JPH0222285A - フェノール置換ジェム―ジホスホネート誘導体、その調製法およびそれを含む医薬組成物 - Google Patents

フェノール置換ジェム―ジホスホネート誘導体、その調製法およびそれを含む医薬組成物

Info

Publication number
JPH0222285A
JPH0222285A JP1083855A JP8385589A JPH0222285A JP H0222285 A JPH0222285 A JP H0222285A JP 1083855 A JP1083855 A JP 1083855A JP 8385589 A JP8385589 A JP 8385589A JP H0222285 A JPH0222285 A JP H0222285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
diphosphonate
compound
hydroxyphenyl
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1083855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0822865B2 (ja
Inventor
Lan Nguyen
ラン・ニュイアン
Eric Niesor
エリック・ニエゾール
Hieu Phan
ヒュー・ファン
Pierre Maechler
ピエール・マエシュレール
Craig Bentzen
クレイグ・ベンツエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Symphar SA
Original Assignee
Symphar SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Symphar SA filed Critical Symphar SA
Publication of JPH0222285A publication Critical patent/JPH0222285A/ja
Publication of JPH0822865B2 publication Critical patent/JPH0822865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids [R2P(=O)(OH)]; Thiophosphinic acids ; [R2P(=X1)(X2H) (X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3839Polyphosphonic acids
    • C07F9/386Polyphosphonic acids containing hydroxy substituents in the hydrocarbon radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3839Polyphosphonic acids
    • C07F9/3865Polyphosphonic acids containing sulfur substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4025Esters of poly(thio)phosphonic acids
    • C07F9/404Esters of poly(thio)phosphonic acids containing hydroxy substituents in the hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4025Esters of poly(thio)phosphonic acids
    • C07F9/4043Esters of poly(thio)phosphonic acids containing sulfur substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/44Amides thereof
    • C07F9/4403Amides thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4423Amides of poly (thio)phosphonic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/655Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms
    • C07F9/65515Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a five-membered ring
    • C07F9/65517Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a five-membered ring condensed with carbocyclic rings or carbocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/657163Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom
    • C07F9/657181Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom the ring phosphorus atom and, at least, one ring oxygen atom being part of a (thio)phosphonic acid derivative

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な種類の化合物、フェノール置換ジェム
−ジホスホネート誘導体ならびにそのような化合物の調
製法に関する。それは、またさらに特に高脂血症の治療
のための上記化合物を含む医薬組成物に関する。
多くの疫学研究で、高水準の血清コレステロールをもつ
人々は冠状動脈の疾病に罹る危険性が高いことがわかっ
ている。低コレステロール血症薬の助けをかりて血清コ
レステロールを少なくすると冠状動脈心臓病の危険が減
るという説得力のある決定的な証拠が脂質研究臨床冠状
動脈初期防止試験報告によって提供された(脂質研究臨
床冠状動脈初期防止試験結果、■、冠状動脈心臓病の罹
病率の減少、ジャーナル・オブ・ザ・アメリカン・メデ
ィカル・アソシエーション第251 ?、351〜36
4頁(1984年)、脂質研究臨床冠状動脈初期防止試
験結果。■、冠状動脈心臓病の罹病率の減少とコレステ
ロール低下の関係。ジャーナル・オブ・ザ・アメリカン
・メディカル・アソシエーシロン第251巻、365〜
374頁(1984年))。
さらに、ヘルシンキの研究からの一番最近の報告は、血
清リポ蛋白質水準の改善と血漿トイリグリセリドの減少
を伴うジェムフィブロチル治療が高脂血症による冠状動
脈心臓病の罹病率を減少させることを示している(ザ・
ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン第
3171 (20)1237〜1245頁(1987年
))。
フェノール置換ジェムージホスホネートが試験され、効
果の高い高脂血および脂質の改変剤であることが発見さ
れ、さらにそれらのうち成るものは血圧低下能を有する
ことがわかった。これらのジェム−ジホスホネートは従
って脂血症およびそれに伴う心臓血管病の治療に潜在的
に有効な薬剤である。
H,グロスおよび共同研究者は、(3,5−’、;tc
rtブチルー4−ヒドロキシフェニル)メチリデンジホ
スホン酸およびそのMe、EtおよびPrエステルの合
成を、ジャーナル・フェア・ブラフチラシエン・ヘミ−
第317巻(6)890〜896頁(1975年)、同
第318巻(3)403〜407頁(1976年)、お
よび同第320巻(2)344〜350頁(1978年
)に記載している。これらの化合物の潜在的な用途は記
載されていない。
W、レーナートはテトラヘドロン第30巻30〜305
i(1974年)に前車なフェニルエテニリデンージホ
スホネートおよびカルボキシホスホネートエステルの調
製法を報告しているが、その潜在的用途の情報はない。
シンファーS、 A、の米国特許第4696920号(
1987年)は2−(3,5−ジterLブチルー4−
ヒドロキシ)ベンジル−1,3−プロピリデンジホスホ
ン酸テトラエチルおよびテトラブチルの調製およびそれ
らの遅いカルシウムチャンネルの機能不全によって誘発
されるかそれに伴う心臓血管病の治療への使用の可能性
を報告している。
シンファーS、 A、の英国特許第2043072号は
置換基のないフェニル−およびフェノキシ−アルキリデ
ン−1,1−ジホスホン酸およびMeおよびEtエステ
ルの合成およびその抗アテローム性動脈硬化症剤として
の使用を開示している。
本発明は、弐(1)の化合物に関する。
ただし、Zl、Zl、Z3およびZ4は同一または異な
ってOR(ただしRは水素、lないし8個の炭素原子か
ら成る直鎖、分枝または環状アルキル%”) 、OM 
(ただしMはアルカリまたはアルカリ土金属イオンまた
はアンモニウム基NR4、ただしRは上に定義したのと
同じ)、NR,(ただしRは上に定義したのと同じ)ま
たはz’ 、ztおよびz’ 、z’は2ないし8個の
炭素原子から成るアルキリデンジオキシ環を形成しても
よく、XI、Xtは同一または異なって水素、ハロゲン
原子、lないし8個の炭素原子から成る直鎖、分枝また
は環状アルキルまたはアルコキシ基、X3は水素、1な
いし8個の炭素原子から成るアルキルlRI、アシル基
c (0)R’ 、カルバミル基C(0)NHR’  
(ただしR1は上記の通り)またx30と他の二つの置
換基X’ 、!:X”のうちの一つは1ないし4個の炭
素原子から成るアルキリデンジオキシ環を形成してもよ
く、Aは−CH=CH−CH□−(CHz ) −0(
CH2)、1−3    SO2S (CHx )ll
    5Ox(CHり−(ただしnは1ないし7の整
数)、(CH−CH)k  (CHよ)、=CH−(た
だしkは0またはl、dは0ないし4の整数)、Bは水
素、工ないし4個の炭素原子から成るアルキル基、tは
0または1、ただしAが−(CH−CH)、−(CH,
)、−CH−(ただしkは上記の通り)である時だけt
は0である。
式(1)の化合物はフェノール置換ヱ土先工云lジホス
ホネート(Ia)およびフェノール置換ヱ土欠三丈11
ジホスホネート(Ib)を含む。
XI P(0)Z’Z” ただし、X’ 、X” 、X3、A、B、に、d、z’
、z”、zコおよびZ4は前記に同じ。
構造(I a)の化合物は例えばXl、Xtが同一また
は異なって1ないし8個の炭素原子から成るアルキル基
、X3が水素、Aは−CH=CH−C’flz    
 (CHI ) 、l   S    5OhS (C
HI )、、   Sow  (CHI )−(ただし
nは1ないし7)、Bが水素または工ないし4個の炭素
原子から成るアルキル基、Zl 、 ZZ 、Z3およ
びZ4が同一または異なってOH,1ないし8個の炭素
原子から成るアルコキシ基またはz’ 、z”およびz
’ 、z’の対の一方または両方が2ないし8個の炭素
原子から成るアルキリデンジオキシ基であるものを含む
構造(Ib)の化合物は例えばXI、Xtが同一または
異なって1ないし8個の炭素原子から成るアルキル基、
X3が水素、kが。または1でdが0ないし4、z’ 
、z” 、z’およびZ4が同一または異なって0H1
1ないし8個の炭素原子から成るアルコキシ基またはz
’ 、 z”およびZl 、14の対の一方または両方
が2ないし8個の炭素原子から成るアルキリデンジオキ
シ基であるものを含む。
一工  l の 人 の1−+1シ 本発明はまた式(Ia)および(l b)のジェム−ジ
ホスホネートの調製法にも関する。
(l a)の実験的調製法は、ジホスホネート化合物■
を水素化ナトリウム、金属ナトリウム、ナトリウムアル
コキシド、n−ブチルリチウムまたはリチウムジイソプ
ロピルアミドのような塩基と反応させることから成る。
つぎに出発生成物■をその場で生成した化合物■のアニ
オンと反応させて置換されたジホスホネート(I a)
を得る。反応はヘキサン、ヘプタン、ベンゼン、トルエ
ン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタ
ン、メチルtertブチルエーテルまたはN。
N−ジメチルホルムアミドのような溶媒中で起こる。t
′8媒は所望の溶媒極性によって純品でもまた混合物と
して使用してもよい0反応の温度範囲は78°Cと溶媒
または溶媒混合物の沸点との間である。反応時間は数時
間から数日まで変化する。
八が硫黄原子の場合は適切な出発化合物■はビス(置換
フェノール)ジスルフィドであり好ましい塩基はn−ブ
チルリチウムである。
(I b)の調製法は、触媒として四塩化チタンおよび
メチルモルホリンまたはピリジンのような第三アミンを
使用して適当なアルデヒド■をジホスホネート化合物■
に縮合させることから成る。
反応はテトラヒドロフラン、ジオキサンまたはジメトキ
シエタンのようなエーテル系の溶媒中で行う。反応媒体
の極性はテトラクロロメタンのような非橿性溶媒を添加
することによって便利に変化させ得る。反応温度は−1
5ないし40°C1好ましくはOないし30”Cの間で
変化させ得る。
得られたアルケニリデンージホスホネート(1b)は水
素化して相当するアルキリデン−ジホスホネート(Ia
)(ただしB = +()にすることができる。構造(
I b)が二重結合を二個含んでいる特別の場合すなわ
ちに=1の時は、還元条件は下記の二つの化合物(I 
a)のうちどちらかを生成するように設定できる二部分
飽和化合物(ただしA= (CH=CH)w   (C
H□)a  CHz、B = H)または完全飽和化合
物(ただしA= (C11□−GHz ) k  (C
HI )−CHz 、B=H)。
部分飽和化合物(Ia)(ただしA= (CH=CH)
b   (CHz )a  CHz 、B=H)は、メ
タノールまたはエタノールのような極性溶媒中で一15
°Cないし室温の温度で硼化水素ナトリウムまたは硼化
水素リチウムのような複雑水素化試薬によって(Ib)
(ただしに=1)を還元することによって優先的に製造
できる。
完全飽和化合物(Ia)(ただしA=(CHzCH! 
