JPH02232626A - アクティブマトリクス基板 - Google Patents

アクティブマトリクス基板

Info

Publication number
JPH02232626A
JPH02232626A JP1054294A JP5429489A JPH02232626A JP H02232626 A JPH02232626 A JP H02232626A JP 1054294 A JP1054294 A JP 1054294A JP 5429489 A JP5429489 A JP 5429489A JP H02232626 A JPH02232626 A JP H02232626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
active matrix
matrix substrate
signal
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1054294A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Ichikawa
市川 祥治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1054294A priority Critical patent/JPH02232626A/ja
Publication of JPH02232626A publication Critical patent/JPH02232626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶ディスプレイ用のアクティブマトリクス基
板に関し、特に製造歩留りの高いアクティブマトリクス
基板に関する. 〔従来の技術〕 従来この種のアクティブマトリクス基板は配線欠陥や画
素欠陥の発生する確率が高く、歩留りが非常に低かった
。従来の歩留り改善方法として配線欠陥対策としては、
2本の配線を行ない両者を接続電極で電気的に並列に接
続するものがある(例えば昭和61年実用新案登録M願
第155977号).また、従来の画素欠陥対策として
は、l画素に4個の薄膜トランジスタを2111ずつ直
並列に接続するものがある(昭和62年特許願第208
718号)。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のアクティブマトリクス基板は、配線欠陥
による歩留り低下と画素欠陥による歩留り低下とを同時
に解決できなかったために、アクティブマトリクス基板
の製造歩留りが充分には高くないという欠点がある。
本発明の目的は配線欠陥対策と点欠陥対策とを同時に解
決した製造歩留りの高い液晶ディスプレイ用アクティブ
マトリクス基板を得ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、同一走査端子電極に接続する2本の走
査電極と、同一信号端子電極に接続する2本の信号電極
とを1組とし、こhら2本の走査電極と2本の信号II
極との各々の交点に1つずつ計4つのスイッチング素子
を形成し、これら4つのスイッチング素子の4つの制御
iI掻を前記2本の走査電極に2個ずつ接続し、4つの
スイッチング素子はその導通が制御される電極の一方は
それぞれ各表示電極に接続され、導通が制御される電極
の他方は2つづつ各信号電極に接続さhたアクティブマ
トリクス基板を得る。このスイッチング素子としては薄
膜トランジスタやM I M (Meta 1−Ins
ulator−Meta1)素子が考えられる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すもので、画素数400
X640,表示面積180mmx240mmのOA用液
晶ディスプレイに用いるアクティブマトリクス基板を示
したものである。薄膜トランジスタの構造としては逆ス
タガード電極構造のものを用いた。走査端子電極1およ
び同一走査端子電極に接続する2本の走査電極3−1〜
2、2本の走査電極に2個ずつ接続する4つのゲート電
極5一1〜4を同時にクロム膜1000人をアルゴンス
バッタ法により形成してバターニングした後、プラズマ
CVD法により窒化シリコン膜,アモルファスシリコン
膜,リンドーブアモルファスシリコン膜を3000人,
3000人,300人同一真空巾で形成し、所望のバタ
ーニングを行ない、その上にクロム膜を1500人アル
ゴンスバッタ法により形成しバターニングして、信号端
子電極2,同一信号端子電極に接続する2本の信号電極
4−1〜2、2本の信号電極に2個ずつ接続する4つの
ドレイン1[6−1〜4,ソース!i 7 一1〜4を
同時に形成した。その後表示電極8−1〜4をITO(
酸化インジウムスズ)を1000人形成しパターニング
するとともに薄膜トランジスタのチャンネルとなるリン
ドーブアモルファスシリコン膜を除去してアクティブマ
トリクス基板を得た。同様に、1つの信号端子電極と1
つの走査電極との交点に各1つの画素となる表示電極を
形成した従来のアクティブマトリクス基板を形成して本
発明の効果を確認した。このようにして形成した本発明
の一実施例によるアクティフマトリクス基板と従来構造
によるアクティブマトリクス基板とを所定の方法を用い
て組み立て、液晶ディスプレイを形成した。従来のアク
ティブマトリクス基板を用いたものは配線欠陥および画
素欠陥により歩留りが約60%であったが、本発明の一
実施例によるアクティブマトリクス基板を用いたものは
製造歩留りが95%以上であった。これは配線欠陥に対
しては2本の配線を行なっているためであり画素欠陥に
対しては素子欠陥としては同程度の欠陥率と予想さhる
が4つの素子で1画素を構成しているため画素欠陥が目
立たないためと考えられる。
第2図は本発明の他の実施例を示す平面図である。画素
数4QOX64O,表示面積180悶×240mmのO
A用液晶ディスプレイに用いるアクティブマトリクス基
板を構成している。信号端子電極2および同一信号端子
電極に接続する2本の信号電極4−1〜2、MIM素子
の下部電極をタンタル膜を用い所望パターンに加工した
後、MIM素子となる部分のみタンタル膜を陽極酸化し
た後、上部電極および表示電極8−1〜4をITO(酸
化インジウムスズ)を800人形成しパターニングする
ことによりアクティブマトリクス基板を形成した。この
ようにして形成したアクティブマトリクス基板と、走査
電極10を形成した対向基板とともに組み立て液晶ディ
スプレイを形成した。この本発明の他の実施例によるア
クティブマトリクス基板を用いた液晶ディスプレイは、
製造歩留りが97%以上であった.これは第1図に示し
た本発明の一実施例で説明した理由と同じ理由により配
線欠陥が少なく、画素欠陥が目立たないためと考えられ
る。この実施例が本発明の一実施例よりもやや製造歩留
りが高いのはアクティブ素子として製造工程数の少ない
MIM素子を用いたことによるものと考えられる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、配線欠陥を減少させ画
素欠陥を目立たなくできることにより、製造歩留りを大
幅に改善できる効果がある。
平面図である。
1・・・・・・走査端子電極、2・・・・・・信号端子
電極、3−1〜2・・・・・・走査電極、4−1〜2・
・・・・・信号電極、5−1〜4・・・・・・ゲート電
極、6−1〜4・・・・・・ドレイン電極、7−1〜4
・・・・・・ソース電極、8−1〜4・・・・・・表示
電極、9−1〜4・・・・・・MIM素子、10・・・
・・・対向基板の走査電極。
代理人 弁理士  内 原   晋
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるアクティブマトリクス
基板を示す平面図、第2図は本発明の他の実施例による
アクティブマトリクス基板を示す第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)同一走査電極端子に接続する2本の走査電極と、同
    一信号電極端子に接続する2本の信号電極とを1組とし
    、前記2本の走査電極と前記2本の信号電極との各々の
    交点に1つずつ計4つのスイッチング素子を有し、該4
    つを一組とするスイッチング素子の4つの制御電極を前
    記2本の走査電極に2個ずつ接続し、前記4つのスイッ
    チング素子の導通が制御される電極の一方はそれぞれ表
    示電極に接続され、該制御される電極の他方は2つづつ
    が前記信号電極のそれぞれに接続されて前記1組となる
    4つの表示電極で1画素を構成することを特徴とするア
    クティブマトリクス基板。 2)前記スイッチング素子は薄膜トランジスタであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアクティブ
    マトリクス基板。 3)前記スイッチング素子はMIM素子であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のアクティブマトリ
    クス基板。
JP1054294A 1989-03-06 1989-03-06 アクティブマトリクス基板 Pending JPH02232626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1054294A JPH02232626A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 アクティブマトリクス基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1054294A JPH02232626A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 アクティブマトリクス基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02232626A true JPH02232626A (ja) 1990-09-14

