JPH02276037A - 光学式ディスク基板及び該基板を用いた光学式情報記録媒体 - Google Patents

光学式ディスク基板及び該基板を用いた光学式情報記録媒体

Info

Publication number
JPH02276037A
JPH02276037A JP2008905A JP890590A JPH02276037A JP H02276037 A JPH02276037 A JP H02276037A JP 2008905 A JP2008905 A JP 2008905A JP 890590 A JP890590 A JP 890590A JP H02276037 A JPH02276037 A JP H02276037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
polycarbonate resin
metals
optical
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0827978B2 (ja
Inventor
Atsunobu Sakota
迫田 篤信
Katsumi Uchiyama
勝美 内山
Toshihiko Fujishima
藤島 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11851102&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02276037(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Publication of JPH02276037A publication Critical patent/JPH02276037A/ja
Publication of JPH0827978B2 publication Critical patent/JPH0827978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、長期間にわたって高い信頼性を維持てきる光
学式ディスク基板及び該基板を用いた光学式情報記録媒
体に関する。
[従来の技術と解決すべき課題] オーディオディスク、レーザディスク、光デイスクメモ
リあるいは光磁気ディスク等のレーザ光を利用して情報
の再生、追記、書換えを行なう光学式情報記録媒体の基
板には、成形性9強度、光線透過率及び耐湿性等の点で
優れているポリカーボネート樹脂が多く用いられている
しかしながら、このように優れた性質を有するポリカー
ボネート樹脂も、高温、高湿下において加水分解しやず
く、分子量の低下、衝撃強度の低下等をきたしやすいと
いう欠点かある。
一方、光学式ディスク基板及び該基板を用いた光学式情
報記録媒体に要求される特性の一つとして、長期間(千
年以上)にわたって高い信頼性を維持てきるようにする
ことかある。ところか、上述したようにポリカーボネー
ト樹脂は高温、高湿下において加水分解による劣化か早
く、この要求を満たすことが困難てあった。
また、ポリカーボネート樹脂製光学式情報記録媒体の耐
蝕性を改善する研究が種々なされており、例えば特開昭
63−97527号においては、基板中の残留塩素量を
1 ppm+以下にすることが提案されており、さらに
、同63−257933号においては、基板中の残留遊
離塩素を1 ppm以下、リン含有量を5〜10pp1
1にすることか提案されている。
しかしながら、これら提案にかかる技術は、情報記録膜
の腐蝕による劣化をある程度有効に抑制するものではあ
るが、ポリカーボネート樹脂そのものに着目したものて
はない。
本発明は、上記事情にかんがみてなされたものであり、
ポリカーボネート樹脂の劣化をきわめて有効に抑制し、
長期間にわたって高い信頼性を維持てきる光学式ディス
ク基板及び該基板を用いた光学式情報記録媒体の提供を
目的とする。
[課題の解決手段コ 本発明者等は、上記目的を達成するために鋭意研究を重
ねてきた結果、ポリカーボネート樹脂の加水分解の原因
が、樹脂中に含まれる残留微量金属、特に特定の金属と
、残留微量溶媒、特に塩素系溶媒との相互作用によるも
のであることを知見し、本発明をするに至った。
そこて、本発明の光学式ディスク基板は、IA族及び■
族に属する金属のうち、一種類の金属の含有量が1 p
pn+以下であるポリカーボネート樹脂で構成してあり
、好ましくは、IA族及び■族に属する金属のうち、一
種類の金属の含有量が1 ppm以下であり、かつ塩素
系溶媒残留量か1OppI11以下であるポリカーボネ
ート樹脂で構成しである。
また、本発明の光学式情報記録媒体は、IA族及び■族
に属する金属のうち、一種類の金属の含有量かl pp
m以下であるポリカーボネート樹脂好ましくは、IA族
及び■族に属する金属のうち、一種類の金属の含有量か
1 ppn+以下てあり、かつ塩素系溶媒残留量か10
ppm以下であるポリカーボネート樹脂からなる光学式
ディスク基板に、光学的情報記録層を形成した構成とし
である。
本発明の光学式ディスク基板において使用されるポリカ
ーボネート樹脂としては、例えば、粘度平均分子量か1
0000〜22000、好ましくは12000〜200
00のものであれば特に制限はなく、二価フェノール類
とホスゲンまたは、ジフェニルカーボネートのような炭
酸エステルとの反応により製造されるものかある。
二価フェノール類としては、へイトロキノン、4.4゛
−ジオキシフェニル、ビス(ヒドロキシフェニル)アル
カン、ビス(ヒドロキシフェニル)シクロアルカン、ビ
ス(ヒドロキシフェニル)エーテル、ビス(ヒドロキシ
フェニル)ケトン、ビス(ヒドロキシフェニル)スルフ
ィド、ビス(ヒドロキシフェニル)スルホン、及びこれ
らの低級アルキル、ハロゲン等の置換体をあげることが
できるが、2,2′−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
プロパン(以下、ビスフェノールAという)、1.1−
ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス
(4−ヒドロキシフェニル)−ヘキサフルオロプロパン
等を使用することか好ましい。
また、これらの二価フェノールは単体で、あるいは混合
して使用することもてきる。
さらに本発明で使用されるポリカーボネートとしては、
一部分枝構造を有するものであってもよい。粘度平均分
子量10000〜22000の制御はポリカーボネート
の製造時に、p−t−ブチルフェノールのような末端停
止剤の添加により行なうことができる。
粘度平均分子量が1oooo未満であるとディスク基板
の強度が実用に耐えられなくなり、22000を越える
と成形性、光学的特性の点で十分な性能を有するディス
ク基板を得られなくなるので、通常は上記範囲のものが
用いられる。
なお、粘度平均分子量[Mv]は、20℃の塩化メチレ
ン溶液中のポリカーボネート樹脂の比粘度η、pを測定
し、式 η 、、/C=[η コ  (1+0.  28  η
 mp)[ここて、Cはポリカーボネート樹脂濃度(g
/lである] および [η] = 1 、23 x 10−5Mv。”によっ
て算出することができる。
射出成形に用いる原料ポリカーボネート樹脂は、従来公
知の方法により製造した後、溶液状態において酸洗、ア
ルカリ洗、水洗を繰返したり、濾過処理をしたり、ある
いは粒状の原料を、例えば加熱条件下てアセトンなどの
貧溶媒で洗浄したりして低分子量成分、未反応成分、金
属成分等の不純物や異物を除去することが好ましい。い
ずれにしても、射出成形前の原料は、異物、不純物。
溶媒などの含有量を極力低くしておくことが必要である
なお、必要により、例えばリン系等の酸化防止剤などの
添加剤を加えることも可能である。
上述のようなポリカーボネート樹脂を原料として、光学
式ディスク基板を製造する場合、原料の異物強度は、通
常、30000JLm2/g以下、好ましくは1500
0gm2/g以下のものを用いる。なお、ここて「異物
強度」とは、粒径か0.5p、m以上の大きさからなる
単位重量当りの異物の、各々の粒径の平方と個数との積
の和である。異物は、評価すべき材料(原料または基板
等)を大過剰の有機溶媒(特に塩化メチレン)に溶解し
た溶液中に検出されるものである。異物強度は、式 %式%)] 式中、■は異物強度であり、d、は第1番目の粒径区分
値(ルm)であり、n、は粒径d、+、未満及び粒径6
0以上であって溶液中に検出される異物の個数であり、
n、′は使用前の溶液中に含まれている異物の個数てあ
り、モしてWは材料の重量(g)である。
粒径区分値設定の一例を示せば、次のとおりである。
d+  =0.5  (gm)   ds  =5.0
  (JLm)ds=2.5(μm) 粒径か25.0pmを越える大きさの異物が検出される
場合には、適当な数値のd IO+ dl 1等を用い
る。
本明細書て「異物」とは、本来的には光学式ディスク基
板に種々の経由から入りこむ汚染物質、例えば不純物、
ダストまたは原料樹脂の炭化物を意味するか、塩化メチ
レン不溶成分である“異物”から算出した前記の異物強
度を用いて光学式ディスク基板のとットエラー率を正確
に評価することができる。
また、射出成形時における樹脂温度は300〜400°
Cとし、金型温度は通常50〜14o℃、好ましくは8
0〜130℃とする。さらに、この射出成形時における
金属成分の混入が少なくなるような材質の選定等を行な
うことが好ましい。
なお、金型表面温度のみを高周波等を用いてガラス転移
温度以上に加熱し、樹脂射出後にディスク基板取出可能
温度まで冷却するようにしてもよい。このようにすると
、より光学的特性にすぐれた基板を得ることかできる。
このようにして製造した光学式ディスク基板中に残留す
るIA属及び■属の金属は、一種類の金属の含有量を1
 ppm以下とする必要かある。
本発明者達の実験によると、IA属及び■属に属する金
属、特にF6.Na等の金属残留量がl ppmを超え
ると、ポリカーボネート樹脂の劣化か早まることが判明
した、また、好ましくは塩素系溶媒の残留量を10pp
m以下、さらに好ましくは6 ppta以下とする必要
かある。
すなわち、本発明者達の実験によると、Fa。
Na等の金属が1 ppmを越えて残留しているときに
、例えばCH3Cl 、 CH2Cl 2CHC1z 
、CCn< 、ジクロルエタン等の塩素系溶媒が10p
p11を越えて残留していると、上記金属と塩素系溶媒
が相互に作用し、ポリカーボネート樹脂の劣化をますま
ず早めることが判明した。
基板をなすポリカーボネート樹脂中におけるIA属及び
■属に属する金属残留量を1 ppm以下とするために
は、ポリカーボネート樹脂の製造工程てこれらの金属が
混入しないようにする必要かあり、例えば各装置、配管
等にこれら金属を用いないようにすることか好ましい。
また、金属残留量1 ppm以下とするには、重合後の
塩化メチレン溶液のアルカリ洗、酸洗、高純度の水によ
る水洗を十分に行なう必要かある。さらに、塩素系溶媒
の残留量を10ppm以下にするには、粒状ポリマーに
した後の貧溶媒(アセトン)による洗浄を十分性なって
塩化メチレン等を除去し、さらに十分乾燥を行なう必要
かある。
なお、金属成分としては、上記IA属及び■属に属する
金属の他にA!;L、Si 、Ca、M、等の金属も残
留量を1 ppm以下とすることか好ましい。
次に、上記光学式ディスク基板を用いた光学式情報記録
媒体の一具体例を第1図にもとづいて説明する。
第1図(a)、(b)において、■はポリカーボネート
樹脂からなる光学式ディスク基板である。2は情報記録
層てあり、Fe、C,等の遷移金属とTb 、G6.N
d、Dy等の希土類を組み合わせてなる材料(例えば、
Gd−Fe−C6系、Tb−Fe−C0系など)か蒸着
、スパッタリング等により形成されている。3は記録層
2を保護するための保護層てあり、シリコン系セラミッ
クス等を用いている。4はオーバーコート層または接着
層であり、紫外線硬化樹脂等を用いている。このように
して、光学式ディスク基板に情報記録層を形成した光学
式情報記録媒体は、主に追記型、書換え型として用いる
[実施例] 実施例A 本発明実施例AI、A2.A3の光学式ディスク基板と
比較例Al、A2の光学式ディスク基板を比較する。
○ ポリカーボネート原料 (1)試料:各種の製造条件、処理条件の異なるベレッ
ト。
(2)粘度平均分子量 Mv=約14,000〜15.
000 (3)残留金属 N、、、Fe 測定法:原子吸光法 ○ 射出成形 上記原料のうち、残留金属、残留溶媒量の異なる原料を
成形(成形温度:360℃、金型温度=120°C)し
、光デイスク基板を得た。
○ 加速劣化テスト (1)恒温恒湿槽 条件:80°C90%RH[以下余
白] 実施例B 本発明実施例AI、A2及び比較例AI、A2の光学式
ディスク基板より、光学式記録媒体としての実施例Bl
、B2と、比較例Bl、B2の光学式情報記録媒体を得
て比較した。
(1)光学式情報記録媒体は、第1図(a)に示す片面
記録構造のものを用いた。
第1図(a)、(b)は本発明の光学式情報記録媒体の
一実施例の構成図、第2図は実施例と比較例における光
学式情報記録媒体のビットエラー率の変化を示す図。
1:基板       2:情報記録層3:保護層 4ニオ−バーコード層または接着層 (107hm) (2)実施例Bl、B2と比較例Bl、B2のビットエ
ラー率の変化を第2図のグラフに示す。
[発明の効果] 以上のように、本発明の光学式ディスク基板によれば、
基板の劣化を十分抑制することかできる。
また、本発明の光学式情報記録媒体によれば、ビットエ
ラー率を低くして信頼性の向上を図れる。
【図面の簡単な説明】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)IA族及びVIII族に属する金属のうち、一種
    類の金属の含有量が1ppm以下であるポリカーボネー
    ト樹脂からなることを特徴とした光学式ディスク基板。
  2. (2)ポリカーボネート樹脂の粘度平均分子量が、10
    000〜22000であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の光学式ディスク基板。
  3. (3)塩素系溶媒残留量が10ppm以下であることを
    特徴とした特許請求の範囲第1項記載の光学式ディスク
    基板。
  4. (4)特許請求の範囲第1項ないし第3項記載の光学式
    ディスク基板に、光学的記録層を形成したことを特徴と
    する光学式情報記録媒体。
JP2008905A 1989-01-25 1990-01-18 光学式ディスク基板及び該基板を用いた光学式情報記録媒体 Expired - Lifetime JPH0827978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1407989 1989-01-25
JP1-14079 1989-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02276037A true JPH02276037A (ja) 1990-11-09
JPH0827978B2 JPH0827978B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=11851102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008905A Expired - Lifetime JPH0827978B2 (ja) 1989-01-25 1990-01-18 光学式ディスク基板及び該基板を用いた光学式情報記録媒体

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0380002B2 (ja)
JP (1) JPH0827978B2 (ja)
KR (1) KR0132773B1 (ja)
DE (1) DE69013703T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001253943A (ja) * 1999-12-03 2001-09-18 Teijin Ltd 芳香族ポリカーボネート、その製造法および成形品
JP2002069219A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂組成物成形体
JP2002348459A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2002348458A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 耐加水分解性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2006313638A (ja) * 2006-07-25 2006-11-16 Teijin Chem Ltd 光ディスク基板の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5831963A (en) * 1994-11-16 1998-11-03 Mitsubishi Chemical Corporation Optical recording medium having zones wherein the number of sectors per track is constant and method of injection-molding the same
DE19542810A1 (de) * 1994-11-16 1996-05-23 Mitsubishi Chem Corp Optisches Aufzeichnungsmedium und Verfahren zur Herstellung desselben
DE19952851A1 (de) * 1999-11-03 2001-05-10 Bayer Ag Polycarbonat-Substrate
DE19952850A1 (de) 1999-11-03 2001-05-10 Bayer Ag Polycarbonat-Substrate
DE19952849A1 (de) * 1999-11-03 2001-05-10 Bayer Ag Optische Datenträger und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR20010101769A (ko) * 1999-12-03 2001-11-14 야스이 쇼사꾸 방향족폴리카보네이트, 그 제조법 및 성형품
JP4673998B2 (ja) * 2001-05-08 2011-04-20 帝人化成株式会社 高精密転写性ポリカーボネート樹脂光学用成形材料、およびそれより形成された光ディスク基板
JP6026946B2 (ja) * 2013-04-19 2016-11-16 出光興産株式会社 ポリカーボネート系樹脂組成物及び成形体
JP6027211B2 (ja) * 2015-11-10 2016-11-16 出光興産株式会社 ポリカーボネート系樹脂組成物及び成形体
CN116148106B (zh) * 2023-04-21 2023-07-14 清华四川能源互联网研究院 落球式耐久冲击与温湿度联合加速试验方法及系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250801A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Teijin Chem Ltd 光学用成形品
JP2528838B2 (ja) * 1986-10-14 1996-08-28 ソニー株式会社 光学式情報記録媒体
JPH07118093B2 (ja) * 1987-04-15 1995-12-18 ソニー株式会社 光学式情報記録媒体
US4880896A (en) * 1987-05-30 1989-11-14 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Polycarbonate for disc substrate having low bisphenol content

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001253943A (ja) * 1999-12-03 2001-09-18 Teijin Ltd 芳香族ポリカーボネート、その製造法および成形品
JP2002069219A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂組成物成形体
JP2002348459A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2002348458A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 耐加水分解性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2006313638A (ja) * 2006-07-25 2006-11-16 Teijin Chem Ltd 光ディスク基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0380002A2 (en) 1990-08-01
DE69013703D1 (de) 1994-12-08
KR900012225A (ko) 1990-08-03
EP0380002B2 (en) 2003-01-29
JPH0827978B2 (ja) 1996-03-21
EP0380002B1 (en) 1994-11-02
DE69013703T2 (de) 1995-06-08
DE69013703T3 (de) 2003-07-17
KR0132773B1 (ko) 1998-04-16
EP0380002A3 (en) 1990-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02276037A (ja) 光学式ディスク基板及び該基板を用いた光学式情報記録媒体
JP2528838B2 (ja) 光学式情報記録媒体
KR100692938B1 (ko) 방향족 폴리카보네이트 및 그 제조법
JPS63278929A (ja) 光学用成形品の製造方法
JP2662049B2 (ja) 光学式ディスク基板及び光学式情報記録媒体
US5215799A (en) Optical disk substrate and optical information-storage medium
EP2203918B1 (en) Disc-shaped high-density recording mediums
JPS6377932A (ja) 光学的情報記録媒体
KR0149167B1 (ko) 광학적 디스크기판, 광학적 정보기록매체 및 그 광학적 디스크 기판의 제조방법 및 장치
JP2003200421A (ja) ミスカット量が低減されたポリカーボネート樹脂ペレットおよびその製造方法
JP2000163806A (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
KR20010110775A (ko) 폴리카보네이트 펠릿의 유지 방법
JPH09157376A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびその製造方法
JPH02304741A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH03217801A (ja) 光学式ディスク基板及び該基板を用いた光学式情報記録媒体
JPH02276040A (ja) 光学式ディスク基板の製造方法
JP2509723B2 (ja) 光学式ディスク基板、該基板を用いた光学式情報記録媒体及び、該基板を製造する射出成形装置
EP0924260A2 (en) Polycarbonate formulation and carrier for semiconductor wafers
JP2000001608A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物、並びにこれで形成された光学記録媒体用基板及び光学記録媒体
EP2382630B1 (en) Disc shaped high density recording medium
JPS63257933A (ja) 光学式情報記録媒体
JPH09157377A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびその製造方法
JPH01102505A (ja) 光学用部品
JPH05287063A (ja) 金属蒸着成形品用成形材料
CN102576557A (zh) 圆盘形高密度记录介质

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080321

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090321

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090321

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100321

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term