”I k−(CHz )d −CHz 、B=H)は、
溶媒としてのメタノールまたはエタノール中で室温ない
し還流温度の間の温度で過剰の硼化水素ナトリウムまた
は硼化水素リチウムのような複雑水素化試薬によって還
元することによって(1b)(ただしに=1)から得る
ことができる。他の便利な還元法は、触媒として活性炭
状に吸着されたパラジウムまたは白金を使う接触水素化
である。適切な溶媒には、メタノール、エタノール、ジ
メトキシエタン、ジオキサン、テトラヒドロフランおよ
び酢酸がある。還元は室温で1ないし4ス圧の圧力で行
う。
8真に記載する方法の一つによって得られる化合物(1
)は、種々のエステル基をもった他の生成物に誘導する
ことができる。そのような方法の一つは塩酸またはブロ
モトリメチルシラン/水でテトラエチルエステル化合物
(I)(ただしZZ’ =OE2)を加水分解して相当
するジホスホン酸(I)(ただしz+ −z’ =o旧
を得るものである。後者の化合物をオルト蟻酸トリアル
キルを使ってアルキル化すると相当するテトラアルキル
エステルが生成する。
別の方法では、テトラエチルエステル誘導体をブロモト
リメチルシラン/五塩化燐と反応させてジホスホニルテ
トラクロリドを生成させる。この中間体を種りのアルコ
ールまたはジオールでエステル化すると新しい誘導体(
I)(ただし置換基z’ 、、z”およびZ3、Z4の
対はそれぞれアルコキシ基でもよくアルキリデンジオキ
シ基を形成してもよい)ができる。
上記の合成法は8および9頁に説明する。
1菰去 (I a)の一般的調製 (Ia) (I b)および(Ia) Aは(CH=CH)m よび(CH,−CHx ) Hz、k−0または1、 のiIi製(ただしB−Hl (CHI ) a  CHtお w   (CH2)4 C d−0ないし4) (Ia)、B=H,A’I(CH=CH)mCCHl)
a −Cut リデンジホスホネート■をそれぞれチオハイドロキノン
■またはハイドロキノン誘導体■と反応させて調製する
こともできる。
I または P(0)Z3Z4 Aが5(CH2)、l (ただしn≦3)の場合は(I
 a)調製の別の方法として過酸化ベンゾイルまたは過
酸化水素のようなラジカル開始剤の存在名逼1続き) (f ) 、 Z’=Z”=Z’、Z’       
     (I )z’、z”およびZ3、Z4の各対
がアルキリデンジオキシ環を形成する。
Aが5(CHI)fiまたは0(CHI)、の場合は、
(Ia)は、塩基の存在下にブロモアルキ下に■をアル
ケニリデリンホスホネート■と反応させるのがある。
l X (Ia)、A = 5−(CH2)s、m + 28n
m−クロロ過安息香酸のような過酸または過マンガン酸
カリウムまたは過硫酸水素カリウムのような過酸化物塩
などの酸化性の薬剤を使ってスルフィド基をより高い酸
化状態すなわちスルホン基に変える。
×J5(Hでない化合物(1)は、相当側る出発化合物
■(ただしX3≠旧を使って調製できる。
別の方法は標準的な合成法で化合物(1)のフェノール
性011基を誘導体にするものである:アルキル化はア
ルキルハライドまたはジアルキル硫酸のようなアルキル
化剤とフェノキシトアニオンを反応させて行い、エステ
ル化はM無水物または酸ハライドのようなアシル化剤を
使って相当するエステルとするかイソシアネートを使っ
て相当するカルバメー1−を形成させるかして行う。
市販されていない出発化合物■は、下記の方法のうちの
一つで11目製する。
!]Ii塙酸ア弗酸アルキルゲノメチルホスホネートの
アルブゾフ反応 Z’Z”P−0−Alkyl + 1lal−Ctlz
−P(0)Z’Z’ −〉−メチレンジホスホネートエ
ナルエステルのエステル交換 P(0)Z’Z” CI+□ P(0)Z3Z4 ■ この二つの方法は新しい出発化合物■(ただし置換基Z
I SZt 、Z3 、Z’は個々にアルコキシ基であ
るかまたは置換uz’ 、z”および/またはz’ 、
z’の対がアルキリデンジオキシ環を形成する)を与え
る。
式(1)の化合物の構造は元素分析、赤外(■R)、質
量(MS)および核磁気共鳴(NMR)の各分光分析で
決定する。化合物の純度は薄層クロマトグラフィ(シリ
カゲル、CH,CI2/MeOHまたはCHCl x 
/ M e OH?6出液混合物)、ガスクロマトグラ
フィ(メチルシリコーンカラム)または高速液体クロマ
トグラフィ(オクタデシルシランCII逆相カラム)で
確認する。
本出願に使用する略語は下記の通りである:表1および
2でn−はノルマル、i−はイソ、5ec−は第二、し
=は第三である。NMRスペクトルでSは一重項、dは
二重項、tは三重項、mは多重環である。温度はti氏
の度で測定し、融点は補正しない、沸点は球管型の蒸留
装置(キエーゲルロール)で行う短路蒸留で得られる値
を示す。
本発明は使用した代表的な合成法である実施例1ないし
23によってさらに説明する。
裏施例」2−(化合物7) mmolの溶液に添加した0反応混合物を、16時間還
流しつぎにH2O,l!:CHCl、に分配した。
乾燥した有機相(MgSO,)を蒸発し残香をカラムク
ロマトグラフィー(SiO□、CHCl3、つぎに95
 / 5 C!(Cl s / M e OH)で精製
し、2.9g (4,6mmol、56%)の2−(3
゜5−ジtertブチルー4−ヒドロキシフェニル)−
エチリデンー1.1−ジホスホン酸テトラブチルを得た
1020−970:  p〜0−0 −C3Oのジオキサン中3.5−ジtertブチル−4
−ヒドロキシヘンシルプロミド(2,48g、8.3m
mol)の溶液を、30m1のテトラヒドロフラン中で
当量のNaHとメチレンジホスホン酸テトラブチルを反
応させて調製したメチレンジホスホン酸テトラブチルナ
トリウム12.5ス」1倒」−(化合物5) 35−ジLerLブチルー4−ヒドロキシフェニルチオ
−メチレン−ジホスホン −トーエチル15m1の乾燥
テトラヒドロフラン中メチレンジホスホン酸テトラエチ
ル(2,43g、8.43mmol)の溶液に、ヘキサ
ン中1.6Mのnブチルリチウム5. 3ml (8,
43mmol)を78°で窒素中で添加した。つぎに上
記の溶液にT、フジサワら、シンセシス第197296
24〜625頁の方法によって調製したビス(3゜5−
ジt e r t フチルー4−ヒドロキシフェニル)
ジスルフィド4.0g (8,43mmoりのテトラヒ
ドロフラン/8iff115mlを加えた。混合物を1
時間−78°Cに保ちつぎに25°Cで3日間攪拌した
。20m1の飽和NH,C1溶液で加水分解を行い、混
合物を40m1のジエチルエーテルで三回抽出した。有
機相をMg5Oj上で乾燥し蒸発し残金をカラムクロマ
トグラフィー(Sift、95 / 5 CHt Cl
 z / M e OH)で精製した。
徐々に結晶化する黄色の油2.2g (4,2mmo1
)を得た。収率−49%。
融点−78〜80℃。
元素分析C!3H4□O? P、S 計算偵% C52,66118,07 測定値% C52,13H7,77 P 11.8B  S 6.11 P 11.65   S 6.62 1040: p−o−c MS: 524 (Mつ 実施炎主(化合物4) 70mlの乾燥ベンゼン中に懸濁させた鉱物油(2,2
g、73.5mmol)中水素化ナトリウムの80%分
散液に室温でメチレンジポスボン酸テトラエチル(21
,2g、73.5mmol)を添加した。つぎにこのメ
チレンジホスホン酸テトラエチルナトリウムのす容ン夜
に、H,グロス、■。
サイブトおよび1.カイチル、ジャーナル・フェア・プ
ラクティソシェン・ヘミ−第111巻(6)890〜8
96真(1975年)の方法で調製した20g (66
,8mmo I)の3.5−ジtertブチルー4−ヒ
ドロキシヘンシルプロミドのトルエン溶液30m1を添
加した。出来た混合物を16時間還流した。冷却したト
ルエン相をH,0で抽出しMg5O,上で乾燥し蒸発乾
固した。残金を、カラムクロマトグラフィー(SiO!