Family

ID=12966548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1054294A Pending JPH02232626A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 アクティブマトリクス基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02232626A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5337173A (en) * 1991-05-15 1994-08-09 International Business Machines Corporation Liquid crystal display having a redundant storage capacitor for connection to one of plural pixels

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267782A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 三菱電機株式会社 表示素子
JPH02186325A (ja) * 1989-01-12 1990-07-20 Nippon Soken Inc アクティブマトリクス表示装置用基板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267782A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 三菱電機株式会社 表示素子
JPH02186325A (ja) * 1989-01-12 1990-07-20 Nippon Soken Inc アクティブマトリクス表示装置用基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5337173A (en) * 1991-05-15 1994-08-09 International Business Machines Corporation Liquid crystal display having a redundant storage capacitor for connection to one of plural pixels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2780673B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその製造方法
JP2803713B2 (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法
JPS61185724A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH01217423A (ja) 非晶質シリコン薄膜トランジスタアレイ基板
JPH02232626A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH0764112A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH06163891A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2527032B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JP2605346B2 (ja) 表示装置の製造方法
JPS61161764A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0281028A (ja) 液晶表示装置
JPH02157827A (ja) 薄膜トランジスタアレイ装置
JPH01200231A (ja) 液晶ディスプレイ用アクティブマトリクス基板
JPH0396922A (ja) マトリクス型表示装置
JPS63103210A (ja) アクテイブマトリツクス形液晶表示素子
JPH04313733A (ja) マトリックス型表示装置
JP2646612B2 (ja) 液晶ディスプレイ
JPH11510266A (ja) フラット画面用アクティブマトリクスの組立方法、該方法に従い得られたアクティブマトリクスを含む液晶表示画面及びこの型の画面をアドレスする方法
JPH01198723A (ja) 液晶ディスプレイ用アクティブマトリクス基板とその製造方法
JPH03137621A (ja) Tftパネルの製造方法
JPH01191830A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板
JPH0822029A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH01211730A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ基板の製造方法
KR920006195B1 (ko) 박막 트랜지스터 및 그의 제조방법
JPS63124033A (ja) 薄膜トランジスタ基板