JPH0221316Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0221316Y2 JPH0221316Y2 JP1985026736U JP2673685U JPH0221316Y2 JP H0221316 Y2 JPH0221316 Y2 JP H0221316Y2 JP 1985026736 U JP1985026736 U JP 1985026736U JP 2673685 U JP2673685 U JP 2673685U JP H0221316 Y2 JPH0221316 Y2 JP H0221316Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- bulb
- reflector
- light
- irradiation range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
<産業上の利用分野>
本考案は自動車用読書灯に関するものである。
<従来の技術>
従来の自動車用読書灯としては、ルームランプ
にスポツトランプを付加したものがあつた。この
ものは、照射方向は自由に変られても照射範囲が
一定であるため、予め広い範囲を照射できるよう
に設計されている。その為に、読書灯の光がルー
ムミラーに入つて後方視界を妨げたり、車内が明
るくなり過ぎたりして、安全運転上支障をもたら
す欠点があつた。
にスポツトランプを付加したものがあつた。この
ものは、照射方向は自由に変られても照射範囲が
一定であるため、予め広い範囲を照射できるよう
に設計されている。その為に、読書灯の光がルー
ムミラーに入つて後方視界を妨げたり、車内が明
るくなり過ぎたりして、安全運転上支障をもたら
す欠点があつた。
そこで、照射範囲を自由に可変できるようにす
るべく、第4図に示す如き楕円反射鏡イと絞りロ
及びレンズハとからなる光学系のランプが提案さ
れたが、このランプでは奥行が深くなつてしまい
限られたスペースしかない自動車内に設置するこ
とが困難であると共に、照射範囲の縮少に伴なつ
て光量が著しく低下するので実用上問題がある。
るべく、第4図に示す如き楕円反射鏡イと絞りロ
及びレンズハとからなる光学系のランプが提案さ
れたが、このランプでは奥行が深くなつてしまい
限られたスペースしかない自動車内に設置するこ
とが困難であると共に、照射範囲の縮少に伴なつ
て光量が著しく低下するので実用上問題がある。
そこで、放物面反射鏡を使用し、その焦点とバ
ルブの位置を相対的に光軸方向へ移動させること
により照射範囲を可変できるようにしたランプが
提案された。このランプは前記楕円反射鏡を用い
た光学系のランプより奥行が小さくて済み、設置
スペースの自由度は向上するが、照射範囲を拡げ
ると第1図aに示す如く中心部分aが少し暗く
なる中ボケ現象が発生する欠点がある。
ルブの位置を相対的に光軸方向へ移動させること
により照射範囲を可変できるようにしたランプが
提案された。このランプは前記楕円反射鏡を用い
た光学系のランプより奥行が小さくて済み、設置
スペースの自由度は向上するが、照射範囲を拡げ
ると第1図aに示す如く中心部分aが少し暗く
なる中ボケ現象が発生する欠点がある。
<考案が解決しようとする問題点>
本考案はこの様な従来の欠点に鑑みてなされた
ものであり、照射範囲を自由に可変できることは
勿論、奥行が小さくて済み狭いスペースにも設置
できると共に、照射範囲を広くさせても所謂中ボ
ケ現象が生じない自動車用読書灯を提供せんとす
るものである。
ものであり、照射範囲を自由に可変できることは
勿論、奥行が小さくて済み狭いスペースにも設置
できると共に、照射範囲を広くさせても所謂中ボ
ケ現象が生じない自動車用読書灯を提供せんとす
るものである。
<問題点を解決するための手段>
係る目的を達成する本考案自動車用読書灯は、
灯体内に反射鏡とバルブを設置すると共に、反射
鏡の前方にレンズを設置して構成される自動車用
読書灯において、前記反射鏡の反射面を回転放物
面状に形成すると共に該反射鏡の焦点位置を前記
バルブに対して光軸方向へ移動可能となし、且つ
前記バルブとレンズとの間に当該バルブの直射光
を遮るシエードを設置し、前記レンズを正面六角
形状の凹レンズ素子を多数集合配列せしめて形成
した事を特徴としたものである。
灯体内に反射鏡とバルブを設置すると共に、反射
鏡の前方にレンズを設置して構成される自動車用
読書灯において、前記反射鏡の反射面を回転放物
面状に形成すると共に該反射鏡の焦点位置を前記
バルブに対して光軸方向へ移動可能となし、且つ
前記バルブとレンズとの間に当該バルブの直射光
を遮るシエードを設置し、前記レンズを正面六角
形状の凹レンズ素子を多数集合配列せしめて形成
した事を特徴としたものである。
<作用>
放物面反射鏡の焦点位置にバルブが位置した場
合には比較的照射範囲の狭いスポツト光となり、
反射鏡の焦点位置がバルブに対して光軸方向へず
れるに従つて照射範囲が拡がる。この時、反射鏡
による反射光はレンズによつてコントロールさ
れ、詳しくはレンズを構成する各凹レンズ素子を
通過する反射光は上下左右対称に拡散されるか
ら、その配光パターンは凹レンズ素子の正面形状
とほぼ相似形となり、この凹レンズ素子の集合体
であるレンズの配光パターンはレンズの外形形状
と各凹レンズ素子の正面形状とが合成されたほぼ
六角形状の配光パターンとなり、所謂中ボケ現象
は発生することがない。また、バルブの直射光は
シエードによつて遮られ、その結果照射範囲全体
に渉つて均等な光量で照明することが出来るよう
になる。
合には比較的照射範囲の狭いスポツト光となり、
反射鏡の焦点位置がバルブに対して光軸方向へず
れるに従つて照射範囲が拡がる。この時、反射鏡
による反射光はレンズによつてコントロールさ
れ、詳しくはレンズを構成する各凹レンズ素子を
通過する反射光は上下左右対称に拡散されるか
ら、その配光パターンは凹レンズ素子の正面形状
とほぼ相似形となり、この凹レンズ素子の集合体
であるレンズの配光パターンはレンズの外形形状
と各凹レンズ素子の正面形状とが合成されたほぼ
六角形状の配光パターンとなり、所謂中ボケ現象
は発生することがない。また、バルブの直射光は
シエードによつて遮られ、その結果照射範囲全体
に渉つて均等な光量で照明することが出来るよう
になる。
<実施例>
以下、本考案実施の一例を図面に基づいて説明
する。
する。
第1図は本考案読書灯の光学系とその配光パタ
ーンを説明するための模式図であり、は反射鏡
1の焦点位置Fにバルブ3が在る状態を示し、
aはレンズ2がない場合の配光パターンであり、
bはレンズ2が在る場合の配光パターンであ
る。そして、は反射鏡1の焦点位置Fからバル
ブ3がずれた状態(即ち、照射範囲を拡げた状
態)を示し、aはレンズ2がない場合の配光パ
ターン、bはレンズ2を設置した場合の配光パ
ターンである。
ーンを説明するための模式図であり、は反射鏡
1の焦点位置Fにバルブ3が在る状態を示し、
aはレンズ2がない場合の配光パターンであり、
bはレンズ2が在る場合の配光パターンであ
る。そして、は反射鏡1の焦点位置Fからバル
ブ3がずれた状態(即ち、照射範囲を拡げた状
態)を示し、aはレンズ2がない場合の配光パ
ターン、bはレンズ2を設置した場合の配光パ
ターンである。
反射鏡1は金属材又は合成樹脂材を用いてその
反射面を回転放物面状に形成し、図示していない
灯体内にバルブ3及びシエード4と共に設置さ
れ、前面にレンズ2を設置して読書灯を構成する
ものである。そして、この読書灯は従来と同様そ
の照射方向を自由に可変できるように車体側に適
宜な手段で取付けられる。そして、この反射鏡1
の焦点位置Fをバルブ3に対して光軸方向へ移動
可能ならしめる。即ち、バルブ3を固定しておい
て反射鏡1を光軸方向へ移動可能に構成するか、
或いは反射鏡1を固定しておいてバルブ3を光軸
方向へ移動可能に構成するものである。
反射面を回転放物面状に形成し、図示していない
灯体内にバルブ3及びシエード4と共に設置さ
れ、前面にレンズ2を設置して読書灯を構成する
ものである。そして、この読書灯は従来と同様そ
の照射方向を自由に可変できるように車体側に適
宜な手段で取付けられる。そして、この反射鏡1
の焦点位置Fをバルブ3に対して光軸方向へ移動
可能ならしめる。即ち、バルブ3を固定しておい
て反射鏡1を光軸方向へ移動可能に構成するか、
或いは反射鏡1を固定しておいてバルブ3を光軸
方向へ移動可能に構成するものである。
尚、反射鏡1の焦点位置Fをバルブ3に対して
光軸方向へ移動可能にする構成手段としては、公
知の適宜な手段を採用し得ることは理解されるべ
きである。
光軸方向へ移動可能にする構成手段としては、公
知の適宜な手段を採用し得ることは理解されるべ
きである。
レンズ2は、照射範囲を拡げた時、即ち反射鏡
1の焦点位置Fがバルブ3から光軸方向へずれた
時、反射鏡1からの反射光yをコントロールして
所謂中ボケのない適正な配光パターンを得るため
のものであり、正面六角形状の凹レンズ素子2
a,2b…を多数集合配列して構成し、その外形
形状を円形状に形成してなり、反射鏡1の前面に
固着される。このレンズ2を構成する各凹レンズ
素子2a,2b…は第2図及び第3図に示す如
く、正面形状がほぼ正六角形状の六角形状に同形
同大に形成し、六角形の各辺をそれぞれ互いに隣
接する他の凹レンズ素子の一辺と共有するように
多数規則的に集合配列させてレンズ2を構成する
ものである。各凹レンズ素子2a,2b…はそれ
自体で所定の配光パターンを有し、その配光パタ
ーンは凹レンズ素子2a,2b…の正面形状とほ
ぼ相似形となり、レンズ2全体ではレンズ2の外
形形状と各凹レンズ素子2a,2b…の正面形状
とを合成した配光パターンとなる。即ち、本考案
読書灯ではレンズ2の円形形状と各凹レンズ素子
2a,2b…の六角形状が合成された配光パター
ンが得られるものである。
1の焦点位置Fがバルブ3から光軸方向へずれた
時、反射鏡1からの反射光yをコントロールして
所謂中ボケのない適正な配光パターンを得るため
のものであり、正面六角形状の凹レンズ素子2
a,2b…を多数集合配列して構成し、その外形
形状を円形状に形成してなり、反射鏡1の前面に
固着される。このレンズ2を構成する各凹レンズ
素子2a,2b…は第2図及び第3図に示す如
く、正面形状がほぼ正六角形状の六角形状に同形
同大に形成し、六角形の各辺をそれぞれ互いに隣
接する他の凹レンズ素子の一辺と共有するように
多数規則的に集合配列させてレンズ2を構成する
ものである。各凹レンズ素子2a,2b…はそれ
自体で所定の配光パターンを有し、その配光パタ
ーンは凹レンズ素子2a,2b…の正面形状とほ
ぼ相似形となり、レンズ2全体ではレンズ2の外
形形状と各凹レンズ素子2a,2b…の正面形状
とを合成した配光パターンとなる。即ち、本考案
読書灯ではレンズ2の円形形状と各凹レンズ素子
2a,2b…の六角形状が合成された配光パター
ンが得られるものである。
シエード4はバルブ3の直射光Xが前方へ照射
されるのを遮るものであり、略円筒形状に形成
し、その外表面に艶消し黒色塗料を塗布し、バル
ブ3とレンズ2との間に位置させてレンズ2又は
灯体乃至はバルブのソケツト部に固着する。
されるのを遮るものであり、略円筒形状に形成
し、その外表面に艶消し黒色塗料を塗布し、バル
ブ3とレンズ2との間に位置させてレンズ2又は
灯体乃至はバルブのソケツト部に固着する。
而して、放物面反射鏡1の焦点位置Fにバルブ
3が位置した場合には、第1図に示す如く反射
光yは全て平行光となつてレンズ2を通過し、そ
の際レンズの各凹レンズ素子2a,2b…の拡散
角に見合つた角度に拡散されて、第1図bに示
す如く比較的照射範囲の狭いレンズ2の外形形状
(円形)と各凹レンズ素子2a,2b…の正面形
状(六角形)との合成されたスポツト光となる。
そして、反射鏡1の焦点位置Fがバルブ3に対し
光軸方向へずれるに従つて反射光yは第1図に
示す如く中央方向へ傾斜して照射範囲を広くする
が、レンズの各凹レンズ素子2a,2b…でコン
トロールされて、第2図bに示す如く各凹レン
ズ素子2a,2b…の正面形状(六角形)とレン
ズ2の外形形状(円形)との合成された相似形の
配光パターンが得られ、中ボケ現象が発生するこ
となく照射範囲を自由に可変することが出来るよ
うになる。
3が位置した場合には、第1図に示す如く反射
光yは全て平行光となつてレンズ2を通過し、そ
の際レンズの各凹レンズ素子2a,2b…の拡散
角に見合つた角度に拡散されて、第1図bに示
す如く比較的照射範囲の狭いレンズ2の外形形状
(円形)と各凹レンズ素子2a,2b…の正面形
状(六角形)との合成されたスポツト光となる。
そして、反射鏡1の焦点位置Fがバルブ3に対し
光軸方向へずれるに従つて反射光yは第1図に
示す如く中央方向へ傾斜して照射範囲を広くする
が、レンズの各凹レンズ素子2a,2b…でコン
トロールされて、第2図bに示す如く各凹レン
ズ素子2a,2b…の正面形状(六角形)とレン
ズ2の外形形状(円形)との合成された相似形の
配光パターンが得られ、中ボケ現象が発生するこ
となく照射範囲を自由に可変することが出来るよ
うになる。
<考案の効果>
本考案自動車用読書灯は斯様に構成したので、
照射範囲を自由に可変することが出来ると共に、
照射範囲を拡げても所謂中ボケ現象は発生するこ
とがない。
照射範囲を自由に可変することが出来ると共に、
照射範囲を拡げても所謂中ボケ現象は発生するこ
とがない。
しかも、バルブの直射光xはシエードによつて
遮られている為に、直射光の影響を排除でき、そ
の結果照射範囲全体に渉つてほぼ均等な光量が得
られると同時に、照射範囲を拡げた時にも変らな
い明るさを維持することが出来るようになる。
遮られている為に、直射光の影響を排除でき、そ
の結果照射範囲全体に渉つてほぼ均等な光量が得
られると同時に、照射範囲を拡げた時にも変らな
い明るさを維持することが出来るようになる。
又、放物面反射鏡と正面六角形状の凹レンズ素
子を多数集合させて構成したレンズを使用したの
で、奥行が小さくて済み、狭いスペースにも楽に
設置することが出来るようになる。
子を多数集合させて構成したレンズを使用したの
で、奥行が小さくて済み、狭いスペースにも楽に
設置することが出来るようになる。
よつて、所期の目的を達成し得る。
第1図は本考案実施例に係る光学系とその配光
パターンを説明するための模式図、第2図は本案
レンズの正面図、第3図は第2図の3−3線断面
図、第4図は従来例を示す模式図である。 図中、1は反射鏡、2はレンズ、2a,2b…
は凹レンズ素子、3はバルブ、4はシエード、F
は反射鏡の焦点位置、である。
パターンを説明するための模式図、第2図は本案
レンズの正面図、第3図は第2図の3−3線断面
図、第4図は従来例を示す模式図である。 図中、1は反射鏡、2はレンズ、2a,2b…
は凹レンズ素子、3はバルブ、4はシエード、F
は反射鏡の焦点位置、である。
Claims (1)
- 灯体内に反射鏡とバルブを設置すると共に、反
射鏡の前方にレンズを設置して構成される自動車
用読書灯において、前記反射鏡の反射面を回転放
物面状に形成すると共に該反射鏡の焦点位置を前
記バルブに対して光軸方向へ移動可能となし、且
つ前記バルブとレンズとの間に当該バルブの直射
光を遮るシエードを設置し、前記レンズを正面六
角形状の凹レンズ素子を多数集合配列せしめて形
成した事を特徴とする自動車用読書灯。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985026736U JPH0221316Y2 (ja) | 1985-02-26 | 1985-02-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985026736U JPH0221316Y2 (ja) | 1985-02-26 | 1985-02-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61142648U JPS61142648U (ja) | 1986-09-03 |
JPH0221316Y2 true JPH0221316Y2 (ja) | 1990-06-08 |
Family
ID=30523028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985026736U Expired JPH0221316Y2 (ja) | 1985-02-26 | 1985-02-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0221316Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008060969A1 (de) * | 2008-12-08 | 2010-06-10 | Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Streuscheibe |
-
1985
- 1985-02-26 JP JP1985026736U patent/JPH0221316Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61142648U (ja) | 1986-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0320961Y2 (ja) | ||
US4811174A (en) | Vehicle lighting device | |
US5307247A (en) | Headlamp for motor vehicles | |
JPH046084Y2 (ja) | ||
EP0254746A4 (en) | PROJECTOR HEADLIGHT FOR VEHICLES. | |
JPS6232561B2 (ja) | ||
JPH0221316Y2 (ja) | ||
JPH0221315Y2 (ja) | ||
JPH0221317Y2 (ja) | ||
JPH0221318Y2 (ja) | ||
JPH0127964Y2 (ja) | ||
KR0183414B1 (ko) | 차량용 안개등 | |
JPH0427641B2 (ja) | ||
JPH09306205A (ja) | 自動車のヘッドランプ | |
JPS63304501A (ja) | プロジェクタ型の自動車用前照灯 | |
JPH0418406B2 (ja) | ||
JPH0136241Y2 (ja) | ||
JPH10188605A (ja) | 車輛用ランプ | |
JPH02803Y2 (ja) | ||
JPS6310612Y2 (ja) | ||
JPH0411284Y2 (ja) | ||
JPH0531766Y2 (ja) | ||
JP3257396B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JPH0726799Y2 (ja) | 交通信号灯 | |
JPH0347201Y2 (ja) |