、純CHCl3つぎに9515CHC13/MeOH溶
液)で精製し、21.3g (63%収率)の2−(3
,5−ジterむブチル−4−ヒドロキシフェニル)−
エチリデン−1,1−ジホスホン酸テトラエチルを得た
融点=62〜63°C 元素分析CzaHaaO7Pz 計算値% C56,90 測定値% C56,76118,53 IR(KBr):  3400 c+s−’:  0−
1f+1 8.76 1240:  P  ・ 0 1040:  p−o−c P  12.23 P  12.15 実41井土(化合物13) 2−34−メチレンジオキシ−6−クロロフェニル −
エチ!−゛ンー11−ジホスホン上土工上土 C! 15m1の乾燥ジメトキシエタン中メチレンジホスホン
酸テトラエチルナトリウム(22mm。
l)の溶液に、4.1g (20mmo l)の塩化6
−クロロピペロニルを加えた。16時間還流したあと、
反応混合物をE t、 t O(3X 20 m l 
)とH,O(20ml)の間に分配し、打機用をMg5
oa上で乾燥した。短路蒸留(キューゲルロール)で3
. 1g (8,5mmo I、43%)の標記の化合
物を得た。
沸点−200’C10、O5mmHg 1030:  P−0−C+  OCH,0元素分析:
 C+、1htCj!OmPz計算値% C44,70
H5,96P 13.56測定値% C44,51I+
 6.21   P 13.411.12  (two
 overlapping  t、J  =  711
zn朋j(化合物30) ホスホン −トーエチル CE 7.56 17.65 12+1) ;P−0−Cll□−CL3窒素下に、3
00m1の乾燥テトラヒドロフランを500m1の反応
器に入れ0@に冷却した。
四塩化チタン(27,5g、145mmol)を滴下し
つぎにG、 A、 ニキフォロフら、Izν。
八kad、  Nauk  5SSR,Otd、  に
旧m、 Nauk  1962  、  +1゜183
6−8; Ches、 Abst、 58.7856f
 (1963)の方法で合成した3−tertブチル−
4−ヒドロキシ−5−メチルベンズアルデヒド10 g
 (52mmol)を加えた。メチレンジホスホン酸テ
トラエチル(21g、72mmol)を加えつぎにピリ
ジン(22,9g、290mmo l)を加えた。混合
物を室温で3時間攪拌し真空で濃縮した。残香をEt、
OとH工0の間に分配した。エーテル相をNaHCOz
溶液で洗ってp H7とし、乾燥し原発乾固した。18
.5g (40mmo!、77%収率)の標記の化合物
が得られた。GLCで純品であった。
IR(film):3400 cm−’:  0H10
60:  r’−0−C 1,35and  1.2(2x l。
1211): P−0−CHt−CHs 実施■工(化合物33) 700mlの乾燥テトラヒドロフランを窒素雰囲気下に
12の反応器に入れた。0°に冷却したTHF?8液に
四塩化チタン(95,6g、0.51mol)を加えつ
ぎに40.0g (0,17mo1)の3.5−ジte
rtブチルー4−ヒドロキシ−ベンズアルデヒドを加え
た。メチレンジホスホン酸テトラエチル(69,1g、
0.24mo1)を滴下しつぎにメチルモルホリン(9
7゜6g、0.97mo+)を加え、できた混合物を室
温で四時間攪拌した。つぎに、反応混合物をHtOとジ
エチルエーテルの間に分配した。エーテル相を中性のP
Hまで洗浄し乾燥し蒸発した。
残香をアセトンで再結晶し母液をカラムクロマトグラフ
ィー (S i O,、純CHC13つキュ95/ 5
 CHCI s / M e OH)で精製した。−緒
にした留分は、53g (0,l 1mo l、62%
収率)の2−(3,5−ジtertブチルー4−ヒドロ
キシフェニル)−エテニリデンー1.1−ジホスホン酸
テトラエチルを与えた。
融点=120〜121℃。
元素分析: CtaHatCqPz 計算値% C57,14)18.39    P 12
.39測定値% C56,89H8,23F 12.0
51060:  P−〇−C NMR(CDCIs): 1.4 and 1.2  (2x s、  12)1
): P−0−CHx−CHxス」1例7(化合物38
) (S i Ot 195 / 5 CHCI s / 
M e OH)で精製し、13.7g (32,6mm
ol、66%)の標記の化合物を得た。
IR(f i1g+) :2980.1560(C=c
) 、 1250CP=O) 、 1030(P−0C
) 窒素下に、O′Cに冷やした乾燥THFの200m1溶
液にT i CI a  (11m l、100mm。
1)を滴下した。順に、30m1のTHFに溶かしたピ
ベロナール(7,5g、50mmo l)、メチレンジ
ホスホン酸テトラエチル(14,4g。
50mmol)およびN−メチルモルホリン(20,2
g、200mmo+)を加えた。混合物を室温で90分
間攪拌し、Hx050mlを加え、出来た混合物をE 
t z O(3X 100 m l )で抽出した。有
機相の残香をカラムクロマトグラフィ1.30 and
  1.16(two  t、12H):P−0−C1
lz−CHxス」1例」−(化合物l) スホン − −エチル 11.4g (24,6mmo l)の2−(3−te
rtブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−
エテニリデンー1.1−ジホスホン酸テトラエチルをE
tOH中4.65g (123mmol)のNaBHa
の溶液に加え混合物を九拾分間還流した。エタノール溶
液を蒸発し、残香を2.5NのHCIとEttOの間に
分配した。乾燥したを機相を蒸発させると油が得られ、
これを短路蒸留で精製した。9.9g (87%収率)
の2−(3−tertブチル−4−ヒドロキシ−5−メ
チルフェニル)−エチリデン−1,1−ジホスホン酸テ
トラエチルが得られた。
γ弗点−190°C(0,05mmHg)1060: 
 p−o−c 1.25(2Xt、12H):P−0−CHt−CHx
実」1医」−(化合物4) 醒l」と>Xf火 2−(3,5−ジtertブチルー4−ヒドロキシフェ
ニル)−エテニリデンー1.1−ジホスホン酸テトラエ
チル(25,3g、50mmo +)のエタノール溶液
を、窒素下に250m1のエタノール中硼化水素リチウ
ム(3,3g、150mmo l)の懸濁液に加え、混
合物を1時間還流した。溶媒を蒸発し、残香をジエチル
エーテルに溶かした。エーテル相を10%HCI溶液、
HgOでpH6まで洗い、Mg5O,上で乾燥した。エ
ーテル溶液の蒸発によって24g(47mmol、95
%収率)の2−(3,5−ジLertブチル4−ヒドロ
キシフェニル)−エチリデン−1゜1−ジホスホン酸テ
トラエチルを得た。
化合物33の還元はやはり接触水素化で行うことができ
る。
50m1の酢酸中化合物33(Ig、2mm。
1)と20mgの活性炭上10%のパラジウム(10%
Pd/C)の混合物を室温で1.5気圧の圧力で16時
間水素化した。触媒を濾過し、溶媒を蒸発すると、1.
0g (2mmo L  100%)の標記の化合物が
得られた。
活性炭上の白金(10%Pt/C)も使用でき同様に良
い結果を与える。50m1のCH,C0OH中化合物3
3 (Ig、2mmol)および20mgの10%Pt
/Cの混合物を室温で1゜2気圧の圧力で16時間水素
化し、処理のあと1gの化合物4 (2mmo l、1
00%)を得た。
この還元法で調製した化合物は、実施例3に述べた生成
物のそれと同じ物理的および分光学的データを有する。
劃LLL!l(化合物8) ジフェニル −エチ −“ンー1 一ジホスホン 酸 無水の条件下で、2−(3,5−ジterLブチルー4
−ヒドロキシフェニル)−エチリデン1.1−ジホスホ
ン酸テトラエチル(1,95g、3.86mmo+)の
四塩化炭素溶液10m1にトリメチルブロモシラン(5
ml、38.6mmo1)を滴下した。混合物を室温で
30時間攪拌した。過剰のBrSiMe、を蒸留で除き
、残金を20m1のH,Oで2時間処理した。水溶液を
蒸発して1.43g (3,6mol、94%)のジホ
スホン酸を得た。
融点−177〜178℃。
IR(KBr):3600 C11−’ : 0H12
00:P−0 化合物8は塩酸による加水分解でも得られる。
37%HCll0m1中化合物4 (2,5g、50m
mol)の混合ぶっを115@に16時間加熱した。H
CIの蒸発乾固で、1.9g (4゜8mmo I、9
6%)の2−(3,5−ジterLブチルー4−ヒドロ
キシフェニル)−エチリデン−1,1−ジホスホン酸を
得た。
実J1舛1」−(化合物10) (94mmol)のオルト蟻酸トリメチルの混合物を1
時間還流した。生成した蟻酸メチルとメタノールを留去
した。新しいオルト蟻酸トリメチル(10g、94mm
o +)を加え混合物を1時間還流した。過剰の薬剤を
除去し短路蒸留(200’C,0,05mmHg)L、
て、2.5g(65%)の2−(3,5−ジtertブ
チルー4−ヒドロキシフェニル)−エチリデン−1,I
−ジホスホン酸テトラメチルを得た。
融点−77〜78°C0 1185:  P−0−Me 1030:  p−o−c。
3.5g (8,9mmo +)の2−(3,5−ジt
ertブチルー4−ヒドロキシフェニル)エチリデン−
1,1−ジホスホン酸およびl0g1施舅土又(化合物
15) ジtertブチル−− キシ IR:  2980+J−’:aliphatic C
−H−トーエチル 1030:  p−o−c MS:  534(M”)、397(100%、M−P
OsEt2)” 、233実]殊土」−(化合物41) 20mlの乾燥THF中80%NaH(40mg。
1.3mmo l)の懸濁液に2−(3,5−ジLe 
r t フチルー4−ヒドロキシフェニル)−エチリデ
ン−1,1−ジホスホン酸テトラエチル(500mg、
1mmol)を加えた。ヨウ化メチル(1,3ml、6
mmo+)を加えて、反応混合物を16時間還流した。
Et□O/HtO抽出のあと、を線用を乾燥し蒸発した
。カラムクロマトグラフィー(S i Ot 、95 
/ 5 CHC1! / MeOH)で、440mg 
(0,84mmo 1.84%)の標記の化合物が得ら
れた。
21しヒEう」ヨ乳火 3gの無水酢酸中、2−(3,5−ジtertブチルー
4−ヒドロキシフェニル)−エテニリデンー1.t−ジ
ホスホン酸テトラエチル(3g16mmol)および触
媒量(50mg)のH,SO6の混合物を80℃に3時
間加熱した0反応混合物を氷に注ぎEt、Oに抽出した
。有機相をHtOで洗いM g S Oa上で乾燥し、
蒸発乾固した。残金をカラムクロマトグラフィー(S 
i Ox、95 / 5 CHC1s / M e O
H)で精製し、2゜32g (4,2mmo I、71
%収率)の標記化合物を得た。
実J1殊ユ」ユ(化合物17) で−夜還流した。溶媒を蒸発したあと、粗生成物をカラ
ムクロマトグラフィーにかけて、0.44g(25%収
率)の4−(3,5−ジtertブチルー4−ヒドロキ
シフェニルチオ)−ブチリデン−1,l−ジホスホン酸
テトラエチルを単離した。
IR(fil霧)83400 cm−’:  0−H2
850:  aliphatic C−H1430: 
 t−butyl 1240:  P・0 1020:  p−o−c MS:  566(Mつ、429(M−PO,Et、)
 ”メチレンジホスホン酸テトラエチルと臭化アリルの
反応で調製された3−ブテニリデン−1,1ジホスホン
酸テトラエチルL、 Og (3,04mmol)、3
.5−ジtertブチルー4−ヒドロキシフェニルメル
カプタン0.8g (3,35mmol)および過酸化
ジベンゾイル0.022g (0,09mmo I)の
混合物をベンゼン中災胤桝土1(化合物19) P、サビブナツクら、テトラヘドロン・レターズ第■巻
(37)4435〜4438頁(1985年)の方法に
よて、THFHFチリチウムジイソプロピルアミドって
メチルホスホン酸ジエチルとビス(ジメチルアミノ)ホ
スホクロリデートを反応させて、ビス(ジメチルアミノ
)ホスフィニルメチルホスホン酸ジエチルを調製した。
ビス(ジメチルアミノ)ホスフィニルメチルホスホン酸
ジエチル(1,4g、5mmo l)を、20m1の乾
燥ナトヒドロフラン中80%NaH(0,1,5g、5
mmo+)の懸濁液に室温で添加した。 2Qmlのジ
オキサン中3.5−ジtertブチル−4−ヒドロキベ
ンジルブロミド(1゜5g、5m、mol)の溶液を加
え、混合物を一夜還流した。溶媒を蒸発したあと、残香
をH,OとCHCl3で分配した。有機相の残香をカラ
ムクロマトグラフィー(Sin、 、9515CHC1
゜/MeOH)で精製し、490mg (20%収率)
の標記の化合物を得た。
1030:  p−o−c 災施桝工旦(化合物16) ニルスルホニルメチレンジホスホン −トーエチル 0.8mlのHzO中49.・5%KH3Os(過硫酸
水素カリウム、「オキソン」)800mg (1,26
mmo I)の溶液を、5mlのCH。
OH中400mgの3.5−ジtertブチルー4−ヒ
ドロキシフェニルチオ−メチレンジホスホン酸テトラエ
チル(化合物5)(0,84mm。
l)の溶液に、水浴中で攪拌下に添加した。できたスラ
リーを一夜攪拌し、混合物を濃縮してMeOHを除いた
。残香をH,OとC1,C1,で分配した。有機相をH
,Oで中性のpHまで洗浄し濃縮し、残香をカラムクロ
マトグラフィー(CHCl s / M e OH)で
精製した。200mg (0,36mmol、29%)
の3,5−ジtertブチルー4−ヒドロキシフェニル
スルホニルメチレンジホスホン酸テトラエチルが得られ
た。
融点−118〜120°C0 5m1のCH,C1,中で化合物5 (400mg、0
.76mmol)と85%m−クロロ過安息香酸(0,
5g、2.5mmo l)の混合物を室温で16時間攪
拌した。有機溶液を飽和NaHSO,、飽和NaHCO
sで抽出し、M g S Oa上で乾燥した。カラムク
ロマトグラフィー精製(CHC1,/MeOH)で16
0mgの化合ぶつ16 (0,28mmol、38%)
を得た。
1施撚土工(化合物42) ジブチル亜燐酸ナトリウムをクロロメチルホスホン酸ジ
エチルと反応させてメチレンジホスホン酸ジブチルジエ
チルを調製した。沸点=140@(0,05mmHg)
、(キエーゲルo−ル)。
20m1のTHF中室温で、TlC14(4゜94g、
26mmo I)、3.5−ジtertブチルー4−ヒ
ドロキシベンズアルデヒド(3g、13mmol)、メ
チレンジホスホン酸ジブチルジエチル(4,4g、13
mmol)およびN−メチルモルホリン(5,25g、
52mmo 1)を反応させることによって2−(3,
5−ジtertブチルー4−ヒドロキシフェニル)−エ
テニリデンー1.1−ジホスホン酸ジブチルジエチルを
合成した。カラムクロマトグラフィー(9515CHC
I x / M e OH)で2.6g (4,6mm
ol、36%)の標記の化合物を得た。
1020−970:  P−0−C MS:(m/e)  i560(M” );423(M
−POsEtx)” 、367(M−PO!BII2)
”、311夫星■土主(化合物21) 放l」」じt−1v テトラヒドロフラン中NaHの存在で、メチレンジホス
ホン酸テトラエチルを沃化エチルと反応させて、プロピ
リデン−19l−ジホスホン酸テトラエチルを65%の
収率で合成した。
乾燥THF中80%NaH(0,143g、4゜75m
mol)の懸濁液にプロピリデン−1,1−ジホスホン
酸テトラエチル(1,5g、4.75mmo+)を加え
、混合物をNaHが消失しるまで撹拌した。5mlのT
HF中3,5−ジtertブチルー4−ヒドロキシベン
ジルブロミト′(1,42g、4.74mmo l)を
加え、混合物を4時間還流した。処理のあと、カラムク
ロマトグラフィー(S i Ox −95/ 5 CH
CIs /MeOH)で0.9g (1,7mmol、
36%)の標記の化合物を得た。融点−107〜110
°C0rR(4i1m):3400 2850: 1440: 1240: 1040: cm−’:  0H aliphatic C−H t−butyl −O −o−c NMR(CDCI 2) δ−7,15(m、2H))  :aromatic 
 )15.1  (s、IH)=:01( 4,24,04(m、8H):  0−CHl−CHi
3.2 (two d、J=12 and 16 Hz
、2H): Ph−C)!m−CPz2.1−1.9(
霞、2H) ニーC(Pg)−CH*−CH51,45
(s、18H): t−CJwl、3−1.15(se
veral t、J=71に、15H)ニーC(Pg)
−C)12−CH3+0−CHzCHs実施輿土ユ(化
合物20) メチレンジホスホン酸テトラエチルナトリウムと1.6
−ジブロモヘキサンの反応で、7−ブロモヘプチリデン
ー1.l−ジホスホン酸テトラエチルを調製した。
7−プロモヘプチリデンー1.I−ジホスホン酸テトラ
エチル(1,89g、4.2mmo +)を含むテトラ
ヒドロフラン溶液に3,5−ジtertブチルー4−ヒ
ドロキシフェニルメルカプタンのナトリウム塩4.2m
molを含むテトラヒドロフラン溶液20m1を加えた
。反応混合物を室温で一夜攪拌した。加水分解およびE
t、Oでの抽出のあと、粗化合物をカラムクロマトグラ
フ4   (Stow、9515CHC1*/MeOH
)で精製し、1.6g (2,63mmo l、62%
)の標記の化合物を得た。
IR(film):3400  cm−’:  011
2940: aliphatic C−H1430;t
−CtL 1250 : P・0 1030+980: p−o−c MS:(m/e)  :60B(M” );371,2
88(100%、)、152夫隻桝l立(化合物24) ソー1 2−ジオキサホスホ1 ン 2−(3,5−ジtertブチルー4−ヒドロキシフェ
ニル)エチリデン1,1−ジホスホン酸テトラエチルを
BrSIMe、で処理して相当するテトラキス(トリメ
チルシリル)ジホスホネートを得た。この後者の化合物
をT、モリタ等、ケミストリー・レター435〜438
頁(1980年)に記載された反応条件でCC1,中で
PCIsと反応させ2−(3,5−ジLertブチルー
4−ヒドロキシフェニル)エチリデン1.1−ジホスホ
ニルテトラクロリドを得た。
40m1ジオキサン中上記のジホスホニルテトラクロリ
ド(9,0g、19mmo +)および、40m1ジオ
キサン中1.3−プロパンジオール(2,90g、38
mmo +)を同時に、55゜に保った80m1のジオ
キサン中Et、N (7゜86g、78mmol)の溶
液に加えた。添加のあと、3時間反応混合物を還流した
。EtsN。
HCIの沈澱を濾過で除き、濾液をカラムクロマトグラ
フィー(S i O! 、95/ 5 CHCIs /
MeOH)で精製した。1.35g (2,9mmo1
.15%収率)の標記の化合物が得られた。
融点−175〜176℃。
IR(KBr) = 3400.1430.1260 
(P=O) 、 1040 (P−0−C)MS(m/
e)”−747(Mつ、353(100%、M−POx
(C3HJ2)”1.4  (5,18H)  :t−
Can。
実施例1土(化合物43) 1−ジホスホン −トーエチル 窒素下に、水浴中で冷却した無水のTHF四十m1に四
んかチタン(3,14g、0.017mo1)を滴下し
た。つずいて順に、2.15g(0,008mol)の
3.5−ジtertブチルー4−ヒドロキシシンナムア
ルデヒド、2.39g (0,008mo l)のメチ
レンジホスホン酸テトラエチルおよび3.25g (0
,033m。
l)のメチルモルホリンを加えた。できた混合物を水浴
中にさらに1時間保持し、つぎに−夜かけて室温に戻し
た*50m1の水を加え、できた混合物を50m1のエ
チルエーテルで3回抽出した。
有機相を一緒にL/l−+ 酸マグネシウム上で乾燥し蒸発した。残香をカラムクロ
マトグラフィー(S i Ox 、95/ 5 CHC
l5/MeOH)で精製し3.6g (0,0068m
ol、82%)の粗な標記化合物を得た。
後者をアセトンから再結晶して、2.1g(0゜004
0mol、48%)の純生成物を得た。融点は141〜
143℃で、濃い赤色の溶液になった。
1020:  p−o−c MS m/e : 530(M”)、 515(M−M
e)、393(M−PO,Et2)裏隻桝22(化合物
45) クロマトグラフィーで精製し、 63%の収率で油 ホスホン ジエチル として標記の化合物を得た。
IR(Film) : 3450C1m−’ 、 15
70(C=C) 、 1420.1260.10103
0(P−0−C)  : 488(M ’)+ 367
(M−POJtg)” 、351(M−PO*(CHx
)2)” 、57(t−Bu)亜燐酸トリエチルと2−
クロロメチル−2−オキソ−1,3,2−ジオキサホス
ホリナンのアルブゾフ反応で(2−オキソ−1,3,2
−ジオキサホスホリン−2−イル)メチルホスホン酸ジ
エチルを調製した。(IR:1260および10310
3Q’)・ ホスホネート試薬として(2−オキソ−1,3,2−ジ
オキサホスホリン−2−イル)メチルホスホン酸ジエチ
ルを使用し、実施例6に記載した一般的反応条件を使用
した。処理のあと、カラム実施桝l主(化合物2日) 酸11孟盃天火 0、5g (0,94mmo l)の4−(3,5−ジ
tertブチルー4−ヒドロキシフェニル)−1,3−
ブタジェニリデン1.1−ジホスボン酸テトラエチル(
化合物45)、氷酢酸25m1中活性炭上10%のパラ
ジウム0.23gを、もはや吸着が観察されなくなるま
でパール水素化装置中で3気圧の水素に曝した。触媒を
濾過した。
濾液を等容の水で薄めクロロホルムで抽出した。
クロロホルム相を10%NaOH,水で順に洗いM g
 S Oa上で乾燥した。溶媒を蒸発して0. 4gの
標記の化合物(GCで純度98%)を得た。
この化合物はクロマトグラフィー的にも分光学的にもベ
ンゼン中での3−(3,5−ジtertブチルー4−ヒ
ドロキシフェニル)−プロピルプロミド(融点=52〜
54°C)とメチレンジホスホン酸テトラエチルナトリ
ウム塩との反応から単離した物質と同一であった。
1250:  p−o−c MS:  534(M”) ■ のジェム−ジホスホネートの I」常のスクリーニングの間において、ジェムジホスホ
ネートは一連の薬理活性を示し、最も顕著なのが血中脂
質低下性(血中コレステロール低下性および/または血
中トリグリセリド低下性)であることが発見された。ジ
ホスホン酸誘導体の成るものは、抗炎症活性を示し、成
るジホスホネートエステルは血圧降下性であった。利尿
活性や陽性の変力活性も認められた。
さらに、ジェム−ジホスホネートはその構造中に存在す
るジアルキルヒドロキシフェニル部分に随伴する抗酸化
性およびラジカル除去性を有することが期待される。フ
リーラジカル除去剤は、酸化性のストレスによって誘発
される多くの疾病での病理学的な変化を防止するに有効
であることが知られている。すなわち、ジェム−ジホス
ホネートは下記のような疾病の治療に潜在的に有用であ
る: 心臓および脳の局所貧血のような組織局所貧血、筋ジス
トロフィ −慢性閉塞性肺疾患、 一ウィルス感染、 一老人性キャラクトゲネシスおよび 一ビタミンE欠乏症。
A)血1旧m庄 血中脂質低下性を持つ新しい薬を発見するという目標を
もって、本特許出願に記載した新しいジホスホネートを
マウスに経口投与した。この冨歯種は、ヒトに比較的近
い血漿脂質水準(一般に150ng/diより多い)を
有する。例えば、通常の飼料を受けるマウスでは血漿コ
レステロールおよびトリグリセリド水準は100mg/
dlの範囲にあり、ラットでは相当する値は50mg/
dlに近い、他の科学者は最近マウスの使用を検討しこ
の種がヒトの高脂血症に対して有効と知られている薬剤
との比較で新しい薬剤を試験するのに適切なモデルであ
ることを見出した(正常おおび高脂血症のマウスの血漿
リポ蛋白質水準に対するフエノフィブレート、ジェムフ
ィブロジルおよびニコチン酸の効果、医薬のスクリーニ
ングのためのモデルの提案、P、オリバーら、アテロス
クロレシス第一70−巻107〜114頁(1988年
)。
1)lル 各スクリーニング実験において、体重25ないし35G
のOFI株の30匹のマウスを6匹ずつ五つの群に分け
た。四つの群は試験すべき化合物または参照の医薬を与
えられ、三番目の群は対照として使った。化合物はジエ
チルエーテルに溶かし、溶液をペレット化した食品に加
えてエーテルを誘発させた。
全ての化合物は、約tsomg/kgの一日の投与に相
当する飼料中O11%の最終濃度で試験した。この飼ネ
4を10日間与え、つぎに−夜絶食させたあと、動物を
エーテル麻酔下に斬首で致死させた。EDTAの入った
管に唾液を捕集した。
血漿コレステロールおよび血漿トリグリセリドは、酵素
法(エイムス・キントNo、6376およびNo、66
30)で測定した。試験化合物または参照医薬を受ける
各群の平均コレステロールおよびトリグリセリド値は、
同時に行った対照にみられた平均値に対する百分率とし
て表した。
2)結果 第3表により、多数のジホスホネート誘導体(化合物3
.4.5.6.7.18.21.22.23.24.3
3.34.37.47および48)が血中コステロール
低下に顕著な効果があり、化合物33および34が最も
強力(−40%および一41%)であることがわかる。
高脂血症の治療に臨床的に使用される薬剤であるクロフ
ィブレート、ジェムフィブロジルおよびフエノフィブレ
ートは、試験した多くのジホスホネートより血中コレス
テロール低下の効果が低いことがわかった。
フエノフィブレートが試験した参照薬剤のうち最も強力
(−15%)であった、上記引用文献(P、オリビニー
ルら)に公表されたようなフィプレート誘導体を受けた
マウスについても同様の血中コレステロール低下活性を
測定した。
化合物3.5.6.7.21.22.23.24.30
.31.33.37.47および48には、有意の血中
トリグリセリド低下活性が見られた、化合物3.19.
24.30.37および47は血漿トリグリセリドを4
4%以上減少させこの値は同様に試験した参照薬剤では
達成できなかったものである。ジェムフィブロジルは最
も強力な血中トリグリセリド低下活性をもつ参照薬剤で
あり(−35%)、文献に公表された値と一致する。
これらのジホスホネートがインビボ−の種々のモデルで
血漿脂質を低下させる正確な機構は分かつていない。し
かし、イレ2らΣy□の調製品を使った研究で、コレス
テロール合成および代謝に含まれる重要な酵素の成るも
の、特にアシル−CoA、コレステロールアシルトラン
フェラーゼ(ACAT)、リパーゼなどを阻止し妨害し
、こうして作用の可能性のある部位を指示することがわ
かった。
B)J運丸【乳性 1)jii ラントの足の浮腫のモデルでのカッパ・カラゲナンへの
炎症応答について四つの選ばれたジホスホネートの効果
を検討した。−群あたり8匹の雄のランドを使用した。
0.9%のNaC1中に溶かしたl w / v%の力
ンパ・カラゲナンを容液011m1を足■の材膜に筆−
注射して、各動物の右後足に浮腫を誘発させた。試験化
合物(100mg/kg)および参照薬剤(インドメタ
シン30mg/kg)をカラゲナン注射による浮腫の誘
発の前に1時間の強制飼養で投与した。
右足の体積を、カラゲナン注射の0.1.2゜5および
4時間後に各動物について測定した(4時間の値だけ報
告する)。
2 ) hMJ。
第4表により、インドメタシンが期待どおり足の体積の
増加を完全に阻止したことがわかる。化合物8および3
6は、有意の阻止活性を示したがそのエチルエステルの
対応品は最少の活性しか示さなかった。
これらの結果は化合物8のようなジホスホネートがこの
ような動物モデルでは抗炎症性であることを示している
C)t  の−トにおける 口 自然発生の高血圧ラット(SHR)は、ヒトの動脈高血
圧のよく確立された動物モデルである。
式(I)のジェム−ジホスホネートは、SHRに投与す
ると著しい血圧降下を起こすことがわかった。
スクリーニング実験において、種々のジェムジホスホネ
ートをツイーン80に?容かしてSHラットに経口投与
した。テールカッフ法で一時間毎に血圧をモニターした
。投与後二時間目に測った血圧低下お第5表に示す。
化合物4.6.7および18は、30ないし50%血圧
を下げ、同様に試験した参照やきゆざいと同じように強
力であり、アンギーナ・ペクトリスおよび高血圧の治療
に使用される。
すなわち、式(1)のジェム−ジホスホネートは円滑な
筋弛緩活性を通じて心臓血管の疾病の治療に潜在的に有
用である。これらの化合物の第一の目安は、アンギーナ
・ペクトリス、欝血性の心V&麻痺および高血圧の治療
である。
+19 +  7 +38 +60 +  13 参照薬剤 クロフィブレート ジェムフィブロジル フエノフィブレート =15 第5表 参照薬剤 ジルチアゼム ニフェジピン 第4表 化合物(1) 対照からの変化% 化合物 4 化合物 8 化合物33 化合物36 +1.5 −54.2 −5.8 −25.0 インドメタシン −92,3 投書(と層成 式(I)のジェムージホスホスネートは、こうして高脂
血症および/または高血圧の治療に使うことができ、好
ましくはカプセル、錠剤および顆粒の形で投与すること
ができる。この目的のために活性主剤は医薬用の担体と
混合しなければならない。
ここに使われているように、「医薬用の担体」と言う語
は固体または液体の充填希釈剤またはカプセル化用の物
質を言う。医薬用の担体として使える物質の二三の例は
、砂糖、澱粉、セルロースおよびその誘導体、粉末トラ
ガカント、麦芽、ゼラチン、タルク、ステアリン酸、ス
テアリン酸マグネシウム、硫酸カルシウム、植物油、ポ
リオールおよびポリエチレングリコール、寒天、アルギ
ン酸、発熱物質を含まない水、等張塩水および燐酸塩緩
衝液、ならびに医薬処方に使われる他の非毒性の共用可
能な物質である。ラウリル硫酸ナトリウムのような湿潤
剤および潤滑剤ならびに着色剤、賦香剤および防腐剤も
存在できる。
ホスホネートと一緒に使用される医薬用の担体は、投与
の関係に実際的な量を与えるのに充分な濃度で使用され
る。好ましくは、医薬用の担体は全組成物の約0,1な
いし99重債%を占める。
カプセルおよび錠剤は、下記の例に記載するように液体
または血漿の形のジェム−ジホスホネートを使って従来
の方法で調製する: カプセル処方の例 成分 mg/カプセル 化合物7            300ゼラチン  
           100ポリエチレングリコール
1000  600ソルビン酸カリウム       
   0.5錠剤処方の例 成分 mg/錠剤 化合物33 ヒドロキシプロピルメチルセルロース500ステアリン
酸マグネシウム 特定の疾病の状態の治療のためには、薬理的に受容可能
なジェム−ジホスホネートを含む組成物は、溶液、懸濁
液、エマルションとしてまたは皮膚内、筋肉内または腹
膜内注射によって投与できる。ジェム−ジホスホネート
の直腸投与は活性主剤を従来のゼリー基剤に配合して坐
剤を作ることによって行うことができる。

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式( I )のフェノール置換ジェム−ジホスホネ
    ート誘導体: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ただし、Z^1、Z^2、Z^3およびZ^4は同一ま
    たは異なってOR(ただしRは水素、1ないし8個の炭
    素原子から成る直鎖、分枝または環状アルキル基)、O
    M(ただしMはアルカリまたはアルカリ土金属イオンま
    たはアンモニウム基NR_4、ただしRは上に定義した
    のと同じ)、NR_2(ただしRは上に定義したのと同
    じ)またはZ^1、Z^2およびZ^3、Z^4は2な
    いし8個の炭素原子から成るアルキリデンジオキシ環を
    形成してもよく、X^1、X^2は同一または異なって
    水素、ハロゲン原子、1ないし8個の炭素原子から成る
    直鎖、分枝または環状アルキルまたはアルコキシ基、X
    ^3は水素、1ないし8個の炭素原子から成るアルキル
    基R^1、アシル基C(O)R^1、カルバミル基C(
    O)NHR^1(ただしR^1は上記の通り)またX^
    3Oと他の二つの置換基X^1とX^2のうちの一つは
    1ないし4個の炭素原子から成るアルキリデンジオキシ
    環を形成してもよく、Aは−CH=CH−CH_2−、
    −(CH_2)_n−、−O(CH_2)_n−、−S
    −、−SO_2−、−S(CH_2)_n−、−SO_
    2(CH_2)_n−(ただしnは1ないし7の整数)
    、−(CH=CH)_k−(CH_2)_d−CH=(
    ただしkは0または1、dは0ないし4の整数)、Bは
    水素、1ないし4個の炭素原子から成るアルキル基、t
    は0または1、ただしAが−(CH=CH)_k−(C
    H_2)_d−CH=(ただしkは0または1、dは0
    ないし4の整数)である時だけtは0である。
  2. (2)請求項1による式( I a)のフェノール置換ア
    ルキリデンジホスホネート: ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) ただし、X^1、X^2、X^3、A、B、Z^1、Z
    ^2、Z^3およびZ^4は前記に同じ。
  3. (3)請求項1による式( I b)のフェノール置換ア
    ルキリデンジホスホネート: ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) ただし、X^1、X^2、X^3、k、d、Z^1、Z
    ^2、Z^3およびZ^4は前記に同じ。
  4. (4)2−(3,5−ジ−secブチル−4−ヒドロキ
    シフェニル)−エチリデン−1,1−ジホスホン酸テト
    ラエチル、2−(3,5−ジ−tertブチル−4−ヒ
    ドロキシフェニル)−エチリデン−1,1−ジホスホン
    酸テトライソプロピル、2−(3,5−ジ−tertブ
    チル−4−ヒドロキシフェニル)−エチリデン−1,1
    −ジホスホン酸テトラブチル、2−(3,5−ジ−te
    rtブチル−4−ヒドロキシフェニル)−エチリデン−
    1,1−ジホスホン酸テトラエチル、3,5−ジ−te
    rtブチル−4−ヒドロキシフェニルチオ−メチレンジ
    ホスホン酸テトラエチル、2−(3,5−ジ−tert
    ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−エチリデン−1,
    1−ビス(2−オキソ−1,3,2−ジオキサホスホリ
    ナン)および2−(3,5−ジ−tertブチル−4−
    ヒドロキシフェニル)−エチリデン−1,1−ジホスホ
    ン酸から成る群から選ばれる請求項2による式( I a
    )のフェノール置換アルキリデンジホスホネート。
  5. (5)2−(3,5−ジ−tertブチル−4−ヒドロ
    キシフェニル)−エチリデン−1,1−ジホスホン酸テ
    トラエチル、2−(3−tertブチル−4−ヒドロキ
    シ−5−メチルフェニル)−エテニリデン−1,1−ジ
    ホスホン酸テトラエチル、2−(3,5−ジ−tert
    ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−エテニリデン−1
    ,1−ジホスホン酸テトライソプロピル、2−(3,5
    −ジ−tertブチル−4−ヒドロキシフェニル)−エ
    テニリデン−1,1−ジホスホン酸テトラメチルおよび
    2−(3,5−ジ−tertブチル−4−ヒドロキシフ
    ェニル)−エテニリデン−1,1−ジホスホン酸から成
    る群から選ばれる請求項3による式( I b)のフェノ
    ール置換アルキリデンジホスホネート。
  6. (6)塩基の存在下において、式II: ▲数式、化学式、表等があります▼II (ただしYはCl、Brまたは▲数式、化学式、表等が
    あります▼) の化合物を式III: ▲数式、化学式、表等があります▼III のジホスホネート化合物と反応させることから成る請求
    項2による式( I a)の化合物の調製法。
  7. (7)IIIを水素化ナトリウムのような塩基と反応させ
    ることによってその場で生成する式IIIの化合物のジホ
    スホネート化合物のアニオンを、トルエン、ベンゼンの
    ような炭化水素またはテトラヒドロフラン、ジオキサン
    、ジメトキシエタンのようなエーテルである非プロトン
    性溶媒または上記の溶剤の二つの混合物中で65℃ない
    し110℃の温度で式IIのハライド(II、Y=Clまた
    はBr)と反応させることを特徴とする請求項6による
    方法。
  8. (8)n−ブチルリチウムのような塩基をIIIと反応さ
    せることによってその場で生成する式IIIの化合物のジ
    ホスホネート化合物のアニオンを式IIのジスルフィド: ▲数式、化学式、表等があります▼II、▲数式、化学式
    、表等があります▼ とテトラヒドロフランまたはベンゼンのような溶媒中で
    −78℃ないし40℃の温度で反応させることを特徴と
    する請求項6による方法。
  9. (9)四塩化チタンおよびピリジンまたはメチルモルホ
    リンのような第三アミンの存在でエーテル系溶剤、好ま
    しくはテトラヒドロフラン、ジオキサンまたはジメトキ
    シエタン中で0℃ないし30℃の温度で式IVのアルデヒ
    ド: ▲数式、化学式、表等があります▼IV を式V: ▲数式、化学式、表等があります▼V のジホスホネートと反応させることから成る請求項3に
    よる式( I b)の化合物の調製法。
  10. (10)化合物( I b)のビニリデンジホスフェート
    二重結合が水素化ホウ素ナトリウムまたは水素化ホウ素
    リチウムのような水素化錯体を使ってエタノールまたは
    メタノール中で−15℃ないし25℃の温度で選択的に
    還元されることを特徴とする請求項2による( I a)
    (ただしA=(CH=CH)_k−(CH_2)_d−
    CH_2)の調製法。
  11. (11)水素化ホウ素ナトリウムまたは水素化ホウ素リ
    チウムのような水素化錯体の過剰量を使ってエタノール
    またはメタノール中で30°ないし80℃の温度で完全
    に還元されることを特徴とする請求項2による( I a
    )(ただしA=(CH=CH)_k−(CH_2)_d
    −CH_2)の調製法。
  12. (12)化合物( I b)の二重結合が試薬としての水
    素ガスおよび触媒としての活性炭上に吸着されたパラジ
    ウムまたは白金を使ってメタノール、エタノール、ジメ
    トキシエタン、ジオキサン、テトラヒドロフランまたは
    酢酸のような極性溶媒中で室温で1気圧ないし4気圧の
    圧力での接触水素化で完全に還元されることを特徴とす
    る請求項1による( I a)(ただしA=(CH=CH
    )_k−(CH_2)_d−CH_2)の調製法。
  13. (13)式 I のジホスホン酸エステルの加水分解によ
    りZ^1=Z^2=Z^3=Z^4=OHであり、還流
    温度での濃塩酸またはブロモトリメチルシランで処理し
    つぎに水で処理することによってZ^1=Z^2=Z^
    3=Z^4=OEtであることを特徴とする請求項1に
    よるジホスホン酸化合物( I )の調製法。
  14. (14)請求項13に記載したようにジホスホン酸をオ
    ルト蟻酸トリメチルと還流温度で反応させるZ^1=Z
    ^2=Z^3=Z^4=OMeであることを特徴とする
    請求項1による式 I のジホスホン酸テトラメチル化合
    物の調製法。
  15. (15)ジホスホネート( I )のテトラエチルエステ
    ル(ただしZ^1=Z^2=Z^3=Z^4=OEt)
    をトリメチルブロモシランと、つぎに五塩化燐とそのつ
    ぎにジオールと反応させることによって調製されるジホ
    スホニルテトラクロリドを、ジオキサンのような極性溶
    媒中で20℃ないし100℃の温度で第三アミンの存在
    下に反応させることを特徴とする二つの置換基の対、Z
    ^1、Z^2および、Z^3、Z^4のそれぞれが2な
    いし8個の炭素原子から成るアルキリデンジオキシ基を
    形成する請求項1による式( I )のジホスホネートの
    環状エステルの調製法。
  16. (16)それぞれ式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼VI のチオフェノールまたは式VII: ▲数式、化学式、表等があります▼VII のハイドロキノンを塩基の存在下に式VIII ▲数式、化学式、表等があります▼VIII のブロモアルキリデンジホスホネートと反応させること
    を特徴とする請求項2による化合物( I a)(ただし
    A=−S(CH_2)_n−または−OCH_2)_n
    −)の調製法。
  17. (17)式IVのチオフェノールを過酸化ジベンゾイルの
    ようなラジカル開始剤の存在下に式IX:▲数式、化学式
    、表等があります▼ のアルキリデンジホスホネートと反応させることを特徴
    とする請求項2による化合物( I a)(ただしA=−
    S(CH_2)_n−、n≧3)の調製法。
  18. (18)m−クロロ過安息香酸または過硫酸水素カリウ
    ムを使用して化合物( I a)(ただしA=−S(CH
    _2)_n−)を酸化することから成る請求項2による
    式( I a)の化合物(ただしAは−SO_2(CH_
    2)_n−)の調製法。
  19. (19)請求項1による式( I )のジホスホネート化
    合物の少なくとも一つの治療に有効な量と薬理的に受容
    できる担体の組み合わせから成る医薬組成物。
JP1083855A 1988-03-31 1989-03-31 フェノール置換ジェム―ジホスホネート誘導体、その調製法およびそれを含む医薬組成物 Expired - Fee Related JPH0822865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1239/88A CH675422A5 (ja) 1988-03-31 1988-03-31
CH1239/88 1988-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0222285A true JPH0222285A (ja) 1990-01-25
JPH0822865B2 JPH0822865B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=4205733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1083855A Expired - Fee Related JPH0822865B2 (ja) 1988-03-31 1989-03-31 フェノール置換ジェム―ジホスホネート誘導体、その調製法およびそれを含む医薬組成物

Country Status (25)

Country Link
US (2) US5043330A (ja)
EP (1) EP0339237B1 (ja)
JP (1) JPH0822865B2 (ja)
KR (1) KR0147830B1 (ja)
CN (2) CN1024555C (ja)
AR (1) AR247569A1 (ja)
AT (1) ATE84040T1 (ja)
AU (1) AU612475B2 (ja)
CA (1) CA1338495C (ja)
CH (1) CH675422A5 (ja)
DE (2) DE339237T1 (ja)
DK (1) DK173936B1 (ja)
ES (1) ES2011210T3 (ja)
FI (1) FI92933C (ja)
GR (2) GR900300002T1 (ja)
HU (1) HU203556B (ja)
IE (1) IE62692B1 (ja)
IL (1) IL89649A (ja)
MY (1) MY103850A (ja)
NO (1) NO891317L (ja)
NZ (1) NZ228516A (ja)
PH (1) PH27603A (ja)
PT (1) PT90175B (ja)
ZA (1) ZA892126B (ja)
ZW (1) ZW3789A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172372A (ja) * 1991-11-06 1994-06-21 Takeda Chem Ind Ltd スクアレン合成酵素阻害剤およびその用途
WO1994019359A1 (en) * 1993-02-25 1994-09-01 Toray Industries, Inc. Process for producing methanediphosphonate compound
WO1996006100A1 (fr) * 1994-08-24 1996-02-29 Toray Industries, Inc. Procede d'elaboration d'un compose d'acide methanediphosphonique

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377894A (ja) * 1989-08-18 1991-04-03 Toray Ind Inc メチレンジホスホン酸化合物
JPH05163150A (ja) * 1991-05-13 1993-06-29 E R Squibb & Sons Inc アテローム性動脈硬化症の抑制・治療剤
US5157027A (en) * 1991-05-13 1992-10-20 E. R. Squibb & Sons, Inc. Bisphosphonate squalene synthetase inhibitors and method
CA2067974A1 (en) * 1991-05-13 1992-11-14 Scott A. Biller Method for lowering cholesterol employing a phosphonomethylphosphinate squalene synthetase inhibitor
DK0594857T3 (da) * 1991-09-05 1998-10-07 Toray Industries Methandiphosphonsyrederivat, fremstilling deraf ogmedicinsk anvendelse deraf
EP0541037A3 (en) * 1991-11-06 1997-02-26 Takeda Chemical Industries Ltd Squalene synthetase inhibitory composition and use thereof
FR2683529B1 (fr) * 1991-11-12 1994-02-04 Bretagne Occidentale Universite Composes pharmaceutiques gem-diphosphonates analogues du cis-platine.
CH683996A5 (fr) * 1992-03-05 1994-06-30 Symphar Sa Dérivés aminophosphonates substitués, leur procédé de préparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
DE69330114T2 (de) * 1992-07-10 2001-08-02 Toray Industries, Inc. Methandiphosphonat-derivat, dessen produktion und dessen verwendung als arzneimittel
US5332728A (en) * 1992-11-23 1994-07-26 Bristol-Myers Squibb Company Method for treating a fungal infection
US5434288A (en) * 1992-12-01 1995-07-18 Monsanto Company PLA2 inhibitors
ZA941088B (en) * 1993-02-19 1995-09-27 Symphar Sa Substituted ketophosphonates the processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5419845A (en) * 1994-03-15 1995-05-30 Basf Corporation Perfluorinated gemdiphosphonates as corrosion inhibitors for antifreeze coolants and other functional fluids
CH690163A5 (fr) * 1995-07-28 2000-05-31 Symphar Sa Dérivés gem-diphosphonates substitués utiles en tant qu'agents anti-cancers.
