JPH02228071A - Pチャネル型電界郊果トランジスタを含む半導体装置 - Google Patents

Pチャネル型電界郊果トランジスタを含む半導体装置

Info

Publication number
JPH02228071A
JPH02228071A JP1048921A JP4892189A JPH02228071A JP H02228071 A JPH02228071 A JP H02228071A JP 1048921 A JP1048921 A JP 1048921A JP 4892189 A JP4892189 A JP 4892189A JP H02228071 A JPH02228071 A JP H02228071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
drain
silicide alloy
alloy film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1048921A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Sasaki
正一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1048921A priority Critical patent/JPH02228071A/ja
Publication of JPH02228071A publication Critical patent/JPH02228071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はPチャネル型電界効果トランジスタを有する半
導体装置に関する。
[従来の技術] 近時、半導体装置の高速化及び高集積化を図るべく素子
寸法の微細化が増々促進されている。−方、素子寸法の
微細化に伴い、半導体装置の製造工期も長くなってきて
いる。
第4図は一般的に用いられている従来のPチャネル型電
界効果トランジスタ(以下、PMO8と略す)の平面図
であり、第5図は第4図の■−V線による断面図である
半導体基板1の表面に素子分離用の厚いフィールド絶縁
膜3が選択的に形成されており、このフィールド絶縁膜
3に囲まれた素子形成領域にNウェル領域2が形成され
ている。
また、Nウェル領域2上には酸化シリコン膜よりなるゲ
ート絶縁膜4が形成されており、このゲ−ト絶縁IX4
を介してゲート電極5が所定のパターンで形成されてい
る。
更に、P型環電層よりなるソース中ドレイン領域6がN
ウェル領域2の表面に選択的に形成されており、半導体
基板1の全面には層間絶縁膜7が被着されている。そし
て、この層間絶縁li7に選択的にソース・ドレイン開
孔窓8を設け、ソース曇ドレイン領域6の一部を露出さ
せた後、との開孔窓8に埋め込むようにして、多結晶シ
リコン膜12及びアルミニウム等の低導電率の金属から
なるソースOドレイン電極10を選択的に設けである。
[発明が解決しようとする課題] ところで、PMO8)ランジスタの高速化及び高集積化
を図るためには素子寸法の微細化が必須である。素子寸
法を微細化する一つの手段として第4図に示すようにソ
ース書ドレイン領域6の上の層間絶縁膜7に選択的に形
成した開孔窓8とフィールド絶縁膜3の縁部との間の距
離Xを可及的に小さくする方法がある。
しかし、従来のPMO8では、前述の距離Xを縮小させ
るべく、第6図に示すようにソース・ドレイン領域6a
の幅を狭くすると共に、ソース及びドレイン開孔窓8a
をフィールド絶縁膜3の縁部に隣接して設けると、素子
寸法の微細化は実現できるものの、第6図の■−■線に
よる断面図を第7図に示す如く、ソース拳ドレイン開孔
窓8aの周縁部でソース・ドレイン領域6aとNウェル
領域2とがソース・ドレイン電極10により短絡しやす
く、このため、半導体装置の歩留りが低いという難点が
ある。
また、上述した歩留り低下を防止すべく、第8図の如く
、ソース・ドレインの開孔窓8aを設けた後、ソース・
ドレイン領域6aと同一導電型の不純物原子を選択的に
添加して補償領域13を設け、ソース・ドレインの開孔
窓8aにNウェル領域2が露出しないようにしてソース
番ドレイン領域6aとNウェル領域2との短絡を防止す
る方法もある。
しかしながら、このような方法によれば、層間絶縁M7
に形成したソース・ドレイン開孔窓8aに選択的に不純
物原子を導入する工程が増えるため、半導体装置の製造
工期が長くなり、半導体装置の製造コストが高くなって
しまうという欠点がある。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
ソース・ドレイン領域とウェル領域との短絡が防止され
、製造歩留りが高いと共に、工程が簡素で製造工期も短
かくすることができ、素子の微細化による高集積化及び
高速化が可能のPチャネル型電界効果トランジスタを含
む半導体装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係るPチャネル型電界効果トランジスタを含む
半導体装置は、半導体基板上の素子間分離用フィールド
絶縁膜に囲まれた素子形成領域にN導電型ウェル領域、
ソース及びドレイン領域並びにゲート電極を形成し、更
に全面に層間絶縁膜を形成してPチャネル型電界効果ト
ランジスタを構成した半導体装置において、前記層間絶
縁膜に選択的に形成され、前記ソース領域と前記ウェル
領域及び前記ドレイン領域と前記ウェル領域とに夫々ま
たがるパターンを有する開孔窓と、この開孔窓内に設け
られた高融点金属からなるシリサイド合金膜と、このシ
リサイド合金膜に接するバリア金属膜と、前記開孔窓を
埋め込む埋込金属膜とを存し、これらのシリサイド合金
膜、バリア金属膜及び埋込金属膜によりソース及びドレ
イン電極を構成したことを特徴とする。
[作用] 本発明においては、全面に設けた層間絶縁膜に選択的に
開孔窓を設けて前記開孔窓内にソース及びドレイン領域
とウェル領域との双方を露出させ、この露出した半導体
基板表面に高融点金属からなるシリサイド合金膜を設け
て前記シリサイド合金膜に接するソース及びドレイン電
極を構成する。
このため、前記シリサイド合金膜に接するソース及びド
レイン領域は接続抵抗が極めて小さく、優れた特性を得
ることができる。
ところで、N導電型シリコン層と、金属膜又はシリサイ
ド合金膜とを接続すると、その界面にシ1ツトキーバリ
アダイオードが形成される。つまり、前記金属膜又はシ
リサイド合金膜が擬似的にP型シリコン膜と同等の特性
を示す。従って、前述したN導電型のウェル領域とシリ
サイド合金膜とが接すると、シリサイド合金膜が擬似的
にP型化してソース及びドレイン領域と接続される。こ
のため、前記開孔窓において、ソース及びドレイン領域
とウェル領域とが短絡することはない。
また、シリサイド合金膜は開口窓を含む全面に白金等の
高融点金属を被着した後、約500℃の熱処理を施すこ
とにより、容易に開孔窓にのみ選択的にシリサイド合金
膜を形成でき、従来に比して大幅に製造工程を削減する
ことができる。
[実施例] 次に、本発明の実施例について添付の図面を参照して説
明する。
第1図は本発明の実施例に係るPMO8を示す平面図で
あり、第2図は第1図の■−■線による断面図である。
第1図及び第2図において、第6図及び第7図と同一物
には同一符号を付して詳しい説明を省略する。
本実施例においては、フィールド絶縁膜3により仕切ら
れる素子形成領域は、高集積化のために比較的狭く、従
って、ソース・ドレイン領域6aはその幅が狭くなるよ
うに形成されている。そして、半導体基板1の全面に形
成した層間絶縁膜7には、ソース・ドレイン開孔窓8a
が形成されており、このソースφドレイン開孔窓8aは
、ソース・ドレイン領域6aとウェル領域2にまたがっ
て設けられている。
更に、この開孔窓8a内の半導体基板1の表面上には白
金等からなるシリサイド合金膜9が形成されている。こ
のシリサイド合金vt:9は、ソース・ドレイン領域6
aと接している部分においては、低抵抗でソース・ドレ
イン領域6aと良好な接続をしており、ウェル領域2と
接した領域においては、シ縛ットキーバリアダイオード
となっている。
このシリサイド合金膜9上及び開孔窓8aの側面上には
バリア金属膜11が選択的に形成されており、このバリ
ア金属膜11上には、アルミニウム層を選択的に形成す
ることにより、ソース・ドレイン電極10が設けられて
いる。
本実施例においては、層間絶縁膜7に形成したソース・
ドレイン電極形成用の開孔窓8aをソース・ドレイン領
域θaとウェル領域2とにまたがって設けている。この
ため、フィールド絶縁膜3と開孔窓8aとの間の距離を
約1乃至4μmだけ小さくして素子寸法を微細化でき、
高集積化及び高速化の点で優れている。
また、前記開孔窓内に形成したシリサイド合金膜9は、
全面に白金等の高融点金属膜を被着した後、約500℃
に加熱する熱処理を施すことにより容易にシリコン表面
が露出した開孔窓内にのみ形成することができる。従っ
て、製造工程も面素で且つ製造工期も短くできる。
第3図は本発明の第2の実施例に係る半導体集積回路装
置を示す平面図である。なお、本実施例において、その
縦断面図は第1の実施例と同様である。また、第3図に
おいて第1図と同一物には同一符号を付して説明を省略
する。
本実施例においては、ソース及びドレイン電極形成用の
開孔窓8bはソース領域又はドレイン領域とフィールド
絶縁膜3とにまたがって設けられているのに加え、フィ
ールド絶縁膜3の3辺をも含む領域に形成されている。
この開孔窓8bに露出したソース領域又はドレイン領域
とウェル領域2の表面上に白金等の高融点金属からなる
シリサイド合金膜9を設けた後に、バリア金属、[14
を選択的に設け、更に、アルミニウム膜をパターン形成
することにより、ソース・ドレイン電極13が形成され
ている。
本実施例は上述したように、ソース・ドレインの開孔窓
8bをフィールド絶縁膜3の3辺にまたがるようにして
設けているので、大きなCn孔窓8bを有している。
従って、開孔窓8b内に露出したソース・ドレイン領域
6a(第2図参@)及びウェル・領域2の各シリコン表
面に設けたシリサイド合金膜9、バリア金属ylX14
及びソース・ドレイン電極13と、ソース・ドレイン領
域6aとの接触抵抗を低く抑制することができる。この
ため、ソース・ドレイン間の寄生負荷抵抗を低減でき、
高速の半導体装置を得ることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、N導電型ウェル領域、フ
ィールド絶縁膜、ゲート電極及びソース・ドレイン領域
上の全面に設けた層間絶縁膜を有し、前記層間絶縁膜に
ソース領域とフィールド領域、ドレイン領域とウェル領
域にまたがる開孔窓を設け、前記開孔窓内に露出したソ
ース、ドレイン及びウェル領域の各シリコン表面にシリ
サイド合金膜を形成したから、フィールド絶縁膜端部と
ソース及びドレイン1lJ7孔窓との間の距離を短かく
することができ、素子寸法を微細化できる。
また、前記ソース及びドレイン開孔窓にはシリサイド合
金膜を設けているので、ソース及びドレイン領域とアル
ミニウム等で構成した電極との接触抵抗も低減できる。
従って、本発明により高速化及び高集積化可能な半導体
装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係る半導体装置を示す
平面図、第2図は第1図の■−■線による断面図、第3
図は本発明の第2の実施例に係る半導体装置を示す平面
図、第4図は従来の半導体装置を示す平面図、第5図は
第4図のv−v線による断面図、第6図は従来の他の半
導体装置を示す平面図、第7図は第6図の■−■線に係
る断面図、第8図は従来の更に他の半導体装置を示す断
面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上の素子間分離用フィールド絶縁膜に
    囲まれた素子形成領域にN導電型ウェル領域、ソース及
    びドレイン領域並びにゲート電極を形成し、更に全面に
    層間絶縁膜を形成してPチャネル型電界効果トランジス
    タを構成した半導体装置において、前記層間絶縁膜に選
    択的に形成され、前記ソース領域と前記ウェル領域及び
    前記ドレイン領域と前記ウェル領域とに夫々またがるパ
    ターンを有する開孔窓と、この開孔窓内に設けられた高
    融点金属からなるシリサイド合金膜と、このシリサイド
    合金膜に接するバリア金属膜と、前記開孔窓を埋め込む
    埋込金属膜とを有し、これらのシリサイド合金膜、バリ
    ア金属膜及び埋込金属膜によりソース及びドレイン電極
    を構成したことを特徴とするPチャネル型電界効果トラ
    ンジスタを含む半導体装置。
JP1048921A 1989-02-28 1989-02-28 Pチャネル型電界郊果トランジスタを含む半導体装置 Pending JPH02228071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1048921A JPH02228071A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 Pチャネル型電界郊果トランジスタを含む半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1048921A JPH02228071A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 Pチャネル型電界郊果トランジスタを含む半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02228071A true JPH02228071A (ja) 1990-09-11

Family

ID=12816718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1048921A Pending JPH02228071A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 Pチャネル型電界郊果トランジスタを含む半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02228071A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523605A (en) * 1991-01-11 1996-06-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
JPH08181221A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路装置およびその製造方法
US6093935A (en) * 1993-02-05 2000-07-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and method for manufacturing the same
US6683350B1 (en) 1993-02-05 2004-01-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and method for manufacturing the same
JP2007134577A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Toshiba Corp 半導体装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523605A (en) * 1991-01-11 1996-06-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
US5780345A (en) * 1991-01-11 1998-07-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
US6093935A (en) * 1993-02-05 2000-07-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and method for manufacturing the same
US6683350B1 (en) 1993-02-05 2004-01-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and method for manufacturing the same
US7011993B2 (en) 1993-02-05 2006-03-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and method for manufacturing the same
US7394130B2 (en) 1993-02-05 2008-07-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and method for manufacturing the same
JPH08181221A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2007134577A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Toshiba Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100257079B1 (ko) 반도체소자 및 이의 제조방법
KR100251882B1 (ko) Bicmos 프로세스용 기가오옴 부하 저항기
US5373192A (en) Electromigration resistance metal interconnect
US5168340A (en) Semiconductor integrated circuit device with guardring regions to prevent the formation of an MOS diode
JP3256048B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US4916508A (en) CMOS type integrated circuit and a method of producing same
US5352916A (en) Fully CMOS-type SRAM device with grounding wire having contact holes
US4939154A (en) Method of fabricating an insulated gate semiconductor device having a self-aligned gate
US5656841A (en) Semiconductor device with contact hole
US20030155613A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US5254867A (en) Semiconductor devices having an improved gate
US6031271A (en) High yield semiconductor device and method of fabricating the same
JPS62126675A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02228071A (ja) Pチャネル型電界郊果トランジスタを含む半導体装置
US5438214A (en) Metal oxide semiconductor device having a common gate electrode for N and P channel MOS transistors
JP2729422B2 (ja) 半導体装置
JPS60113460A (ja) ダイナミックメモリ素子の製造方法
JPH02178965A (ja) 絶縁分離型電界効果半導体装置
JPH03169022A (ja) 半導体集積回路装置
JP2695812B2 (ja) 半導体装置
JPH0252463A (ja) 半導体集積回路装置
JP3049255B2 (ja) Cmis半導体装置の製造方法
JPS62128546A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH04170066A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH06181312A (ja) 半導体装置及びその製造方法