JPH01144157A - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPH01144157A
JPH01144157A JP62303792A JP30379287A JPH01144157A JP H01144157 A JPH01144157 A JP H01144157A JP 62303792 A JP62303792 A JP 62303792A JP 30379287 A JP30379287 A JP 30379287A JP H01144157 A JPH01144157 A JP H01144157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
input
simple format
line
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62303792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682359B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Nagasawa
長澤 宏行
Atsushi Inoue
淳 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62303792A priority Critical patent/JPH0682359B2/ja
Priority to DE3851742T priority patent/DE3851742T2/de
Priority to US07/268,566 priority patent/US5091878A/en
Priority to EP88118587A priority patent/EP0315957B1/en
Publication of JPH01144157A publication Critical patent/JPH01144157A/ja
Publication of JPH0682359B2 publication Critical patent/JPH0682359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は日本語ワードプロセッサなどの文字処理装置
に関する。
(ロ)従来の技術 従来この種の文字処理装置では、定型文書などで住所や
姓名などのかわりに特定の記号たとえばrOJや「ε」
などを入力して登録しておき、その定型文書を使用する
場合に、登録された定型文書を呼び出し、特定の記号を
入力された文字に置換してその定型文書を完成させるこ
ができる機能を有するものが知られらている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記の文字処理装置では、定型文書にお
ける入力モードにて文字を入力する必要がない行がある
場合、その行に文字を入力せずにおくと、その行は特定
の記号のまま定型文書中に残り、この状態にてその定型
文書を印字すると特定の記号がそのまま印字された。し
たがって不要な行を抹消するには通常の文章入力モード
に切り換えて部分抹消にて該当する行を消去しなければ
ならず、キー操作が煩雑になった。
この発明は上記の事情を考慮してなされたもので、簡易
書式への入力途中で文字入力の不要な行がある場合に、
入力モードの切換をおこなうことなく不要な行を抹消す
ることができる文字処理装置を提供しようとするもので
ある。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明の構成は、第1図に明示するように、キー入力
手段!と、データを表示する表示手段2と、入力された
文章データを記憶する第1記憶手段3と、一連の流し込
み記号で構成される簡易書式を記憶する第2記憶手段4
と、第2記憶手段4に記憶された簡易書式を読み出し表
示手段2に表示する読出手段5と、読み出された簡易書
式の流し込み記号を検索する検索手段6と、検索された
一連の流し込み記号をキー入力手段lより入力された文
字に置換する置換手段7と、簡易書式のある行を構成す
る一連の流し込み記号に対してキー入力手段!より文字
の入力なしに流し込み開始を指示するキー入力手段lの
特定のキーが操作された際に萌記ある行を抹消する抹消
手段8と、置換および編集の終了した簡易書式を第1記
憶手段3に格納する格納手段9とを備えたことを特徴と
する文字処理装置である。
(ホ)作用 読出手段5は第2記憶手段4に記憶された簡易書式を第
2記憶手段4より読み出して表示手段2に表示する。検
索手段6は読み出された簡易書式の流し込み記号を検索
する。流し込み記号はキー入力手段1より入力される文
字と置換手段7により置換され、表示手段2に表示され
る。検索手段6にて検索された流し込み記号のうち、文
字入力不要な行である場合は、操作者によってキー入力
手段1の流し込み開始を指示する特定のキーが操作され
ると、抹消手段8がその行を抹消する。そして置換およ
び抹消の終了した簡易書式は第1記憶手段3に格納手段
9により格納されて簡易書式への入力が終了する。した
がって流し込み記号への文字入力が不要な行がある場合
において、キー操作により入力モードの切換をすること
なく、不要な行の抹消がおこなえる。
(へ)実施例 以下この発明の実施例を図面にて詳述するが、この発明
は以下の実施例に限定されるものではない。
第2図はこの発明の実施例の構成を示すブロック図で、
11はキー入力装置で、複数のファンクションキーと文
字入力のためのアルファベット/カナ(文字)キーと備
える構成である。12は中央処理装置で、たとえば8ビ
ツトや16ビツトのマイクロコンピュータからなり、キ
ー入力装置!!からの入力データを処理するとともに、
表示装置13、記憶装置14および印字装置15とのデ
ータの授受をおこなう。表示装置13は、たとえばCR
Tや液晶表示装置などで構成すればよい。
記憶装置14は、簡易書式(固定フォーマット)を記憶
する簡易書式バッファ14aと、流し込み記号(マーク
)が文字に置換され編集されたのちの文章データや通常
入力モードにて作成された文章データを記憶する文章バ
ッファ14bと、簡易書式バッファ14aに記憶されて
いる簡易書式を置換および編集の際に記憶する流し込み
入力バッファ14cとで構成される。流し込み入力とは
、簡易書式に予め設定された流し込み記号に、所望の場
合に所望の文字を入力して文章データを作成できる機能
である。印字装置15は、たとえば熱転写式プリンタや
ドツトインパクト式プリンタにて構成され作成された文
章などを印字用紙に印字する。
つぎに第3〜4図を交えてこの実施例の動作について説
明する。
第3図はこの実施例の動作を示すフローチャートである
まず、流し込みモードが起動されると、中央処理装置1
2は簡易処理バッファ14aより、第4図の(a)に示
すような、簡易書式を呼び出し表示装置13に表示させ
る(ステップ100)。簡易書式は、流し込み記号16
であるOコードと、一連のOコードの先頭に表示される
編集記号(コード)17とで構成される。編集記号17
はたとえば「右ヅメ」であれば■、「左ヅメ」であれば
■、「センタリング」であれば■というようにそれぞれ
表示される。呼び出された簡易書式は、文章バッファ1
4bに格納され(ステップ101) 、流し込み記号1
6が検索される(ステップ102)。つぎに検索の結果
が判断され(ステップ103) 、流し込み記号16が
あるならば編集コード17の検索がおこなわれる(ステ
ップ104)。ステップ103で流し込み記号がないと
判断されると、編集コード17のうち流し込みモードを
解除する編集コードつまり通常入力コードを検索しくス
テップ105)、通常入力コードがあれば(ステップ1
(16)通常入力モードにモード切換を自動的にする。
つまり通常入力コードを簡易書式の所望の位置に設定し
ておけば、その位置より通常人カモ;ドとして文章など
の入力が可能となる。
ステップ104で編集コード17が検索されると、その
編集コードが「右ヅメ」を意味するコードなのか判断さ
れ(ステップ107)、r右ヅメ」のコードならば右ヅ
メ編集フラグがセットされる(ステップ108)。ステ
ップ107で「右ヅメ」のコードでなければ、「センタ
リング」を意味するコードなのか判断され(ステップ1
09)、「センタリング」のコードであればセンタリン
グ編集フラグがセットされる(ステップ110)。ステ
ップ109で「センタリング」のコードでなければ「左
ヅメ」を意味するコードなのか判断され(ステップ11
1)、「左ヅメ」のコードであれば左ヅメ編集フラグが
セットされ(ステップ112)、「左ヅメ」のコードで
なければステップ102に戻る。
上記それぞれのフラグのうち1つがセットされたのち中
央処理装置!2はキー入力装置Ifからの流し込みデー
タの入力待ちとなる(ステップ113)。ここで編集コ
ード17として「右ヅメ」のコードが検索されたものと
する。流し込みデータの入力待ちの状態で、流し込みデ
ータが入力されると(ステップ114)第4図の(b)
に示すように表示装置13に表示され、その流し込みデ
ータは流し込み入力バッファ14cに格納され(ステッ
プ115)、このうち流し込み開始の指示があるかどう
かが判断される(ステップ116)。流し込みの開始は
たとえば実行キーの操作されることによって実行される
。流し込み開始の指示があれば編集フラグがチエツクさ
れ、(ステップ117) 、右ヅメ編集フラグがセット
されているかどうか判断され(ステップ11g) 、セ
ットされておれば一連の流し込み記号を入力された文字
などの流し込みデータに置換して右ヅメをおこない(ス
テップ119)第4図の(c)に示すように表示装置1
3に表示される。つぎに置換され右ヅメされたあとの一
連の流し込み記号の左側部分に流し込み記号16がある
かどうかサーチしくステップ120) 、続いてサーチ
の結果を判断しくステップ121) 、上記左側部分に
流し込み記号16があればその流し込テップ122)。
つまり、たとえば8個の流し込み記号が一連となってい
る場合に、5つの文字入力をすると「右ヅメ」の編集を
おこなうと、入力された5つの文字の左側に文字に置換
されていない流し込み記号16が存在することになるが
、これを「スペース」のコードとし、簡易書式が印字さ
れた場合に、文字に置換されなかった流し込み記号が印
字されないようにしている。つぎに、上記とは逆に、右
側部分の流し込み記号16をサーチしくステップ123
) 、続いてサーチの結果を判断する(ステップ124
)。「右ヅメ」の編集処理がおこなわれた場合は、右側
部分に流し込み記号16は残っていないので、ステップ
102に戻ってつぎの流し込み記号の検索をおこなう。
ステップ124で右側部分に流し込み記号16があると
判断された場合は、置換後つまりは流し込み入力が終了
(確定)した後に残っている流し込み記号16を抹消す
る(ステップ125)。つまり、ステップ109で「セ
ンタリング」のコードがあったと判断行され、ステップ
118で右ヅメ編集フラグのセット状態が判断されるが
、同フラグはセットされていないので、センタリング編
集フラグがセットされているかが判断される(ステップ
126)。センタリング編集フラグがセットされている
と判断されると、一連の流し込み記号を流し込みデータ
に置換してセンタリングがおこなわれる(ステップ12
7)。このようにしてセンタリングがおこなわれた場合
に、設定されている流し込み記号の個数が入力される流
し込みの文字数より多いと、入力された文字の左右に流
し込み記号が残るものであるが、前述したようにこれら
の置換されずに残った流し込み記号は、ステップ127
の実行の後にステップ120〜125によって自動的に
スペースのコードに置換されるとともに抹消もおこなわ
れる。
ステップ117で編集フラグがチエツクされ、右ヅメ、
センタリングのそれぞれの編集フラグがセットされてお
らず左ヅメ編集フラグがセットされていると判断される
と(ステップ128)、「右ヅメ」、「センタリング」
の場合と同様、置換と左ヅメの処理がおこなわれる(ス
テップ129)。
以上のようにして、流し込み記号が文字に置換され、そ
れぞれ編集コードによって編集されて、作成された簡易
書式は、通常入力モードで入力された文章と同様に文章
バッファ14bに格納される。また、流し込み記号に何
もデータが入力されずに流し込み開始が指示されると、
ステップ120〜!25により、−行を抹消するもので
ある。つまり、画面上のカーソルの左側に流し込み記号
がなく、右側にのみ流し込み記号が存在するのでステッ
プ123〜125により流し込み記号が抹消されること
になり、したがって−行が抹消されるものである。
この行抹消は、読み出されて現在入力処理中の簡易書式
の行だけでなく、この簡易書式に該半する簡易書式バッ
ファ14aに記憶されている簡易書式の対応する行の抹
消処理も同時におこなうものである二 なお、上記実施例においては、編集コードとして「右ヅ
メ」、「センタリング」、「左ヅメ」について説明した
が「センタリング」と「アンダーライン」を組み合わせ
たものや、「倍角」や「均等割付」などの編集機能を意
味するコードであってもよい。
また、簡易書式はマスクROMなどに設定されたもので
あってもよいし、使用者が任意に設定できるものでもよ
く、またすでに設定されたものを使用者が所望の書式に
変更できるものであってもよい。
(ト)発明の効果 この発明によれば、入力モードの切換をすることなく簡
易書式中の不要な行を行単位で抹消することができるの
で、抹消のためのキー操作が簡単になり使い勝手が向上
する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成を明示するブロック図、第2図
はこの発明の実施例の構成を示すブロック図、第3図は
実施例の動作を示すフローチャート、第4図は実施例に
おける流し込み入力から入力終了まで漸次スクロールさ
れる表示画面を示す画面構成図である。 !・・・・・・キー入力手段、2・・・・・・表示手段
、3・・・・・・第1記憶手段、4・・・・・・第2記
憶手段、5・・・・・・読出手段、  6・・パ・・・
検索手段、7・・・・・・置換手段、  8・・・・・
・行抹消手段、9・・・・・・格納手段。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、キー入力手段と、 データを表示する表示手段と、 入力された文章データを記憶する第1記憶手段と、 一連の流し込み記号で構成される簡易書式を記憶する第
    2記憶手段と、 第2記憶手段に記憶された簡易書式を読み出し表示手段
    に表示する読出手段と、 読み出された簡易書式の流し込み記号を検索する検索手
    段と、 検索された一連の流し込み記号をキー入力手段より入力
    された文字に置換する置換手段と、簡易書式のある行を
    構成する一連の流し込み記号に対してキー入力手段より
    文字の入力なしに流し込み開始を指示するキー入力手段
    の特定のキーが操作された際に前記ある行を抹消する行
    抹消手段と、 置換の終了した簡易書式を第1記憶手段に格納する格納
    手段 とを備えたことを特徴とする文字処理装置。
JP62303792A 1987-11-09 1987-11-30 文字処理装置 Expired - Lifetime JPH0682359B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62303792A JPH0682359B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 文字処理装置
DE3851742T DE3851742T2 (de) 1987-11-09 1988-11-08 Textverarbeitungsgerät.
US07/268,566 US5091878A (en) 1987-11-09 1988-11-08 Word processing apparatus
EP88118587A EP0315957B1 (en) 1987-11-09 1988-11-08 Word processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62303792A JPH0682359B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 文字処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01144157A true JPH01144157A (ja) 1989-06-06
JPH0682359B2 JPH0682359B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=17925350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62303792A Expired - Lifetime JPH0682359B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-30 文字処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682359B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310524A (ja) * 1989-06-08 1991-01-18 Kenwood Corp Cw受信機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121439A (ja) * 1982-01-11 1983-07-19 Sharp Corp 編集処理装置の文章差し込み方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121439A (ja) * 1982-01-11 1983-07-19 Sharp Corp 編集処理装置の文章差し込み方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310524A (ja) * 1989-06-08 1991-01-18 Kenwood Corp Cw受信機
JPH0693634B2 (ja) * 1989-06-08 1994-11-16 株式会社ケンウッド Cw受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0682359B2 (ja) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5091878A (en) Word processing apparatus
JPH069045B2 (ja) ワ−ドプロセッサ
US4841472A (en) Word processor capable of automatic tilting of documents
GB2196454A (en) Data processing system
JPH01144157A (ja) 文字処理装置
JPH02737B2 (ja)
JP2596950B2 (ja) 文字処理装置
JPH0442997B2 (ja)
JPH01144156A (ja) 文字処理装置
JPH01144155A (ja) 文字処理装置
JPH0754514B2 (ja) 文字処理装置
JPH0524999Y2 (ja)
JPH0422653A (ja) 印字装置
JPH0749851A (ja) 文書整形装置
JPH0962670A (ja) 自動ルビ付加装置
JPS61122776A (ja) 入出力装置
JP3577741B2 (ja) 文字入力装置
JPH10124493A (ja) データ印字装置
JPH0769915B2 (ja) 文書作成装置
JPH0410163A (ja) 文書処理装置
JPS62125426A (ja) データ入力装置
JP2000020515A (ja) かな漢字変換装置及びかな漢字変換処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH05233601A (ja) かな漢字変換モード自動設定の文書処理装置
JPH04169970A (ja) 電子機器
JPS62125425A (ja) データ入力装置