JPH0754514B2 - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPH0754514B2
JPH0754514B2 JP63120109A JP12010988A JPH0754514B2 JP H0754514 B2 JPH0754514 B2 JP H0754514B2 JP 63120109 A JP63120109 A JP 63120109A JP 12010988 A JP12010988 A JP 12010988A JP H0754514 B2 JPH0754514 B2 JP H0754514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
flow
line
symbol
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63120109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01288957A (ja
Inventor
宏行 長澤
房雄 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63120109A priority Critical patent/JPH0754514B2/ja
Publication of JPH01288957A publication Critical patent/JPH01288957A/ja
Publication of JPH0754514B2 publication Critical patent/JPH0754514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は日本語ワードプロセッサなどの文字処理装置
に関する。
(ロ)従来の技術 従来この種の文字処理装置では、定型文書などで住所や
姓名などのかわりに流し込み記号と呼ばれる特定の記号
たとえば「○」や「£」などを入力して登録しておき、
その定型文書を使用する場合に、登録された定型文書を
呼び出し、特定の記号を入力された文字に置換してその
定型文書を完成させることができる機能を有するものが
知られている。また前記の機能を利用して、特定の記号
を行ごとに設定して一つの書式として登録するものもあ
り、これらは簡易書式と呼ばれている。後者の簡易書式
において、文字の入力処理は一行単位でおこなわれる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上記の文字処理装置において、複数行にわたって特定の
記号が設定されている簡易書式では、文頭から順次文字
が入力され、必要なすべての文字が入力されたのち、そ
れ以降に設定され文字に置換されずに残った特定の記号
を消去する場合、文字を全く入力せずに一行単位ごとに
実行キーを押下して目的の一行を消去しなければならな
かった。
この発明は上記の事情を考慮してなされたもので、簡易
書式中の連続入力領域に残った流し込み記号を一括して
消去することができる文字所理装置を提供しようとする
ものである。
(ニ)課題を解決するための手段 この発明の構成は、第1図に明示するように、キー入力
手段1と、各種データを表示する表示手段2と、キー入
力手段1から入力された支章データを記憶する第1記憶
手段3と、一連の流し込み記号の複数行で構成され、か
つ境界を示す編集記号が付されて区分される連続して文
章データを入力することが可能な少なくとも1つの連続
入力領域で構成される簡易書式を記憶する第2記憶手段
4と、第2記憶手段4に記憶された簡易書式を読み出し
表示手段2に表示する読出手段5と、読み出された簡易
書式の流し込み記号を検索する検索手段6と、検索され
た一連の流し込み記号をキー入力手段1より入力された
文字に置換する置換手段7と、キー入力手段1の特定の
キーが操作された時点で前記編集記号が付されて区分さ
れた1つの連続入力領域において置換された最後の行の
つぎの行より文末方向に残存する複数行の流し込み記号
を一括して消去する消去手段8と、置換および消去の終
了した簡易書式を第1記憶手段3に格納する格納手段9
とからなることを特徴とする文字処理装置である。
(ホ)作用 読出手段5は第2記憶手段4に記憶された簡易書式を第
2記憶手段4より読み出して表示手段2に表示する。検
索手段6は読み出された簡易書式の流し込み記号を検索
する。流し込み記号はキー入力手段1より入力される文
字と置換手段7により置換される。ここで編集記号が付
されて区分された連続入力領域において、置換された最
後の行のつぎの行より文末方向に置換されずに残存する
複数行の流し込み記号は、キー入力手段1の特定のキー
が操作された時点で消去手段8によって一括して消去さ
れるので、不必要な流し込み記号を逐一消去する操作が
省略される。そして置換および消去の終了した簡易書式
は、格納手段9によって第1記憶手段3に格納される。
(ヘ)実施例 以下この発明の実施例を図面にて詳述するが、この発明
は以下の実施例に限定されるものではない。
第2図はこの発明の実施例の構成を示すブロック図で、
21はキー入力装置で、実行キーおよび消去キーを含む複
数のファンクションキーと文字入力のためのアルファベ
ット/カナ(文字)キーと数字/カナキーとを備える構
成である。22は中央処理装置で、たとえば8ビットや16
ビットのマイクロコンピュータからなり、キー入力装置
21からの入力データを処理するとともに、表示装置23、
記憶装置24および印字装置25との間のデータおよび制御
信号の授受をおこなう。表示装置23は、たとえばCRTや
液晶表示装置などで構成すればよい。記憶装置24は、簡
易書式を記憶する簡易書式バッファ24aと、流し込み入
力にて流し込み記号が文字に置換された文章データや通
常入力モードにて作成された文章データを記憶する文章
バッファ24bと、簡易書式バッファ24aに記憶されている
簡易書式を置換する際に記憶する流し込み入力バッファ
24cとで構成される。流し込み入力とは、簡易書式にあ
らかじめ設定された流し込み信号に、所望の場合に所望
の文字を入力して文章データを作成できる機能である。
印字装置25は、たとえば熱転写式プリンタやドットイン
パクト式プリンタなどにて構成され、文章バッファ24b
に記憶された文章などを印字用紙に印字する。
つぎに第3〜4図を交えてこの実施例の動作について説
明する。
第3図はこの実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
まず流し込みモードが起動されると、中央処理装置22は
簡易書式バッファ24aより第4図の(a)に示すよう
な、簡易書式を読み出して表示装置23に表示させる(ス
テップ100)。簡易書式は、1行に複数個設定される○
コードで表示される一連の流し込み記号26の複数行で構
成される少なくとも1つの連続入力領域27にて構成され
る。この連続入力領域27の第1行の行頭には、連続入力
領域27の境界を示す編集記号(コード)28が付されてい
る。したがって、連続入力領域27が2以上で構成される
簡易書式においては、編集記号28が付された行からつぎ
に編集記号28が付された行の1行前の行が1つの連続入
力領域として認識される。連続入力領域27とは、1行に
設定された流し込み記号26の設定個数を超える字数が入
力されると、設定個数と字数とを比較し、設定個数を超
えた入力文字については、自動的につぎの行に入力する
ように設定された領域である。また編集記号28は「右ヅ
メ」、「左ヅメ」などの行編集機能を意味するコード
で、たとえば「右ヅメ」であれば(右)、「左ヅメ」で
あれば(左)、「センタリング」であれば(中)という
ように表示される。
読み出された簡易書式は、文章バッファ24bに格納され
(ステップ101)、流し込み記号26が検索される(ステ
ップ102)。つぎに検索の結果が判断され(ステップ10
3)、流し込み記号26があれば流し込みデータの入力待
ちとなる。キー入力装置21が操作され入力がなされた場
合(ステップ104)、その入力が文字入力であれば(ス
テップ105)、検索された一連の流し込み信号26はキー
入力装置が出力する文字データに対応する文字に置換さ
れ表示される(ステップ106)ここで置換・表示される
文字は漢字変換された漢字やかな文字、アルファベット
など、通常の文章作成で入力できる文字である。前記し
たように連続入力領域27では文字が入力されると、自動
的に改行されて入力された文字数置換がおこなわれ、第
4図の(b)に示すように、カーソル29がつぎの入力位
置を表示した状態で表示手段23に表示される。そして使
用者が所望の文章を入力し終え入力した文章を確定すべ
くキー入力装置21の図示しない実行キーを押下する(ス
テップ107)と、流し込み記号26の置換の確定処理がお
こなわれる(ステップ109)。これによって表示装置23
に表示されている簡易書式は、第4図の(c)に示すよ
うに、編集記号の設定された行はその編集記号の持つ意
味にしたがって行編集がなされ、連続入力領域27のある
行の途中まで文字に置換されたのであれば、その行の行
末方向に置換されずに残った流し込み信号が消去され
て、その行のつぎの行の行頭の流し込み記号にカーソル
29が移動した状態で表示される。
つぎに行頭にカーソル29が移動した状態でどのキー入力
があったかが判断される(ステップ104)。文字キーで
あればステップ105に行て新たな文字データの入力とな
る。実行キーが押下された(ステップ107)ならば、1
行消去処理がおこなわれ、カーソル29があった行のみが
消去される(ステップ110)。消去キーが押下された
(ステップ111)ならば、この連続入力領域27のつぎに
設定されている編集記号が検索され(ステップ112)、
自動的に消去の対象となる複数行、つまり消去対象領域
が確定されて一括消去処理がおこなわれる(ステップ11
3)。確定された消去対象領域は、この時点で置換され
ずに残った流し込み記号の先頭から、すなわち入力文字
の確定処理がなされカーソル29が移動した行の先頭の流
し込み記号からつぎの編集記号のある行の一行前の行の
行末の流し込み記号までである。一括消去処理が終了す
ると、読み出された簡易書式は、第3図の(d)に示す
ように、入力が確定された連続入力領域27のつぎの編集
記号の位置にカーソルが移動し、新たな連続入力領域あ
るいは1行の流し込み記号への入力待ちの状態となる。
そして簡易書式へ所望の文字入力が終了した場合、キー
入力装置21の図示しない登録キーが押下されると、通常
入力モードで入力された文章と同様に文章バッファ24b
に格納される。
なお、上記実施例においては、編集記号として「右ヅ
メ」、「左ヅメ」、「センタリング」を示したが、「倍
角」や「均等割り付け」などの通常文字処理装置で設定
されている編集記号であってもよい。
また、簡易書式はマスクROMなどに設定されたものであ
ってもよいし、使用者が任意に設定できるものでもよ
く、またすでに設定されたものを使用者が所望の書式に
変更できるものであってもよい。
(ト)発明の効果 この発明によれば、編集記号にて設定された連続入力領
域において、文字に置換されずに行末方向に残った流し
込み記号を、置換が確定した時点で自動的に一括して消
去できるので、簡易書式の入力操作が非常に簡単になる
文字処理装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成を明示するブロック図、第2図
はこの発明の実施例の構成を示すブロック図、第3図は
実施例の動作を示すフローチャート、第4図は実施例に
おける流し込み入力から一括消去まで順次スクロールさ
れる表示画面を示す画面構成図である。 1……キー入力手段、2……表示手段、 3……第1記憶手段、4……第2記憶手段、 5……読出手段、6……検索手段、 7……置換手段、8……消去手段、 9……格納手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キー入力手段と、 各種データを表示する表示手段と、 キー入力手段から入力された文章データを記憶する第1
    記憶手段と、 一連の流し込み記号の複数行で構成され、かつその第1
    行の行頭の流し込み記号に境界を示す編集記号が付され
    て区分される連続して文章データを入力することが可能
    な少なくとも1つの連続入力領域で構成される簡易書式
    を記憶する第2記憶手段と、 第2記憶手段に記憶された簡易書式を読み出し表示手段
    に表示する読出手段と、 読み出された簡易書式の流し込み記号を検索する検索手
    段と、 検索された一連の流し込み記号をキー入力手段より入力
    された文字に置換する置換手段と、 キー入力手段の特定のキーが操作された時点で前記編集
    記号が付されて区分された1つの連続入力領域において
    置換された最後の行のつぎの行より文末方向に残存する
    複数行の流し込み記号を一括して消去する消去手段と、 置換および消去の終了した簡易書式を第1記憶手段に格
    納する格納手段と からなることを特徴とする文字処理装置。
JP63120109A 1988-05-16 1988-05-16 文字処理装置 Expired - Fee Related JPH0754514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120109A JPH0754514B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 文字処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120109A JPH0754514B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 文字処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01288957A JPH01288957A (ja) 1989-11-21
JPH0754514B2 true JPH0754514B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=14778157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63120109A Expired - Fee Related JPH0754514B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 文字処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754514B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037946B2 (ja) * 1981-02-20 1985-08-29 株式会社東芝 文書作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01288957A (ja) 1989-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0315957B1 (en) Word processor
US4931987A (en) Word processor for locating beginning position of text element and displaying corresponding formatting data and formatting mark separately
KR860001012B1 (ko) 표의문자 코딩장치
JPH069045B2 (ja) ワ−ドプロセッサ
JPS6351306B2 (ja)
JPS628833B2 (ja)
JPH0754514B2 (ja) 文字処理装置
JPH02737B2 (ja)
JPH02739B2 (ja)
JPS5917452B2 (ja) 漢字入力装置
JP2596950B2 (ja) 文字処理装置
JPH0245218B2 (ja)
JPH01144157A (ja) 文字処理装置
JPH0749851A (ja) 文書整形装置
JPH0666065B2 (ja) 振仮名付加機能付き文書処理装置
JPS61231661A (ja) 情報処理装置
JPH01144156A (ja) 文字処理装置
JP2606579B2 (ja) 文字表示装置
JPH0422653A (ja) 印字装置
JPH0746306B2 (ja) 印刷機能を有するデ−タ処理システム
JPS59201129A (ja) 文書作成装置
JPH04282746A (ja) 文書作成装置
JPH10124493A (ja) データ印字装置
JPS61175765A (ja) 文書処理装置の書式設定方式
JPS61112277A (ja) ワ−ドプロセツサ用処理範囲指定実行装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees