JPH02242976A - コアスパンヤーンから成る織物 - Google Patents

コアスパンヤーンから成る織物

Info

Publication number
JPH02242976A
JPH02242976A JP1338797A JP33879789A JPH02242976A JP H02242976 A JPH02242976 A JP H02242976A JP 1338797 A JP1338797 A JP 1338797A JP 33879789 A JP33879789 A JP 33879789A JP H02242976 A JPH02242976 A JP H02242976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
crosslinking
core
resin
ethylenically unsaturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1338797A
Other languages
English (en)
Inventor
Pamela J Jaco
パメラ ジョンソン ジャコ
Thomas W Tolbert
トーマス ウォーレン トルバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Springs Industries Inc
Original Assignee
Springs Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Springs Industries Inc filed Critical Springs Industries Inc
Publication of JPH02242976A publication Critical patent/JPH02242976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/184Carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/38Threads in which fibres, filaments, or yarns are wound with other yarns or filaments, e.g. wrap yarns, i.e. strands of filaments or staple fibres are wrapped by a helically wound binder yarn
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/443Heat-resistant, fireproof or flame-retardant yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/513Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads heat-resistant or fireproof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • D10B2331/021Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides aromatic polyamides, e.g. aramides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24826Spot bonds connect components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2936Wound or wrapped core or coating [i.e., spiral or helical]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2008Fabric composed of a fiber or strand which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2369Coating or impregnation improves elasticity, bendability, resiliency, flexibility, or shape retention of the fabric
    • Y10T442/2385Improves shrink resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は織物に耐パッカー性および耐収縮性を付与する
硬化した架橋組成物を被着させたコアスパンヤーンから
成る織物に関するものである。また、本発明は織物に上
述の性質を付与する方法に関するものである。
(背景技術) 耐炎性はある用途、例えば、マツトレスがわ地、枕がわ
地、およびマツトレスカバーのような寝装品、室内装飾
材料、床仕上材および事務所ビルディング用壁装材に使
用される織物において重要な特性である。天然糸または
合成系から成る多くの普通の織物は可燃性であるので、
製造者はこのような織物として美的魅力を有する繊物の
ほかにすぐれた耐炎性を有する織物を求めていた。
従来の難燃性でない織物を難燃剤によって処理または被
覆することは既知である。しかし、このような処理を施
した織物は有用性が限られている。
その理由は、難燃剤が織物の美的性質に悪影響を及ぼし
、しかも毒性の問題を提供するからである。
別の方法はケブラー[有](にevlar+商標名)、
ノメックス■(Nomex、商標名)、ポリヘンズイミ
ダゾールなどのような耐炎性繊維がら織物を作ることで
ある。しかし、これらの繊維も、典型的な例において織
物の手触りが粗く、織物のドレープ適性に乏しく、織物
の染色性が限られる点で望ましくない美的性質を有する
本発明は耐火性コアフィラメントおよびこのコアを取り
巻(天然繊維または合成繊維のシースを有するコアスパ
ンヤーンがら作った織物に基づいている。シースはコア
を取り巻きかつ完全に被覆しているので、コアスパンヤ
ーンの外側表面は望ましい外観およびシースファイバー
の一1m 的す特性を有し、内側コアは糸に耐炎性を付
与する。従って、コアスパンヤーンがら作った織物は優
れた耐炎性と共に、染色性、手触り、ドレープ適性など
という良好な美的性質を提供する。しかし、このような
織物は洗濯した場合に性能を満足に示さないことが分っ
た。特に、コアスパンヤーンがら作った織物は洗濯した
場合にバンカーを生じかつ収縮して、織物の美的魅力に
悪影響を及ぼす11Ji向がある。このようなパッカー
および収縮は、シースファイバーが収縮し、コアフィラ
メントが移動し、かつ時としてはシースがら逸脱する際
の繊維間の滑りによって起ると考えられる。
織物をパーマネントプレス仕上剤で処理することにより
織物の耐収縮性を改善することは従来行われている。商
業的に使用されているパーマネントプレス処理法の多く
は仕上剤としてホルムアルデヒドベースの樹脂を使用し
ている。しかし、このようなホルムアルデヒドベース樹
脂は、特にメチロール誘導体樹脂を使用した場合に、増
大した毒性、増大した可燃性および減少した織物強度の
ような望ましくない副作用を示す。さらに、このような
パーマネントプレス処理は典型的な例においてはコアス
パンヤーンに適用できるようになっていない。
(発明の開示) 本発明の処理された織物は洗濯を繰り返した場合でも高
度の耐パッカー性および耐収縮性を示し、有利である。
しかも、従来技術の上述の副作用が消滅する。処理され
た織物は耐炎性であり、しがも織物の強度および可撓性
が維持されている。本発明の織物は、耐火性フィラメン
トから成るコアおよびステーブルファイバーから成るシ
ース(・有するコアスパンヤーンがら作られている。架
橋性組成物を織物に被着させ、硬化させて織物に耐パッ
カー性および耐収縮性を付与する。架橋性組成物は耐火
性フィラメントのコアに対して親和性を有する第1架橋
性樹脂およびステーブルファイバのシースのほかに第1
架橋性樹脂に対して親和性を存する第2架橋性樹脂を含
有する。
また、本発明はコアスパンヤーンがら作った耐パッカー
性および耐収縮性の織物を製造する方法を提供し、この
方法では織物に架橋性組成物を被着させる工程、および
前記組成物を硬化させて第1および第2の架橋性樹脂を
架橋させる工程を含む。
(実施例) 次に本発明を、本発明の好適例を示す図面について一層
詳細に説明する。しがし、本発明は多くの異なる形態で
具体化することができ、以下に説明する例に限定される
ものではない。
第1図に示すように、本発明の織物はコアスパンヤーン
10を織ったもので、コアスパンヤーン10は耐火性フ
ィラメントのコア11およびステーブルファイバーのシ
ース12を有する。耐火性フィラメントは代表的な例に
おいては寸法安定性である、すなわち耐火性フィラメン
トは洗濯した場合に特に収縮性のシース繊維と比較して
有意に収縮することはない。耐火性で寸法安定性である
コアファイバーの一例としては、ガラス、種々の金属、
シリカ、セラミンク、ケルバーω(商標名)、ノメック
ス■(商標名)およびポリベンズイミダゾールの繊維が
ある。また、コアはこのような耐火性繊維の組合せを使
用した二重芯構造とすることができる。コアを取り巻く
シースの収縮性ステーブルファイバーとしては、天然物
質または合成物質、例えば、木綿、レーヨン、羊毛、ナ
イロン、アクリル、モダアクリル、ポリエステル、およ
びアセテートの繊維、またはこれらの繊維の混和物を使
用することができる。
これらの織物の糸はコアスパン構造のものとすることが
でき、リング精紡機のような適当な機械により、あるい
は打出式エアジェツト精紡機を使用することにより形成
される。エアジェツト紡績糸は例えば1989年3月3
日付は出願の米国特許出願第318.239号に記載さ
れているような方法によって製造され、この紡績糸はそ
の繊維の大部分が糸の軸線に平行に延在し、繊維の若干
が断続的に繊維束から外方に延在し、他の繊維のまわり
に巻き付けられるかあるいは燃り合わせられていて繊維
を一体に結合するという特徴を有する。リング紡績糸は
繊維がらせん状に実質的に均一に配置されているという
特徴を有し、これらの繊維は糸の撚りによってらせん状
に保持されている。
コアスパンヤーンは種々の既知の織パターン、例えば、
平織、朱子織および綾織のパターンを有する織物に織る
ことができる。また、コアスパンヤーンを使用してトリ
コットおよびジャーシイの編物のような種々の編物構造
物、およびマリコー) (Ma l i co t ’
3”、商標名)地またはマリモ(Malimo■、商標
名)地のような種々の縫製構造物を形成することができ
る。これらの糸から成る生成する織物はマツトレスがわ
地、枕がわ地、マツトレスカバ、枕カバー、家具装飾材
料、壁装材、トレーバリー、テント、日よけ、野外防火
シェルタ−1寝装カバー、保護外衣などのような耐炎性
テキスタイル物品に有用である。
上述のようなコアスパンヤーンから成る織物は繰り返し
洗濯した場合に特殊で異常な収縮特性を示し、この収縮
特性は特に織物の美的外観を低下させるので、この織物
を多くの用途に使用するのに不適当にする。特に、糸の
収縮は織物構造によって種々の作用を生じることがある
。これらの作用の若干について以下に図面を参照して説
明する。
これは特に織物が朱子織におけるように長いフロー ト
(float)を有している場合における問題である。
この収縮特性は一般的に従来の糸から成る織物において
観察されるものとは異なる。
第2図は朱子織構造を有する織物におけるこの問題の極
端な状態を示す。洗濯後には、洗濯の結果として一連の
パッカーおよび第5図に示すような織物表面から突出し
コアの見た場合に不快なランダムループ25が生成する
。従来の朱子織の織物は第4図に示すような一連の経糸
におけるフロートが特徴である。望ましくないループ2
5は織物の手触りを台なしにする。また、多くのループ
が切れて、その結果織物は皮膚をすりむいたり、皮膚に
刺激を与えるようになることがある。さらに、露出して
いるループまたは切れたループは、特にコアフィラメン
トがガラス繊維である場合には、織物にランダムな位置
において光る外観を与えることがある。これはガラス繊
維が織物の残部に当たる光とは異なる方向に光を反射す
る結果である。
望ましくないパッカーおよびループが、織物が全寸法に
わたって収縮すると共に、シースファイバーもコアの周
囲から縮んでコアフィラメントを露出させることによっ
て生じるのは明らかである。
このようにしてコアフィラメントは糸の束から抜は出て
ループ25を形成する。
第3図は本発明によって達成される結果を示す。
第2図に示したと同じ織物を後述のように処理し、硬化
させ、その後に同じ条件下に洗濯した。織物にループが
認められないことが分る。
第6〜9図は第8図に示すような平織構造を有する織物
におけるこの問題の一層一般的な他の状態を示す。洗濯
後には、洗濯の結果として、一連の見た場合に不快なウ
ェーブおよびパッカーが生成するほか、織物表面にいく
つかのループが生成して、織物に杉綾の外観を与える。
杉綾の外観も織物の手触りを台なしにする。杉綾の外観
は、朱子織の場合はど著しくはないが織物が全寸法にわ
たって収縮することによって生じる。
第7図は本発明によって達成された結果を示す。
第6図に示したと同じ織物を後述の組成物で処理し、硬
化させ、次いで同じ条件下に洗濯した。第7図の織物に
おいて認められるように、パッカーが著しく減少するこ
とが分る。
本発明において使用される架橋性組成物は一般的に、耐
火性コアフィラメントに対して親和性を有する第1架橋
性樹脂を含有し、さらに収縮性シースファイバーおよび
第1架橋性樹脂に対して親和性を有する第2架橋性樹脂
を含有する硬化した架橋組成物である。どのような理論
または機構にも限定されるものではないが、この組成物
は、糸の引張強さまたは可撓性ならびに織物の美的魅力
に悪影響を及ぼすことなく、コアスパンヤーンの繊維を
一緒にまとめて固着させることにより、未被覆織物の示
すパッカーおよび収縮を防止すると考えられる。第10
図に示すように、第1架橋性樹脂はコアフィラメントに
対して親和性を有し、この樹脂はコアフィラメントと架
橋して糸のコアフィラメントを点Aにおいて一緒に結合
または固着させる。第2架橋性樹脂はシースファイバー
および第1架橋性樹脂に対して親和性を有しているので
、経糸のシースファイバーは糸の交さ点Bにおいて経糸
のシースファイバーに結合または固着する。さらに、個
々の糸の繊維はそのシースファイバーが相互にかつコア
フィラメントに結合または固着することによって安定化
される。
第1架橋性樹脂は好ましくは1種まはた2種以上の重合
性主単量体を比較的小さい割合の1種以上の反応性の官
能性潜在架橋性コモノマーの存在下に乳化塾−合させる
ことにより生成する水性自己架橋性共重合体から成る。
この水性自己架橋性乳化重合体の主要部は潜在架橋性コ
モノマーと共重合することができる1種または2種以上
のエチレン系不飽和単量体から得られる。適当なエチレ
ン系不飽和単量体の例は、エチレン、プロピレン、ブチ
レンおよびイソブチレンのようなα−オレフィン;ブタ
ジェン、クロロプレンおよびイソプレンのようなジエン
単量体;塩化ビニルのようなハロゲン化ビニルおよび塩
化ビニリデンを包含する芳香族および脂肪族のビニル単
量体:ギ酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、
酪酸ブチル、イソ酪酸ブチル、吉草酸ビニル、2−エチ
ルヘキサン酸ヒニル、イソオクタン酸ビニル、ビニルモ
ノエート(vinyl monoate) 、デカン酸
ビニル、ピバリン酸ビニルおよびビニルモノエ−ト(v
inylVersa ta Le (E)、商標名)の
ような1〜18個の炭素原子を有するアルカン酸ビニル
エステル;飽和カルボン酸のビニルエステル;スチレン
、α−メチルスチレン、ビニルトルエン、2−ブロモス
チレンおよびp−クロロスチレンのような芳香族ビニル
化合物;およびアクリロニトリル、メタクリロニトリル
およびN−ビニルピロリドンのようなビニル芳香族化合
物およびC1〜C8アルコールのマレイン酸エステル、
フマル酸エステルおよびイタコン酸エステルである。ま
た、アクリル単量体、特に02〜C1mアルキルアクリ
ル酸エステルおよび02〜C1mアルキルメタクリル酸
エステルも適当である。本発明において使用される共重
合体を形成するのに有用なアクリル酸エステルおよびメ
タクリル酸エステルにおけるC0〜C1lアルキル基の
例はエチル基、n−ブチル基、i−ブチル基、5ec−
ブチル基、tブチル基、種々の異性のペンチル基、ヘキ
シル基、ヘプチル基、オクチル基(特に2−エチルヘキ
シル基)、イソホルミル基、ラウリル基、セチル基、ス
テアリル基などである。本発明において好ましいエチレ
ン系不飽和単量体は脂肪族および芳香族のビニル単量体
からなる群から選定されたものである。主単量体として
特に好ましいものはアルキルアクリレート、アルキルメ
タクリレート、アクリロニトリル、アクリルアミド、ス
チレンおよびビニルアセテートからなる群から選定され
た不飽和単量体である。ブチルアクリレートとブチルメ
タクリレート、ブチルアクリレートとスチレン、ブチル
アクリレートとアクリロニトリル、ブチルアクリレート
とビニルアセテート、エチルアセテートとスチレン、お
よびエチルアセテートとメチルメタクリレートのような
2種または3種以上のエチレン系不飽和11体の混合物
を使用するのが特に適当である。
本発明において使用するのに好適な潜在架橋性単量体の
特徴は、他の単量体と容易に共重合可能であること、お
よび熱または放射により一般的に触媒の存在下に硬化可
能であることである。適当な潜在架橋性単量体としては
広義には、N−メチロールアクリルアミド、N−エタノ
ールアクリルアミド、N−プロパツールアクリルアミド
、N−メチロールメタクリルアミドおよびN−エタノー
ルメタクリルアミドのような3〜10個の炭素原子を有
するαβエチレン系不飽和カルボン酸のN−アルキロー
ルアミドを使用することができる。また、適当なものは
メチロールマレイミド、N−メチロールマレアミド、N
−メチロールマレアミド酸、N−メチロールマレアミド
酸エステル、N−メチロール−p−ビニルベンズアミド
などのようなビニル芳香族酸のN−アルキロールアミド
、N−ブトキシメチルアクリルアミド、N−メチロール
アリルカルバメート、グリシジルアクリレート、グリシ
ジルメタクリルレート、ヒドロキシエチルアクリレヒト
、ヒドロキシプロピルアクリレートおよび対応するメタ
クリレートである。本発明に使用する潜在架橋性単量体
として特に好ましいものはN−メチロールアクリルアミ
ドまたはN−メチロールアクリルアミドとアクリルアミ
ドとの混合物である。
潜在架橋性単量体は、糸の上で組成物が硬化および架橋
した際に共重合体を不溶性にするのに十分な量で存在さ
せるが、配合中および使用中に有意な早すぎる架橋を誘
起する量より少ない量で存在させる。潜在架橋性単量体
は主単量体1000重量部当り約5〜100fi1部の
範囲の量で存在させるのが好ましく、主単量体1000
ffi1部当り約10〜60重量部の範囲の量で存在さ
せるのが最も望ましい。
この量は代表的な例においては共重合体の約0.5〜1
0重量%に相当する。
また、本発明において使用する共重合体は少量の酸型量
体、好ましくはエチレン系不飽和カルボン酸を含有する
のが望ましいことがある。−殻内に、任意のエチレン系
不飽和モノまたはジカルボン酸を使用してカルボキシル
官能性を付与することができる。適当な酸の例はアクリ
ル酸、ビニル酢酸、クロトン酸、メタクリル酸、ソルビ
ン酸、チグリン酸などのようなエチレン系不飽和モノカ
ルボン酸;マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラ
コン酸、ヒドロムコン酸、アルキロール(allyli
*olonic acid)などのようなエチレン系不
飽和ジカルボン酸、ならびにモノ(2−エチルヘキシル
)マレエート、モノエチルマレエート、モノブチルマレ
エートおよびモノメチルマレエートのようなマレイン酸
を主体とするジカルボン酸である。特に適当なものはア
クリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸およ
びイタコン酸からなる群から選定された酸型量体である
。本発明においては、少量、代表的な例では共重合体の
約0.1〜lO重量%(主単量体1000重量部当り1
〜100重量部)、最も望ましくは1〜4重量%の範囲
の酸型量体の存在が、他の潜在架橋性物質と架橋するた
めの官能部位として作用する。
また、前記共重合体には少量の活性架橋性単量体を含有
させて内部架橋および枝分れによって共重合体の分子量
を増大させるのが好ましい。ここに「活性架橋単量体」
とは、重合体組成物をその初期形成段階中に架橋させる
多官能性単量体を意味するものとする。引続き乾燥およ
び硬化技術を実施することは不必要である。このタイプ
の単量体は遊離基手段によってさらに重合させることが
できるエチレン系不飽和基を1分子中に2個または3個
以上有する単量体から成る。
適当な活性架橋性単量体の例はエチレングリコ−ルジア
クリレート、1,3−ブチレングリコールジアクリレー
ト、プロピレングリコールジアクリレ−1〜、トリエチ
レングリコールジメタクリレートなど、1,3−グリセ
リンジメタクリレート、i、i、i−トリメチロールプ
ロパンジメタクリレート、1.1゜1〜トリメチロール
エタンジアクリレート、ペンタエリスリトール トリメ
タクリレート、!、2.6−ヘキサントリアクリレート
、ソルビトール ペンタメタクリレート、メチレンビス
アクリルアミド、メチレンビスメタクリルアミド、ジビ
ニルベンゼン、ビニルメタクリレート、ビニルクロトネ
ート、ビニルアクリレート、ビニルアセチレン、トリビ
ニルベンゼン、トリアリルシアヌレート、トリアリルイ
ソシアヌレート、ジビニルアセチレン、ジビニルエタン
、ジビニルスルフィド、ジビニルエーテル、ジビニルス
ルホンヘキサトリエン、ジアリルシアナミド、エチレン
グリコールジビニルエーテル、ジアリルフタレート、ジ
ビニルジメチルシラン、グリセリントリビニルエーテル
、ジビニルアジペート、アリルメタクリレート、アリル
アクリレート、ジアリルマレエート、ジアリルフマレー
ト、ジアリルイタコネート、ジアリルスクシネート、ジ
アリルマロネート、ジアリルカルボネート、トリアリル
シトレートおよびトアリルアコニテートのようなアルキ
レングリコールジアクリレートおよびメタクリレートで
ある。
活性架橋性単量体の量は代表的な例においては共重合体
の約0.01〜約2.0重量%(主単量体1000重量
部当り0.1〜20重量部)、好ましくは0.05〜0
.6重量%の範囲とすることができる。最終的乾燥およ
び硬化の前において、乳化共重合体q分子量は全く大き
く、代表的な例においては10万〜数百万の範囲になる
ことがある。
先に説明したように、水性自己架橋性共重合体は、従来
の乳化重合法を使用し、この方法に従来使用されている
界面活性剤、重合触媒および他の添加剤を使用して乳化
共重合させることにより製造される。乳化共重合法なら
びに種々の界面活性剤、触媒および他の添加剤はよく知
られている。
乳化重合を実施する操作はデイ−、シー、ブラシクレイ
(D、 C,B 1ack 1ey)著[エマルジョン
・ポリメリセーション(lEs+ulsion Pol
ymerization)  J  (ウィリー(Wi
ley)社発行、 1975)に詳述されている。
乳濁液中における生成重合体粒子の大きさは代表的な例
においては0.05〜1.0 ミクロン、好ましくは約
0.1〜約0.5 ミクロンの範囲とすることができる
。重合体乳濁液は代表的な例においては生成時に約40
〜60%の固形分を含有している。第1架橋性樹脂はシ
ースファイバーに浸透し、コアファイバーと架橋するの
に十分な低い粘度を有することが必要である。
第2架橋性樹脂は収縮性ステーブルファイバーシースに
対する親和性に関して選定され、また第1架橋性樹脂と
融和性でありかつ第1架橋性樹脂に対して親和性を有す
ることが必要である。適当な樹脂としては編織物の耐久
性のあるプレス処理(durable treatn+
ent)を行なうために市販されている樹脂がある。代
表的な例においては、耐久性のあるプレス処理では環状
尿素のメチロール誘導体またはメチロールカーボネート
が使用され、その例はジメチロールエチレン尿素(DM
EU) 、エチルカーボネート、およびジメチロールジ
ヒドロキシエチレン尿素(DMDHEU)である。DM
DHEIIはグリオキザール樹脂と呼ばれることもあり
、この樹脂が上述の目的にとって好ましい樹脂である。
グリオキザール樹脂はグリオキザール、尿素およびホル
ムアルデヒドから既知の従来方法によって製造すること
ができ、本発明のこのシステムはジメチロールジヒドロ
キシエチレン尿素(DMD)IEU)、その部分または
完全メチル化誘導体、および他の適当な誘導体に適用す
ることができる。また、樹脂組成物は触媒、例えば、塩
化マグネシウム六水物/マレイン酸混合物、および界面
活性剤、例えばノニルフェノールエトキシレートジオク
チルナトリウムスルホスクシネートを含有することがで
きる。
架橋性組成物は約1〜17重量%の第1架橋性樹脂およ
び約1〜17重量%の第2架橋性樹脂を含有するのが好
ましい。ここに示す上限は、第1架橋性樹脂が多すぎる
と易燃性が増大し、第2架橋性樹脂が多すぎると引張強
さが低下する傾向があることに基づく。架橋性組成物に
は、加工性を改善し、コーティングの被着を助け、織物
の手触りを改善するために、種々の軟化剤、充填剤、結
合剤、増粘剤などを含有させることができる。架橋反応
は加熱、放射または電子ビームによって活性化すること
ができ、この反応には従来知られているような触媒また
は遊離基開始剤を使用することができる。
本発明の織物の製造方法の全工程を第11図に示す、糸
を作り、これを織って織物にする。先ず、織物を供給し
、次いでこれを架橋性組成物で、好ましくは架橋性組成
物のパッド浴に織物を浸漬し、織物の約60〜90重量
%の架橋性組成物を織物に含浸させることにより、織物
を被覆する。架橋性組成物を織物に被着させる他の技術
、例えば、吹付は塗布、ナイフ塗布、プリント塗布(ρ
rinting)、発泡塗布(foaming) 、真
空塗布(vacuuming)なども使用することがで
きる。織物は約93〜149 ”C(200〜300°
F)の温度において1〜4分間乾燥さ、せ、次いで約1
63〜204°C(325〜400°F)の温度におい
て0.25〜2分間硬化させる。次いで、この織物を最
終用途に使用する準備としてロールに巻き取る。
本発明を次の実施例について説明する。実施例では種々
の織パターンおよび種々の糸構造を有する未被覆織物と
被覆織物とを比較した。
裏施■1 ガラス繊維フィラメントコアおよびナイロンシースを有
するコアスパンヤーンを織って朱子織織物20を形成し
た。第4図に示すような朱子織は、経糸(第5図参照)
または緯糸のいずれかの長いフロート23を有する点、
およびインターレース点の位置21に特徴があった0次
いで、未被覆織物2゜を5回洗濯すると、第2図に示す
ような望ましくないループ25が形成した。第5図に示
すように、これらのループ25は織物の美的外観および
手触りに悪影響を及ぼした。ループ25はレーヨンシー
スが収縮し、コアのガラス繊維フィラメントがコアから
抜は出てランダムなループ25が形成する結果であると
考えられる。
ス」1例1 次の組成を有する硬化した架橋性組成物を製造した: DMD)IEU樹脂 (溶媒57.5%) 2.125 1 、806 ポリエチレン柔軟剤 (溶媒50%) 1.25 1.275 実施例1で得た織物をパッド浴に浸漬することにより、
織物の約85重量%の前記組成物をこの織物に含浸させ
た。この織物を121.1°C(250°F)において
1分間乾燥し、次いで176.7°C(350″F)に
おいて30秒間加熱することにより、前記組成物を硬化
させた0次いで、この織物を5回洗濯した。
生成した処理された織物2oは第3図に示すようにルー
プを全く有していなかった。
ス崖舅ニ ガラス繊維フィラメントコアおよび木綿シースを有する
コアスパンヤーンを織って第8図に示すような平織の織
物30を形成した。この未処理織物を5回洗濯し、この
結果、第6図および第9図に示すような全齢的に杉綾模
様の望ましくないパッカー35が形成した。パッカー3
5は木綿シースの収縮により繊維間に滑りが起った結果
であると考えられる。
裏隻■土 実施例3で得た織物をバンド浴に浸漬することにより、
織物の約84重量%の実施例2の被覆用組成物をこの織
物に含浸させた。この織物を121.1”C(250’
 F)において1分間乾燥し、次いで176.7’C(
350″F)において30秒間加熱することにより、前
記被覆用組成物を硬化させた。第7図に示すように、架
橋性組成物によって大部分のパッカー35が実質的に消
滅した。
上述の説明から容易に分るように、本発明の処理された
織物は、洗濯を繰り返えした場合でも、耐パッカー性お
よび耐収縮性が極めて大きい。従って、織物の美的魅力
が維持される。しかも、コアスパンヤーンから織物を形
成する際の欠点が消滅する。処理された織物は耐火性で
あり、織物は可撓性であり、その強さは維持される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の織物の一例におけるコアフィラメント
/ステーブルシース構造を有するコアスパンヤーンの一
部を切除して内部を示す部分拡大斜視図、 第2図はコアスパンヤーンから成る朱子織構造の未処理
織物の斜視図であって、繰り返し洗濯した後に起る望ま
しくないパッカー外観およびランダムループを示す図、 第3図は本発明によって処理された第2図の織物の斜視
図であって、耐パッカー性または耐収縮性を示す図、 第4図は第3図において符号4で示した処理織物の糸の
拡大部分平面図であって、その朱子織構造を示す図、 第5図は第2図において符号5で示した未処理織物の糸
の拡大部分斜視図であって、糸が移動して望ましくない
パッカーおよびランダムなループを形成している状態を
示す図、 第6図はコアスパンヤーンから成る平織構造の未処理織
物の斜視図であって、繰り返し洗濯した後に起る望まし
くない杉綾外観を示す図、第7図は本発明によって処理
された第6図の織物の斜視図であって、その耐パッカー
性または耐収縮性を示す図、 第8図は第7図において符号8で示した処理織物の糸の
拡大部分平面図であって、その平織構造を示す図、 第9図は第6図において符号9で示した未処理織物の糸
の拡大部分斜視図であって、織物のパッカーの状態を示
す図、 第10図は第7図に示す処理織物の拡大部分斜視図であ
って、糸に耐パッカー性および耐収縮性を付与するため
に糸を一体に結合した状態を示す図、第11図は本発明
の処理織物の製造工程の一例を示すブロック図である。 10・・・コアスパンヤーン 11・・・コア12・・
・シース 20・・・[523・・・フロート 25・・・ループ      30・・・織物35・・
・パッカー 特許出願人  スプリングス インゲストリーズ イン
コーボレーテンド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、耐火性フィラメントから成るコアおよびステーブル
    ファイバーから成るシースを有するコアスパンヤーンか
    ら形成した織物であって、該織物に耐パッカー性および
    耐収縮性を付与する硬化した架橋組成物が被着されてい
    る織物において、 前記組成物は前記コアフィラメントに対し て親和性を有する第1架橋性樹脂を含有し、さらに前記
    シースファイバーおよび前記第1架橋性樹脂に対して親
    和性を有する第2架橋性樹脂を含有することを特徴とす
    るコアスパンヤーンから成る織物。 2、前記耐火性コアフィラメントはガラス、金属、シリ
    カ、セラミック、ケプラー^(^R^)、ノメックス^
    (^R^)およびポリベンズイミダゾールの繊維から成
    る群から選定された1種の繊維から成り、前記ステーブ
    ルファイバーは木綿、レーヨン、羊毛、ナイロン、アク
    リル、モダクリル、ポリエステル、アセテートの繊維お
    よびこれらの混和物から選定された1種の繊維から成る
    ことを特徴とする請求項1記載の織物。 3、前記架橋組成物は約1〜17重量%の前記第1架橋
    性樹脂および約1〜17重量%の前記第2架橋性樹脂を
    含有していることを特徴とする請求項1記載の織物。 4、前記第1架橋性樹脂は3〜10個の炭素原子を有す
    るα,βエチレン系不飽和カルボン酸のN−アルキロー
    ルアミドから成る潜在架橋性コモノマーの存在下に1種
    または2種以上のエチレン系不飽和単量体を乳化重合さ
    せることにより生成する水性自己架橋性共重合体を含有
    し、前記第2架橋性樹脂はメチロール誘導体樹脂である
    ことを特徴とする請求項1記載の織物。 5、前記エチレン系不飽和単量体はアルキルアクリレー
    ト、アルキルメタクリレート、アクリロニトル、アクリ
    ルアミド、スチレンおよびビニルアセテートから成る群
    から選定されたものであることを特徴とする請求項4記
    載の織物。 6、前記水性自己架橋性共重合体はブチルアクリレート
    /メチルメタクリレート/n−メチロールアクリルアミ
    ド共重合体であり、前記メチロール誘導体樹脂はジメチ
    ロールジヒドロキシエチレン尿素であることを特徴とす
    る請求項4記載の織物。 7、前記織物はガラス繊維フィラメントコアおよびステ
    ープル木綿繊維シースを有する経および緯のコアスパン
    ヤーンを織り合わせて形成した織物であって、該織物に
    耐パッカー性および耐収縮性を付与する硬化した架橋組
    成物が前記織物の経糸および緯糸に被着されている織布
    であり;前記組成物は前記ガラス繊維フィラメントコア
    に対して親和性を有し3〜10個の炭素原子を有するα
    ,βエチレン系不飽和カルボン酸のN−アルキロールア
    ミドから成る潜在架橋性コモノマーの存在下に1種また
    は2種以上のエチレン系不飽和単量体を乳化重合させる
    ことにより生成する水性自己架橋性共重合体、および前
    記ステープル木綿繊維シースおよび前記水性自己架橋性
    共重合体に対して親和性を有するメチロール誘導体樹脂
    を含有していることを特徴とする請求項1記載の織物。 8、前記架橋組成物は約1〜17重量%の前記水性自己
    架橋性共重合体および約1〜17重量%の前記メチロー
    ル誘導体樹脂を含有していることを特徴とする請求項7
    記載の織物。 9、前記エチレン系不飽和単量体はアルキルアクリレー
    ト、アルキルメタクリレート、アクリロニトリル、アク
    リルアミド、スチレンおよびビニルアセテートから成る
    群から選定されたものであることを特徴とする請求項7
    記載の織物。 10、前記水性自己架橋性共重合体はブチルアクリレー
    ト/メチルメタクリレート/n−メチロールアクリルア
    ミド共重合体であり、前記メチロール誘導体樹脂はジメ
    チロールジヒドロキシエチレン尿素であることを特徴と
    する請求項7記載の織物。 11、前記織物はガラス繊維フィラメントコアおよびレ
    ーヨン繊維シースを有する経および緯のコアスパンヤー
    ンを織り合わせて形成した織物であって、該織物に耐パ
    ッカー性および耐収縮性を付与する硬化した架橋組成物
    が前記織物に被着されている織布であり;前記組成物は
    前記ガラス繊維フィラメントコアに対して親和性を有し
    3〜10個の炭素原子を有するα,βエチレン系不飽和
    カルボン酸のN−アルキロールアミドから成る潜在架橋
    性コモノマーの存在下に1種または2種以上のエチレン
    系不飽和単量体を乳化重合させることにより生成する水
    性自己架橋性共重合体、および前記レーヨン繊維シース
    および前記水性自己架橋性共重合体に対して親和性を有
    するメチロール誘導体樹脂を含有していることを特徴と
    する請求項1記載の織物。 12、前記架橋組成物は約1〜17重量%の前記水性自
    己架橋性共重合体および約1〜17重量%の前記メチロ
    ール誘導体樹脂を含有していることを特徴とする請求項
    11記載の織物。 13、前記エチレン系不飽和単量体はアルキルアクリレ
    ート、アルキルメタクリレート、アクリロニトリル、ア
    クリルアミド、スチレンおよびビニルアセテートから成
    る群から選定されたものであることを特徴とする請求項
    11記載の織物。 14、前記水性自己架橋性共重合体はブチルアクリレー
    ト/メチルメタクリレート/n−メチロールアクリルア
    ミド共重合体であり、前記メチロール誘導体樹脂はジメ
    チロールジヒドロキシエチレン尿素であることを特徴と
    する請求項11記載の織物。
JP1338797A 1989-03-15 1989-12-28 コアスパンヤーンから成る織物 Pending JPH02242976A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US324266 1989-03-15
US07/324,266 US4927698A (en) 1989-03-15 1989-03-15 Pucker and shrink resistant flame retardant fabric formed of corespun yarns

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02242976A true JPH02242976A (ja) 1990-09-27

Family

ID=23262832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1338797A Pending JPH02242976A (ja) 1989-03-15 1989-12-28 コアスパンヤーンから成る織物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4927698A (ja)
EP (1) EP0387442B1 (ja)
JP (1) JPH02242976A (ja)
KR (1) KR930000305B1 (ja)
CN (1) CN1021920C (ja)
AT (1) ATE119591T1 (ja)
AU (1) AU610476B2 (ja)
CA (1) CA1321942C (ja)
DE (1) DE68921602D1 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4921756A (en) * 1989-03-03 1990-05-01 Springs Industries, Inc. Fire resistant balanced fine corespun yarn and fabric formed thereof
AU5542890A (en) * 1989-04-28 1990-11-29 Tenmat Limited Wear-resistant laminated articles
DE3921448A1 (de) * 1989-06-30 1991-01-03 Hoechst Ag Pigmentdruck-verfahren fuer flammhemmende, schwer-entflammbare oder nicht-entflammbare fasern
US5506043A (en) * 1989-08-18 1996-04-09 Norfab Corporation Thermal protective fabric and core-spun heat resistant yarn for making the same, said yarns consisting essentially of a fiberglass core and a cover of modacrylic fibers and at least one other flame retardant fiber
US4996099A (en) * 1989-10-27 1991-02-26 Springs Industries, Inc. Fire-resistant fabric
US5701730A (en) * 1991-03-14 1997-12-30 Tba Industrial Products Limited Incandescent mantles
JPH08857B2 (ja) * 1991-04-26 1996-01-10 ニチアス株式会社 摩擦材
EP0519359B1 (de) * 1991-06-21 1996-02-21 Akzo Nobel N.V. Textile Flächengebilde für Schutzkleidung
US5248548A (en) * 1991-11-22 1993-09-28 Memtec America Corporation Stainless steel yarn and protective garments
US5407728A (en) 1992-01-30 1995-04-18 Reeves Brothers, Inc. Fabric containing graft polymer thereon
US5486210A (en) 1992-01-30 1996-01-23 Reeves Brothers, Inc. Air bag fabric containing graft polymer thereon
US5272005A (en) * 1992-03-25 1993-12-21 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Sheath/core composite materials
DE69334200T2 (de) * 1992-06-15 2008-12-24 Herman Miller, Inc., Zeeland Rückenlehne für einen Stuhl
US5448779A (en) * 1993-03-31 1995-09-12 Lion Apparel, Inc. Limited-stretch, permanently fire-resistant suspenders
CN1035023C (zh) * 1993-07-02 1997-05-28 浙江省武义县无尘石棉厂 一种石棉布及其制作方法
US5470656A (en) * 1994-07-05 1995-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Moisture-stable flexible structural adhesive strand
US5906877A (en) * 1994-08-31 1999-05-25 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Moisture stable tuftstring carpet
US5939166A (en) * 1994-08-31 1999-08-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Moisture stable tuftstring carpet
US5591516A (en) * 1995-06-07 1997-01-07 Springs Industries, Inc. Durable, pill-resistant polyester fabric and method for the preparation thereof
FR2737509B1 (fr) * 1995-08-02 1997-10-24 Fallot Et Fils R Revetement mural textile resistant au feu
US5888915A (en) * 1996-09-17 1999-03-30 Albany International Corp. Paper machine clothings constructed of interconnected bicomponent fibers
CA2237964C (en) * 1996-09-18 2001-12-04 Albany International Corp. Yarns of covered high modulus material and fabrics formed therefrom
US5876849A (en) * 1997-07-02 1999-03-02 Itex, Inc. Cotton/nylon fiber blends suitable for durable light shade fabrics containing carbon doped antistatic fibers
US6057032A (en) * 1997-10-10 2000-05-02 Green; James R. Yarns suitable for durable light shade cotton/nylon clothing fabrics containing carbon doped antistatic fibers
AU3485199A (en) 1998-04-09 1999-11-01 Majilite Manufacturing Fire retardant compositions and methods for their preparation and use
US6523578B1 (en) 1998-10-20 2003-02-25 The Boeing Company Composite prepreg material form with improved resistance to core crush and porosity
FR2796525B1 (fr) * 1999-07-23 2002-01-04 Ncv Ind Tissu presentant une certaine elasticite et apte a etre utilise pour la confection de vetements de protection contre l'incendie ou les risques de chaleurs industrielles
US6410140B1 (en) 1999-09-28 2002-06-25 Basf Corporation Fire resistant corespun yarn and fabric comprising same
US6146759A (en) 1999-09-28 2000-11-14 Land Fabric Corporation Fire resistant corespun yarn and fabric comprising same
US6620212B1 (en) 2000-09-22 2003-09-16 Mckinnon-Land, Llc Method of dyeing a corespun yarn and dyed corespun yarn
DE10202853B4 (de) * 2002-01-24 2004-01-29 Sattler Ag Bedruckbare, textile Sprinkleranlagen-Bespannung
US7625046B2 (en) * 2002-03-29 2009-12-01 Garrex Llc Task chair
US7040703B2 (en) * 2002-03-29 2006-05-09 Garrex Llc Health chair a dynamically balanced task chair
US20050046258A1 (en) * 2003-07-09 2005-03-03 Sanchez Gary L. Task chair
US20040137811A1 (en) * 2003-01-09 2004-07-15 L & P Property Management Company Elastomeric seating composite
DE10335673B4 (de) * 2003-08-04 2007-01-18 Celanese Emulsions Gmbh Wässrige Dispersionsklebstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
CA2552054A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 Akro-Fireguard, Products, Inc. Dimensionally stable fabric
US20050186875A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-25 Norfab Corporation Firefighter garment outer shell fabric utilizing core-spun dref yarn
US8163664B2 (en) * 2004-07-30 2012-04-24 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Fiberglass products for reducing the flammability of mattresses
US20060068675A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-30 Handermann Alan C Wet-lay flame barrier
US7589037B2 (en) * 2005-01-13 2009-09-15 Basofil Fibers, Llc Slickened or siliconized flame resistant fiber blends
US7682997B2 (en) * 2005-07-21 2010-03-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Barrier laminates and articles made therefrom
US8209948B2 (en) * 2007-07-25 2012-07-03 The Japan Wool Textile Co., Ltd. Multilayer structured spun yarn, process for producing the same, and, fabricated from the yarn, heat-resistant fabric and heat-resistant protective suit
US20100108218A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Extensible non-load bearing cut resistant tire side-wall component cotaining elastomeric filament, tire containing said component, and processes for making same
US20100108231A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Non-load bearing cut resistant tire side- wall component and tire containing said component, and processes for making same
KR101115401B1 (ko) * 2010-03-12 2012-02-16 이화영 벽지용 직물
US20120102657A1 (en) * 2010-10-07 2012-05-03 Martin Wildeman Mattress construction including stitch-bonded flame barrier having stretch and recovery character
US9706804B1 (en) 2011-07-26 2017-07-18 Milliken & Company Flame resistant fabric having intermingled flame resistant yarns
CN103255521B (zh) * 2013-04-19 2015-09-02 晋江市闽高纺织科技有限公司 一种阻燃纤维混纺纱、制备方法及其面料和织物
GB2516317A (en) * 2013-07-19 2015-01-21 A W Hainsworth & Sons Ltd Fire resistant textile material
CN103485027A (zh) * 2013-09-16 2014-01-01 吴江市海丰喷织有限公司 一种多功能防火面料
EP3102723B1 (en) 2014-01-28 2022-05-18 Inman Mills Sheath and core yarn for thermoplastic composite
CN103882608A (zh) * 2014-04-12 2014-06-25 南通德贝尔工贸有限公司 一种耐高温防火、防滑地毯背布及其织造方法
US10524582B2 (en) 2015-07-22 2020-01-07 Kickball Concepts Llc Differentially knitted fire barrier fabrics, and mattresses, mattress foundations, and upholstered furniture articles employing same
USD934574S1 (en) * 2016-10-24 2021-11-02 International Textile Group, Inc. Flame resistant fabric
CN109183405B (zh) * 2018-08-24 2021-02-02 贵州大学 一种尼龙66纤维表面的处理方法
EP3850132A1 (en) * 2018-09-12 2021-07-21 Inman Mills Woven fabric with hollow channel for prevention of structural damage to functional yarn, monofilament yarn, or wire contained therein
US20220218119A1 (en) * 2019-04-16 2022-07-14 Tietex International, Ltd. Mattress with flame barrier cap and related method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083594A (ja) * 1973-11-28 1975-07-05
JPS60215835A (ja) * 1984-04-07 1985-10-29 株式会社 サカシタ コアヤ−ンの布地
JPS6197474A (ja) * 1984-07-27 1986-05-15 ピ−ピ−ジ−・インダストリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 化学処理された可撓性単繊維束
JPS6334182B2 (ja) * 1985-03-25 1988-07-08 Matsushita Electric Works Ltd

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL257973A (ja) * 1959-03-13 1900-01-01
BE634491A (ja) * 1962-07-05
GB1292055A (en) * 1969-03-11 1972-10-11 Courtaulds Ltd Novelty textile yarns
IL36371A (en) * 1970-03-17 1975-06-25 Chiarotto N Flameproof composite yarns
US4541231A (en) * 1983-08-26 1985-09-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Process for reinforced yarn with glass fiber core
US4756714A (en) * 1985-06-28 1988-07-12 Springs Industries, Inc. Method of durably sizing textile yarns, durable sizing composition, and durably sized yarns and fabrics produced therefrom
FR2599762B1 (fr) * 1986-06-04 1988-12-02 Gosse Filature Fil textile resistant au feu et utilisation de ce fil
US4958485A (en) * 1988-12-22 1990-09-25 Springs Industries, Inc. Corespun yarn for fire resistant safety apparel

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083594A (ja) * 1973-11-28 1975-07-05
JPS60215835A (ja) * 1984-04-07 1985-10-29 株式会社 サカシタ コアヤ−ンの布地
JPS6197474A (ja) * 1984-07-27 1986-05-15 ピ−ピ−ジ−・インダストリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 化学処理された可撓性単繊維束
JPS6334182B2 (ja) * 1985-03-25 1988-07-08 Matsushita Electric Works Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
EP0387442A3 (en) 1992-04-29
EP0387442B1 (en) 1995-03-08
US4927698A (en) 1990-05-22
EP0387442A2 (en) 1990-09-19
KR900014681A (ko) 1990-10-24
CA1321942C (en) 1993-09-07
CN1021920C (zh) 1993-08-25
ATE119591T1 (de) 1995-03-15
DE68921602D1 (de) 1995-04-13
CN1045612A (zh) 1990-09-26
KR930000305B1 (ko) 1993-01-15
AU3936889A (en) 1990-09-20
AU610476B2 (en) 1991-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02242976A (ja) コアスパンヤーンから成る織物
CN110678594B (zh) 多层结构布帛和纤维制品
US7365032B1 (en) Flame-retardant union fabric
US5591516A (en) Durable, pill-resistant polyester fabric and method for the preparation thereof
JP7015697B2 (ja) 多層構造織編物および繊維製品
JPS588147A (ja) 弾性カバ−ドヤ−ン
CN1050063A (zh) 全合成热密封衬衫衬里
JP2008019540A (ja) 立毛布帛を用いた難燃性繊維製品
EP1369509B1 (en) Acrylic chenille yarn for use in fire-retardent upholstery fabrics, and fabrics made with such yarns
JP2004218092A (ja) 吸湿性ポリエステル繊維織編物及びその製造方法
JP6855290B2 (ja) 複合加工糸で編成された編地
JP3231452B2 (ja) 変性されたエチレン−ビニルアルコール系共重合体繊維
US3925274A (en) Abrasion resistant cellulosic fabrics containing graft polymerized diethylphosphatoethylmethacrylate and/or diethylphosphato-ethyl acrylate
GB2227760A (en) Flame retardant compositions
JP4427708B2 (ja) ポリエステル繊維織編物及びその製造方法
SU1756412A1 (ru) Огнезащитный текстильный материал
JP2004324008A (ja) 吸湿性に優れたポリエステル系合成繊維及び吸湿性に優れたポリエステル系合成繊維布帛の製造方法。
JP2600663B2 (ja) 難燃性繊維複合体
JP2845293B2 (ja) 芯地用織物及び芯地
JP2016191171A (ja) 難燃性車両資材用布帛
JPH07243151A (ja) 弾撥性織編物およびその製造方法
WO2006030628A1 (ja) 伸縮性布帛、及びスクリーン基布
JPH0959874A (ja) 耐光性繊維構造物及びその製造法
JPS63222713A (ja) 遮光カ−テン
JPS63175175A (ja) 光沢変化の少ない難燃性モケット