JPH02258737A - シクロヘキシルメチルオキシアリルベンゼン類およびその組成物 - Google Patents

シクロヘキシルメチルオキシアリルベンゼン類およびその組成物

Info

Publication number
JPH02258737A
JPH02258737A JP7899589A JP7899589A JPH02258737A JP H02258737 A JPH02258737 A JP H02258737A JP 7899589 A JP7899589 A JP 7899589A JP 7899589 A JP7899589 A JP 7899589A JP H02258737 A JPH02258737 A JP H02258737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
liquid crystal
compound
formula
allyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7899589A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sugimori
滋 杉森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP7899589A priority Critical patent/JPH02258737A/ja
Publication of JPH02258737A publication Critical patent/JPH02258737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規なシクロヘキシルメチルオキシアリルベ
ンゼン類および該化合物を有効成分とする液晶組成物に
関する。
〔従来の技術〕
液晶を利用した表示素子は時計、電卓等に広く使用され
ている。これらの液晶表示素子は、液晶物質の光学異方
性および誘電異方性(Δεと略記することがある)を利
用したものである。液晶相にはネマチック液晶相、スメ
クチック液晶相、コレステリック液晶相があり、そのう
ちネマチック液晶を利用したものが最も広く実用化され
、一方スメクチック液晶の応用開発も盛んに行われてい
る。
それらには液晶表示に応用されている電気光学効果に対
応して、TN(ねじれネマチック)型、DS(動的散乱
)型、ゲスト・ホスト型、DAP型等の表示素子があり
、それぞれに使用される液晶物質は自然界のなるべく広
い温度範囲で液晶相を示すものが望ましい。
現在のところ単一の液晶物質でそのような条件を満たす
物質はなく、数種の液晶物質またはさらに非液晶物質を
混合して実用に供している。これらの物質は水分、光、
熱、空気等に対しても安定であることが要求されている
近年、表示素子の大型化が望まれ、スメクチック液晶を
用いたレーザー光書き込み型大画面デイスプレィをF、
J、 カーノ(F、J、Kahn。
Appf  Phys、Lett、、22,111−1
13 (1973))が提案した。これに用いられる液
晶化合物は、スメクチック相−ネマチンク相□等方性液
体のような順で相転移しなければならない。
また一方では、従来のTN型方式では表示品位が劣るた
め、新たに一連のSTN (スーパーツイスト)型表示
素子がM、シャフト、F、リーンフーツ(Appff 
 Phys、Lett、50,236 (1987))
により開発されている。この表示素子は、大型化しても
表示品位が劣らないものである。
この方式に望まれる液晶の性質はに、/に、が大き(、
K、/に、が小さいこと、また△ε/ε±(〔液晶軸に
平行な誘電率と直角な誘電率の差〕/〔液晶軸に直角な
誘電率〕)は小さい値が望まれている(M、5chad
t、F、Leenhouts  5ociety  f
or  Inf。
rmation Dispfay  Internat
ionaffi  Symposium  Diges
t  of  Technicaffi  Papar
sVoffi、XVII  New  0rleanS
、L。
uisiana  May  12 14.(1987
)372−375)。
〔発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、K3/Klが大きく、また、Δn(液
晶軸に平行な屈折率と直角な屈折率との差)が小さく相
溶性に優れており、上述のSTN型表示素子に使用でき
る化合物であって、液晶組成物として有用な新規化合物
を提供することにある。他の目的は、該化合物を含有す
ることを特徴とする液晶組成物を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、−形式 (上式中R1,R2はそれぞれ直鎖または枝分かれした
炭素数1〜15のアルキル基であり、2、mはそれぞれ
1または2を示す)で表わされるシクロヘキシルメチル
オキシアリルベンゼン類、および該化合物を有効成分と
する液晶組成物である。
〔化合物の製造法〕
本発明の化合物の製造法は、例えば次式(II)の反応
によって示される。
(上式中R’ 、R2、l mは前記と同じである)。
すなわち、臭化アリルと4−アルキルシクロヘキシルフ
ェノール(f=1)、または4−アルキルビシクロヘキ
シルフェノール(1=2)をエタノール中水酸化カリウ
ムと反応を行い、フェニルアリルエーテル体とし、次い
でジメチルアニリン中還流し、クライゼン転位して2〜
アリル−4アルキルシクロへキシルフェノールを得た。
このフェノールとトランス−4−アルキルシクロへキシ
ルメチルプロミド(fi=1)、またはトランス−4−
(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキ
シルメチルプロミドC1=2)をN、N−ジメチルホル
ムアミド(DMFと略す)中、熊手炭酸カリウムと反応
を行い、目的とするシクロヘキシルメチルオキシアリル
ベンゼン類を取得した。
本発明の液晶組成物の成分として使用することができる
、本発明の化合物以外の他の成分としては、例えばエス
テル系、シッフ塩基系、ビフェニル系、フェニルシクロ
ヘキサン系、複素環系等の液晶化合物を挙げることがで
きる。
〔発明の効果〕
本発明の化合物は、上述のような多くの液晶化合物との
相溶性がよい。また液晶組成物に添加することにより、
Δnが小さく、またしきい値電圧を低くすることができ
る。
また、本発明の化合物は、K y / K + の値を
大きくできるため、STN型表示素子用の液晶組成物に
好適な化合物である。例えば後述の実施例で製造した1
−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)メチルオ
キシ−2−アリル−4−(トランス−4−プロピルビシ
クロへキシル)ベンゼンは高い温度までネマチック相を
示し、これを少量液晶組成物に添加することにより、該
液晶組成物の液晶−液体点(N−1点)を上昇させるこ
とができる。
〔実施例] 以下に述べる実施例により、本発明の化合物につきさら
に詳細に説明する。
実施例1 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)メチル
オキシ−2−アリル−4−(トーyンスー4−プロピル
シクロへキシル−トランス−4−シクロヘキシル)ベン
ゼンの製造((■)式において、R’ ””Ca Hq
−2R” =C,H,−5!=1、m=2) i)■−アリルオキシー4−(トランス−4−プロピル
