+ 1で
は、前記文章記憶領域26.27に記憶されるべき文章
が入力されろ。ステップ[)2では、入力部5またはキ
ーボード6を用いて、ワープロ1を見出し作成動f¥:
状邪に設定し、引続き、既に入力された文章の配置状π
に対応して表示部3上におけるカーゾルなどを移動して
見出しの作成位置を決定する。
ステップL13では、ワープロ1はこのときの表示部3
上のカーソル位置、したがって第・1図表示す表示バッ
ファ16上のカーソルC3の位置を記憶する。ステップ
1:+4では、たとえばキーボード6に備えられる見出
し入力モードキー30を操I卜する。ステップb5では
、表示バンファ16におけるカーソルC8の配置行が、
たとえば文つ記憶領域26の頁頭域P =t 1の最終
行り、(lであるか否かを判断する。この判断が否定で
あれば処理はステノア1.□+6に移り、ワープロ1に
おいて見出し入力モードが起動され、表示部3にたとえ
ば第3図表示すような見出しデータ記憶部22が表示さ
れる。
操作者はこの表示を視認しつつ所望グ)番号を入力する
ことによって、当該番号に対応する見出しデータすなわ
ち段数・字数および行数のデータWi 、 Cjが読出
され、ステップb8においてこのようなデータ、に基づ
く大きさの見出し枠が表示部3に表示される。
前記ステップb5の判断が肯定であれば処理はステ、7
1:、2に移り、第4図表示す表示バンファ16におけ
るカーソルC3の設定位置を、次頁の頁頭域P” =t
 2の先頭行へ移動する。このj炎、処理はステップb
(′)に移り、前述したような処理を行う  。
すなわち本実施例においては、見出し枠を設定するに当
たり、見出し枠の大きさを設定するデータである段数 
字数データW iおよび行数データ(?jの組りわ仕を
予め複数種類設定して、文系入力時における見出しの設
定を行うに当な−)て、これらの見出しデータのいずれ
か1−)の組なわせをたとえば1〜r1のいずれか1つ
の番号を選択する操作によって容易に行うことができる
。これにより見出しを設定するたびに、前記段数・字数
データおよび行数データを操作者が計算し、か−)入力
部5まなはキーボード6などを用いてデータ設定を行う
手間が解消される。これにより文章入力における手間を
格段に削減することができるとともに、入力に要する時
間を短縮することができる。
また、このような見出しを設定するに当たって、設定し
ようとする位置が頁領域Pat(i=1゜2、・・・〉
内の最終行である場6には、その設定操作が禁止される
ようにした。これは文章f?法王の慣習として、文Qが
複数頁にわたる場な、ある頁の最終行に見出しが配置さ
れ、当該見出しによ−)で11(飾される文Oが次頁か
ら開始されるような1聾を防ぐためである。このような
処理をワープロ1が自動的に行うようにしたので、見出
し作成作スにおいて、t’a (YrJ−は、見出しを
設定しようとする位置が頁の最終行であるか否かに常に
注意を払う必要がなくなり、入力が格段に容易となる。
前述グ)実施例では見出しを設定する位置がt”l終行
である場6には、第70で説明したように力−ンルC8
を次頁の先頭行へ移動するようにしたけれども、その池
の方式として、このように頁jfl I犬P=t 1の
最終行にて見出しの設定が行われようとしたときに、た
とえばB e e p音を発生して、操作解除を行う二
℃−の押下を要求する表示などを示して処理を停止する
ようにしてもよい。
発明の効果 以上のように請求項第1項の発明に従えば、見出し領域
を設定するたびに見出し形状データを入力手段にて設定
する必要が解消され、極めて簡便な手順、しかも短時間
にてキャラクタの入力を行うことができる。
請求項第2項の発明に従えば、見出し領域の設定を行う
にあたり、見出し領域が頁領域内の最終行位置であるか
否かについて操fヤ者が常に注意を払う必要がなく、こ
れにより入力鴇埋を格段に簡略fヒすることができる。
【図面の簡単な説明】
第10は本発明の一実施例のワープロ1の構成を示す斜
視図、第2[2Iはワープロ1の電気的構成を示すブロ
ック図、第3図は文章バッファ12の構成例を示す図、
第4121および第5図は表示バッファ16の複数の記
憶例を示す口、第6[ffは見出しデータの登録処理を
説明するフローチャート、第7図は見出し設定操作を説
明するフローチャートである。 1・・・ワープロ、3・・・本体、5・・・入力部、6
・・・キーボード、12・・・文章バッファ、16・・
・表示バッファ、22・・・見出しデータ記憶部、23
・・・番号記憶部、24・・・段数・字数記憶部、25
・・・行゛数記憶部、26.27・・・文章記憶領域、
28・・・見出し領域、2つ・・・見出し文字記憶領域
、30・・・見出し入力モードキー 代理人  弁理士 画数 圭一部 第 第 図 図 第 図 第 図 [続 捕 1F 占(11式) 平成 1年 7月10日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャラクタおよび制御データを入力する入力手段
    と、 入力されたキャラクタ列が、予め設定されるキャラクタ
    数の行毎に、予め設定される形状および配列状態で記憶
    される第1記憶手段と、 第1記憶手段に設定される見出し領域であって、前記予
    め設定されたキャラクタの形状および配列状態と異なる
    キャラクタ形状および配列状態を設定可能なそのような
    見出し領域の形状に関する複数の形状データが記憶され
    る第2記憶手段と、第1記憶手段の記憶内容を読出して
    表示する表示手段とを含み、 前記見出し領域を設定するに当り、第2記憶手段の複数
    の形状データのいずれか1つを選択して行うようにした
    ことを特徴とするキャラクタ入力装置。
  2. (2)キャラクタおよび制御データを入力する入力手段
    と、 入力されたキャラクタ列が、予め設定されるキャラクタ
    数の行毎に、予め設定される形状および配列状態で記憶
    される第1記憶手段と、 第1記憶手段に設定される見出し領域であって、前記予
    め設定されたキャラクタの形状および配列状態と異なる
    キャラクタ形状および配列状態を設定可能なそのような
    見出し領域の形状に関する複数の形状データが記憶され
    る第2記憶手段と、第1記憶手段の記憶内容を読出して
    表示する表示手段とを含み、 第1記憶手段には予め定める行数から成る頁領域が設定
    され、 前記見出し領域の設定位置が前記頁領域内の最終行位置
    であるときには、当該最終行位置での見出し領域の設定
    が禁止されるようにしたことを特徴とするキャラクタ入
    力装置。
JP1083338A 1989-04-01 1989-04-01 キャラクタ入力装置 Expired - Fee Related JP2723601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083338A JP2723601B2 (ja) 1989-04-01 1989-04-01 キャラクタ入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083338A JP2723601B2 (ja) 1989-04-01 1989-04-01 キャラクタ入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02297251A true JPH02297251A (ja) 1990-12-07
JP2723601B2 JP2723601B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=13799650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1083338A Expired - Fee Related JP2723601B2 (ja) 1989-04-01 1989-04-01 キャラクタ入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2723601B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179064A (ja) * 1986-01-31 1987-08-06 Canon Inc 画像処理システム
JPS63244258A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Canon Inc 文書処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179064A (ja) * 1986-01-31 1987-08-06 Canon Inc 画像処理システム
JPS63244258A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Canon Inc 文書処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2723601B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002215612A5 (ja)
EP0335596A2 (en) Document processing device
JPH02190924A (ja) データ表示装置
JPH03229357A (ja) 文書処理装置のレイアウト表示制御装置
US5287445A (en) Layout displaying apparatus for a word processor
JPH02297251A (ja) キャラクタ入力装置
JPS58214980A (ja) 文章編集装置
JPS607515A (ja) 文書作成装置
JP2647679B2 (ja) 文字処理装置
JPH06110891A (ja) 文書作成装置
JPS59135582A (ja) 文章処理装置におけるプリンタの空送り制御方式
JP4463487B2 (ja) 表示装置、表示方法及び印字装置
JP3036260B2 (ja) 情報処理装置
JP3304112B2 (ja) 文書出力装置
JPS61157973A (ja) 入力編集装置
JP3008431B2 (ja) 文書処理装置
JPS63205268A (ja) ワ−ドプロセツサの印字方法
JPH0422653A (ja) 印字装置
JPS5991540A (ja) 文書処理装置
JPH01230115A (ja) 入力装置
JPH0776962B2 (ja) 文書作成方法
JPS60251467A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS61258778A (ja) 均等割付印刷制御を行う文書作成装置
JPS60151076A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JPH0754514B2 (ja) 文字処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees