JPH02281996A - 樹脂グラビア印刷版 - Google Patents

樹脂グラビア印刷版

Info

Publication number
JPH02281996A
JPH02281996A JP10315989A JP10315989A JPH02281996A JP H02281996 A JPH02281996 A JP H02281996A JP 10315989 A JP10315989 A JP 10315989A JP 10315989 A JP10315989 A JP 10315989A JP H02281996 A JPH02281996 A JP H02281996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
monomer
molecule
gravure printing
acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10315989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Inaba
喜己 稲葉
Shigeru Okano
岡野 滋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP10315989A priority Critical patent/JPH02281996A/ja
Publication of JPH02281996A publication Critical patent/JPH02281996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はグラビア印刷版に関するものであり、さらに詳
しくは、簡便なプロセスによって製版可能な樹脂製のグ
ラビア印刷版に関するものである。
グラビア印刷は凹版印刷の一種で、他の印刷方式と比べ
、印刷の方法は簡単であり、得られる印刷物はインキの
着肉量が多く、階調も豊富であるのでカラー写真の多い
視覚的なものに適している。
特にインキが流動性、速乾性であるため、高速印刷に適
しており、同時に印刷インキのビヒクルとして多くの樹
脂を使用し得ることから、紙取外の被印刷体の印刷方式
として多用されている。用途としては出版書籍印刷、紙
器板紙印刷、軽包装印刷、建材印刷等多枝に渡っている
〈従来の技術〉 グラビア方式は他の印刷方式に比べ、製版の方法が複雑
で、例えばコンベンシラナルグラビア方式では、カーボ
ンチッシュを使用すること、また化学的腐食方式を使用
する為、工程数が多く時間を有するので不安定要素が極
めて多く、公害、コスト高の問題が大きい、網グラビア
方式においても化学的腐食工程を要する為、同様に不安
定要素が多い、一方、電子彫刻グラビア方式においては
カーボンチソシュ、化学的腐食工程が不必要であるため
、品質的不安定要素と公害問題が減少される。しかじ版
胴は通常銅メツキ、さらにはクロムメツキで作製される
ため、依然としてコスト高の問題が残っている。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明が解決しようとする課題は、上述のごと〈従来の
複雑なグラビア製版プロセスに対して、電子線若しくは
紫外線で硬化可能な樹脂を使用し、これを彫刻グラビア
方式に適用することによって製版工程の短縮と不安定要
素の低減を実現すると共に、公害、コスト高等の問題を
解決するものである。
また、良好な耐溶剤性と硬度を付与せしめることによっ
て、ドクターのインキかきとりによる摩耗に耐え、しか
も耐剛力に優れ、製造品質の安定した印刷物の大量生産
を可能とした樹脂グラビア印刷版を提供することを目的
とするものである。
く課題を解決するための手段〉 すなわち、本発明はフィルム又はシート状支持体上に、
少なくとも電子線若しくは紫外線硬化可能な樹脂、又は
単量体を含有する樹脂からなる樹脂組成物と、分子中に
フッ素原子を含有する重合性単量体からなる樹脂層を設
けた樹脂グラビア印刷版である。
ここで、本発明に於いて用いる電子線若しくは紫外線硬
化性の樹脂又は単量体は、一分子中に少なくとも2個以
上のアクリロイル基を含有するエステルアクリレート、
エポキシアクリレート、ウレタンアクリレートである。
〈発明の詳述さ 以下、本発明を図面を用いて詳細に説明する。
第1図から第3図は、本発明に述べる樹脂グラビア印刷
版の製造方法を示し、第2図と第3図は、第1図とは異
なる他の製造工程を表わしたものである。
まず構成材料について説明し、次に製造工程を説明する
第1図において、(1)は電子線若しくは紫外線硬化可
能な樹脂、又は単量体を含有する樹脂ど分子中にフッ素
原子を含有する重合性単量体との混合物からなる樹脂、
(2)はフィルム又はシート状支持体である。
本発明に述べる電子線若しくは紫外線硬化可能な樹脂、
又は単量体としては、−船釣なエステルアクリレート、
エポキシアクリレート、ウレタンアクリレートが使用で
きるが、少なくとも2官能以上で架橋密度の高い硬化皮
膜を与えるものが好ましい、また種々のインキ溶剤、ビ
ヒクルとの親和性を保ち、良好なインキ受容性を与える
為には、表面張力の高いアクリレート樹脂が好ましい。
分子中にフッ素原子を含有する重合性単量体としては、
特にアクリロイル基をラジカル重合性基として含有する
ものが好ましく、具体的には、2.2.2−トリフルオ
ニチルアクリレート、2.2.2−)リフルオエチルメ
タクリレート、ウンデカフルオロシクロへキシルアクリ
レート、ノナフルオロシクロペンチルアクリレート、ペ
ンタデカフルオロオクチルメタクリレ−)、 2. 3
−ビス(ジフルオロアミノ)プロビルアクリレト、2.
2.2−)リフルオロ−1−(トリフルオロメチル)エ
チルアクリレート、2,2−ジフルオロ−2−二トロエ
チルアクリレート、1,2゜2.2−テトラフルオロ−
1−(トリフルオロメチル)エチルアクリレート、2,
2,3.3−テトラフルオロ−3−(トリフルオロメト
キシ)プロピルアクリレート、2,2,3,3,4,4
゜4−へブタフルオロブチルアクリレート、2,2゜3
.3,4.4−へキサフルオロ−1,5−ペンタジイル
ジアクリレート、等が挙げられる。
前記、樹脂層(1)の電子線若しくは紫外線硬化可能な
樹脂、又は単量体と分子中にフッ素原子を含有する重合
性単量体との混合比は、重量比にして8:1〜2:1の
範囲が好ましいが、材料の種類、使用するフィルム又は
シート基材等が変われば最適混合比も変化するので、こ
の範囲に限定されるものではない、さらに樹脂層(1)
には、必要に応じて、ポリエステル樹脂、ポリスチレン
、スチレン−アクリル共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ
酢酸ビニル、塩ビー酢ビ共重合体、ポリビニルアセタ−
ル、アルキッド樹脂、アクリル樹脂、ポリアクリロニト
リル、ポリカーボネート、ポリケトン等の熱可塑性樹脂
や、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、シ
リコーン樹脂、ポリイミド樹脂等の熱硬化性樹脂を加え
ることができる。
フィルム又はシート状支持体(2)としては、高速印刷
に耐える適度な力学的強度、表面平滑性が必要であり、
具体的には、ポリエステル、ポリカーボネート、アクリ
ル等が使用可能で、厚さ20〜200 ftm程度が好
ましい、さらにポリイミド、ポリエーテルエーテルケト
ン、ポリエーテルイミド、ポリフェニレンサルファイド
等のエンジニアリングプラスチックフィルムも使用する
ことができる。
次に製造工程について説明する。
まず、第1図において、フィルム又はシート状支持体(
2)上に、電子線若しくは紫外線硬化性の樹脂、又は単
量体を含有する樹脂と分子中にフッ素原子を含有する重
合性単量体との混合物からなる樹脂N(1)を、ナイフ
コート、ロールコート、バーコード等、公知の方法によ
って塗布した後、前記樹脂層側から電子線若しくは紫外
線を照射することによって樹脂層(2)を硬化させる。
ここで、前記樹脂1i塗工後、適当な放置時間を設ける
ことによって、耐溶剤性に優れ、ドクターのインキかき
とりによる摩耗に耐え得る滑性を持ったフッ素原子を含
有する重合性単量体を塗膜表面に移行させた後、電子線
若しくは紫外線によって硬化せしめることが好ましい、
またこの場合、十分な硬化反応を行なうためには電子線
照射量は1.OMrad以上、紫外線であれば100m
J/c+fi以上であることが好ましい。
また、第2図において、フィルム又はシート状支持体(
2)上に、電子線若しくは紫外線硬化性の樹脂、又は単
量体を含有する樹脂(3)を塗工した後、前記樹脂層側
から電子線若しくは紫外線を照射することによって、樹
脂層(3)を接着性が保持できる程度、予備硬化せしめ
、次いで第3図に示すごとく、予備硬化樹脂層(3)上
にフッ素原子を含有する重合性単量体(4)を塗工した
後、さらに電子線若しくは紫外線を照射することによっ
て完全硬化を行ってもよい、この場合、予備硬化を行な
うためには電子線照射量が0.5〜2.OMrad 、
紫外線であれば50〜250mJ/cjが適当である。
完全硬化には電子線照射が1.OMrad以上、紫外線
の場合は100mJ/C4以上であることが好ましい。
上述の方法で得られた樹脂グラビア印刷版の表面を、従
来の彫刻グラビア方式にて製版することにより、耐剛力
に優れ、製造品質の安定した印刷物を大量に生産するこ
とができる。
以下、本発明を実施例を用いてさらに詳細に説明する。
〈実施例−1〉 厚さ100 μmのポリエステルフィルムからなる支持
体上に、下記組成の電子線若しくは紫外線硬化性の混合
樹脂液を約30μmの膜厚となるようにナイフコートし
、樹脂層を形成した後、前記樹脂層側より200KeV
の電子線を吸収線16Mradの条件で照射し、該樹脂
層を硬化させることによって、樹脂グラビア印刷版を作
製した。
次に前記樹脂グラビア版をヘリオクツジョグラフに一2
00型(西ドイツ、ヘル社製)に取り付け、彫刻スクリ
ーン線数4131ine 1 as 、スクリーンアン
グルコード1、彫刻速度601ine/cmの条件にて
電子彫刻製版を行なった。
上述の方法で得られた樹脂グラビア印刷版を、グラビア
平台校正機CP−2(倉敷紡績社製)に取付け、インキ
として0GSBプロセス(東洋インキ社製)を使用し、
印刷速度30m/+minの条件にて中質コート紙上に
印刷した。ドクターのインキがかきとりが良好で、鮮明
な画像の印刷物が得られた。
〈実施例−2〉 下記組成の樹脂液を厚さ100 μmのポリエステルフ
ィルム上に、ナイフコートにて約30μmの膜厚となる
ように塗工し、樹脂層を形成した後、前記樹脂層側から
強度500mJ/cdの紫外線を照射することによって
、樹脂グラビア印刷版を作製した。
層側から200にeVの電子線を吸収体t1.OMra
dの条件に照射するこにより、該樹脂層の予備硬化を行
ない、次いで予備硬化樹脂層上に、2,2,3゜3.4
.4−ヘキサフルオロ一−1,5−ペンタジイルジアク
リレートを膜厚が約5μmとなるようにワイヤーバーコ
ーティングし、その後200KeVの電子線を吸収線量
5.OMradの条件で照射することにより、樹脂層の
完全硬化を行なった。
次に、実施例−1と同様の製版、印刷条件にてグラビア
印刷を行なった。実施例−1と同様の鮮明な印刷物が得
られた。
〈実施例−3〉 下記組成の樹脂液を実施例−1と同様の条件にて、ポリ
エステルフィルム上に塗工した後、樹脂層に、実施例−
1と同様の製版、印刷条件にてグラビア印刷を行なった
。実施1と同様の良好な印刷物が得られた。
〈発明の効果〉 本発明による樹脂グラビア印刷版を使用することによっ
て従来の複雑な工程を大幅に短縮できると共に、不安定
要素を低減し、公害、コスト高等の問題を解決すること
ができる。
また、樹脂グラビア印刷版に、フッ素原子を含有する重
合性単量体を含有、若しくは表面層に設けることにより
、良好な耐溶剤性とドクターのインキかきりとりに耐え
る摩耗特性が得られる為、製造品質の安定した印刷物の
大量生産が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図やおび第2図、第3図はそれぞれ樹脂グラビア印
刷版の構成と製造方法に関する説明図である。 (11,(3+・・・樹脂層    (2)・・・支持
体(4)・・・重合性単量体 第1図 第2図 特  許  出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 銘木和夫 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フィルム又はシート状の支持体上に、少なくとも
    電子線若しくは紫外線硬化可能な樹脂、又は単量体を含
    有する樹脂からなる樹脂組成物と分子中にフッ素原子を
    含有する重合性単量体からなる樹脂層を設けたことを特
    徴とする樹脂グラビア印刷版。
  2. (2)電子線若しくは紫外線硬化可能な樹脂又は単量体
    が、一分子中に少なくとも2個以上のアクリロイル基を
    含有するエステルアクリレート、エポキシアクリレート
    、ウレタンアクリレートのいずれかからなる請求項(1
    )の樹脂グラビア印刷版。
JP10315989A 1989-04-22 1989-04-22 樹脂グラビア印刷版 Pending JPH02281996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10315989A JPH02281996A (ja) 1989-04-22 1989-04-22 樹脂グラビア印刷版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10315989A JPH02281996A (ja) 1989-04-22 1989-04-22 樹脂グラビア印刷版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02281996A true JPH02281996A (ja) 1990-11-19

Family

ID=14346727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10315989A Pending JPH02281996A (ja) 1989-04-22 1989-04-22 樹脂グラビア印刷版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02281996A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100247906A1 (en) * 2007-08-03 2010-09-30 Toray Saehan Inc. Heat-resistant adhesive sheet
CN104010819A (zh) * 2011-12-21 2014-08-27 E.I.内穆尔杜邦公司 印版以及用具有无溶剂环氧树脂的可固化组合物制备印版的方法
CN105026154A (zh) * 2013-03-06 2015-11-04 E.I.内穆尔杜邦公司 印版以及使用两步固化制备印版的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100247906A1 (en) * 2007-08-03 2010-09-30 Toray Saehan Inc. Heat-resistant adhesive sheet
CN104010819A (zh) * 2011-12-21 2014-08-27 E.I.内穆尔杜邦公司 印版以及用具有无溶剂环氧树脂的可固化组合物制备印版的方法
CN105026154A (zh) * 2013-03-06 2015-11-04 E.I.内穆尔杜邦公司 印版以及使用两步固化制备印版的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3635745A1 (de) Aufzeichnungsblatt fuer waessrige tinte
EP0316407A1 (en) Replicating process for interference patterns
US6358596B1 (en) Multi-functional transparent secure marks
JP2000510960A (ja) 導電性ポリマー層を有する画像要素
CA1225962A (en) Method of providing a surface effect in a release coating and a release paper product
JP3153349B2 (ja) 化粧シート及び該化粧シートの製造方法
EP1088132A1 (en) Cellulose substrates with transparentized area and method of making same
JPS6059878B2 (ja) 転写絵付方法
JPH02281996A (ja) 樹脂グラビア印刷版
JP2004523621A (ja) 熱転写可能な組成物および方法
JPH01286886A (ja) 記録用シートの製造方法
JP3153348B2 (ja) 化粧シート及び該化粧シートの製造方法
JPS5819478B2 (ja) シヨシヤバンノ セイゾウホウホウ
JPH03118193A (ja) 樹脂グラビア印刷版
JPH06262133A (ja) つや消し化粧材
JPH11148030A (ja) アルミナ水和物塗工液、記録シートおよび記録物
JPH05177778A (ja) マット面離型紙およびその製造方法
JPH06344655A (ja) マーキングシート
JP3246671B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型オーバープリントワニス
JPH11227148A (ja) 化粧材
JPS641320B2 (ja)
JPH05104682A (ja) 剥離紙およびその製造方法
JPS63159098A (ja) 筆記用シ−ト材料およびその製造方法
JPH062266B2 (ja) 紫外線硬化樹脂層の部分的加工方法
JPH08244193A (ja) 表面に凹凸模様を有する化粧シート