シクロへキシル−トランス−4−シクロヘキシル)ベン
ゼンの製造 ■−ヒドロキシー4−(1−ランス−4−プロピルシク
ロへキシル−トランス−4−シクロヘキシル)ベンゼン
3g(0,01モル)に50m!のエタノールを加え、
これに水酸化カリウム2.8g(0,05モル)を水5
mnに熔解したものを加えた。
反応液を50゛Cにし、撹拌しながら臭化アリル3.6
 g (0,03g)を10分で加えた。さらに2時間
反応し、次いで80゛Cにて5時間反応した。
放冷後析出した無機物と未反応物を濾過した後、減圧に
てエタノールを留去した。これに水100m2を加え、
析出した沈殿物をトルエン100m1で2回抽出した。
トルエン層を2N水酸化ナトリウムで洗い、次いで中性
になるまで水でトルエン層を洗った。
無水酸化ナトリウムでトルエン層を乾燥後、トルエンを
減圧にして留去した。残った結晶をエタノールで再結晶
を行った。融点62°C、スメクチック−ネマチック点
(S−N点)155.8℃、ネマチック−透明点(N−
I点)202.9°C1収量2.5g(収率73%)。
1i)1−ヒドロキシ−2−アリル−4−(トランス−
4−プロピルシクロへキシル−トランス−4−シクロヘ
キシル)ベンゼンの製造 i)で製造した1−アリルオキシ−4−(トランス−4
−プロピルシクロへキシル−トランス−4−シクロヘキ
シル)ベンゼン3.4g(0,01モル)をN、 N−
ジメチルアニリン10mfに溶かし、8時間窒素雰囲気
下に還流した。
放冷後トルエン100mlを加え、分液ロートに移した
。6N塩酸50m1で3回トルエン層を抽出した後、洗
液が中性になるまでトルエン層を洗った。
トルエン層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後濾過して、減
圧でトルエン層を留去した。残った油状物をn−へブタ
ンで再結晶した。融点114〜116°C1収量2.5
g(収率83%)。
同様な製造方法により、4−(トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)フェノールから2−アリル−4−([
−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)フェノール(
沸点190°C/ 5 mm Hg )を製造した。
1j)1−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
メチルオキシ−2−アリル−4−(トランス−4−プロ
ピルシクロへキシル−トランス−4−シクロヘキシル)
ベンゼンの製造 11)で製造したI−ヒドロキシ−2−アリル−4−(
トランス−4−プロピルシクロへキシル−トランス−4
−シクロヘキシル)ベンゼン3.4g(0,01モル)
に200mflのDMFを加え、これに熊手炭酸カリウ
ム27.6g(0,2モル)を加え、室温にてよく撹拌
しながらトランス−4−ペンチルシクロヘキシルメチル
プロミド3.7g(0゜015モル)を加えた。80゛
Cで7時間反応を行った後、放冷し、反応液を11の水
に注入した。
析出した油状物をトルエンで抽出し7た後、無水硫酸ナ
トリウムでトルエン喝を乾燥後、トルエンを減圧にして
留去した。残った結晶をn−ヘキサンに溶かし、活性ア
ルミナのカラムクロマトグラフィーで精製した。n−ヘ
キサンを留去すると無色の結晶が残った。これをn−ヘ
キサン−アセトンで再結晶して目的の化合物を製造した
。収量2.5g(収率50%)。このもののC−N点は
103〜104℃、N−1点は132°Cであった。
同様にして1−ヒドロキシ−2−アリル−4−(トラン
ス−4−プロピルシクロへキシル−トランス−4−シク
ロヘキシル)ベンゼンの代わりに、アリル−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)フェノールとトラ
ンス−4−オクチルシクロヘキシルメチルプロミドを用
いて反応を行ったところ、1−(トランス−4−オクチ
ルシクロヘキシル)メチルオキシ−2−アリル−4−(
トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンゼン((
I)式におイテ、R’ =C,H,、−1RZ=CsH
++−3f=L m=1)が得られた(沸へ250°C
/ 5 tra Hg )。
応用例1 トランス−4−プロピル−(4−シアノフェニル)シク
ロヘキサン       30重量%1−ランス−4−
ペンチルー(4−シアノフェニル)シクロヘキサン  
     40fi1%トランスー4−へブチル−(4
−シアノフェニル)シクロヘキサン       30
重1%なる組成の液晶混合物(A)のN−1点は526
1°C1Δεは11.2.20°Cにおける粘度は23
.4、△nは0.119、K、/に、は1.82である
。液晶セルとして、酸化ケイ素をコーティ゛ングし1、
ラビング処理した酸化スズ透明電極を有する基板を対向
させて組立てた、電極間距離が’LOumのものを用意
し、上記の液晶組成物(A)を封入して20′Cでその
特性を測定したところ、しきい電圧(以下、vthと略
記する)は1.55 Vであった。
この液晶組成物(A)90重量%に本発明の実施例1で
製造した1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)、−メチルオキシ−2−アリル−4−(トランス−4
−プロピルシクロへキシル−トランス−4−シクロヘキ
シル)ベンゼン10重量%を溶解した組成物のN−1点
は56.2°C1Δεは9.3、Δnは0.120、v
thは1.62であつた。
またに、/に、は1.88と大きくなり、またN−1点
も高めることができ、STN用としても好適である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (上式中R^1、R^2はそれぞれ直鎖または枝分かれ
    した炭素数1〜15のアルキル基であり、l、mはそれ
    ぞれ1または2を示す)で表わされるシクロヘキシルメ
    チルオキシアリルベンゼン類。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (上式中R^1、R^2はそれぞれ直鎖または枝分かれ
    した炭素数1〜15のアルキル基であり、l、mはそれ
    ぞれ1または2を示す)で表わされるシクロヘキシルメ
    チルオキシアリルベンゼン類を少なくとも1種類含有す
    る液晶組成物。
JP7899589A 1989-03-30 1989-03-30 シクロヘキシルメチルオキシアリルベンゼン類およびその組成物 Pending JPH02258737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7899589A JPH02258737A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 シクロヘキシルメチルオキシアリルベンゼン類およびその組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7899589A JPH02258737A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 シクロヘキシルメチルオキシアリルベンゼン類およびその組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02258737A true JPH02258737A (ja) 1990-10-19

Family

ID=13677480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7899589A Pending JPH02258737A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 シクロヘキシルメチルオキシアリルベンゼン類およびその組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02258737A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6144863B2 (ja)
JPS59139353A (ja) 大きい正の誘電異方性値を持つ液晶物質
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPH02258737A (ja) シクロヘキシルメチルオキシアリルベンゼン類およびその組成物
JP3007441B2 (ja) ケイ素液晶化合物
JPS58121272A (ja) 3−クロロ−6−ヒドロキシピリジンのエステル誘導体
JPS58126839A (ja) 4−(トランス−4′−アルキルシクロヘキシル)安息香酸2,4−ジハロゲノフエニルエステル
JPH02180890A (ja) ジシロキサン類液晶化合物
JP2717309B2 (ja) アルコキシ―α―メチルアリルベンゼン類
JP2887693B2 (ja) 小員環化合物
JP2822080B2 (ja) シクロヘキシルメチルオキシアリル誘導体ベンゼン
JP2514395B2 (ja) 側鎖にアルキル基を有する液晶性化合物
JPH0232044A (ja) アルケニルオキシ安息酸ハロゲノビフェニルエステル
JP2525213B2 (ja) α−メチルアリルフェノ―ル類のエステル誘導体
JPS6287556A (ja) エステル化合物
JPS5920248A (ja) トランス−4−置換シクロヘキサンカルボン酸−2,4−ジフルオロフエニルエステル
JPH01193254A (ja) アリルピリミジニルフェノールのエステル誘導体
JPH0429952A (ja) シクロヘキシルメチルオキシジアリルベンゼン類
JPH02212477A (ja) フツ素置換フエニルピリミジンのアルケニルエステル誘導体
JPH0320243A (ja) エステル化合物
JPS6136251A (ja) 3−ハロゲノ−4−シアノフエノ−ルのエステル誘導体
JPH01131133A (ja) アルコキシアリルベンゼン類
JPH0283355A (ja) ジアリルビフェノール類のエステル誘導体およびその液晶組成物
JPH0386845A (ja) 高温液晶エステル化合物
JPS59175454A (ja) フツ素化アルコ−ルのエステル