JPH02271663A - 能動層2層積層記憶素子 - Google Patents

能動層2層積層記憶素子

Info

Publication number
JPH02271663A
JPH02271663A JP1094538A JP9453889A JPH02271663A JP H02271663 A JPH02271663 A JP H02271663A JP 1094538 A JP1094538 A JP 1094538A JP 9453889 A JP9453889 A JP 9453889A JP H02271663 A JPH02271663 A JP H02271663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active layer
conductivity type
gate
inverter
contact hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1094538A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07109863B2 (ja
Inventor
Kenichi Koyama
健一 小山
Takemitsu Kunio
國尾 武光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1094538A priority Critical patent/JPH07109863B2/ja
Publication of JPH02271663A publication Critical patent/JPH02271663A/ja
Publication of JPH07109863B2 publication Critical patent/JPH07109863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は5OI(セミコンダクタ、オン・インシュレー
タ、Sem1condcutor on In5ula
tor)を用いた、能動層積層構造の0MO8,SRA
M(スタティック・ラム、5tatic RAM)に関
する。
(従来の技術) 従来、能動層2層構造を有する0MO8−8RAMは、
第3図中に示した6トランジスタ構成を用いる。この時
、6トランジスタ構成のうち、4つはnMOSFET、
2つは9MOSFETであり、nMOSFET22と9
MOSFET21により第1のインバータを、nMOS
FET24とpMOSFET23により第2のインバー
タを、nMOSFET20.28により2個のトランス
ファーゲートを形成している。
これらのnMOSFET、 9MOSFETの配置を製
造工程順に説明すると以下の様になる。まず、シリコン
基板1上にnMOSFET20.22.24.28を配
置し、この層を下層能動層とする。その上に層間絶縁膜
6を介してSOI層を作製し、この層を上層能動層中と
し、ここに9MOSFET21.23を配置する。次に
試料表面に絶縁膜10を形成した後に各MOSFETへ
のアルミ配線12を形成する。
この様に配置したMOSFETの配線のうち、第1のイ
ンバータを構成するnMOSFET22、pMOSFE
T21のドレインの結節点25と、第2のインバータを
構成するnMOSFET24、pMOSFET23のゲ
ートの結節点27、および結節点25と結節点27とを
結線する結節点26は、従来、第2図に示す様な構造で
形成していた。すなわち、nMOSFET22、pMO
SFET21のそれぞれのドイレンのコンタクトホール
と nMOSFET24、pMOSFET23のそれぞれの
ゲートへのコンタクトホールを独立に開孔し、アルミニ
ウム12によりコンタクトホールを埋め、かつ配線する
ことで形成していた。
以上は、第2のインバータを構成する nMOSFET24、pMOSFET23のドレインの
結節点30と第1のインバータを構成するnMOSFE
T22、pMOSFET21のゲートの結節点29およ
び結節点29と結節点30とを結線する結節点31も同
様に形成していた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述の様な結線方式を用いた場合、ドレ
イン3,7、ゲート5,9に対応したコンタクトホール
を開孔し、アルミニウム12を配線するので、結節点2
5.26.27.29.30.31を形成するには大き
な占有面積を必要とする。このため能動層2層積層SR
AMの集積度は低下する。
また、結節点25.26.27および結節点29.30
.31の結線はアルミ配線により実行するので、配線長
が長くなり第1、第2のインバータおよびトランスファ
ーゲートに付加される配線容量は増大する。
その結果SRAMの回路特性の向上が困難になる。
本発明の目的は結節点25.26.27.29.30.
31の占有面積を減少させることによる集積度の向上と
、配線容量等の削減によるSRAMの回路特性向上を実
現する能動層2層積層の0MO8,SRAMを提供する
ことにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は能動層を2層積層して形成する6トランジスタ
構成のスタティック型記憶素子において、下層能動層中
に第1導電型のMOSFETを配置し、上層能動層中に
第2導電型のMOSFETを配置し、第1のインバータ
を構成する第1導電型MOSFETのドレインと第2導
電型MOSFETのドレインおよび、第2のインバータ
を構成する第1導電型MOSFETのゲートと第2導電
型MOSFETのゲートを、唯一1個のコンタクトホー
ル中に埋め込んだ柱状の金属により結線することを特徴
とする能動層2層積層記憶素子。
(実施例) 以下、本発明について実施例を用いて説明する。本実施
例においては、半導体膜としてシリコン膜、絶縁膜とし
てシリコン酸化膜、半導体基板としてシリコン基板、配
線材料としてアルミニウム、コンタクトホール中に埋め
込んだ柱状の金属としてタングステンを用いている。
第1図(a)、(b)は本発明を用い作製した能動層2
層積層CMO8−8RAM中の結節点25.26.27
に対応する部分の、結線処理前後における断面模式図で
ある。まず、シリコン基板1内にnMOSFETを形成
する。さらに層間絶縁膜としてシリコン酸化膜6を形成
する。このあと多結晶シリコン膜を形成しレーザアニー
ル等の方法で単結晶化しSOI膜とし、そこにpMOS
FETを形成する。この時、nMOSFET22のドレ
イン3と、pMOSFET21のドレイン7と、nMO
SFET24のゲート5と、pMOSFET23のゲー
ト9とが、試料表面から見て接する様に配置する(第1
図(a))。
次に表面からみてドレイン3,7、ゲート5,9のそれ
ぞれ一部をすべて含むようにコンタクトホールを開孔す
る。すなわちまずレジストをパターニングして露出した
部分のシリコン酸化膜1oをドライエツチングし、次い
でゲート9、ドレイン7、シリコン酸化膜6、ゲート5
、シリコン酸化膜2をエツチングしてコンタクトホール
を開孔する。
この様に加工した試料表面に膜厚500Aのポリシリコ
ン薄膜13を堆積させ、前述のコンタクトホール部以外
の場所のポリシリコン薄膜13を異方性ドライエツチン
グにより除去する。ドライエツチングの異方性とコンタ
クトホールのアスペクト比が大きいことによりコンタク
トホール内にのみポリシリコン薄膜13が残る。
最後に、この試料表面にH2をキャリアガスとした混合
比1:1のWF6とSiH4の混合ガスを用い、温度3
00°Cの環境でタングステンのCVD成長を行う。こ
の条件においては、タングステンはシリコン膜上のみに
堆積され、シリコン酸化膜には堆積されない。これでコ
ンタクトホール内のみに柱状のタングステン11が形成
される(第1図(b))。この柱状タングステン11は
第1のインバータを構成するnMOSFET22、pM
OSFET21の各ドレイン3,7および第2のインバ
ータを構成するnMOSFET24、pMOSFET2
3の各ゲート5,9の全てに接している。
すなわち、結節点25.26.27がタングステン11
のみで形成できる。
結節点29.30.31も同様に唯一1個のコンタクト
ホール中に埋め込まれたタングステンにより形成できる
本実施例においては、半導体膜としてシリコン膜、絶縁
膜としてシリコン酸化膜、半導体基板としてシリコン基
板、配線材料としてアルミニウム、コンタクトホール中
に埋め込んだ柱状金属としてタングステンを用いたが、
他の種類の半導体膜、他の種類の絶縁膜、他の種類の半
導体基板、他の種類の配線材料、他の種類の金属を用い
ても良い。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、能動層2層積層の0M
O8,SRAMを形成する回路の結節点25.26.2
7および結節点29.30.31をそれぞれ唯一1個の
コンタクトホール中に埋め込んだ金属のみで結線できる
ので、上記結節点部の占有面積が減少し、回路の集積度
は向上する。
また、結線点25.26.27および結線点29.30
゜31は、特にアルミニウム等による配線を必要とせず
、ドレイン3,7、ゲート5,9を最短距離で結線され
ているので、第1、第2のインバータおよびトランスフ
ァーゲートに付加される配線容量は減少する。その結果
、SRAMの回路特性は向上する。
さらに、コンタクトホールのサイズが小さくなり、シリ
コン薄膜の膜厚に近いサイズになると、従来のシリコン
薄膜の上表面でコンタクトをとるよりも、コンタクトホ
ール側壁のシリコン薄膜表面でコンタクトをとった方が
むしろコンタクト面積は大きい。それゆえ、コンタクト
抵抗の減少が見込まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、 (b)は、本発明の実施例における能
動層2層積層CMO8,SRAM中の結節点25.26
.27 ニ対応する部分の断面図、第2図は従来例にお
ける結節点25゜26、27に対応する部分の断面図、
第3図は能動層2層CMO8−8RAMの回路図である
。 図中の番号は以下のものを示す。 1はシリコン基板、2.6.10はシリコン酸化膜、3
はnMOSFETのドレイン、 4.5はnMOSFETのゲート、 7はpMOSFETのドレイン、 8.9はpMOSFETのゲート、11はタングステン
、12ハアルミ配線、13はシリコン薄11%、20、
22.24.28はnMOSFET、21.23はpM
OSFET。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 能動層を2層積層して形成する6トランジスタ構成のス
    タティック型記憶素子において、下層能動層中に第1導
    電型のMOSFETを配置し、上層能動層中に第2導電
    型のMOSFETを配置し、第1のインバータを構成す
    る第1導電型MOSFETのドレインと第2導電型MO
    SFETのドレインおよび、第2のインバータを構成す
    る第1導電型MOSFETのゲートと第2導電型MOS
    FETのゲートを、唯一1個のコンタクトホール中に埋
    め込んだ柱状の金属により結線することを特徴とする能
    動層2層積層記憶素子。
JP1094538A 1989-04-13 1989-04-13 能動層2層積層記憶素子 Expired - Lifetime JPH07109863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1094538A JPH07109863B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 能動層2層積層記憶素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1094538A JPH07109863B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 能動層2層積層記憶素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02271663A true JPH02271663A (ja) 1990-11-06
JPH07109863B2 JPH07109863B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=14113099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1094538A Expired - Lifetime JPH07109863B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 能動層2層積層記憶素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07109863B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04274363A (ja) * 1991-03-01 1992-09-30 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPH07202032A (ja) * 1993-12-30 1995-08-04 Nec Corp 半導体記憶装置及びその製造方法
US5541427A (en) * 1993-12-03 1996-07-30 International Business Machines Corporation SRAM cell with capacitor
US5654239A (en) * 1991-03-15 1997-08-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a contact structure of an interconnection layer for a semiconductor device and a multilayer interconnection SRAM
US6440790B1 (en) 1997-02-14 2002-08-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of making semiconductor device having an insulating film positioned between two similarly shaped conductive films
KR100418567B1 (ko) * 2001-06-14 2004-02-11 주식회사 하이닉스반도체 각기 다른 반도체층 상에 nmos 트랜지스터 및pmos 트랜지스터를 구비하는 2-입력 노어 게이트 및그 제조 방법
JP2005203780A (ja) * 2004-01-12 2005-07-28 Samsung Electronics Co Ltd ノードコンタクト構造体、それを有する半導体素子、及びその配線構造体、並びにその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04274363A (ja) * 1991-03-01 1992-09-30 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US5654239A (en) * 1991-03-15 1997-08-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a contact structure of an interconnection layer for a semiconductor device and a multilayer interconnection SRAM
US5541427A (en) * 1993-12-03 1996-07-30 International Business Machines Corporation SRAM cell with capacitor
JPH07202032A (ja) * 1993-12-30 1995-08-04 Nec Corp 半導体記憶装置及びその製造方法
US6440790B1 (en) 1997-02-14 2002-08-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of making semiconductor device having an insulating film positioned between two similarly shaped conductive films
KR100363352B1 (ko) * 1997-02-14 2003-01-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Sram메모리셀
KR100418567B1 (ko) * 2001-06-14 2004-02-11 주식회사 하이닉스반도체 각기 다른 반도체층 상에 nmos 트랜지스터 및pmos 트랜지스터를 구비하는 2-입력 노어 게이트 및그 제조 방법
JP2005203780A (ja) * 2004-01-12 2005-07-28 Samsung Electronics Co Ltd ノードコンタクト構造体、それを有する半導体素子、及びその配線構造体、並びにその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07109863B2 (ja) 1995-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6861304B2 (en) Semiconductor integrated circuit device and method of manufacturing thereof
KR0161520B1 (ko) 반도체 기억장치
US5492851A (en) Method for fabricating attached capacitor cells in a semiconductor device having a thin film transistor
JPH03154377A (ja) 多結晶シリコン・ダイオード負荷を持つ小型スタティックram
JPH02271663A (ja) 能動層2層積層記憶素子
JPH02271657A (ja) 能動層2層積層cmosインバータ
JPH02109359A (ja) 半導体装置
JP2602848B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02228071A (ja) Pチャネル型電界郊果トランジスタを含む半導体装置
JPH10326896A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62128546A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH04170066A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH10178109A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2621824B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002033485A (ja) Tft型液晶表示装置およびその製造方法
JPH01214057A (ja) トランジスタの製法
JP2993039B2 (ja) 能動層積層素子
JPH0666427B2 (ja) Mos型半導体集積回路装置の製造方法
JPH06232372A (ja) 半導体記憶装置
KR0132763B1 (ko) 스태틱 랜덤 액세스 메모리 셀 제조방법
JPH07176691A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1187263A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6297375A (ja) 半導体装置
JPS6231176A (ja) 積層型半導体装置
JPH1117026A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14