JPH02268807A - 脱酸素方法 - Google Patents

脱酸素方法

Info

Publication number
JPH02268807A
JPH02268807A JP1090485A JP9048589A JPH02268807A JP H02268807 A JPH02268807 A JP H02268807A JP 1090485 A JP1090485 A JP 1090485A JP 9048589 A JP9048589 A JP 9048589A JP H02268807 A JPH02268807 A JP H02268807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
hermetically sealed
high dielectric
drug
frequency electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1090485A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kageyama
影山 公志
Michihiro Maeda
前田 道廣
Yasuhiko Yamano
山野 泰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP1090485A priority Critical patent/JPH02268807A/ja
Publication of JPH02268807A publication Critical patent/JPH02268807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は密閉系内部を急速に脱酸素する方法に関し、更
に詳しくは、酸素吸収性薬剤を利用して、食品包装体等
の内部を急速に脱酸素する方法に関する。
〈従来の技術〉 常温下で大気中の酸素と反応し、これを吸収する薬剤は
周知である。これらの薬剤は通気性包装材料中に密封し
、食品等の内容物と共に気密な包装体中に密封される。
この包装体中に含まれる酸素は経時的に薬剤に吸収され
、包装体内部は無酸素状態又は低酸素状態となる。こう
して、食品等の内容物の酸化を防止できる。
また、このような薬剤は、嫌気性菌の培養雰囲気を作り
出すためにも用いられる。例えば気密性包装体中に薬剤
を収納して無酸素雰囲気又は低酸素雰囲気を作り出した
後、最小限の大気と共に嫌気性菌又は嫌気性菌を植菌し
た培地を収容したシャーレを収納し、更に酸素を除去す
る。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような酸素吸収性薬剤の性能は、その絶対的な酸素
吸収量と、酸素吸収速度によって判定できる。
絶対的な酸素吸収量は薬剤の量を増加することによって
対応可能である。一般に吸収する酸素の量が決まれば、
これに対応して薬剤の量が決まる。
しかし、酸素吸収速度は薬剤と酸素の反応速度特に初速
度に依存しており、薬剤の量に比例して速くはならない
。また、量を増加することにより酸素吸収速度を増加さ
せると、本来不必要な量の薬剤を使用する結果となって
不経済である。
く課題を解決するための手段〉 この問題を解決するため、本発明は、高誘電体を含む酸
素吸収性薬剤を気密性材料中に密閉し、誘電加熱するこ
とを特徴とする脱酸素方法を提供する。
〈実施例〉 本発明に係る酸素吸収性薬剤は気密性材料で密閉された
密閉系内の酸素と反応して、この系内を無酸素状態又は
低酸素状態とするもので、主成分と添加剤とから成る。
食品と共に密閉する場合には、金属成分を含まないこと
が望ましい、金属探知機に反応する結果、金属探知機に
よる異物検査が不可能となるからである。
薬剤の主成分は大気中の酸素と反応してこれを吸収する
化合物で、例えば還元鉄、L−アスコルビン酸又はその
塩、エリソルビン酸又はその塩等が使用できる。上述の
理由から非金属の化合物が好ましい。
本発明に係る酸素吸収性薬剤は、添加剤の一種として高
誘電体を含む、高誘電体は後述の高周波電界の作用によ
り発熱して酸素吸収性薬剤を高温状態にし、酸素吸収速
度を向上させるもので、高い誘電率を持つ。一般に極性
分子である。食品等と共に気密性材料により密閉する場
合のあることから、人体中に入っても無害であることが
望ましい。例えば水、あるいはエチルアルコールである
高誘電体が常温で液体の場合には、適当な処理によって
固体化して添加することができる。例えばシリカゲル、
カーボンブラック、ゼオライト微結晶セルロース等の吸
着剤に吸着させて固体化し、添加する。あるいは他の化
合物の結晶水の形で添加しても良い。例えば塩化鉄、硫
酸鉄、又は炭酸ナトリウムの結晶水である。
酸素吸収に伴って密閉系内は減圧状態となるから、これ
を防ぐため、不活性なガスを発生する化合物を添加する
ことができる。例えば炭酸塩、又は重炭酸塩を添加すれ
ば、酸素吸収に伴って二酸化炭素ガスを発生する。また
上述のし一アスコルビン酸も二酸化炭素ガスを発生する
。二酸化炭素ガスは一般に食品に無害であり、嫌気性菌