GB9603637D0 (en) * 1996-02-21 1996-04-17 Smithkline Beecham Plc Process
EP0952834A2 (en) * 1996-05-15 1999-11-03 The University of Sheffield Isopentenyl pyrophosphate isomerase (ipi) and/or prenyl transferase inhibitors
US6670398B2 (en) * 1997-05-14 2003-12-30 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for treating transplant rejection
EA009987B1 (ru) * 1997-05-14 2008-04-28 Атеродженикс, Инк. Производные пробукола для лечения заболеваний, опосредованных vcam-1
US7008645B2 (en) 1998-07-14 2006-03-07 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Method of inhibiting restenosis using bisphosphonates
IL125336A0 (en) * 1998-07-14 1999-03-12 Yissum Res Dev Co Compositions for inhibition and treatment of restinosis
US6984400B2 (en) 1998-07-14 2006-01-10 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Method of treating restenosis using bisphosphonate nanoparticles
AUPQ872800A0 (en) * 2000-07-12 2000-08-03 Heart Research Institute, The Compositions and methods for treating cardiovascular disorders
GB0019272D0 (en) * 2000-08-04 2000-09-27 Symphar Sa Pharmaceutical compounds
WO2002087556A2 (en) * 2001-04-11 2002-11-07 Atherogenics, Inc. Probucol monoesters and their use to increase plasma hdl cholesterol levels and improve hdl functionality
EP1435970A4 (en) * 2001-10-18 2005-05-04 Ilex Products Inc METHOD OF TREATING SKIN WITH DIPHOSPHONATE DERIVATIVES
EP1485106A2 (en) * 2002-02-19 2004-12-15 Ilex Products, Inc. Phosphonate-phosphate and diphosphonate apolipoprotein e modulators
US20060205692A1 (en) * 2002-05-11 2006-09-14 Montes Imber F 1,1-and 1,2-Bisphosphonates as apoliprotein e modulators
WO2004064781A2 (en) * 2003-01-14 2004-08-05 Adam Heller Anti-inflammatory substituted phenols and elastomeric compositions for oral delivery of drugs
US10517883B2 (en) 2003-06-27 2019-12-31 Zuli Holdings Ltd. Method of treating acute myocardial infarction
CA2646334A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-27 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Bisphosphonate compounds and methods
US8252840B2 (en) * 2007-03-26 2012-08-28 Salutria Pharmaceuticals Llc Methods of derivatives of probucol for the treatment of type II diabetes
US20080280985A1 (en) * 2007-03-27 2008-11-13 Scott Robert A D Methods and Compositions Using Certain Phenolic Derivatives for the Treatment of Diabetes
US9993427B2 (en) 2013-03-14 2018-06-12 Biorest Ltd. Liposome formulation and manufacture
EP3209671B8 (en) * 2014-10-21 2019-07-31 Council of Scientific and Industrial Research Alkylidene phosphonate esters as p-glycoprotein inducers
WO2018236221A2 (en) * 2017-06-03 2018-12-27 Can Holding B.V. DISSOLUTION OF NEURODEGENERATIVE PEPTIDE DEPOSITION

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942395A (ja) * 1982-07-29 1984-03-08 サノフイ メチレン−ジホスホン酸から誘導された炎症抑制性生成物およびその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA777769A (en) * 1963-03-18 1968-02-06 H. Roy Clarence Substituted methylene diphosphonic acid compounds and detergent compositions
DE1302557B (ja) * 1963-04-09 1971-08-26
GB2043072B (en) * 1979-02-13 1983-11-23 Symphar Sa Diphosphonate compounds
US4416877A (en) * 1979-02-13 1983-11-22 Symphar S.A. Anti-atherosclerotic pharmaceutical compositions containing diphosphonate compounds
CH664158A5 (fr) * 1984-07-18 1988-02-15 Symphar Sa Derives propylidenediphosphonates-1,3 substitues en position 2, leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
US6259935B1 (en) * 1997-06-24 2001-07-10 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd. Electro-mechanical-acoustic transducing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942395A (ja) * 1982-07-29 1984-03-08 サノフイ メチレン−ジホスホン酸から誘導された炎症抑制性生成物およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172372A (ja) * 1991-11-06 1994-06-21 Takeda Chem Ind Ltd スクアレン合成酵素阻害剤およびその用途
WO1994019359A1 (en) * 1993-02-25 1994-09-01 Toray Industries, Inc. Process for producing methanediphosphonate compound
JP2546067B2 (ja) * 1993-02-25 1996-10-23 東レ株式会社 メタンジホスホン酸化合物の製造方法
WO1996006100A1 (fr) * 1994-08-24 1996-02-29 Toray Industries, Inc. Procede d'elaboration d'un compose d'acide methanediphosphonique

Also Published As

Publication number Publication date
DK148189A (da) 1989-10-17
ZA892126B (en) 1989-11-29
NO891317D0 (no) 1989-03-29
AR247569A1 (es) 1995-01-31
EP0339237A3 (en) 1991-01-09
ES2011210T3 (es) 1994-01-01
MY103850A (en) 1993-09-30
IE62692B1 (en) 1995-02-22
DE68904104T2 (de) 1993-06-17
AU3224389A (en) 1989-10-05
AU612475B2 (en) 1991-07-11
NO891317L (no) 1989-10-02
GR900300002T1 (en) 1991-06-07
FI891538A (fi) 1989-10-01
IE890802L (en) 1989-09-30
ZW3789A1 (en) 1989-08-23
US5043330A (en) 1991-08-27
KR0147830B1 (ko) 1998-08-17
PT90175A (pt) 1989-11-10
HUT50482A (en) 1990-02-28
PT90175B (pt) 1994-06-30
HU203556B (en) 1991-08-28
IL89649A0 (en) 1989-09-28
IL89649A (en) 1995-07-31
FI92933C (fi) 1995-01-25
NZ228516A (en) 1990-12-21
FI92933B (fi) 1994-10-14
DK173936B1 (da) 2002-02-25
CN1086820A (zh) 1994-05-18
KR890014569A (ko) 1989-10-24
DE68904104D1 (de) 1993-02-11
US5128331A (en) 1992-07-07
GR3007442T3 (ja) 1993-07-30
ES2011210A4 (es) 1990-01-01
CN1036772A (zh) 1989-11-01
CH675422A5 (ja) 1990-09-28
DK148189D0 (da) 1989-03-28
FI891538A0 (fi) 1989-03-30
CA1338495C (en) 1996-07-30
EP0339237B1 (en) 1992-12-30
DE339237T1 (de) 1990-02-08
ATE84040T1 (de) 1993-01-15
CN1024555C (zh) 1994-05-18
EP0339237A2 (en) 1989-11-02
JPH0822865B2 (ja) 1996-03-06
PH27603A (en) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222285A (ja) フェノール置換ジェム―ジホスホネート誘導体、その調製法およびそれを含む医薬組成物
JP3526575B2 (ja) ホスホン酸誘導体
US5312814A (en) α-phosphonocarboxylate squalene synthetase inhibitors
CA2036407A1 (en) Phosphorus-containing hmg-coa reductase inhibitors, new intermediates and method
EP0559079B1 (en) Substituted aminophosphonate derivatives, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
FI87927C (fi) Foerfarande foer framstaellining av nya fosforhaltiga hmg-coa-reduktasinhibitorer och nya mellanprodukter
IL100336A (en) History of methylenbysphosphonic acid preparation and pharmaceutical preparations containing them
US5374628A (en) Aryl and heteroaryl(phosphinylmethyl)phosphonate squalene synthetase inhibitors and method
US4006204A (en) Phosphoric acid diesters
JPH06508365A (ja) 抗炎症剤としてのりん酸ジアルキル(ジアルコキシホスフィニル)メチル類
JP2929236B2 (ja) カルシウム代謝異常による疾病用治療剤
JPH05239075A (ja) 含リンイソプレノイド誘導体
JPH08501794A (ja) 抗炎症剤として有用なアリールメチルホスホネートおよびホスホン酸
US5025003A (en) Isoprenoid phosphinylformic acid squalene synthetase inhibitors
US5212164A (en) Phosphorus-containing squalene synthetase inhibitors
GB2079285A (en) Diphosphonate derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US5273969A (en) Phosphorus-containing squalene synthetase inhibitors and method
US5166386A (en) Process of making isoprenoid phosphinylformic acid squalene synthetase inhibitors
US5107011A (en) Isoprenoid phosphinylformic acid squalene synthetase inhibitors and method
Iorga et al. Carbanionic Displacement Reactions at Phosphorus: Synthesis and Reactivity of 5, 5-Dimethyl-2-oxo-2-(1, 3-dithian-2-yl)-1, 3, 2-dioxaphosphorinane
DD281605A5 (de) Verfahren zur herstellung von phosphorhaltigen hmg-coa-reduktase-inhibitoren der allgemeinen formel i
WO2004026242A2 (en) Substituted ketophosphonate inhibitors of tumor cell proliferation
HU184813B (en) Process for preparing diphosphonate derivatives

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees