JPH02233338A - ラベルプリンタの商品ファイル作成システム - Google Patents
ラベルプリンタの商品ファイル作成システムInfo
- Publication number
- JPH02233338A JPH02233338A JP1041523A JP4152389A JPH02233338A JP H02233338 A JPH02233338 A JP H02233338A JP 1041523 A JP1041523 A JP 1041523A JP 4152389 A JP4152389 A JP 4152389A JP H02233338 A JPH02233338 A JP H02233338A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory card
- file
- product
- data
- plu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Labeling Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、ラベルプリンタの商品ファイル作成システム
に関する。
に関する。
[従来の技術コ
例えば秤を備えた計量ラベルプリンタは、各商品の商品
コードに対応して品名,単価,有効期間等の商品データ
が予め設定された商品ファイルを記憶部に有し、キーボ
ードがら商品コードが入カされると」二記商品ファイル
から当該商品コードに対応する商品データを読出し、秤
にて商品の計量が行なわれるとその重量値と単価とから
値段を算出し、印字部にてラベル用紙に品名,単価,重
量値,値段,有効期間等をそれぞれ印字してラベル発行
するようになっている。
コードに対応して品名,単価,有効期間等の商品データ
が予め設定された商品ファイルを記憶部に有し、キーボ
ードがら商品コードが入カされると」二記商品ファイル
から当該商品コードに対応する商品データを読出し、秤
にて商品の計量が行なわれるとその重量値と単価とから
値段を算出し、印字部にてラベル用紙に品名,単価,重
量値,値段,有効期間等をそれぞれ印字してラベル発行
するようになっている。
このようなラベルプリンタにおいて、商品ファイルの作
成はキーボードの各キーを操作して行なうものとなって
いる。このため、品名等を漢字,ひらがな,カタカナな
どの文字で入カできるように予め各文字毎に文字コード
がプログラム設定されており、オペレータは文字コード
表を参照しながらキーボード」一の首数キーをキー操作
して品名等の文字入力を行なっていた。
成はキーボードの各キーを操作して行なうものとなって
いる。このため、品名等を漢字,ひらがな,カタカナな
どの文字で入カできるように予め各文字毎に文字コード
がプログラム設定されており、オペレータは文字コード
表を参照しながらキーボード」一の首数キーをキー操作
して品名等の文字入力を行なっていた。
[発明が解決しようとする課題]
このように従来のラベルプリンタにおいては、商品ファ
イルを作成する場合においてキーボード上の置数キーを
操作して文字コードを置数することにより漢字等の文字
入力を行なわなけれはならず、新規商品ファイルの作成
やファイルデータの大幅な変更等の場合に多大な労力と
時間を費やしていた。
イルを作成する場合においてキーボード上の置数キーを
操作して文字コードを置数することにより漢字等の文字
入力を行なわなけれはならず、新規商品ファイルの作成
やファイルデータの大幅な変更等の場合に多大な労力と
時間を費やしていた。
そこで本発明は、パーソナルコンピュータなどの文字入
力機能を備えた外部機器で商品ファイルを編集し、その
編集された商品ファイルをラベルプリンタの記憶部に書
き写すことにより、商品ファイル作成業務の簡易化をは
かり得るラベルプリンタの商品ファイル作成システムを
提供しようとするものである。
力機能を備えた外部機器で商品ファイルを編集し、その
編集された商品ファイルをラベルプリンタの記憶部に書
き写すことにより、商品ファイル作成業務の簡易化をは
かり得るラベルプリンタの商品ファイル作成システムを
提供しようとするものである。
[課題を解決するだめの手段]
本発明は、各商品の商品コードに対応して品名,単価等
の商品データが設定された商品ファイルを記憶部に有し
、指定商品の商品データを上記商品ファイルから読出し
てラベル用紙に印字し発行するラベルプリンタにおいて
、メモリカードドライバを設け、外部機器により編集さ
れた商品ファイルを記憶したメモリカードをメモリカー
ドドライバに装填して当該メモリカ一トに記憶された商
品ファイルデータを読み取らせ、記憶部に書込ませるこ
とにより商品ファイルを作成するようにしたものである
。
の商品データが設定された商品ファイルを記憶部に有し
、指定商品の商品データを上記商品ファイルから読出し
てラベル用紙に印字し発行するラベルプリンタにおいて
、メモリカードドライバを設け、外部機器により編集さ
れた商品ファイルを記憶したメモリカードをメモリカー
ドドライバに装填して当該メモリカ一トに記憶された商
品ファイルデータを読み取らせ、記憶部に書込ませるこ
とにより商品ファイルを作成するようにしたものである
。
[作 用]
本発明においては、漢字,ひらがな,カタカナ等の文字
入力機能を備えた外部機器を使用して商品ファイルを編
集し、この外部機器で編集された商品ファイルをメモリ
カードに記憶させる。そして、このメモリカードをラベ
ルプリンタに設けられたメモリカードドライバに装填す
る。そうすることにより、当該メモリカードに記憶され
た商品ファイルデータか読取られ、ラベルプリンタの記
憶部に書き写されて商品ファイルか作成される。
入力機能を備えた外部機器を使用して商品ファイルを編
集し、この外部機器で編集された商品ファイルをメモリ
カードに記憶させる。そして、このメモリカードをラベ
ルプリンタに設けられたメモリカードドライバに装填す
る。そうすることにより、当該メモリカードに記憶され
た商品ファイルデータか読取られ、ラベルプリンタの記
憶部に書き写されて商品ファイルか作成される。
したかって、ラベルプリンタの置数キ−を操作して文字
コードを入力することにより漢字等の文字入力を行なう
必要がなくなり、商品ファイルの作成業務が簡単となる
。
コードを入力することにより漢字等の文字入力を行なう
必要がなくなり、商品ファイルの作成業務が簡単となる
。
「実施例]
以下、本発明の実施例を図面を参照しなから説明する。
第1図はシステム全体の概略構成を示すブロック図であ
って、図中1は計量ラベルプリンタ、2は」二記ラベル
プリンターに設けられたメモリ力ドドライバ、3は文字
入力機能を備えた外部機器としてのパーソナルコンピュ
ータ(以下パソコンと略称する)、4は上記パソコン3
により制御されるプリンタ、5は上記パソコン3に接続
されたメモリカードドライバ、6は上記各メモリカード
ドライバ2,5によってデータの読み書きか可能なIC
カードなどのメモリカードである。そして、上記計量ラ
ベルプリンターは各商店(ユーザ側)に設置され、パソ
コン5は各商店の本部やラベルプリンターの製造業者側
(メーカー側)に設置されており、両者間のデータ授受
にメモリカード6を使用するものとなっている。
って、図中1は計量ラベルプリンタ、2は」二記ラベル
プリンターに設けられたメモリ力ドドライバ、3は文字
入力機能を備えた外部機器としてのパーソナルコンピュ
ータ(以下パソコンと略称する)、4は上記パソコン3
により制御されるプリンタ、5は上記パソコン3に接続
されたメモリカードドライバ、6は上記各メモリカード
ドライバ2,5によってデータの読み書きか可能なIC
カードなどのメモリカードである。そして、上記計量ラ
ベルプリンターは各商店(ユーザ側)に設置され、パソ
コン5は各商店の本部やラベルプリンターの製造業者側
(メーカー側)に設置されており、両者間のデータ授受
にメモリカード6を使用するものとなっている。
第2図は前記計量ラベルプリンターの構成を示すブロッ
ク図であって、10は制御部本体としてのCPU,11
は上記CPUIOが各部を制御するためのプログラムデ
ータなどが設定されたROM,12は上記CPUIOか
データ処理等に使用する各種メモリが形成されたRAM
,13は各商品毎に商品コードとして付されたPLU
(プライス・ルック・アップ)コードに対応して品名単
位重量当りの単価,有効期限等が設定されるとともにそ
の商品の重量,金額の累計エリアを設けたPLUファイ
ルが形成されるファイル記憶部である。14は置数キー
Kl,PLUキーK2,発行キーK3等の従来からのキ
ーの他、メモリカード6に記憶されたPLUファイルデ
ータの読取りを指令するUPキーK4, メモリカー
ド6に対してPLUファイルデータの書込みを指令する
DOWNキーK5が設けられたキーボード、15は上記
キーボード14からのキー信号を取込むキボード回路、
16は単価,重量,値段等を電光表示する表示器、17
は」二記表示器16を制御しその表示器16に表示デー
タを出力する表示制御回路、18は商品の計量を行なう
秤部、19は」二記秤部18からの計量信号をディジタ
ルなカウント値に変化するA/D (アナログ/ディジ
タル)コンバータ、20はラベル用紙に印字を行なうプ
リンタ、21は上記プリンタ2oを駆動させるプリンタ
駆動回路、22は上記A/Dコンバータ19,プリンタ
駆動回路21及び前記メモリカードドライバ2を前記C
PUI Oに接続するI/Oポートである。
ク図であって、10は制御部本体としてのCPU,11
は上記CPUIOが各部を制御するためのプログラムデ
ータなどが設定されたROM,12は上記CPUIOか
データ処理等に使用する各種メモリが形成されたRAM
,13は各商品毎に商品コードとして付されたPLU
(プライス・ルック・アップ)コードに対応して品名単
位重量当りの単価,有効期限等が設定されるとともにそ
の商品の重量,金額の累計エリアを設けたPLUファイ
ルが形成されるファイル記憶部である。14は置数キー
Kl,PLUキーK2,発行キーK3等の従来からのキ
ーの他、メモリカード6に記憶されたPLUファイルデ
ータの読取りを指令するUPキーK4, メモリカー
ド6に対してPLUファイルデータの書込みを指令する
DOWNキーK5が設けられたキーボード、15は上記
キーボード14からのキー信号を取込むキボード回路、
16は単価,重量,値段等を電光表示する表示器、17
は」二記表示器16を制御しその表示器16に表示デー
タを出力する表示制御回路、18は商品の計量を行なう
秤部、19は」二記秤部18からの計量信号をディジタ
ルなカウント値に変化するA/D (アナログ/ディジ
タル)コンバータ、20はラベル用紙に印字を行なうプ
リンタ、21は上記プリンタ2oを駆動させるプリンタ
駆動回路、22は上記A/Dコンバータ19,プリンタ
駆動回路21及び前記メモリカードドライバ2を前記C
PUI Oに接続するI/Oポートである。
第3図は前記パソコン3の構成を示すブロック図であり
、このパソコン3は一般に市販されているパソコンと同
一のものである。3oは制御部本体としてのCPU,3
1はプログラムデータ キャラクタジエネレータデー夕
などが設定されたROM,32はデータ処理に使用され
る各種メモリか形成されたRAMである。33は漢字,
ひらがな,カタカナ等の各種の文字人カキ一 カーソル
キー,スペースキーなどが配設されたキーボド、34は
上記キーボード33がらのキー信号を取込むキーボード
回路、35はCRTディスプレイなどの表示器、36は
上記表示器35を駆動制御する表示制御回路、37はフ
ロッピーディスクに対してデータの読み書きを行なうフ
ロッピーディスクドライバ、38は前記プリンタ4に駆
動信号を出力するプリンタ駆動回路、39は上記フロッ
ピーディスクドライバ37,プリンタ駆動回路38およ
び前記メモリカードドライバ5を前記CPU30に接続
するI/Oポートである。
、このパソコン3は一般に市販されているパソコンと同
一のものである。3oは制御部本体としてのCPU,3
1はプログラムデータ キャラクタジエネレータデー夕
などが設定されたROM,32はデータ処理に使用され
る各種メモリか形成されたRAMである。33は漢字,
ひらがな,カタカナ等の各種の文字人カキ一 カーソル
キー,スペースキーなどが配設されたキーボド、34は
上記キーボード33がらのキー信号を取込むキーボード
回路、35はCRTディスプレイなどの表示器、36は
上記表示器35を駆動制御する表示制御回路、37はフ
ロッピーディスクに対してデータの読み書きを行なうフ
ロッピーディスクドライバ、38は前記プリンタ4に駆
動信号を出力するプリンタ駆動回路、39は上記フロッ
ピーディスクドライバ37,プリンタ駆動回路38およ
び前記メモリカードドライバ5を前記CPU30に接続
するI/Oポートである。
しかして、前記パソコン3のCPU30は、電源が投入
されると第4図の流れ図に示す処理を実行するようにプ
ログラム制御されている。すなわち、先ず電源投入に応
動して表示器35にメインメニューを表示させる。ここ
で、メインメニューとは、rPLUファイル編集」,「
プリンタ出力J,「ユーティリティ」などである。この
状態で、キーボード33のキー操作によりメインメニュ
ーrPLUファイル編集」が選択されると、キボード3
3から店コードが入力されるのを待つ。
されると第4図の流れ図に示す処理を実行するようにプ
ログラム制御されている。すなわち、先ず電源投入に応
動して表示器35にメインメニューを表示させる。ここ
で、メインメニューとは、rPLUファイル編集」,「
プリンタ出力J,「ユーティリティ」などである。この
状態で、キーボード33のキー操作によりメインメニュ
ーrPLUファイル編集」が選択されると、キボード3
3から店コードが入力されるのを待つ。
この店コードとは本実施例の計量ラベルプリンタが設置
されている各四店毎に決められたコードである。店コー
ドが入力されると、その店コードが既に登録済みの店コ
ードであるか新規な店コードであるかを判別し、新規な
店コードの場合にはキボード33から店名か入力される
のを待つ。すなわち、RAM32には登録済みの店コー
ドとその店名とが格納保持されており、登録済みの店に
設置”された計量ラベルプリンタに対するPLUファイ
ルの編集を行なう場合にはその店の店コードのみを入力
すればよいか、新規な店に設置された計量ラベルプリン
タに対するPLUファイルの編集を行なう場合にはその
店の店コードと店名とを入力する必要がある。
されている各四店毎に決められたコードである。店コー
ドが入力されると、その店コードが既に登録済みの店コ
ードであるか新規な店コードであるかを判別し、新規な
店コードの場合にはキボード33から店名か入力される
のを待つ。すなわち、RAM32には登録済みの店コー
ドとその店名とが格納保持されており、登録済みの店に
設置”された計量ラベルプリンタに対するPLUファイ
ルの編集を行なう場合にはその店の店コードのみを入力
すればよいか、新規な店に設置された計量ラベルプリン
タに対するPLUファイルの編集を行なう場合にはその
店の店コードと店名とを入力する必要がある。
その後、表示器16に「登録」.「修正」,「削除」,
「終了」の編集メニューを表示させる。
「終了」の編集メニューを表示させる。
ここで、編集メニュー「登録」が選択されると、登録業
務としてキーボード33のキー操作により入力された商
品のPLUコード 品名 単位重量当りの単価,有効期
間等の商品データをRAM32に登録してPLUファイ
ルを作成する。また編集メニュー「修正」か選択される
と、修正業務としてRAM32に登録されたPLUファ
イル上の商品データを修正する。編集メニュー「削除」
が選択されると、削除業務としてRAM32に登録され
たPLUファイル上の商品データを削除する。こうして
RAM32内に指定された店のPLUファイルが編集さ
れることになる。なお、編集メニュー「終了」が選択さ
れたならば、メインメニュー表示に戻る。
務としてキーボード33のキー操作により入力された商
品のPLUコード 品名 単位重量当りの単価,有効期
間等の商品データをRAM32に登録してPLUファイ
ルを作成する。また編集メニュー「修正」か選択される
と、修正業務としてRAM32に登録されたPLUファ
イル上の商品データを修正する。編集メニュー「削除」
が選択されると、削除業務としてRAM32に登録され
たPLUファイル上の商品データを削除する。こうして
RAM32内に指定された店のPLUファイルが編集さ
れることになる。なお、編集メニュー「終了」が選択さ
れたならば、メインメニュー表示に戻る。
一方、メインメニュー「プリンタ出力」が選択されると
、店コードが入力されるのを待ち、入力された店コード
が登録済みの店コードの場合に限りその店コードに対応
するPLUファイルデータをI/Oボート39を介して
プリンタ駆動回路38に送出し、プリンタ4により印字
出力する。
、店コードが入力されるのを待ち、入力された店コード
が登録済みの店コードの場合に限りその店コードに対応
するPLUファイルデータをI/Oボート39を介して
プリンタ駆動回路38に送出し、プリンタ4により印字
出力する。
その後、メインメニュー表示に戻る。
一方、メインメニュー「ユーティリティ」が選択される
と、表示器16の内容を「アップロド」,「ダウンロー
ド」,「終了」等のユーティリティメニュー表示に切換
える。ここで、ユーティリティメニュー「アップロード
」が選択されると、店コードが入力されるのを待ち、入
力された店コードが新規な店コードの場合には店名が入
力されるのを待つ。その後、アップロードを実行してメ
モリカードドライバ5によりメモリカード6から読取っ
たPLUファイルデータをI/Oポト39を介して取込
み、RAM32に書込む。
と、表示器16の内容を「アップロド」,「ダウンロー
ド」,「終了」等のユーティリティメニュー表示に切換
える。ここで、ユーティリティメニュー「アップロード
」が選択されると、店コードが入力されるのを待ち、入
力された店コードが新規な店コードの場合には店名が入
力されるのを待つ。その後、アップロードを実行してメ
モリカードドライバ5によりメモリカード6から読取っ
たPLUファイルデータをI/Oポト39を介して取込
み、RAM32に書込む。
これに対しユーティリティメニュー「ダウンロド」が選
択されると、店コードが入力されるのを待ち、入力され
た店コードが登録済みの店コドの場合に限りダウンロー
ドを実行し、RAM32にて編集されたPLUファイル
データをI/Oポート39を介してメモリカードドライ
バ5に送田し、このメモリカードドライバ5に装填され
ているメモリカード6に書込ませる。
択されると、店コードが入力されるのを待ち、入力され
た店コードが登録済みの店コドの場合に限りダウンロー
ドを実行し、RAM32にて編集されたPLUファイル
データをI/Oポート39を介してメモリカードドライ
バ5に送田し、このメモリカードドライバ5に装填され
ているメモリカード6に書込ませる。
なお、ユーティリティメニュー「終了jが選択されたな
らばメインメニュー表示に戻る。
らばメインメニュー表示に戻る。
前記計量ラベルプリンタ1におけるCPUIOは、電源
の投入後、キーボード14からのキー信号に応じて各種
のキー処理を実行するようにプログラム制御されている
。
の投入後、キーボード14からのキー信号に応じて各種
のキー処理を実行するようにプログラム制御されている
。
第5図はUPキーK4のキー処理を示す流れ図であって
、UPキーK4が入力されると、現在の業務モードがP
LUファイルの作成可能な業務であるか否かを判断する
。そして、例えば商品登録等の業務実行中で作成不可能
な場合には、このキ処理を終了する。これに対してPL
Uファイルの作成が可能な場合、メモリカードドライバ
2にメモリカード6が挿入されていることを確認した後
、そのメモリカード6に記憶されたPLtJファイルデ
ータを読取り、この読取ったPLUファイルデータをフ
ァイル記憶部13に書き込む。こうして、メモリカード
6に記憶された全てのPLUファイルデータについて読
取りおよび書込みが完了したならば、ファイル制御部1
3にPLUファイルが作成されたので、このキー処理を
終了する。
、UPキーK4が入力されると、現在の業務モードがP
LUファイルの作成可能な業務であるか否かを判断する
。そして、例えば商品登録等の業務実行中で作成不可能
な場合には、このキ処理を終了する。これに対してPL
Uファイルの作成が可能な場合、メモリカードドライバ
2にメモリカード6が挿入されていることを確認した後
、そのメモリカード6に記憶されたPLtJファイルデ
ータを読取り、この読取ったPLUファイルデータをフ
ァイル記憶部13に書き込む。こうして、メモリカード
6に記憶された全てのPLUファイルデータについて読
取りおよび書込みが完了したならば、ファイル制御部1
3にPLUファイルが作成されたので、このキー処理を
終了する。
第6図はDOWNキーK5のキー処理を示す流れ図であ
って、DOWNキーK5が入力されると、現在の業務モ
ードがPLUファイルの出力可能な業務であるか否かを
判断する。そして、例えは商品登録等の業務実行中で作
成不可能な場合には、このキー処理を終了する。これに
対してPLUファイルの出力が可能な場合、メモリカー
ドドライバ2にメモリカード6が挿入されていることを
確認した後、ファイル記憶部13からPLUファイルデ
ータを読取り、この読取ったPLUファイルデータをI
/Oポート22を介してメモリカードドライバ2へ送出
してこのメモリカードトライバ2に装填されているメモ
リカード6へ書込む。こうして、ファイル記憶部13に
記憶された全てのPLUファイルデータについて読取り
および書込みが完了したならば、メモリカード6にPL
Uファイルデータが出力されたので、このキー処理を終
了する。
って、DOWNキーK5が入力されると、現在の業務モ
ードがPLUファイルの出力可能な業務であるか否かを
判断する。そして、例えは商品登録等の業務実行中で作
成不可能な場合には、このキー処理を終了する。これに
対してPLUファイルの出力が可能な場合、メモリカー
ドドライバ2にメモリカード6が挿入されていることを
確認した後、ファイル記憶部13からPLUファイルデ
ータを読取り、この読取ったPLUファイルデータをI
/Oポート22を介してメモリカードドライバ2へ送出
してこのメモリカードトライバ2に装填されているメモ
リカード6へ書込む。こうして、ファイル記憶部13に
記憶された全てのPLUファイルデータについて読取り
および書込みが完了したならば、メモリカード6にPL
Uファイルデータが出力されたので、このキー処理を終
了する。
このような構成の本実施例において、例えば新規な店に
設置された計量ラベルプリンタ1に対してPLUファイ
ルを作成する場合、メーカー側のオペレータはパソコン
3を用いて当該店のPLUファイルを編集する。すなわ
ち、パソコン3の電源投入後、メインメニューrPLU
ファイル編集」を選択し、当該店の店コードと店名とを
キーボド33からキー人力する。次いで、編集メニュ「
登録」を選択し、当該店で販売される各商品のPLUコ
ード,品名,単位重量当りの単価,有効期間等をキー人
力する。また、必要に応じて編集メニュー「修正」や「
削除」を選択し、登録したデータの修正又は削除を行な
う。
設置された計量ラベルプリンタ1に対してPLUファイ
ルを作成する場合、メーカー側のオペレータはパソコン
3を用いて当該店のPLUファイルを編集する。すなわ
ち、パソコン3の電源投入後、メインメニューrPLU
ファイル編集」を選択し、当該店の店コードと店名とを
キーボド33からキー人力する。次いで、編集メニュ「
登録」を選択し、当該店で販売される各商品のPLUコ
ード,品名,単位重量当りの単価,有効期間等をキー人
力する。また、必要に応じて編集メニュー「修正」や「
削除」を選択し、登録したデータの修正又は削除を行な
う。
こうしてパソコン3を用いて当該店のPLUファイルを
編集したならば、オペレータはメインメニュー「ユーテ
ィリティ」を選択し、さらにユティリティメニュ−「ダ
ウンロード」を選択して当該店の店コードを入力する。
編集したならば、オペレータはメインメニュー「ユーテ
ィリティ」を選択し、さらにユティリティメニュ−「ダ
ウンロード」を選択して当該店の店コードを入力する。
こうすることにより、パソコン3内に編集されたPLU
ファイルデータが順次読出され、メモリカードドライバ
5によりメモリカード6に書込まれる。
ファイルデータが順次読出され、メモリカードドライバ
5によりメモリカード6に書込まれる。
こうしてメモリカード6にパソコン3で編集されたPL
Uファイルか書込まれたならば、オペレタはメモリカー
ドドライバ5からメモリカード6を抜き…し、電源投入
済みの計量ラベルプリンタ1に設けられたメモリカード
ドライバ2に装填してキーボード14上のUPキーK4
を押下する。
Uファイルか書込まれたならば、オペレタはメモリカー
ドドライバ5からメモリカード6を抜き…し、電源投入
済みの計量ラベルプリンタ1に設けられたメモリカード
ドライバ2に装填してキーボード14上のUPキーK4
を押下する。
そうすると、メモリカードドライバ2によりメモリカー
ト6に記憶されたPLUファイルデータが順次読取られ
、ファイル記憶部13に書込まれる。
ト6に記憶されたPLUファイルデータが順次読取られ
、ファイル記憶部13に書込まれる。
こうして、メモリカード6内の全てのPLUファイルデ
ータがファイル制御部]3に書き写されると、ファイル
記憶部13にPLUファイルが作成されたことになる。
ータがファイル制御部]3に書き写されると、ファイル
記憶部13にPLUファイルが作成されたことになる。
その後、置数キー■ぐ1により商品のPLUコドか指定
されPLUキーK2か押下されると、ファイル記憶部1
3のPLUファイルから該当PLUコードの品名,単価
,有効期間等が読出され、秤部]8にて計量された当該
商品の重量値と単価とから値段が算出されて、単価.重
量値,値段が表示器]6に表示される。次いで、発行キ
K3が押下されるとプリンタ20が駆動され、品名,単
価,重量値,値段及び有効期間等がラベル用紙に印刷さ
れてラベルとして発行される。
されPLUキーK2か押下されると、ファイル記憶部1
3のPLUファイルから該当PLUコードの品名,単価
,有効期間等が読出され、秤部]8にて計量された当該
商品の重量値と単価とから値段が算出されて、単価.重
量値,値段が表示器]6に表示される。次いで、発行キ
K3が押下されるとプリンタ20が駆動され、品名,単
価,重量値,値段及び有効期間等がラベル用紙に印刷さ
れてラベルとして発行される。
このように本実施例によれは、パソコン3を用いて編集
されたPLUファイルをメモリカード6に記憶させ、こ
のメモリカード6に記憶されたPLUファイルデータを
計量ラベルプリンタ1に設けられたメモリカードドライ
バ2を介して読取らせ、ファイル記憶部13に書込ませ
ることによりPLUファイルを作成するようにしたので
、パソコン3の文字入力機能を有効に利用でき、従来の
ように計量ラベルプリンタ1のキーボード14に設けら
れた置数キーK1により予め設定された文字コードを入
力して品名等のような漢字,ひらがな,カタカナ等の文
字入力を行なう手間がなくなる。その結果、PLUファ
イル作成業務を簡易化でき、労力の軽減をはかり得、作
業能率を向上できる。
されたPLUファイルをメモリカード6に記憶させ、こ
のメモリカード6に記憶されたPLUファイルデータを
計量ラベルプリンタ1に設けられたメモリカードドライ
バ2を介して読取らせ、ファイル記憶部13に書込ませ
ることによりPLUファイルを作成するようにしたので
、パソコン3の文字入力機能を有効に利用でき、従来の
ように計量ラベルプリンタ1のキーボード14に設けら
れた置数キーK1により予め設定された文字コードを入
力して品名等のような漢字,ひらがな,カタカナ等の文
字入力を行なう手間がなくなる。その結果、PLUファ
イル作成業務を簡易化でき、労力の軽減をはかり得、作
業能率を向上できる。
また、本実施例においては、ファイル記憶部13にPL
Oファイルが作成済みの計量ラベルプリンタ1に対して
、このラベルプリンタ1に設けられたメモリカードドラ
イバ2にメモリカード6を装填し、キーボード14のD
OWNキーK5を押下することにより、上記ファイル記
憶部13内のPLUファイルデータが順次読出されてメ
モリカード6に書込まれる。その後、このメモリカド6
をパソコン3側のメモリカードドライバ5に装填し、メ
インメニュー「ユーティリティ」を選択し、さらにユー
ティリティメニュー「ア・ソプロド」を選択することに
より、メモリカード6に記憶されたPLUファイルデー
タかパソコン3内に取込まれる。この状態で、メインメ
ニューrPLUファイル編集」を選択することにより、
当該PLUファイルに対するデータの追加,変更,削除
などがキーボード33を用いて容易に行なえる。
Oファイルが作成済みの計量ラベルプリンタ1に対して
、このラベルプリンタ1に設けられたメモリカードドラ
イバ2にメモリカード6を装填し、キーボード14のD
OWNキーK5を押下することにより、上記ファイル記
憶部13内のPLUファイルデータが順次読出されてメ
モリカード6に書込まれる。その後、このメモリカド6
をパソコン3側のメモリカードドライバ5に装填し、メ
インメニュー「ユーティリティ」を選択し、さらにユー
ティリティメニュー「ア・ソプロド」を選択することに
より、メモリカード6に記憶されたPLUファイルデー
タかパソコン3内に取込まれる。この状態で、メインメ
ニューrPLUファイル編集」を選択することにより、
当該PLUファイルに対するデータの追加,変更,削除
などがキーボード33を用いて容易に行なえる。
一方、パソコン3内にPLUファイルデータを取込んだ
状態で、メインメニュー「プリンタ出力」を選択するこ
とにより、プリンタ4が駆動されてそのPLUファイル
データが印字出力される。したがって、例えば第7図に
示すような各商品のPLUコードと品名とを対応させた
PLU品名リストを容易に作成できる。従来、この品名
リストの作成は店員の手書きによって行なっており、本
実施例により店員の労力が大幅に軽減される上、リスト
の変更も簡単に行なえる。
状態で、メインメニュー「プリンタ出力」を選択するこ
とにより、プリンタ4が駆動されてそのPLUファイル
データが印字出力される。したがって、例えば第7図に
示すような各商品のPLUコードと品名とを対応させた
PLU品名リストを容易に作成できる。従来、この品名
リストの作成は店員の手書きによって行なっており、本
実施例により店員の労力が大幅に軽減される上、リスト
の変更も簡単に行なえる。
しかも、本実施例では記憶媒体(メモリカード)として
ICカードを用いているので、データの読み書きに費や
す時間は短くて済む。
ICカードを用いているので、データの読み書きに費や
す時間は短くて済む。
なお、前記実施例では秤部18を接続して計量しながら
ラベル発行を行なう計量ラベルプリンタに適用したもの
について述べたが必ずしもこれに限定されるものではな
く、秤部の接続されていないキー人力や外部からのデー
タ入力のみによってラベルを発行するラベルプリンタに
も適川てきるものである。
ラベル発行を行なう計量ラベルプリンタに適用したもの
について述べたが必ずしもこれに限定されるものではな
く、秤部の接続されていないキー人力や外部からのデー
タ入力のみによってラベルを発行するラベルプリンタに
も適川てきるものである。
[発明の効果]
以上詳述したように、本発明によれば、ノくーソナルコ
ンピュータなどの文字入力機能を備えた外部機器で商品
ファイルを編集し、その編集された商品ファイルをラベ
ルプリンタの記憶部に書き写すことにより、商品ファイ
ル作成業務の簡易化をはかり得るラベルプリンタの商品
ファイル作成システムを提供できる。
ンピュータなどの文字入力機能を備えた外部機器で商品
ファイルを編集し、その編集された商品ファイルをラベ
ルプリンタの記憶部に書き写すことにより、商品ファイ
ル作成業務の簡易化をはかり得るラベルプリンタの商品
ファイル作成システムを提供できる。
図は本発明の一実施例を示す図であって、第1] 8
図はシステム全体の概略構成を示すブロック図、第2図
は計量ラベルプリンタのブロック図、第3図はパソコン
のブロック図、第4図はパソコン側CPUの動作を示す
流れ図、第5図および第6図はラベルプリンタ側CPU
の主要なキー処理を示す流れ図、第7図はPLU品名リ
ストの一印字例を示す図である。 1・・・計量ラベルプリンタ、2,5・・・メモリカド
ドライバ、3・・・パーソナルコンピュータ(パソコン
)、4・・・プリンタ、6・・・メモリカード。
は計量ラベルプリンタのブロック図、第3図はパソコン
のブロック図、第4図はパソコン側CPUの動作を示す
流れ図、第5図および第6図はラベルプリンタ側CPU
の主要なキー処理を示す流れ図、第7図はPLU品名リ
ストの一印字例を示す図である。 1・・・計量ラベルプリンタ、2,5・・・メモリカド
ドライバ、3・・・パーソナルコンピュータ(パソコン
)、4・・・プリンタ、6・・・メモリカード。
Claims (1)
- 各商品の商品コードに対応して品名、単価等の商品デー
タが設定された商品ファイルを記憶部に有し、指定商品
の商品データを上記商品ファイルから読出してラベル用
紙に印字し発行するラベルプリンタにおいて、メモリカ
ードドライバと、外部機器により編集された商品ファイ
ルを記憶したメモリカードと、このメモリカードに記憶
された商品ファイルデータを前記メモリカードドライバ
で読取る手段と、この読取り手段により読取られた商品
ファイルデータ前記記憶部に書込ませる手段とを備えた
ことを特徴とするラベルプリンタの商品ファイル作成シ
ステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1041523A JPH02233338A (ja) | 1989-02-23 | 1989-02-23 | ラベルプリンタの商品ファイル作成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1041523A JPH02233338A (ja) | 1989-02-23 | 1989-02-23 | ラベルプリンタの商品ファイル作成システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02233338A true JPH02233338A (ja) | 1990-09-14 |
Family
ID=12610748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1041523A Pending JPH02233338A (ja) | 1989-02-23 | 1989-02-23 | ラベルプリンタの商品ファイル作成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02233338A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60134839A (ja) * | 1983-12-12 | 1985-07-18 | 株式会社寺岡精工 | ラベルプリンタ |
JPS61164122A (ja) * | 1985-01-16 | 1986-07-24 | Ishida Scales Mfg Co Ltd | デ−タ記憶登録装置 |
JPS631710B2 (ja) * | 1981-01-19 | 1988-01-13 | Furukawa Denki Kogyo Kk | |
JPS63106526A (ja) * | 1986-10-23 | 1988-05-11 | Tokyo Electric Co Ltd | 計量インラインシステム |
-
1989
- 1989-02-23 JP JP1041523A patent/JPH02233338A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS631710B2 (ja) * | 1981-01-19 | 1988-01-13 | Furukawa Denki Kogyo Kk | |
JPS60134839A (ja) * | 1983-12-12 | 1985-07-18 | 株式会社寺岡精工 | ラベルプリンタ |
JPS61164122A (ja) * | 1985-01-16 | 1986-07-24 | Ishida Scales Mfg Co Ltd | デ−タ記憶登録装置 |
JPS63106526A (ja) * | 1986-10-23 | 1988-05-11 | Tokyo Electric Co Ltd | 計量インラインシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08174960A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP3956257B2 (ja) | ラベル発行機 | |
JPH02233338A (ja) | ラベルプリンタの商品ファイル作成システム | |
JP3453417B2 (ja) | 文書処理装置および文書処理方法 | |
JPH06227078A (ja) | 定型紙印刷用プリンタ装置 | |
JPH08197781A (ja) | テープレタリング装置 | |
JPS63167959A (ja) | 文書作成装置 | |
JP2995103B2 (ja) | Posシステム | |
JPH02297127A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH0373374A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2938874B2 (ja) | 文書処理装置 | |
JP3958845B2 (ja) | 商品販売登録データ処理方法、その処理装置及び記録媒体 | |
JP2701659B2 (ja) | 電子ファイリング装置 | |
JP2506098B2 (ja) | 取引処理装置 | |
JPH05143250A (ja) | 印刷装置 | |
JPH08118742A (ja) | ラベルプリンタ | |
JPS60189567A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2526696B2 (ja) | プログラマブルコントロ―ラのモニタ方法およびモニタ装置 | |
JPH07160445A (ja) | 文書出力装置 | |
JPH02310076A (ja) | プリンタ装置 | |
JPH0594443A (ja) | 文書作成装置 | |
JPH0764976A (ja) | 文書作成装置及び次処理選択肢表示方法 | |
JPH06266522A (ja) | メニュー選択装置 | |
JPH0340066A (ja) | 伝票発行装置 | |
JPH02143395A (ja) | 商品販売データ処理装置 |