の培養にも影響しない、気密性材料が剛性の乏しい材質
から成る場合も、減圧状態となることを防止することに
より、その変形を防ぐことができる。
この外の添加剤としては着色剤1反応促進剤等を用いる
ことができる。
このように酸素吸収性薬剤は一般に組成物であり、適当
な処理により一体化して使用する必要がある0例えば、
全成分が水溶性の場合には水溶液を紙、不織布等に含浸
し、適度に乾燥して使用することができる。また粉末状
の場合は造粒して5〜10−程度のタブレットとしたり
、通気性包材中に密封して使用することができる。通気
性包材としては、多数の針孔を設けたプラスチックフィ
ルム、通気性で非通水性の微多孔性フィルム、あるいは
これらのフィルムに紙、布、不繊布等の通気性の補強材
を積層したシート等が使用できる。
本発明に係る気密性材料は、これにより密閉系を構成し
て、外部からのさんその侵入を防ぐもので、高周波電界
の透過を容易とする必要がある。
このような材料としては、例えばプラスチック。
ガラス、その外の酸素不透過性材料が使用できる。
酸素不透過性の高いプラスチックには、ポリ塩化ビニリ
デン、ポリビニルアルコール、エチレン酢酸ビニル共重
合体ケ/化物等がある。また比較的酸素透過性の高いプ
ラスチック、例えばポリエチレンやポリプロピレンの場
合も、酸化ケイ素、又は酸化アルミニウム等の金属酸化
物の皮膜を形成すれば良い。
密閉系を構成するため、気密性材料は一定の形状をして
いることが必要である。例えばフィルム状又はシート状
の場合は袋として密閉することができる。またトレイ状
、カップ状、又はボトル状の場合は、他の気密性材料を
蓋又はキャップとして密閉系を構成できる。
密閉系内部には、酸素吸収性薬剤の外、適当なものを収
納できる0例えば酸化し易い食品である。
酸素吸収性材料を収納した密閉系は高周波電場中で誘電
加熱することができる。すなわち、高周波電界のエネル
ギーを吸収して高誘電体が発熱する。高周波電界として
は100MHz〜l0GH2Oものが使用できる。例え
ば、2.45GHzのマイクロ波を照射すれば良い、照
射は市販の電子レンジで可能である。照射は5分行えば
充分である。酸素吸収の初速度が向上すれば、以降の吸
収速度も早いからである。
なお、薬剤と共に収納された食品等の内容物が高誘電体
を含む場合、高周波電界によりこの内容物も加熱され、
殺菌される。この結果、細菌類と酸素の除去が同時かつ
急速に行われ、長期保存が可能となる。
く試験例1〉 下記組成から成る酸素吸収性薬剤を、直径35aiの円
形の綿製シートに含浸し、プラスチック成型容器中に気
密に密閉した。
酸素吸収速度I L−アスコルビン酸    40重量部硫酸第一鉄7水
塩   20 水                    100 
 〃次いで、2.45GHzのマイクロ波を5分照射し
たものと、照射しないものとを、内部の酸素濃度及び炭
酸ガス濃度を経時的に測定した。この結果を第1表に示
す。表中r<0.IJは0.1%以下を意味する。
〈試験例2〉 市販の鉄系酸素吸収剤(三菱ガス化学■製エージレス)
と、下記組成の酸素吸収剤(a)を使用した。
なお、いずれの酸素吸収剤も通気性包材中に密封されて
いる。
酸素吸収剤(a) L−アスコルビン酸ナトリウム  40重量部炭酸ナト
リウム・10水塩     40〃炭酸水素ナトリウム
       40硫酸第一鉄7水塩        
20活性炭             30微結晶セル
ロース        9゜これらの酸素吸収剤を、ポ
リ塩化ビニリデンを塗布したポリプロピレン製の袋中に
気密に密封し、2.45GHzのマイクロ波を5分照射
した0袋内部酸素濃度及び炭酸ガス濃度を、経時的に第
2表に示す。
第2表 〈効果〉 以上のように、本発明によれば、酸素吸収速度を著しく
向上することができる。例えば、急速な嫌気雰囲気の形
成を要求する嫌気性菌の培養に好適である。
特  許  出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴木和夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高誘電体を含む酸素吸収性薬剤を気密性材料によ
    り密閉し、誘電加熱することを特徴とする脱酸素方法。
JP1090485A 1989-04-10 1989-04-10 脱酸素方法 Pending JPH02268807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090485A JPH02268807A (ja) 1989-04-10 1989-04-10 脱酸素方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090485A JPH02268807A (ja) 1989-04-10 1989-04-10 脱酸素方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02268807A true JPH02268807A (ja) 1990-11-02

Family

ID=13999856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1090485A Pending JPH02268807A (ja) 1989-04-10 1989-04-10 脱酸素方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02268807A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0457457A2 (en) * 1990-05-16 1991-11-21 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Oxygen absorbent
EP0472358A2 (en) * 1990-08-20 1992-02-26 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Method of retaining the flavour of luxury refreshment source
JP2010179199A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Kobe Steel Ltd 熱間等方圧加圧装置用の圧媒ガス浄化装置及び圧媒ガス供給回収装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0457457A2 (en) * 1990-05-16 1991-11-21 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Oxygen absorbent
US5128060A (en) * 1990-05-16 1992-07-07 K.K. Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Oxygen absorbent
EP0472358A2 (en) * 1990-08-20 1992-02-26 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Method of retaining the flavour of luxury refreshment source
JP2010179199A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Kobe Steel Ltd 熱間等方圧加圧装置用の圧媒ガス浄化装置及び圧媒ガス供給回収装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4813210A (en) Radiation-sterilized, packaged medical device
CN111296428A (zh) 一种长期缓释二氧化氯固体材料
US4904597A (en) Method for cultivation of bacteria of the genus campylobacter
JPH02268807A (ja) 脱酸素方法
CN113662004A (zh) 一种以沸石为载体的缓释型二氧化氯消毒卡片
CN104028209A (zh) 一种水膜吸氧剂及其制备方法
JPH0938486A (ja) 脱酸素剤及びその包装体
JPH0889561A (ja) 放射線又は電子線照射によるプラスチックを含む物品の殺菌方法
JP2666323B2 (ja) 嫌気性細菌培養用脱酸素剤
JPH02298310A (ja) 密閉性包装容器内の気体の除去方法
JP3082956B2 (ja) カンピロバクタ−属細菌の培養方法
JP2829989B2 (ja) 炊飯米包装体
JPS6214940A (ja) 脱酸素剤の製造法
JPS58101670A (ja) 食品の保存方法
JPH04244229A (ja) 酸素吸収剤
JP4586945B2 (ja) 発酵漬け物の保存方法
JPH032235A (ja) イソチオシアン酸エステルを含有する高分子成形品
JPS63214351A (ja) 脱酸素体
JPS58141780A (ja) 嫌気性細菌の培養方法
JPH0889742A (ja) 脱酸素剤包装体の殺菌方法及びその脱酸素剤包装体
JP2017023681A (ja) ポリビニルアセタール樹脂多孔質体の滅菌方法及び滅菌用包装体
JPS60135056A (ja) 容器付着糸状菌の殺菌方法
JP2956140B2 (ja) 脱酸素剤
JPS62220178A (ja) 食品等の保存剤
JPH03137933A (ja) 脱酸素剤