JPH0220508A - 重合性組成物 - Google Patents

重合性組成物

Info

Publication number
JPH0220508A
JPH0220508A JP1128622A JP12862289A JPH0220508A JP H0220508 A JPH0220508 A JP H0220508A JP 1128622 A JP1128622 A JP 1128622A JP 12862289 A JP12862289 A JP 12862289A JP H0220508 A JPH0220508 A JP H0220508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compounds
groups
composition
epoxy
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1128622A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael C Palazzotto
マイクル コシモ パラゾット
Robert J Devoe
ロバート ジェームス デボウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH0220508A publication Critical patent/JPH0220508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/637Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers characterised by the in situ polymerisation of the compounds having carbon-to-carbon double bonds in a reaction mixture of saturated polymers and isocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/04Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with vinyl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/107Polyamide or polyurethane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/115Cationic or anionic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/117Free radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の分野 本発明は、所望により、ポリウレタン先駆物質またはエ
ポキシモノマーと組合せたエチレン状不飽和モノマー、
またはエポキシモノマーまたはポリウレタン先駆物質お
よび硬化剤として有機金属塩とオニウム塩との組合せを
含むエネルギー重合性組成物およびその製造方法に関す
る。他の態様において、本発明の組成物から成る硬化物
品が開示されている。本組成物は、例えは保護コーティ
ング、磁気媒体または研摩剤のバインダー、接着剤およ
びグラフィックアート用途に1川である。
本発明の背景 111のポリマーコーティングおよび物品が有機爵剤の
使用を含む方法によって製造嘔れている。
かような溶剤の使用、付随コストおよび環境汚染を減少
させるための高並びに100%固形分配合物の促進が立
法者、研究者および産業において真剣に努力されている
。これらの方法には、制御嘔れた方法によって活性化で
きる潜触媒または潜反応促進剤の使用が心安である。
錫塩および第三アミンのような反応促進剤を使用するポ
リウレタン先駆物質の熱硬化は当業界にかいて公知であ
る。熱的潜触媒を使用してポリイソシアネートとポリオ
ールとの重合性混合物(ポリウレタン先駆物質と称する
)の硬化は当業界において公知である(例えはU、S、
P、 NO8゜4.521,545および4,582,
861を参照されたい)。
ウレタン(メト)アクリレートの光硬化は周知である(
 T、 A、 5peckhard、 K、 K、 S
、 Hwang。
S、 B、 Lin 、  S、 Y、 Tsay、 
Koshiba、  Y、 S。
1981.17.83〜93を参照されたい)。
ジアゾニウム塩、第三アミン先駆物質および有機錫化合
物を使用するポリウレタン先駆物質の硬化も公知である
( U、S、P、 NO8,4,544,466,4,
549,945およびEP 28,696、Derwe
ntabstract  ′t−参照されたい)。これ
らの方法のすべては1種以上の次の障害に悔まされる:
酸素に対する感受性、紫外線および(または)高強力光
線の必要性、改質樹脂の必要性、ウレタン特性の損失ま
たは稀釈化、低活性度、俗解性不良、ンよび保存寿命不
良である。
従来技術には、エポキシ物質の重合方法か開示されてい
る。エポキシ物質のための硬化促進剤として、フェロセ
ンのようなメタロセンが使用できることも公知である(
 U、S、P、  %3,705,129)。
U、S、P、 NoS、 5,709,861.3,7
14,006.3.867,354かよひ4,237,
242は、ポリエポキシドと多官能性硬化用添加物との
ln」の反応における遷移金II4錯体の使用に関する
ものであるがこれらの特許には硬化用添加剤を含有しな
いエボヤシド基−含有組成物の重合は教示烙れていない
エポキシド基−含有物質の重合も公知である。これらの
方法の中には、重合触媒が輻射線感受性のルイス酸オニ
ウム塩(例えばU、S、P。
ffi 3,794,576およびNi2,080,2
74に記載されているようなジアゾニウム塩; U、S
、P。
11&lL4,026,705に開示されているような
ハロニクム塩;ンよひU、S、P、 Na 4,058
,400に開示嘔れているような第VI A族元素のオ
ニウム塩、特にスルホニクム塩のような〕、またはU、
、S、P。
Ik4,086,091に開示ちれているような第MA
〜VA族元素のジカルボニルキレート化合物である方法
がある。これらの組成物は重合用として紫外線輻射に限
定される。さらにジカルボニルキレートは湿分に過敏で
ある。
U、S、P、隘4.216,288には、オニウム塩お
よび還元剤を使用するカチオン状重合性組成物の熱硬化
が教示ちれている。
有機金属錯体カチオンのイオン塩およびカチオン敏感物
質を含むエネルギー重合性組成物およびその硬化が教示
されている(欧州特許 エチレン状不飽和モノマーの光硬化用として、中性ハロ
ゲン化化合物と組合せて中性有機金属化合物が使用嘔れ
ているC G、 Smets、Pure G、Appl
Chem、 53 、611 、615 (1981)
 ; H,M。
エチレン状不飽和モノマーの1合開始用としてオニウム
塩と共にある種の光増感剤の使用も当業界において周知
である。この方法は、印刷、複写、コピー、および他の
影像方式に相違がある( J。
1’Co5arによる光増感系における:非ハロゲン化
銀写真法の化学および方法、Wiley 、 New 
York 。
1965.158〜196頁を参照とれたい)。
アリールヨードニクム塩は付加λ合!i:M成物におけ
る光開始剤としての使用が以前に記載されていル[U、
S、P、 NO8,3,729,313,3,741,
769,3,808,006,4,228,232、4
,250,053および4,4281807 p H−
J−Timpe &よびHlせる如何なる方法も公知で
はない(U、 8. P。
H,Bounann %B、 8trehmel 、H
,J、 Timpeおよ415(1984);およびH
oBaumann e U。
0ertel並ひにH,J、 Timpe 、 Eur
o、 Polym、 J。
22(4)、313,198<5年4月6日)を参照さ
れたい〕。
エチレン状不飽和モノマーおよびエポキシモノマーを含
有する輻射線二元硬化性組成物がU、S、P。
NO8,4,156,035,4,227,978j?
よび4.623,676に記載されている。これらの組
成物には、硬化剤として有機化合物と組合されたオニウ
ム塩が含まれるが、有機金属化合物は何等含有されてい
ない。
アクリレート/ポリウレタン先駆物質混合物の二元硬化
は公知でるるか、これらの硬化方法は完全に元活性化さ
れたものではなく、かつ、ポリウレタン先駆物質とアク
リレートとを同時に硬化嘔参照嘔れたい)。
U、S、P、隘4,677,137には、カチオン状重
合性物質の重合開始剤としてisの支持オニウム塩また
は有機金楓のイオン塩の使用が教示されている。この引
例には光開始剤としての有機金属錯体のイオン塩および
オニウム塩の組合せは教示されていない。
U、8.P、 NO4,740,577およびEPO0
250364には、エネルギー重合性組成物におけるポ
リウレタン先駆物質と組合せた有機金lj4錯体のイオ
ン塩の使用が教示されている。この引例にはポリウレタ
ン先駆物質の硬化用として有機金属錯体のイオン塩と共
にオニウム塩の使用は開示されていない。
U、S、P、 No 4,707.452には、遊離基
重合性物質およびα−開裂またはホモリチック(hom
o−1ytic )結合開裂光開始剤ンよひ7エロセニ
クム塩から成る光間始剤系を含む遊離基状重合性物質が
教示されている。この引例には、有機金属錯体のイオン
塩とオニウム塩との組合せは教示されていない。この特
許には遊離基開始剤はオニクム化合物ではないことを特
に教示している。
Ep 126712およびEP 152377(Der
went Abstract )には、遊離基および(
または)カチオン状重合性物質またはそれらの混合物お
よび少なくとも1種の第−鉄一芳香族錯体化合物並びに
酸化剤として少なくとも1棟の電子受容体を含有する硬
化性組成物が開示されている。
オニウム塩は開示されていない。
1987年12月9日に公告されたGB2191199
AKfl、28[の異なる波長での照射による組成物の
重合用として、有機金Jls錯体のイオン塩とオニウム
塩との組合せが教示されている。この引例には2塊の異
なる重合性物質の1合の同時開始は教示されていない、
また、これらにはこの組成物に由来する増進された熱安
定性も例証されていない。この引例ではポリウレタン先
駆物質の1合ンよひかような組成物か比較的迅速に硬化
し、かつ、増加された安定性を有することも教示されて
いない。
簡単に云えは、本発明によって、(il少なくとも11
’jllのエチレン状不飽和モノマーおよび所望にょシ
ポリウレタン先駆物質まfcViエポキシモノマーO1
柚t fc#:t(il)少なくとも1種のエポキシモ
ノマーまたは(ii+)ポリウレタン先駆物質の1株お
よび硬化剤として有機金属塩(有機金属錯体カチオンの
イオン塩)s?よひオニウム塩の組合せを含むエネルギ
ー重合性組成物が提供される。この組成物は保護および
装飾用被伽、イン中、接着剤、補修用およびシーラント
用途および形像用途に有用である。
281の重合性成分が存在するとぎへは、これらは任意
の割合、好ましくは0.1 : 99.9〜99.9〜
o、i x景品の範囲内、ざらに好ましくは1:99〜
99:1.m量部そして最も好ましくは2:98〜98
:2jkjt部の範囲内で存在する。
従来技術で教示されていないが本発明において教示され
ていることは、エチレン状不飽和モノマー4独またはポ
リウレタン先駆物質もしくはエポキシモノマーとの組合
せ、ま71cはエポキシモノマーもしくはポリウレタン
先駆物質を同時光−または加速粒子−(電子ビーム誘導
の)または熱−硬化させるためにオニウム塩と組合せた
有機金属塩の使用である。2種の異なる重合性物質が存
在するとき、本発明の組成物および方法は、両物質の1
合を同時に開始させる。唯1回の照射工程を使用するだ
けでおる。
100%反応性コーティングに使用したときの本発明の
組成物の利点には: エネルギー消費を減少させ、しかも産業浴剤廃棄物の発
生を減少、最小にするか無くする工業的技術革新が行な
われる。
輻射線加工、特に電子ビームおよび光生成触媒の利用は
、厚いおよび顔料入り被覆の透過および重合用として潜
在的能力を有する。
比較的容易に入手できるモノマーを、官能性オリゴマー
(従来技術において使用された)の代夛に使用でき、比
較的粘稠なオリゴマー溶液よシ被株が容易な比較的低粘
度モノマー浴液が得られる。
硬化性七ツマ−の範囲t−ポリインシアネート/ポリオ
ールおよびエポキシドを含めた範囲に拡大でき、従って
特定性質f、有するコーティングの設計に融通性が増加
できる。
組合せ光開始剤によって、増加された硬化速度と組合も
れた増加嘔れた熱安定性が得られる。
が含まれる。
本明細書において、 [エネルギー誘導硬化J (energy−induc
edCuring )  とは、電磁線(紫外および町
視元縁)、加速粒子(電子ビームを含む)および熱的(
赤外&l&よひ熱)手段の少なくとも1楓による硬化の
意味である; 「エチレン状不飽和モノマー」とは、遊離基機構によっ
て1合するモノマーの意味である;「触媒としての有効
量」とは、硬化性組成物を少なくとも該組成物の粘度を
増加芒せる程度まで重合させて1合生成物にするのに十
分な釘の意味である: 「有機金属塩」とは、カチオンが金属原子に結合してい
る有機基の少なくとも1個の炭素原子を含有する有機金
属錯体カチオンの1穐以上のイオン塩の意味である( 
[Ba5ic Inorganic Chemis−t
ry J 、F、 A、 Cotton 、 G、 W
ilkinson 、 Wiley。
New York、1976.497頁)。
「ポリウレタン先駆物質」は、ジイソシアネートおよび
ポリイソシアネートを含む型の1棟以上のモノマーおよ
びジオールおよびポリオールを含む型の1m以上のモノ
マーの混合物の意味である。
少なくとも2個のインシアネート−反応性水素原子を含
有する化合物はジオールおよびポリオールの代υに使用
できる:イソシアネート基:インシアネートー反応性水
素原子の比は1:2〜2:1である; 「ブリッジ配位子」は、金属−金属結合の存在または不
存在下で2−以上の金輌を結合重せる配位子の意味であ
る; [ポリイソシアネート]は、2個以上のインシアネート
基を有する脂肪族または芳香族インシアネートの意味で
ある; 「ポリオ−/LJは、2個以上のヒドロキシル基ヲ有す
る脂肪族または芳香族化合物の意味である;「オニウム
塩」は、ジアゾニウム、ハロニ17ムおよび超(hyp
er )原子価第VIA族元累のようなカチオン性化合
物の1種以上の塩である;[二反り性基含有(bire
aCtive ) モ/ −sp −Jはエチレン状不
飽和基および少なくとも1種のエポキシ、インシアネー
トかよひインシアネート−反応性基を含有するモノマー
の意味である。
本発明によって、(1)所望によシ少なくとも1種のポ
リウレタン先駆物質または少なくとも1裡のエポキシモ
ノマーと組合された少なくとも1裡のエチレン状不飽和
モノマーまたtj: (i+)少なくとも1種のエポキ
シモノマーまたは(in)ポリウレタン先駆物質の1種
および2−成分硬化剤を含む元−pよひ(または)熱血
合性組成物であって、該2−成分硬化剤がブベての場合
に、 (1)構造 r((Ll)(L”)M)b(L3)(L’))”X、
■〔式中、Mは周期表の第1VB、VB、VIB%■B
およびVllB族の元素から選ばれる金属原子を表わし
;(但し、式Iはモノ−またはビ金属カチオンを有する
有機金属塩を表わすものとする);Llは置換並ひに未
置換非環式および環式不飽和化合物並びに基および置換
並びに未置換炭素環式芳香族および複素環式芳香族化合
物から遡はれる同じか異なる配位子でl)、各々がMの
価電子殻に2〜12伽のπ−電子を与えることができる
π−電子に寄与する0、1.2または3個の配位子を表
わし; L2は一座一、二座−および王座配位子から選ばれる同
じか異なる配位子でアシ、各々がMの価電子殻に2,4
ま7’(は6個のσ−電子を供与する同数のσ電子に寄
与する0または1〜6個の配位子を表わし: L3は置換並ひに未rjIIt換非槙式および環式不飽
和化合物並びに基および置換並びに未置換炭素環式芳香
族並びに複素環化合物から選ばれる同じか異なる配位子
であり、各々が2個の金属原子Mの価電子殻に同時に4
〜24個π−電子を付与するブリッジ配位子として作用
することができるπ−電子に寄与する0、1または2個
のブリッジ配位子を表わし; L4は一座−1二座−および王座配位子から選ばれる同
じか異なる配位子であシ、各々が2個の金属原子Mの価
電子殻に同時に2,4または6個のσ−電子を供与する
同数のσ−電子に寄与する0 、1.2または3個のブ
リッジ配位子を表わし;但し、配位子LI  L2  
L3およびL4によってMに供与させる全電荷にb’6
有するM上のイオン電荷の槓を加えたものがカチオンの
残留正電荷eに等しくなるものとし: bは1またFi2の値を有する整数でめシ;eは1また
は2の値を有する整数でめシ・カチオンの残留11荷で
あシ; Xは金h4またはメタロイドの有機スルホネートアニオ
ンおよびハロr)含有錯体アニオンから選ばれるアニオ
ンであシ; fは1または2の整数であシ、カチオン上の電荷eを中
和するのに要するアニオンの数である〕を有する有機金
属塩;および (11)構造 Y ■ 〔式中、Aはすべてが本明細誓の参考にな4U、S、P
、 NO8,3,708,296、3,729,313
3.741,769.3,794,576.3,808
,006゜4.026,705 、4,058,401
 、4,069,055゜4.101,513.4,2
16,288 、4,394,403および4,623
,676に記載されているものから選ばれる有機カチオ
ンであシ、好ましくは、シアゾニウム、ヨードニクムお
よびスルホニクムカチオンから選はれ、さらに好ましく
はAはジフェニルヨードニクム、l−’Jフェニルスル
ホニウムおよびフェニルチオフェニルジフェニルスルホ
ニクムから選はれ;そして Yはアニオンであシ、YがCH3803−CFsSO3
″″、C,Hル5o3−   p−トルエンスルホネー
ト、p−クロロベンゼンスルホネートのような有機スル
ホネート、またはハロダン化金属まfcはメタロイドお
第1A−VA族からの金属またはメタロイドであり、Z
はハロダン原子またはヒドロキシル基であシ、モしてr
は1〜6の値を有する整数である)を有するものを含む
オニウム塩の対イオンである〕を有するオニクム塩酸化
剤を含む前記の組成物が提供される。好ましくは金属は
銅、亜鉛、チタン、バナジクム、クロム、マンガン、鉄
、コバルト、まfcはニッケルであシ、そして、メタロ
イドは好ましくは8m素、アルミニウム、アンチモン、
錫、砒素、および燐である。好ましくはノ10rン2は
塩素まfcは弗素である。好適なアニオンとして、BF
4−PF6″″ ASF6″″ 8bF、″ FeCJ
4−8mcJ、5″″ 81)F5−1AIF6−  
Ga(J4−  InF6−TiF6  などが挙けら
れる。好ましくはアニオンはCF3SO3−BF4− 
  PF、″  5bF6−   SbF、OH″A8
F6−およびS凋。−である)。
本発明の好ましい態様においては、有機金属錯体カチオ
ンは式: %式% (式中、Mは周期表の第1V B% V B −VI 
B%■BおよびVliB族の元素から選ばれる金属原子
を表わし; L5は式Iの配位子L1が遡ばれる同じ配位子群から選
ばれるπ−電子に寄与する同じか異なる0゜1またti
2個の配位子を表わし; L6は式lの配位子L2が選ばれる同じ配位子群から選
ばれる同数のσ−電子に寄与する同じか異なる0または
1〜6個の10位子を表わし;但し、L5およびL6に
よってMに与えられる全を荷にM上のイオン電荷を加え
たものが錯体の残留正電荷eになるものとし;そして、
e、f&よひXは式■に示したのと同じ定義である)を
有する。
式Iおよび■を有する有機金属錯体カチオンの塩は、熱
に感受性であるのに加えて輻射線感受性であシ、または
これらは輻射線に続く熱を使用する2段階法で硬化でき
る。
配位子Ll−L’ t′i遷移金属有機金属化合物業界
において周知である。
一般式■の配位子L1j?よび一般式■の配位子L5i
1を接近容易な不飽和基、すなわち、エチレン状、−品
品一基:アセチレン状、−C=C−基;または接近容易
なπ−電子を有する芳香族基を化合物の全分子量に関係
なく有する任意の七ツマ−またはポリマー化合物によっ
て供給てれる。[接近容易なJ (accessibl
e )  とは、不飽和基を含有する化合物(または接
近容易な化合物が製造ちれる先駆物質化合物)が、メタ
ノールのようなアルコール;メチルエチルケトンのよう
なケト/;アミルアセテートのようなエステル;トリク
ロロエチレンのようなへロカーボン;デカリ/のような
アルカン;アニソールのような芳香族炭化水素;テトラ
ヒドロフランのようなエーテルなどのような反応課員に
可溶性であるかまたは該化合物が高表面積の非常に微細
な粒子に分割てれ、不飽和基(芳香族基を含む)が金属
原子に十分に接近して不飽和基と金属原子間にπ−結合
を形成、することの意味である。ポリマー化合物とは下
記に説明するように、配位子がポリマー鎖上の基であっ
てもよいことを意味する。
配位子りよおよびL5の例は100炭素原子未満、好ま
しくは60炭素原子未満および窒素、硫黄、非−過酸化
物酸素、砒素、燐、セレン、硼素、アンチモン、テルル
、珪素、ゲルマニウム、および錫から選ばれる0〜10
個のへテロ原子を有する線状並びに環状オレフィン状お
よびアセチレン状化合物、例えばエチレン、アセチレン
、プロピレン、メチルアセチレン、1−ブテン、2−ブ
テン、ジアセチレン、ブタジェン、1,2−ジメチルア
セチレン、シクロブテン、ペンテン、シクロペンテン、
ヘキセン、シクロヘキセン、1.3−シクロヘキサジエ
ン、シクロペン1シエフ、1.4−シクロヘキサジエン
、シクロヘゲテン、1−オクテン、4−オクテン、3,
4−ジメチル−6−ヘキセン、および1−デセン;η3
−アリル、η3−ペンチル、メ繋ルナジエン、η6−シ
クロヘキテジエニル、η6−シクロヘブタトリエン、η
8−シクロオクタテトラエン、および25個までの環、
100個までの炭素原子および窒素、硫黄、非−過酸化
物酸素、燐、砒素、セレン、硼素、アンチモン、テルル
、珪素および錫から選ばれるペテロ原子10個までを有
するlit候および未置換炭素環式および複素環式芳香
族配位子、例えはη5−ンクロペンタジエニル、η6−
ベンゼン、η6−メシチレン、η6−ヘキサメチルベン
ゼン、η0−フルオレン、η0−す7タレン、グローア
ントラセン、η6−クリセン、η6−ピレン、η7−シ
クロヘーrpトv:x−ニル、η6−トリフェニルメタ
ン、η12−バラシクロファン、η12−1 、4−ジ
フェニルブタン、η5−ビローA/、1”−チオフェン
、ηb−フラン、η5−ピリジン、η6−r−ピコリン
、η6−キナルジン、ηリーベンゾビラ/、η龜−チオ
クロム、ηO−ベンゾオキプシン、ηO−インドール、
ηO−アクリジン、η6−カルバゾール、η6−ドリフ
エニレン、η6−シラベンゼン、η6−アルテベンゼン
、η6−スチバベンゼン、v’−2+4m6−ドリフエ
ニルホス7アベンゼン、η5−セレノフェン、ダ6−ジ
ペンゾスタンネビン、η5−テルロフェン、η6−フニ
ノテアルシン、り6−セレンアントレン、η6−フエツ
キサホスフイン、η6−7エナルサジン、η6−7エナ
テルラジン、およびη6−1−フェニルボラベンゼンが
挙げられる。
他の好適な芳香族化合物は任意の多数の化学ノ・ンドプ
ツクを参考にすることによって見出すことができる。
前記したように、配位子はポリマーの単位であってもよ
い、例えばポリスチレン、ポリ(スチレンーコーブタジ
エン)、ポリ(スチレンーコーーメチルメタクリレート
)、ポリ(α−メチルスチレン〕、ポリビニルカルバゾ
ール、およびポリメチルフェニルシロキサン中における
フェニル基;ポリ(ビニルシクロペンタジェン)中にお
けるシクロペンタジェン基;ポリ(ビニルぎりジン)中
におけるピリジン基などである。1,000,000ま
でまたはそれ以上の重量平均分子量を有するポリマーが
使用できる。ポリマー中に存在する不飽和または芳香族
基の5〜50優が金属カチオンと錯化していることが好
ましい。
配位子L1およびL3の各々は、配位子が金属と錯体化
するの全妨害しない基または配位子と金属原子と錯体化
しない程度に配位子の溶解度を減少させない基によって
置換することができる。置換基のすべてが好ましくは3
0炭素原子未満および窒素、硫黄、非−過酸化物酸素、
燐、砒素、セレン、アンチモン、テルル、 珪X、ゲル
マニウムー錫および硼素から選ばれるヘテロ原子、10
個までを有する置換基の例には、メチル、エチル、ブチ
ル、ドデシル、テトラコサニル、フェニル、ベンジル、
アリル、ベンジリデン、エチニルおよびエチニルのよう
なヒドロカルビル基;メトキク、ブトキシ、およびフェ
ノキシのようなヒドロカルビルオキシ基:メチルメルカ
プト(チオメトキシ)、フェニルメルカプト(チオフェ
ノキシ)のようなヒドロカルビルメルカプト基;メトキ
シカルボニルおよびフェノキシカルボニルのようなヒド
ロカルビルオキシカルボニル;ホルミル、アセチル、お
よびベンゾイルのようなヒドロカルビルカルボニル:ア
セトギシ、ベンゾキシ、およびシクロヘキサンカルボニ
ルオキシのようなヒドロカルビルカルボニルオキシ;ア
セトアミド、ベンズアミドのようなヒドロカルビルカー
ボンアミド;クロロ、ヨード、ブロモおよびフルオロの
ようなハロ:ヒドロキシ:シアノ:ニトロ:ニトロソ:
オキノ;ジメチルアミノ:ジフェニルホスフイノ:ジフ
ェニルアルシノ;ジフェニルスチビン;トリメチルゲル
マン;トリブチル錫:メテルセレノ;エテルテルロ;お
よびトリメチルシロキシ;ベンゾ、シクロペンタ:ナフ
ト、インドのような縮合環などが含まれる。
式■における配位子L2および式■における配位子L6
探、好ましくは約60個までの炭素原子および窒素、硫
黄、非−過酸化物酸素、燐、砒素、セレン、アンチモン
、およびテルルから選ばれるヘテロ原子10個までを含
有する一座および多座化合物によって供給され、金属原
、子の添加によって、0.1または2個の水素金失い、
好ましくに多座化合物は金属原子と共に4−5−または
6−員飽和または不飽和環全形成する。好適な一座化合
物また性基の例は、−酸化炭素、硫化炭素、セレン化炭
素、テルル化炭素、エタノール、ブタノールのようなア
ルコールおよびフェノール;ニトロソニウム(すなわち
、No” ) ;アンモニア、ホスフィン、トリメチル
アミン、トリメチルホスフィン、トリフェニルアミン、
トリフェニルホスフィン、トリフェニルアルシン、トリ
フェニルスアミン、トリブチルホスファイト、フェニル
イソニトリル、ブチルイソニトリルのようなニトリルの
ような第VA族元索の化合物;エトギシメチルカルベン
、ジチオメトキシカルベンのようなカルベン基;メチリ
デン、エチリデンのようなアルキリデンであり:好適な
多座化合物または基にに、1.2−ビス(ジフェニルホ
スフィノ)エタン、1.2−ビス(ジフェニルアルジノ
)エタン、ビス(ジフェニルホスフィノ)メタン、エチ
レンジアミン、プローレンジアミン、ジエチレントリア
ミン、1.3−ジイソシアナトプロパンおよびヒドリド
トリビラゾールボV−ト:グリコール酸、乳酸、サリチ
ル酸のようなヒドロキシカルボン酸;カテコールおよび
2.2′−ジヒドロキシビフェニルのような多価フェノ
ール;エタノールアミン、プロパツールアミンおよび2
−アミノフェノールのようなヒドロキシアミン;ジエチ
ルジチオカーバメートおよびジベンジルチオカーバメー
トのようなジテオカーバメート;エテルデンテート、フ
ェニルデンテートのようなデンテート;ヒス(バーフル
オロメチル)−1,2−ジチオレンのようなジチオレン
;アラニン、グリシンおよび0−アミノ安息香酸のよう
なアミノカルボン酸ニオキサルアミド、ビューレットの
ようなジカルボン酸ジアミン:2−ヒドロキシアセトフ
ェノンのようなヒドロキシケトン;サリチルアルドオキ
シムのようなα−ヒドロキシオキシム;ベンジルオキシ
ムのようなケトオキシム;およびジメチルグリオキシム
のようなグリオキシムが含まれる。他の好適な基は、例
えばCN−SC,N”−F−0H−1(J−Br”−I
’およびH−のような無機基および例えばアセトキシ、
ホルミルオキシ、ベンジルオキシムビルカ 位子は例えばポリ(エチレンアミン)中におけるアミノ
基、ポリ(4−ビニルフエニルジフェニルホスフィン)
中におけるホスフィノ基:ポリ(アクリル酸)中におけ
るカルボン酸基;およびポリ(4−ビニルフェニルイソ
ニトリル)中におけるインニトリル基のようなポリマー
の単位でもよい。
式Iの配位子L3はエチレン基、−占、、、S−または
アセチレン基、−C!!IC−のような接近可能な不飽
基または化合物の分子量に関係なく接近可能なに一電子
全方する芳香族基全方する任意のモノマー1友はポリマ
ー化合物によって供給される。
配位子L3の例とじては、好ましくは60個までの炭素
原子および窒素、硫黄、非−過酸化物酸素、燐、砒素、
セレン、硼素、アンチモン、テルル、珪素、ゲルマニウ
ムおよび錫から選ばれるヘテロ原子、10個までを有す
る線状および環状ジエンおよびアセチレン化合物であり
、例えばアセチレン、メチルアセチレン、ジアセチレン
、ブタジェン、1.2−ジメチルアセテンン、1.3−
シクロヘキサジエン、7クロベンタジエンおよび1.4
−シクロへ印すジエン;η3−アリル、η3−ペンナル
、ノルボルナジェン、η5−シクロへキサジェニル、り
6−シクロヘプタトリエン、η8−シクロオクタテトラ
エン、および25個までの環、100個までの炭素原子
および窒素、硫黄、非過酸化物酸素、燐、砒素、セレン
、硼素、テルル、珪素、ゲルマニウムおよび錫から選ば
れるへテロ原子、10個までを有する置換および未置換
炭素環式並びに複素環式芳香族配位子、例えば、り5−
シクロペンタジェニル、η6−ベンゼン、16−メクチ
レン、η6−ヘキサメチルベンゼン、η6−フルオレン
、ηG−ナフタレン、η6−アントラセン、η6−クリ
セン、η6−ピレン、ηフーシクロヘブタトリエニル、
η’−)!7フエニルメタン、η5−ビロール、η5−
チオフェン、ηb−フラン、η6−ピリジン、η6−γ
−ピコリン、75−キナルジン、η6−ベン〜戸ぎラン
、η6−チオクローム、η6−ペンゾオキサジン、η6
−インドール、η6−アクリジン、ηd−カルバ・戸−
ル、り’(1,2,3,4,4a、12a)−ησ−(
7,8,9,10,1(1種、10b)クリセン、η6
− トIJフェニレン、η61η6−バラシクロファン
、η6.η’−1e4−ジフェニルブタン、η6−ジラ
ベンゼン、η6−アルサベンゼン、η6−スチバベンゼ
ン、η’−2,4,6−)リフェニルホスファベンゼン
、η5−セレノフェン、η6−シヘンゾスタンピン、η
b−テルロフェン、η6−フェッチアルシン、η6−セ
レンアントレン、ダ6−フェノキサホスフイン、η6−
フェナルサジン、η6−7エナテルラジンおよびq6−
1−フェニルボラベンゼンである。他の好適な芳香族化
合物は任意の多数の化学ハンドブックt−参照すること
によって見出すことができる。
配位子L3の各々に、配位子が金属原子と錯体形成を妨
害しないま友は金属原子との錯体化が行なわれない程度
に配位子の溶解度全減少させない基によって置換できる
。置換基のすべてが好ましくは30個未満の炭素原子お
よび窒素、硫黄、非−過酸化物酸素、燐、砒素、セレン
、アンチモン、テルル、珪素、ゲルマニウム、錫および
硼素から選ばれるヘテロ原子、0〜10個を有する置換
基の例には、メチル、エチル、ブチル、ドデシル、テト
ラコサニル、フェニル、ベンジル、アリル、ベンジリデ
ン、エチニルおよびエチニルのようなヒドロカルビル基
;メトギシ、ブトヤシおよびフェノキシのようなヒドロ
カルビルオキシ基;メチルメルカプト(チオメトキシ)
、フェニルメルカプト(チオフェノキク)のようなヒド
ロカルビルメルカプト基:メトキシカルボニルおよびフ
ェノキシカルボニルのようなヒドロカルビルオキシカル
ボニル:ホルミル、アセチルおよびベンゾイルのような
ヒドロカルビルカルボニル;アセトキシ、ベンゾオキシ
およびシクロヘキサンカルボニルオキシのようなヒドロ
カルビルカルボニルオキシ;アセトアミド、ベンズアミ
ドのようなヒドロカルビルカルボンアミド;アゾ;ボリ
ル:クロロ、ヨード、ブロモおよびフルオロのようなノ
)ロ;ヒドロキシ;シアノ;ニトロ;ニトロソ、オキノ
;ジメチルアミノ、ジフェニルホスフィノ、ジフェニル
スチビン;トリメチルゲルマン;トリブチル錫;メチル
セレノ;エテルテルロ;およびトリメチルシロキシ;ベ
ンゾ、シクロペンタ、インデノ;などが含まれる。
配位子L4は、好ましくは約30個までの炭素原子およ
び窒素、硫黄、非−過酸化物酸素、燐、砒素、セレン、
アンチモンおよびテルルから選ばれるヘテロ原子、0〜
10t′含有する一座および多座化合物によって供給さ
れる。好適な一座化合物ま九は基の例は、−酸化炭素、
硫化炭素、セレン化炭素、テルル化炭素、エタノール、
プタノールノヨウナアルコールおよびフェノール;ニト
ロノニウム(すなわち、NO+);トリフェニルアミン
、トリフェニルホスフィン、トリフェニルアルシン、ト
リフェニルスチビン、フェニルイソ品トリルのようなイ
ソニトリルのような第VA族元累の化合物であり;好適
な多座化合物または基には1.2−ビス(ジフェニルホ
スフィノ)−エタン、1.2−ビス(ジフェニルアル7
))エタン、ビス(ジフェニルホスフィノ)メタン、エ
チレンジアミン、ブローレンジアミン、ジエチレントリ
アミン、1.3−ジイソシアナトプロパンおよびヒドリ
ドトリぎラゾイルボレート:グリコール酸、乳酸、サリ
チル酸のようなヒドロキシカルボン酸:カテコールおよ
び2.2′−ジヒドロキシビフェニルのような多価フェ
ノール;エタノールアミン、プロパツールアミンおよび
2−アミノフェノールのようなヒドロキシアミン;ジエ
チルジテオカーバメート、ジベンジルジチオカーバメー
トのようなジチオカーバメート:ビス(パーフルオロメ
チル)−1,2−ジチオレンのようなデンテート;アラ
ニン、グリシンおよび0−7ミノ安息香酸のようなアミ
ノカルボン酸;オキサルアミド、ビューレットのよう゛
なジカルボン酸ジアミド;2,4−ペンタンジオンのよ
うなジケトン;2−ヒドロキシアセトフェノンのような
ヒドロキシケトン;サリチルアルドオキシムのようなα
−ヒドロキシオキシム:ベンジルオキシムのようなケト
オキシム;ジメチルグリオキシムのようなグリオキシム
が含1れる。他の好適な基は、例えばCN−8ON−F
−0H−1C1−Br−I−およびH−のような無機基
および例えば、アセトキシ、ホルミルオキシ、ベンゾイ
ルオキシのような有機基である。
Mは例えば、T1、Zr%Hf、V%Nb、Ta。
Cr%Mo%W、Mn、Tc%Re%Fe、Ru、Os
、C01Rh、  Ir、 Ni、Pdおよびptのよ
うな周期表0IVB% VB% VIB% VIB、お
!びVIB族からの任意の元素でよい。
本発明の好ましい輻射線感受性組成物中における有機金
属錯体カチオンのイオン塩の対イオンと゛して使用され
る式Iおよび■における好適なアニオン、Xは、Xが式
DZr (式中、Dは元素周期表の第1B〜■B族から
の金属または第■A〜vA族からの金属もしくはメタロ
イドであり、2はハロゲン原子またはヒドロキシ基であ
り、そして、rは1〜6の値を有する整数である)全方
するアニオンである。好ましくは、金属は銅、亜鉛、チ
タン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルトま
たはニッケルであり、メタロイドは好1しくは硼素、ア
ルミニウム、アンチモン、Q、砒素および燐である。式
■のハロゲン、Zは好ましくは塩素または弗素である。
好適なアニオンの例は、BF 4−  PF6−  A
S F 6− 5k)F6−  FeCl4− 5nc
J5−BbF5”’  AIF、−GaC14−InF
’4−  TiF6ZrF6− などである。好ましく
ニ、アニオンはBF4−  PF6− 8bF6  5
bF30F(−AsF、5− および5ncj 6−で
ある。
有機金属錯体カチオンのイオン塩の対イオンとして使用
する式Iおよび■の追加の好適なアニオン、Xは、Xが
有機スルホネートであるアニオンである。好適なスルホ
ネート含有アニオンの例にれ工、  CH35O3−C
F3SO3−C6H5503−p  −ト ルエンスル
ホネート、p−クロロベンゼンスルホネートおよび関連
異性体などが挙げられる。
式Iの配位子、LI  I、2L3およびL4、式■の
配位子L5およびL6によって供与される電子の合計お
よび金属が有する価電子には制限がある。
分子内金属−金属結合を含まない大部分の錯体化合物に
対しては、この合計は[18を午前(eighteen
 electron rule ) J [J、 Ch
em、 Ed。
46811 (1969)参照〕に支配される。この法
則は時々[n1ne orbital rule J、
「theeffective number rule
 Jまたは[rare gasrule Jと呼ばれる
。この法則では、大部分の安定な有機金属化合物に、配
位子および金属によって供与される電子の合計が181
固である化合物になる傾向があると述べられてAる。し
かし、当業者にはこの法則には例外があることは公知で
あり、かつ、合計16.17.19および20個の電子
金回する有機金属錯体化合物も公知である。これらの錯
体の若干は過渡的のものである。従って、錯化金属が価
電子殻に合計16.17.18.19またに20個の電
子金回し、かつ、1または2の残留正味正電荷全方する
式Iおよび■によって記述される分子内金属−金屑結合
金倉まない有機金属錯体カチオンのイオン塩は本発明の
範囲内に含まれる。
分子内金属−金属結合が存在する式1によって表わされ
る錯体化合物で[、「18電子111」からの相当大き
い背離が起こる。これらの遷移金属錯体における「18
を午前」からの背離は、金Mp軌道関数が配位子結合に
利用できない程度に該軌道関数を金−一金属交互作用が
不安定化することによると提唱されているC J、 A
mer、 Chem、 8oc。
100.5305(1978))。従って、金属クラス
ター(clust、er )中における各金柄の周囲の
電子全別個に算えるより、クラスメー価子数(C1) 
金算える。二接錯体、MMでは34個のCVE e有す
る。従って、錯体化金属クラスターMMが価電子殻に合
計34個のCVE ′t−有し、かつ、1または2の残
留正電荷を有する式Iによって記述される二接有機金属
錯体カチオンのイオン塩に、本発明の範囲内である。
式■または■によって記述される有機金属錯体イオン塩
および式■によって記述されるオニウム塩を含む本発明
の組成物に使用するのが好適な2成分硬化剤は、十分な
エネルギー、熱、加速粒子(′&子ビーム)または約2
00〜800 nmの波長を有する電磁i#を適用した
とき本発明の組成物の重合の触媒作用をすることができ
る活性種(5pecies ) f生成するこれらの塩
の組合せである。触媒活性の程度は、もちろん、有機金
属塩における金属、配位子および対イオンおよび特定の
オニウム塩の選択によって決まる。
本発明の組成物において有用な有機金属錯体カチオンの
好適な塩の例には次のものが含まれる(典型的化合物の
提案された構造を表の終りに示す): (η5−シクロペンタジェニル)トリカルボニル鉄(1
+)へキサフルオロホスフェート(aJ(りb−シクロ
ペンタジェニル)ジカルボニルチオカルボニル鉄(1+
)テトラフルオロボレート (η5−ジクロペンタジェニル)カルボニルビス−(ト
リフェニルスチビン)鉄(1+)へキサフルオロホスフ
ェート (η5−シクロペンタジェニル)トリカルボニルルテニ
ウム(1+)テトラ7ルオロボレート(η5−シクロペ
ンタジェニル)ジカルボニルトリフェニルスチビン峡(
1+ )へキサフルオロホスフェ−ト (η5−メチルシクロペンタジェニル)ジカルボニルニ
トロシル−マンガン(1+)へキ?フルオロアンチモネ
ート(b+ (り5−メチルシクロペンタジェニル)(η3−アリル
)ジカルボニル−マンガン(1→)テトラフルオロボレ
ート(c) (η5−7クロペンタジエニル)テトラカルボニルモリ
ブデン(1+)へキサフルオロホスフェート (η5−ペンタジェニル)トリカルボニル鉄(1+)テ
トラフルオロボレート (η5−7クロヘキサジエニル)トリカルボニル鉄(1
+ンへキサフルオロアルセネート(d)(η5−シクロ
ヘキサジェニル)(エチリデン)カルボニルトリフェニ
ル−ホスフィン鉄(1+)テトラフルオロボレート (り5−シクロペンタジェニル〕(エトキシメチルカル
ベン)カルボニル−トリフェニルホスフィン鉄(1+)
テトラフルオロボレート(、りb−7クロペンタジエニ
ル)(ジチオメトキシカルベン)−ジカルボニルiR(
1+ )へキサフルオロホスフェート (η6−シクロペンタジェニル)ジカルボニルメチルイ
ソニトリル鉄(1+)へキ丈フルオロアルセ不一ト (η6−トルエン)トリカルボニルマンガン(1+)ヘ
キサフルオロアンチモネート(e)(η6−メシチレン
)トリカルボニルレニウム(1+)ヘキサフルオロアン
チモネート(ηフーシクロペンタトリエニル)トリカル
ボニル鉄【lム(1+)ヘキサフルオロホスフエート(
η7−7クロヘブタトリエニル)トリカルボニルタング
ステン(1+)へキサフルオロアルセネー、 (f) (η5−シクロペンタジェニル)(ηz−1−ペンテン
)ジカルボニル鉄(1+)テトラフルオロボレート (η’−ヘンtrン)(ηb−シクロペンタジェニル)
’!(1+)へキサフルオロホスフェート(η6−メシ
チレン)(η5−シクロペンタジェニル)鉄(1+)テ
トラ7ルオロボレート(η6−ナフタVン)(ηiミー
シクロペンタジェニルfia(1+)ヘキサフルオロア
ンテモネート(ηG−アセトフェノン)(ηb−メテル
シクロベンクジエニル)ν大(1+)ヘキサフルオロア
ルセネート ビス(η5−シクロペンタジェニル)コバルト(1+)
へキサフルオロホスフェート ビス(η5−シクロペンタジェニル)鉄(1+)^キサ
フルオロホスフェ−ト ビス(り5−クロロシクロペンタジェニル)ニッケル(
1+)ヘキサフルオロホスフェートビス(?6−ベンゼ
ン)クロム(1+)ヘキサフルオロアンテモネート(g
) ビス(η6−へキサエチルベンゼン)コバルト(2+)
へキサフルオロアルセネート ビス(η6−^キサメチルベンゼン)ニッケル(2+)
ヘキサフルオロアンチモネートテトラカルボニルトリフ
ェニルホスフインコバル)(1+)ヘキサフルオロホス
フェートトリカルボニルビス(トリフェニルホスフィン
)イリジウム(1))へキサフルオロホスフェート (?’ −7+Jル)ペンタカルボニルクロム(1+)
テトラフルオロボレート ペンタカルボニルニトロシルモリブデン(1+)ヘキサ
フルオロホスフエート (η3−アリル)テトラカルボニル鉄(1+)ヘキサフ
ルオロホスフェ−ト ヘキサカルボニルレニウム(1+)ヘキサフルオロホス
フェ−ト ビス(η6−メンチVン)鉄(2+)へキサフルオ・ア
ンチモネート(h) ビス(η6−ヘキサメテルベンゼン)マンガン(1+)
テトラフルオロボレート。
ビス(η6−メシテレン)バナジウム(1+)へキサフ
ルオロホスフエート (η7−7クロヘブタトリエニル)(η5−シクロペン
タジェニル)マンがンー(1+)へキサフルオロアルセ
ネート (η8−シクロオクタテトラエニル)(η5−シクロペ
ンタジエニルラクロムー<1+)へキサフルオロホスフ
ェート (η6−フルオレン)(ηb−7クロペンタジエニ/L
、 ) 鉄(1+ ) □〜キ丈フルオロホスフェート
(i)(η6−1−フェニルボラベンゼン)(ηさ一シ
クロペンメジエニル)コバルト(1+)ヘキサフルオロ
ホスフェート (り5−シクロペンタジェニル)(η5−N−メチルピ
ロリル)鉄(11ヘキサフルオロホスフエート (η’−2,3,4,5−テトラチオメトキベンゼン)
(η5−シクロペンタジェニル)鉄(1+)へキサフル
オロアルセネート 〔(η61,2,3.4,5.6)(η6−7゜8.9
.10.11.12)ビフェニルツービス(η5−シク
ロペンタジェニル)ジ鉄(2−1テトラフルオロボレー
ト 〔(η’−1t2+3*4p4a+9a)(η’−Fz
6+7+8+8a+5*)フルオレンクービス(η5−
シクロペンタジェニル)ジa (2+)へキサフルオロ
ホスフェ−1・ 〔(η’−1,2,3,4,4ae12a)(W’−7
,8,9,1t]、10a、6a)クリ七/〕−ヒス(
η6−ベンゼン)ジクロム(2+)へギサフルオロアン
チモネート シカルボニル〔ビス(ジフェニルホスフィン)エタン〕
ビス(η5−シクロペンタジェニル)シ秩(1+)へキ
サフルオロホスフェート〔(η6−4.5,5a、28
c、28b、3a)5− gh : 3’、 A’、 
5’−g’h’ )アントラ(2“。
1″、  9”:d、  5. 6;  6“、 5“
、10″:4’。
5’ 、 6’ )ジイソキノ(2、1−a :2’、
 1’−’1)−” ヘ’) ミシンコビス(η5−ン
クロペンタジエニルンシ9鉄(2+ンヘキサフルオロア
ンチモ不一ト 〔(η’−1.2.3,3a、13b、13a)ベンゾ
(10,11)クリセ/ノ(2、3−d)(1、3)−
ジオキソール〕(η5−メチルシクロペンメジエニル)
鉄(1+)へキサフルオロホスフェート 〔(η’  −1+  2  +  3  +  ろa
、16c、16b)−(η’−9,10,11,11種
、13c、81))7クロオクタ(1、2,5,4−d
ef:5゜6171 E3− d’e’f’)ジフエナ
ントレン〕ヒス−(η5−アヤチルシクロペンタジエニ
ル)シ秩(2+)テトラフルオロボレート ビス(η5−アセチルンクロペンタジエニル)秩(1+
)テトラフルオロボレート (η3−1−メチルアリル)テトラカルボニル鉄(+1
)へキサフルオロホスフェート (η3−1.3−ジメチル゛rリルンテトラ力ルボニル
鉄(+1 )ヘキサフルオロアンチモネート有機金属塩
は当業界において公知であり、例えばgpo出1i N
os、 109m851.094,914.094.9
15および126,712に記載のように製造できる。
式Iおよび■の化合物に加えて、これらの引例に開示さ
れているすべての有機金属塩は本発明において有用であ
る。
二成分硬化剤は、一般に全組成物の0.01〜20、好
ましくは0.1〜10重量%の範囲内である有効量で存
在することができる。有機金属塩ニオニウム塩の重量比
1c、10:1〜1:10、好ましくは5:1〜1:5
の範囲内である。
本発明によって、所望によりポリウレタン先駆物質また
はエポキシモノマーのみ、またはポリウレタン先駆物質
のみと組合せた1棟のエチレン状不飽和モノマーの重合
方法であって、 (a)  所望により、ポリウレタン先駆物質またはエ
ポキシモノマーまたは少な(とも1棟のエポキシ化合物
まfcにポリウレタン先駆物質と組合せた少な(とも1
種のエチレン状不飽和モノマーを用意し、 (1))  前記の配合物に、有機金属塩およびオニウ
ム塩から成る硬化剤の、触媒としての有効量の組合せ(
および前記の成分の混合順序をすべて換えて)を添加し
、それによって重合性混合物を形成し、セして、 (C1混合物全重合させるかまfcは混合物にエネルギ
ー金加えて重合させる 諸工程から成る方法も提供される。
別態様において、本発明の硬化組成物を含有する被覆物
品の製造方法であって、 ((転) 基体を用意し、 (b)バー、ナイフ、リバースロール、ローレットロー
ル、カーテンまたはスぎンコーティング、または浸漬、
吹付け、刷毛塗りなどの当業界で公知の方法によりコー
ティング溶剤を使用または使用せずに前記の基体の少な
くとも一表面上に上記のようなエネルギー重合性混合物
を被覆し、そして、 (C)  前記の物品にエネルギーを加え(存在する場
合および所望ならば浴剤を乾燥後に)被覆を重合させる 諸工程からなる被覆物品の製造方法も提供される。
さらに別の態様におい・て、本発明の重合性混合物から
成る何形物品が提供される。この物品は、例えば成形、
射出成形、注型および押出のような方法によって得られ
る。混合物にエネルギーを加えると重合が起こり、硬化
付形物品が得られる。
成分を可溶化し、かつ、加工を助けるために溶剤の添加
が望ましい。好ましくは有機溶剤である溶剤は、重合性
組成物の99重量幅まで、好ましくは0〜90重量%の
範囲内、最も好ましくは0〜75重量幅の範囲内で使用
できる。
本発明の硬化剤全使用して広範囲の七ツマ−がエネルギ
ー重合できる。少なくとも1個のエチレン状不飽和二重
結合を含有する好適な化合物は(メト)アクリレート、
(メト)アクリルアミドオヨヒヒニル化合物のような七
ツマ−およヒ(マフCは)オリビマーであり、かつ、遊
離基重合を受けることができるものである。かようなモ
ノマーには、メチルアクリレート、メチルメタクリレー
ト、エチルアクリレート、インオクチルアクリレート、
インオクチルアクリレート、アクリル酸、n−へキシル
アクリレート、ステアリルアクリレート、アリルアクリ
レート、グリセロールジアクリレート、グリセロールト
リアクリレート、エチレングリコールジアクリレート、
ジエチレングリコールジアクリレート、トリエチレング
リコールジメタクリレート、1.6−プロパンジオール
ジアクリレート、1.3−プロパンジオールジメタクリ
レート、トリメチロールプロパントリアクリレート、1
.2.4−ブタントリオールトリメチルアクリレート、
1.4−シクロヘキサンジオールジアクリレート、ペン
タエリトリトールトリアクリV−ト、ペンタエリトリト
ールテトラアクリレート、ぺ/タエリトリトールテトラ
メタクリレート、ソルビトールへキサアクリレート、ビ
ス[1−(2−アクリルオキシ)〕−〕p−エトキシフ
ェニルージメチルメタンビス[1−(3−アリルオキシ
−2−ヒドロキシ))=p−プロポキシフェニルージメ
チルメタン、トリスヒドロキ7エチルーイソシアヌレー
トトリメタクリレート;分子量200〜500のポリエ
チレングリコールのビス−アクリレートおよびビスメタ
クリレート、U、S、P、鷹4.652,274に記載
のようなアクリル化上ツマ−の共重合性混合物、U、S
、P、  44.642.126に記載のようなアクリ
ル化オリゴマー;好ましい例としてヒドロキシエチル(
メト)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メト)アク
リレート、インシアナトエチル(メト)アクリレート、
グリシジル(メト)アクリレート、およびm−イングロ
ペニルーα、α−ジメチルベンジルイソシアネートを含
むエポキシ(メト)アクリレート、インシアナト(メト
)アクリレートおよびヒドロキシ(メト)アクリレート
のよりな二反応基含有モノマーのモノ−、ジーまたはポ
リアクリレート並びにメタクリレート;アクリルアミド
、メチレンビス−アクリルアミド、メチレンビス−メタ
クリルアミド、1.6−ヘキサメチレンビス−アクリル
アミド、ジエチレントリアミントリス−アクリルアミド
およびβ−メタクリルアミノエテルメタクリレートのよ
うな不飽和アミド;およびU、S、P、  魔4,30
4.705に開示されているよ’5なスチレン、ジビニ
ルベンゼンジアリルフタレート、ジビニルスクシネート
、ジビニルアジペート、ジビニルフタレートおよびビニ
ルアサラクトンのようなビニル化合物が含まれる。所望
ならば2種以上のモノマーの混合物も使用できる。二反
応基含有七ツマ−は2種の異なる重合性化合物を架梧さ
せるのに特に有用である。
本発明の2成分硬化系において硬化または重合させうる
ポリウレタン先駆物質のポリインシアネート成分に、任
意の脂肪族、脂環式、アラリファティック(arali
phatic ) 、芳香族まfcは複素環式ポリイン
シアネートまたはかようなポリインシアネートの任意の
組合せでよい。特に好適なポリイソシアネートに式 %式%) (式中、pは2〜4の整数であり、セしてQは2〜10
0個の炭素原子、0〜50個のへテロ原子全含有する脂
肪族炭化水素ジー トリーまたはテトラ基、4〜100
個の炭素原子、0〜50個のへテロ原子を含有する脂環
式炭化水素基、5〜15個の炭素原子、0〜10個のへ
テロ原子全含有する芳香族基または複素環式芳香族基、
または8〜100個の炭素原子、0〜50個のへテロ原
子全含有するアラリファチック炭化水素基金表わす)を
有する。Q中に存在するヘテロ原子には非過酸化物酸素
、硫黄、非−アミノ窒素、ハロゲノ、珪素、および非−
ホスフイノ燐が含まれる。
ポリイソ7アネートの例は次の通りである:エチレンジ
イソシアネート、1,4−テトラメチレンジイソシアネ
ート、1.6−へキサメチレンジイノシアネート、トリ
メチルヘキサメチレンジイソシアネート、1.12−ド
デカンジイソシアネート、シクロブタン−1,6−ジイ
ソシアネート、シクロヘキサン−1,3−および−1,
4ジイソシアネートおよびこれらの異性体の混合物、1
−インシアナト−3,3,5−トリメチル−5−インシ
アナトメチルシクロヘキサン(ドイツ公告明細書41,
202,785、U、8.P、  魔3,401.19
0を参照)、2.4−および2,6−へキサヒドロトリ
レンジイソシアネート、およびこれらの異性体の混合物
、ヘキサヒドロ−1,6−お°よび(′t*1)−1,
4−フェニレンジイソシアネート、パーヒドロ−2,4
′−および(または) −4、4’−ジフエニルメタン
ジイソシアネート、1.3−および1,4−フェニレン
ジイソシアネート、2.4−および2,6−トリレンジ
イソシアネートおよびこれらの異性体の混合物、ジフェ
ニルメタン−2,4′−および(ま7’C社)−4,4
’−ジイソシアネート、ナフタレン−1,5−ジイソシ
アネート、および4当量の前記のインシアネート含有化
合物と2個のインシアネート反応性基を含有する化合物
との反応生成物。
本発明によって、例えばB、P、4874.450およ
び848,671に記載されているトリフェニルメタ7
−414’ 、 4”−) IJイソシアネート、ボ1
」フェニルポリメチレンポリイソシアネート、U、S、
P、  /163.454,606に記載のm−および
p−イソシアナトフェニルスルホニルイソシアネート、
例えばドイツ公告明細書No  1,157.601(
υ、s、p、  43,277,138 )に記載され
ている過塩素化アリールポリイソシアネー)、U、8.
P。
/163.152,162およびドイツ公開明細書No
8゜2.504,400.2,537.685および2
.552.350に記載されている型のカルボジイミド
基含有ポリイソシアネー)、 U、B、P、  163
.492,350に記載のノルボルナンジイソシアネー
ト、例えば、B、P、 No、 994.890、ベル
ギー特許准761,626.  ドイツ特許出願魔7.
102.524およびオランダ特許出願魔7.102.
524に記載さnている型のアロ7アネー)基に含有す
るポリイソシアネート、例えばU、8.P、  43,
001,973、ドイツ特許Nos。
1.022,789.1,222.067および1.0
27.394およびドイツ公開明細*NOS。
1.929,054、および2,004.048に記載
されている型のインシアネート基を含有するポリイノシ
アネート、例えばベルギー特許/I6752,261ま
たはU、8.P、 Noa、  3,394.164お
よび3.644,457に記載されている型のウレタン
基金含有するポリイソシアネート、ドイツ特許魔1.2
30,778に記載されているアクリル化尿素基全含胃
するポリイソシアネート、例えはU、 8. P。
Nos、 3,124,605.3,201.372お
よび3.124.605並びにB、P、魔889.(]
 50に記載されている型のビウレット基を含有するポ
リインシアネート、例えばU、S、P、  /% 3,
654.106に記載されている型のテロメリゼーショ
ン反応によって製造されるポリイノシアネート、例えば
B、P、 Nos、 965,474オ!ヒ1,072
,956、U、8.P、  /163,567,765
およびドイツ特許准1.231.688に記載されてい
る型のエステル基を含有するポリイソシアネート、ドイ
ツ特許1.072,385に記載のような上記のジイソ
シアネートとアセタールとの反応生成物、およびU、8
.P、  ・戚5,455,883に記載のようなポリ
マー脂肪酸エステルを含有するポリイソシアネートの使
用が可能である。
所望によ!71m以上の上記のポリイソシアネート中に
インシアネート基含有する、インシアネートの商業的生
産における蒸留残留*1使用することもできる。上記の
ポリイソシアネートの任意の混合物の使用も可能である
好ましいポリイソシアネートは、ヘキサメチレンジイソ
シアネート、そのイソシアヌレート、およびそのビユレ
ット; 4 、4’−メチレンビス(シクロヘキシルイ
ソシアネー)); 1−インシアナト−5,3,5−)
リメテルー5−インシアナトメチルシクロヘキサン(イ
ソホロンジイソシアネート)ニトリレンジイソシアネー
トおよびそれらのインシアヌレート;トリレンジインシ
アネートとへキサメチレンジイソシアネートとの混合イ
ンシアヌレート;1モルのトリメチロールプロパンと3
モルのトリレンジイソシアネートとの反応生成物および
粗ジフェニルメタンジインシアネートである。
肖泰界で公知であり、かつ、商業用として入手できる、
例えば封鎖基がフェノール、e−カブロラクタム、ヒド
ロキサム酸エステル、ケトオキシム、t−ブチルアセト
アセテートおよびZ、W。
Wicks 、 Jr、、「Progress in 
organicCoatings J 9.3〜28頁
(1981)に記載されている他のものであるプロクト
ポリイソシアネートも有用である。
少なくとも2個のインシアネート−反応往水水素原子を
含有する好適な化合物は、一般に、約50〜50,00
0の重量平均分子4#金有する低または高分子量化合物
である。アミノ基、チオール基またはカルボキシル基金
含有する化合物に加えて好ましいのは、ヒドロキシル基
含有化合物、特に、約2〜50個のヒドロキシル基金含
有する化合物、その中でも約500〜2500、好まし
くは約700〜2000の重量平均分子V全頁する化合
物であり、例えば少なくとも2個、一般にはFJ2〜8
個、好’!L<は約2〜4個のヒドロキシル基含有する
ポリエステル、ポリエーテル、ポリチオエーテル、ポリ
アセタール、ポリカーボネート、ポリ(メト)アクリレ
ートおよびポリエステルアミドであり、またはこれらの
化合物のヒドロキシル−含有プレポリマーおよびポリウ
レタンの製造用として公知の種類のポリイノシアネート
の当量未′fRt−有する化合物である。
本発明において使用される上記化合物の代表的なものは
、例えば、Hlgh Polymers 、 Vol、
 X■、[Po1yurethanes 、 Chem
iStry and TechnologyjSund
ersおよびFr1sch 、 Interscien
cePublishers 、 New York /
 London 、およびVol。
■、1962.32〜42頁、44〜54頁およびVo
l、 [[,1964,5〜6頁、198〜199頁、
および「Kunststoff −E(andbuch
 j Vol、 V[、Vieveg −E(ocht
len 、 Carl −Hanger Verlar
g。
Munich 、 1966、例えば45〜71頁に記
載されている。少な(とも2個のイン7アネートー反応
性水素原子全含有し、約50〜50・[+00(7)分
子量全有する上記の化合物の混合物、例えばポリエーテ
ルとポリエステルとの混合物を使用することももちろん
可能である。
ある場合には、低融点および高融点ポリヒドロキシル含
有化合物全相互に組合せることが特に有利である(ドイ
ツ公開明細viJ腐2,706.297 )。
本発明において使用に適している少な(とも2個のイソ
シアネート−反応性水素原子(分子量約50〜400)
を含有する低分子量化合物は、好ましくはヒドロキシル
基金含有し、かつ、一般に約2〜8個、好ましくflF
J2〜4個のインシアネート−反応性水素原子全含有す
る化合物である。
少なくとも2個のイオンアネート−反応性水素原子全含
有し、かつ、FJ50〜400の範囲内の分子+tf有
する異種化合物の混合物の使用も可能である。かような
化合物の例に、エチレングリコ−A/、1 、2−オj
ヒ1 、3−7’ロビレングリコール、1.4−および
2,3−ブチレングリコール、1.5−ベンタンジオー
ル、1.6−ヘキサンジオール、1.8−オクタンジオ
ール、ネオペンチルクリコール、f、4−とスーヒドロ
キ7メチルシクロヘキサン、2−メチル−1,3−プロ
パンジオール、ジブロモブタンジオール(U、S、P、
  y163.723.392 )、クリセロール、ト
リメチロールプロパン、1,2.6〜ヘキサントリオー
ル、トリメチロールエタン、ペンタエリトリトール、キ
ニトール、マニトール、ソルビトール、ジエチレングリ
コール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリ
コール、高級ポリエチレングリコール、ゾプロぎレンゲ
リコール、高級フロピレンゲリコール、ジエチレングリ
コール、高級ポリブナレンゲリコール、4 、4’−ジ
ヒドロキシジフェ二/l/7’ロパンおよびジヒドロキ
シメチルハイトロキノンである。
本発明の目的に適している他のポリオールは、ヒドロキ
シアルデヒドとヒドロキシケトンとの混合物(ホルモー
ス)1次は触媒として金属化合物および助触媒としてエ
ンジオール形成可能な化合物の存在下でホルムアルデヒ
ド水和物の自動縮合物の還元によって得られる多価アル
コール(「ホルミトール」)である(ドイツ公開明細書
No s −2,669,084,2,714,084
,2,714,104,2,721,186,2,76
8,154および2.758,512 )。
低分子量多価アルコール中におけるポリイソシアネート
重付加生成物、荷にイオン性基金含有するポリウレタン
尿素の溶液および(または)ポリヒドラクジカルボンア
ミドの溶液も本発明によるポリオール成分として使用で
きる(ドイツ公開明細書属2,638.759)。
イソシアネート−反応性水素原子を含有する他の多数の
化合物およびポリイソシアネートハ本発明において有用
であり、かつ、ポリウレタン科学および技術の業界にお
ける熟練者には自明である。
本発明の2成分硬化剤を触媒としての有効量を使用して
硬化またに重合できるエポキシ化合物は、カチオン重合
することが公知であり、かつ、12− 1.3−および
1,4−環状エーテル(1゜2、−1.3−および1.
3−エポキシドとも呼ばれる)が含まれる。1.2−環
状エーテルが好ましい。
本発明によって重合できる環状エーテルには、Fr11
3ChおよびReeganによるr Ring −Op
eningPolymerizations J Vo
l、 2、Marcel Dekker 。
Inc、 (1969)に記載のものが含まれる。好適
な1.2−環状エーテルは、七ツマ−およびポリマー型
エポキシドである。これらは脂肪族、脂環式、芳香族ま
たは複素環式でもよく、典型的には1〜6、好IL、<
は1〜3のエポキシ当量を有するであろう。特に有用な
のはプロピレンオキサイド、工ぎクロロヒドリン、スチ
レンオキサイド、ビニルノイドヘキセンオキ丈イド、シ
クロヘキセンオキサイド、ビニルシクロヘキセンジオキ
サイド、グリシドール、ブタジェンオキサイド、グリシ
ジルメタクリレート、ビスフェノールAのジグリシジル
エーテル、5.4−エボキシシクヘキフルメチル−3,
4−エボキシシクロヘキサンカルボキシレー)、3.4
−エポキシ−6−メチルシクロヘキシルメチル−3,4
−エポキシ−6−メテルシクロヘキサンカルポキシレー
ト、ビス(3゜4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシ
ルメチル)アジペート、シンクロペンタジェンジオキサ
イド、エポキシ化ポリブタジェン、1.4−ブタンジオ
ールジグリシジルエーテル、フェノールホルムアルデヒ
ドレゾールまたにノボラック樹脂のポリグリシジルエー
テル、レゾルシノールジグリシジルエーテルおよび例え
ば脂環式エポキシドま友はグリシジルエーテル基’kW
するジメチルシロキサンであるエポキシシリコーンのよ
うな脂肪族、脂環式およびグリシジルエーテル型1.2
−エポキシドである。
広範囲の種類の商業エポキシ樹脂が入手でき、かつ、L
eeおよび1(6villeにより「Handbook
 ofEpoxy Re5ins J MCGraW 
Hlll Book Company 。
New York (1967)およびP、 L Br
uinsによる「gpoxy Re5in Techn
ology J John Wiley &5ons 
、 NewYork、  (196B )に記載されて
いる。本発明によって重合できる1、6−および1.4
−環状エーテルに、オキセタン、3.3−ビス(クロロ
メチル)オキセタンおよびテトラヒドロフランである。
特に、容易に入手できる環状エーテルには、プロぎレン
オキサイド、オキセタン、工ぎクロロヒドリン、テトラ
ヒドロフラン、スチレンオキサイド、シクロヘキセンオ
キサイド、ビニルンクロヘキセンオキサイド、グリシド
ール、グリシジルメタクリレート、オクチレンオキサイ
ド、フェニルクリシジルエーテル、1.2−ブタンオキ
サイド、ビスフェノールへのジグリシジルエーテル(例
えば[gPON 828 JおよびlDgR331J)
、ビニルシクロヘキセンジオキサイド(例えばFJRL
 −4206J )、3,4−エポキシシクロヘキシル
メチル−6,4−エポキシシクロヘキサンカルボキシレ
ート(例えば[’ERL−4221J)、3゜4−エポ
キシ−6−メテルヘキサンカルボキシレート(例えは「
ERL −42014)、ビス(3゜4−エポキシ−6
−メチルシクロヘキシルメチル)アジペート(例えば「
ERL−42894)、ポリプロtレンゲリコールで変
性した脂肪族エポキシ(例えばl” ERL −4[1
50Jおよび「ERI、 −4052J)、ジペンテン
ジオキサイド(例えば)−Oxiron 2001 J
 )、シリコーンエポキシ(例えば[5kl−Ken 
90 J )、1,4−ブタンジオールジグリシジルエ
ーテル(例L Ir! r AralditeRD−2
)、フェノールホルムアルデヒドノボラックのポリグリ
シジルエーテル(例えば「DER−431」、[Epi
 −Rez 521 Jおよび[DER−4384)、
レゾシノールジグリシジルエーテル(例1えは[Kop
oxite J )、ポリグリコールジエボキゾド(例
えば[+gR736J)、ポリアクリレートエポキシド
(例えば、[Epocryl U −14J)、ウレタ
ン変性エポキシド(例えばIO,X3599J)、多官
能性可撓性エポキシド(例えば[Flexibiliz
er 151 J ) %およびこれらの混合物差ひに
Oれらと周知の補助硬化剤、硬化4j (curing
 agentま′fcはhardner )との混合物
(上記のLee、#よひNeville並びにBrui
nst宿照)。
使用できる硬化剤の補助硬化剤の代表例はナト酸メチル
無水物、シクロベンクンテトラカルボン酸二無水物、ビ
ロメIJ )酸無水cis −1+ 2−シクロヘキブ
ンジカルボン酸無水物、およびこれらの混合物のような
酸無水物である。
エチレン状不飽和化合物全エポキシモノマーまたはポリ
ウレタン先駆物質と共に使用する場合には、重合性成分
は任意の割合、好ましくは0.1:99.9〜99.9
 : 0.1 、さらに好ましくは、1:99〜99:
1、最も好ましくは2:98〜98:2重号部で存在で
きる。
所望により、ポリウレタン先′!jAP411jfJi
tま九はエポキシモノマーと組合せたエチレン状不飽和
モノマ、またはエポキシモノマーまたはポリウレタン先
駆物質の有機金属塩とオニウム塩から成る潜硬化剤を使
用する輻射線誘導の重合は、一般に、大部分のエネルギ
ー硬化性組成物では室温で行なわれるが、重合の発熱を
抑制するため筐たは重合を促進させるため、それぞれ、
低い温度(例えば−10°C)”!fcfl高められ几
温度(例えば、30〜400°C1好ましくは50〜3
00°C)が使用できる。垂゛合温度および触媒量は、
使用される特定の硬化性組成物および重合またにv化生
放物の所望用途によって変化する。本発明におい゛C使
用される硬化剤のjj:fl、所Aの使用柔性下で七ツ
マ−ま几は先駆物質を重合させるのに十分でなげればな
らない(すなわち、触媒としての有効i)。
かような量は、一般に、硬化性組成物の重量に基づいて
、杓0.01〜20軍量係、好1しくは0.1〜1[]
、01:投係の範囲内であろう。
好ましくは有機性である溶剤は、エチレン状不飽和モノ
マー ポリウレタン先駆物質またはエポキシモノマー中
における硬化剤の溶解を助長させ、かつ、加工助剤とし
て使用できる。代表的溶剤には、アセトン、メテルエナ
ルケトン、シクロペンツノン、メチルセルロースアセテ
ート、メチレンクロライド、ニトロメタン、メチルホル
メート、アセトニトリル、γ−ブナロラクトンおよび1
2−ジメトキクエメン(グリム)が゛よまれる。ある用
途におt/1ては、U、S、P、  /I6A、677
,137に記載のように硬化剤全シリカ、アルミナ、ク
レーなどのような不活性支持体に吸着させるのが有利で
あろう。
・嘔射雀硬化性である本発明の組成物用のためにQ工、
加速粘ン子(例えば1子ビーム輻射)、スペクトルの紫
外および可視域(例えば杓200〜800nm )に活
性輻射線を放出する輻射線源金倉む任意の輻射線源が使
用できる。好適な輻射線源には、水銀蒸気放電ランプ、
炭素アーク、タングステンランプ、キセノンランプ、レ
ーず一1日光などが含まれる。重合させるのに要する露
光の量に、有機金属塩およびオニウム塩の種類および濃
度、特定のエチレン状不飽和モノマ−ポリウレタン先駆
物質、またはエポキシモノマー、露光される物質の厚で
、基体の種類、輻射源の強さおよび輻射線に付随する熱
量のような因子に依存する。
所消によって、輻射線感受性組成物に光増感剤または元
促進剤を含ませることも本発明の範囲内である。光増感
剤または元促進剤の使用は、本発明の潜触媒全使用する
輻射線感受性組成物の波長感度を変化させる。このこと
は潜触媒が入射輻射線を強く吸収しないときに特に有利
である。光増感剤または元促進剤の使用は、輻射線感度
を増加させ、比較的短い露光時間および(または)比較
的少い輻射線源が使用できる。その三重項二洋ルギーが
少なくとも45キロ力ロリー1モルでアレば任意の光増
感剤または元促進剤に有用である。
かような光増感剤の例は引例、8teven L、 M
urov、Handbook of Photoche
mistry %Marcel DekkerInc、
 NY、 27〜35 (1973)の表2−1に示さ
れており、かつ、ピレン、フルオラントレン、キサント
ン、ベンゾフェノン、アセトフェノン、ベンジル、ベン
ゾインおよびベンゾインのエーテル、クリセン、p−タ
ーフェニル、アセナフテン、ナフタレン、ビフェニル、
上記化合物の置換誘導体、などが含まれる。存在すると
き、本発明の実際において使用される光増感剤または元
促進剤の量は、一般に有機金属塩1部当り0.01〜1
0部、好ましくは0.1〜1.0重量部の範囲内の光増
感剤または元促進剤である。
直接加熱または赤外電磁線を使用する熱重合は当業界で
公知のように、本発明に教示による組成物の硬化に使用
できる。
最初に硬化性組成物の照射によって硬化剤全活性化し、
続いてかようにして得られた活性化された先駆物質を熱
によって硬化させる2段階重合(硬化)も本発明の範囲
内に含まれる。この場合、照射温度は続く熱硬化に使用
する温度よフ低い。
活性化された先駆物質は、通常、直接熱硬化に要する温
度より実質的に低い温度で硬化できる、ある場合には5
0〜110℃が有利である。この2段階硬化は、重合t
−W単、かつ、有利な方法で制御することができる。
溶剤、顔料、砥粒、安定剤、光安定剤、酸化防止剤、流
れ剤、増粘剤、艶消剤、着色剤、不活性充填剤、バイン
ダー、発泡剤、殺真菌剤、殺菌剤、界面活性剤、可塑剤
のような補助剤および当業者の公知の他の添加剤も本発
明の組成物に添加できる。これらはその意図する目的の
ために有効な債で怜加できる。
本発明の組成?!Iは、コーティング、発泡体、何形物
品、接着剤、充填または強化複合体、注型および成形コ
ンパウド、コーキングおよびシーリングコンパウンド、
注封および刺入コンパウンド、含浸およびコーティング
コンパウンド、および当業者の公知の他の用途に有用で
ある。
本発明の組成物は、好ましくは液体として鋼、アルミニ
ウム、銅、カドミウム、亜鉛、セラミック、ガラス、紙
、木材まfcハポリ(エチレンテレフタレート)、可塑
化ポリ(ビニルクロライド)、ポリ(プロぎレン)、ポ
リ(エチレン)などのような各種のプラスチックフィル
ムのような基体に適用し、かつ、照射できる。マスクを
通しての照射によるようなコーティングの重合工程の場
合、露光されなかった部分を溶剤で洗浄して非重合部分
を除去し、一方、光重合した、不溶性部分金その場所に
残す。かように、本発明の組成物は印刷版、印刷回路の
ようなグラフィックアートにおいて有用な物品の製造に
利用できる。光重合性組成物から印刷版および印刷回路
tg造する方法は、当業界において周知である(例えば
英国特許明細書41,495.746を参照されたい)
本発明の目的および利点を次の実施例によってさらに説
明する。但し、これらの実施例に示した特定の物質およ
び量並びに他の条件および詳細が本発明を不当に限定す
るものと解釈してはならない。実施例において、別記し
ない限りすべての部は重量で示す。全実施例は別記しな
い限り周囲雰囲気(酸素および水蒸気の存在下で)!J
!遺した。
実施例1 この実施例では、エチレン状不飽和およびエポキシモノ
マーの架橋性系中における同時硬化を説明する。硬化性
組成物は、メチルアクリレート、シクロヘキセンオキサ
イドおよびグリシジルアクリレートから成っていた。エ
ポキシまたはアクリレートのみの硬化を開始させれば、
この系では可溶性ポリマーが生成する。エポキシおよび
アクリレートの両者の硬化を開始させれば、架橋不溶性
ポリマーが生成する。
試料の!!Il製は減光下(重合を開始させるのに必要
な量以下)で行った。重合混合物は、1.0 gのグリ
シジルアクリレート、5.0gのメチルアクリレート、
および5.0gのシクロヘキセンオキティドから成った
。すべての場合、重合性組成物に0.1gの所望の有機
金稿塩および0.1gのジフェニルヨードニウムへキサ
フルオロホスフェートt添加した。組成物の31部分全
ガラスバイヤル中に置き、そして、Ultraviol
et Productsランブホールダーを使用して2
個のl 5 watt G、 L昼光螢光管の間(ラン
プ間距離4c!IL)で照射した。
光分解の前に試料を1分間窒素でパージし、光分間の間
連続的に窒素でパージした。クロホルム中に不溶性ポリ
マーを生成させるのに必要な照射時間を記録し、第1表
に示す。
あるいにまた、これらの組成物は熱または2段階法によ
っても硬化できる。
a、不溶性架橋系全生成するための時間(秒)。
こし、うの条件下で、ジフェニルヨードニウムへキサフ
ルオロホスフェートのみ(比較)では、照射20分後で
も架橋系は生成されなかつ九。
b、この配合物を完全に溶解させるために、0.21の
r−ブチロラクトンを添加した。
第1表のデータは、2成分開始剤は遊離基およびエポキ
シ重合用の有効な硬化剤であることを示している。
実施例2 遊離基により硬化させたモノマーの光開始剤としてカチ
オン性有機金楓塩およびオニウムを使用する実験を次の
方法で実施した:露光は温度を一定に保持するために大
きいアルミニウム板で覆り几ホットプレート上で行った
。光源に試料の10園上に置いた275 watt 8
ylvania太陽灯であった。遊離基重合用として、
0.1.S+のカチオン性有機金属塩および(1次は)
ヨードニウムヘキサフルオロホスフェート塩、0.29
のγ−プチルラクトーン、10gの1,6−ヘキサンジ
オールジアクリレートから原液全調製した。被検試料は
、1gの原液および1gのペンタエリトリトールテトM ラアクリレー) (8P+ −2958art、ome
rCo、 West Chester 、 PA )か
ら成った。約0.21のこの試料を個々のアルミニウム
容器に入れて硬化時間を評価した。これらの実験の結果
04表に示す。
これらの試料を80℃で4時間暗所で加熱したとき全く
硬化しなかった。
実施例3 エポキシモノマー用の光開始剤として有機金属塩とオニ
ウム塩とを使用して次のような方法で実験し7′c:1
1元は温度を一定に保持するために大きいアルミニウム
板で覆ったホットプレート上で行”) 7?Co光源は
試料上1[]CII+に置いfc’l 75 watt
Sylvania太陽灯であった。エポキシ硬化用の試
ypFは、0.1 gの有機金属塩および(または)0
.11のヨードニウム塩、0.2.!i’のr−ブチロ
ラクトンおよびポリエチレングリコールm、 wt、 
400M (Carbowax   400、Union Car
bide 。
Danbury%CT )および3,4−エポキシシク
ロヘキシルメチル−6,4−エボキ7シクロヘキサM ンカルボキシレート(REL   −4221、Uni
on Carbide %DanburY %CT )
の”7g、W/W。
混合物であった。約0.2Iのこの試料を個々のアルミ
ニウム容器に入れ硬化時間を評価した。これらの実験の
結果を下記の第■表に示す。
これらの試料全s o ’cで4時間暗所で加熱したと
き全(硬化しなかった。
第■および■表の結果から分かるように、カチオン性有
礪金1塩とオニウム塩との組合せは、比較硬化剤より有
効な光開始系が得られ、しかも暗所における良好な熱安
定性を有する。
実施例4 一連のNMR実験で行ったモノマーからポリマーへの転
化の測定によって、有機金属塩とオニウム塩開始剤の組
合の相対的活性に関するさらに定量的情報が得られた。
これらの実験結果全下記の第■表に示す。第■表の結果
を得た実験は次のように実施した:メチルアクリレート
/シクロへ中センオキサイドの171、W/W混合混合
物置製した。
10.51のこの混合物に、[1,1,9の所望のカチ
オン性百機金属塩および(または) 0.19のジフェ
ニルヨードニウムへキサフルオロホスフェート全添加し
た。小さいバイヤル中に2gの試料を入れ、これを照射
の前に1分間および照射の間に窒素で連続的にパージし
た。光源は2個の15wattSylvania昼元螢
元管であった。照射は6分間であった。光分解完了直後
に、CD(J3中においてNMR分析を行った。重合の
量はポリマーのぎ−ク強す:ポリマー+モノマーのピー
ク強さとの比によって測定した。
第■表のデータは、カチオン性有機金属塩とオニウム塩
との組合せは、遊離基およびエポキシ重合のための有効
な光開始剤であることを示している。
実施例5 モノマーからポリマーへの転化率測定のために実施した
一連のNMR実験から開始剤のこの組合せの相対的活性
度に関するさらに定量的な情報が得られた。これらの実
験の結果を下記の第7表に示す。第7表の結果金得るた
めに実施し友実験は、次の方法で行った:メチルアクリ
レート/シクロヘキセンオキサイドの1/1、W/W混
合物全調製した。この混合物、0.5g試料に0.04
6 gの所望のカチオン性有機金属塩および(または)
0.050 gのジフェニルヨードニウムへキサフルオ
ロホスフェートを添加した。小さいバイヤル中に1gの
試料を入れ、これ全照射前に1分間および照射の間、連
続的に窒素でパージした。光源は2個の15 wait
G、E、暗光灯であった。照射時間は4分であった。光
分解の完了jiff後に、DC(J3中においてNMR
分析を行った。重合の量は、ポリマーの、ピーク強さ:
ポリマー+モノマーのピーク強さによって測定した。
第1表のデータは、カチオン性有機金属塩とオニウム塩
との組合せは、遊離基およびエポキシ重合のための有効
な光開始系であること金示している。
実施例に の実施例では、二液系ポリウレタンおよびアクリレート
の同時光硬化全説明する。
1.5部のへキサンジインシアネート(Aldrich
Chemical Co、、Milwaukee 、 
Wisconsin )、3.5 gのポリ(エチレン
グリコール)(Carbowax  400、Unio
n Carbide 。
Dunbury 、 Conneticut 、分子[
400)、および5部の蒸留メチルアクリレ−) (A
ldrich ) f含有する原液全調製した。1.1
gの原液および下記の第■表に示す開始剤組合せから4
種の試料を調製した。試料1は室温で暗所においた。試
料2.3および4は、73±1°Cで水浴中に置き、3
60nm遮断フィルター’taするKodak Car
ousal TM投射器で5.0分間照射した。試料を
暗所の水浴中にさらに2.0分間置キ、次いで、400
 MHz ’Hnmrによってモノマーのポリマーへの
転fb 率’k II定した。この結果を下記の第■表
に示す。
第■表のデータは、2成分硬化剤が、遊離基およびポリ
ウレタン先駆物質組合せ組成物に対する有効な開始剤で
あることを証明している。
実施例7 2部のヘキサンジイソシアネー)、3.5部のポリ(エ
チレングリコール)(分子1400)、5部のメチルア
クリレート、および0.3部のヒドロキシエチルアクリ
レート(Aldrich ChemicalCOo)か
ら原1に調製した。6.DIアリコートに第■表に示し
友濃度に達するのに十分な光触媒を添加し几。試料に7
0±2°Cに維持した水浴中の開放バイヤルに入れ、セ
して、360nm?’断フTM           
TM イルターを有するKodak   Carousel 
  投射器上使用し、16cIILの距離で照射した。
1分間隔で照射試料のアリコー) (1部4mA ) 
kか(拌しなから1/2Nのクロロホルムに添加した。
デル化時間はアリコートがクロロホルム中に溶解しな(
なった發初の時間であり、下記の第■表に示す。
甫■表のデータは、2成分硬化剤が比較硬化剤より有効
な光開始系であることを証明している。
゛実施例8 1.5部のへキサジイソシアネート、および6.5部の
ポリ(エチレングリコール)(分子t400)から原液
を調装した。開放バイヤル中の1.0gの試料に、下記
の第vll1表に示す濃度に達するのに十分な光触媒を
添加した。各試料を75℃で水浴中に入れ、360nm
の遮断フィルター全有するKodak Carouse
l投射器を使用して照射した。硬化時間(凝固時間)t
−第1表に示す。
第4表のデータは、2−成分硬化剤が比較硬化剤より有
効な光開始系であること全証明している。
半業者には本発明の範囲および精神から逸脱することな
(各種の改良並びに変更態様が明らかになるであろう、
かつ、本発明に本明細書に示した説明態様に不当に限定
されない0と全理解すべきである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(i)少なくとも1種のエチレン状不飽和モノマ
    ー、(ii)少なくとも1種のエポキシモノマー、(i
    ii)ポリウレタン先駆物質、(iv)少なくとも1種
    のエチレン状不飽和モノマーとポリウレタン先駆物質、
    および(v)少なくとも1種のエチレン状不飽和モノマ
    ーと少なくとも1種のエポキシモノマーから成る5群の
    1種から選ばれるポリマー先駆物質、および有機金属塩
    とオニウム塩とから成る2成分硬化剤を含む重合性組成
    物であつて、所望により有効量の光増感剤をさらに含む
    ことを特徴とする前記の組成物。
  2. (2)前記のエチレン状不飽和モノマーが、アクリレー
    ト、アクリルアミド、ビニル化合物および二反応性基含
    有モノマーから成る群から選ばれる請求項1の組成物。
  3. (3)(a)請求項1または2に記載の組成物を用意し
    、そして (b)該組成物を重合させるかまたは該組成物にエネル
    ギーを加えて重合させる 諸工程から成る方法。
  4. (4)請求項3に記載の方法による硬化組成物。
JP1128622A 1988-06-01 1989-05-22 重合性組成物 Pending JPH0220508A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201572 1988-06-01
US07/201,572 US4985340A (en) 1988-06-01 1988-06-01 Energy curable compositions: two component curing agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0220508A true JPH0220508A (ja) 1990-01-24

Family

ID=22746370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1128622A Pending JPH0220508A (ja) 1988-06-01 1989-05-22 重合性組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4985340A (ja)
EP (1) EP0344910B1 (ja)
JP (1) JPH0220508A (ja)
KR (1) KR0141493B1 (ja)
AU (1) AU616002B2 (ja)
CA (1) CA1338194C (ja)
DE (1) DE68928457T2 (ja)
ES (1) ES2109221T3 (ja)
ZA (1) ZA894117B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433913A (ja) * 1990-05-29 1992-02-05 Nippon Kayaku Co Ltd エポキシ樹脂硬化物の製造方法及びその硬化物

Families Citing this family (225)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5191101A (en) * 1982-11-22 1993-03-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy polymerizable compositions containing organometallic initiators
US4950696A (en) * 1987-08-28 1990-08-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy-induced dual curable compositions
US4952612A (en) * 1987-08-28 1990-08-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy-induced curable compositions
US5147900A (en) * 1987-08-28 1992-09-15 Minnesosta Mining And Manufacturing Company Energy-induced dual curable compositions
US4966922A (en) * 1988-06-09 1990-10-30 General Electric Company Dual curable silicone compositions
JP2873482B2 (ja) * 1989-02-09 1999-03-24 関西ペイント株式会社 光架橋性樹脂組成物
EP0419043B1 (en) * 1989-08-24 1995-10-11 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Thermosetting (meth)acrylate liquid resins and compositions containing them
AU655580B2 (en) * 1990-04-23 1995-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy curable cationically and free-radically polymerizable pressure-sensitive compositions
US5102924A (en) * 1990-08-16 1992-04-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymeric mixtures and process therefor
US5238744A (en) * 1990-08-16 1993-08-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tough polymeric mixtures
CA2048232A1 (en) * 1990-09-05 1992-03-06 Jerry W. Williams Energy curable pressure-sensitive compositions
EP0487086B2 (en) * 1990-11-22 2008-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Method of preparing volume type phase hologram member using a photosensitive recording medium
JPH0586149A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 I C I Japan Kk 光立体成形用樹脂組成物並びに立体成形体の形成方法
US5652280A (en) * 1991-11-12 1997-07-29 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Anionic photoinitiation
WO1993010483A1 (en) * 1991-11-12 1993-05-27 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Anionic photoinitiation
US5437754A (en) * 1992-01-13 1995-08-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article having precise lateral spacing between abrasive composite members
US5252694A (en) * 1992-01-22 1993-10-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy-polymerization adhesive, coating, film and process for making the same
US5256170A (en) * 1992-01-22 1993-10-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article and method of making same
US5212210A (en) * 1992-03-18 1993-05-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy curable compositions having improved cure speeds
CA2134334A1 (en) * 1992-05-21 1993-11-25 Wesley J. Bruxvoort Organometallic monomers and polymers with improved adhesion
JP3307933B2 (ja) * 1992-05-21 2002-07-29 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 向上した付着性を有する有機金属モノマー及びポリマー
US5331018A (en) * 1992-08-26 1994-07-19 Three Bond Co., Ltd. Bimodal cured intermixed polymeric networks which are stable at high temperature
US6399206B1 (en) 1992-09-30 2002-06-04 The Dow Chemical Company Electrostatically painted polymers and a process for making same
BR9307667A (pt) * 1992-12-17 1999-08-31 Minnesota Mining & Mfg Suspensão apropriada para uso na produção de artigos abrasivos, abrasivo revestido, e, processo para fabricar um abrasivo revestido
US5342419A (en) * 1992-12-31 1994-08-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive composites having a controlled rate of erosion, articles incorporating same, and methods of making and using same
US5435816A (en) * 1993-01-14 1995-07-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making an abrasive article
JPH06294907A (ja) * 1993-02-09 1994-10-21 A G Technol Kk 保護膜用組成物及びそれを用いたカラーフィルター付き基板ならびに液晶表示素子
US5800373A (en) * 1995-03-23 1998-09-01 Focal, Inc. Initiator priming for improved adherence of gels to substrates
CA2163761A1 (en) * 1993-05-26 1994-12-08 Michael V. Mucci Method of providing a smooth surface on a substrate
US5494943A (en) * 1993-06-16 1996-02-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stabilized cationically-curable compositions
US5453450A (en) * 1993-06-16 1995-09-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stabilized curable adhesives
CA2163000C (en) * 1993-06-16 2004-10-26 Ilya Gorodisher Vibration damping constructions using thermally polymerized epoxides
US5549962A (en) * 1993-06-30 1996-08-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Precisely shaped particles and method of making the same
DE4324322B4 (de) * 1993-07-20 2005-11-24 Delo Industrieklebstoffe Gmbh & Co. Kg Flexibilisierte, lichtinitiiert härtende Epoxidharzmassen, ihre Herstellung und Verwendung
US6120878A (en) * 1993-07-21 2000-09-19 3M Innovative Properties Company Abrasive articles comprising vinyl ether functional resins
US5514728A (en) * 1993-07-23 1996-05-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalysts and initiators for polymerization
SG64333A1 (en) * 1993-09-13 1999-04-27 Minnesota Mining & Mfg Abrasive article method of manufacture of same method of using same for finishing and a production tool
US5658184A (en) * 1993-09-13 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nail tool and method of using same to file, polish and/or buff a fingernail or a toenail
EP0724502B1 (en) * 1993-10-19 2001-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive articles comprising a make coat transferred by lamination
US5632668A (en) * 1993-10-29 1997-05-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for the polishing and finishing of optical lenses
CA2134156A1 (en) * 1993-11-22 1995-05-23 Thomas P. Klun Coatable compositions, abrasive articles made therefrom, and methods of making and using same
DE4340949A1 (de) * 1993-12-01 1995-06-08 Thera Ges Fuer Patente Lichtinitiiert kationisch härtende Epoxidmasse und ihre Verwendung
US5785784A (en) * 1994-01-13 1998-07-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive articles method of making same and abrading apparatus
DE69511068T2 (de) * 1994-02-22 2000-04-06 Minnesota Mining And Mfg. Co. Schleifartikel, verfahren zum herstellen derselben, und verfahren zum anwenden desselben bei endbearbeitung
AU684891B2 (en) * 1994-03-17 1998-01-08 Toppan Printing Co. Ltd. Photosensitive recording material, photosensitive recording medium, and process for producing hologram using this photosensitive recording medium
US5856373A (en) * 1994-10-31 1999-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dental visible light curable epoxy system with enhanced depth of cure
ES2154352T3 (es) * 1994-10-31 2001-04-01 Minnesota Mining & Mfg Sistema epoxi, curable con luz visible, con profundidad de curado aumentada.
US5591527A (en) * 1994-11-02 1997-01-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical security articles and methods for making same
US5721289A (en) * 1994-11-04 1998-02-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stable, low cure-temperature semi-structural pressure sensitive adhesive
US5700302A (en) * 1996-03-15 1997-12-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiation curable abrasive article with tie coat and method
US5784197A (en) * 1996-04-01 1998-07-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ultra-flexible retroreflective sheeting with coated back surface
US5910858A (en) * 1996-04-01 1999-06-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective sheeting with coated back surface
US5754338A (en) * 1996-04-01 1998-05-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Structured retroreflective sheeting having a rivet-like connection
US5882796A (en) * 1996-04-01 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Bonded structured retroreflective sheeting
US6475253B2 (en) 1996-09-11 2002-11-05 3M Innovative Properties Company Abrasive article and method of making
US5897727A (en) * 1996-09-20 1999-04-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for assembling layers with a transfer process using a crosslinkable adhesive layer
US5858624A (en) * 1996-09-20 1999-01-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for assembling planarization and indium-tin-oxide layer on a liquid crystal display color filter with a transfer process
US5766277A (en) * 1996-09-20 1998-06-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article and method of making same
US5730764A (en) * 1997-01-24 1998-03-24 Williamson; Sue Ellen Coated abrasive systems employing ionizing irradiation cured epoxy resins as binder
US6174604B1 (en) * 1997-02-28 2001-01-16 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical-fiber core binder and optical fiber unit
US6524681B1 (en) 1997-04-08 2003-02-25 3M Innovative Properties Company Patterned surface friction materials, clutch plate members and methods of making and using same
US6054007A (en) * 1997-04-09 2000-04-25 3M Innovative Properties Company Method of forming shaped adhesives
US6194317B1 (en) 1998-04-30 2001-02-27 3M Innovative Properties Company Method of planarizing the upper surface of a semiconductor wafer
US8092707B2 (en) 1997-04-30 2012-01-10 3M Innovative Properties Company Compositions and methods for modifying a surface suited for semiconductor fabrication
US6121143A (en) * 1997-09-19 2000-09-19 3M Innovative Properties Company Abrasive articles comprising a fluorochemical agent for wafer surface modification
US5965256A (en) * 1997-10-14 1999-10-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Protective films and coatings
US6001936A (en) 1997-10-24 1999-12-14 3M Innovative Properties Company Dye enhanced durability through controlled dye environment
US5928394A (en) * 1997-10-30 1999-07-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Durable abrasive articles with thick abrasive coatings
US6217432B1 (en) 1998-05-19 2001-04-17 3M Innovative Properties Company Abrasive article comprising a barrier coating
US6187836B1 (en) 1998-06-05 2001-02-13 3M Innovative Properties Company Compositions featuring cationically active and free radically active functional groups, and methods for polymerizing such compositions
JP3737285B2 (ja) * 1998-08-28 2006-01-18 積水化学工業株式会社 光硬化性組成物、光硬化性接着シート、及び接合方法
US6306926B1 (en) 1998-10-07 2001-10-23 3M Innovative Properties Company Radiopaque cationically polymerizable compositions comprising a radiopacifying filler, and method for polymerizing same
US6528218B1 (en) * 1998-12-15 2003-03-04 International Business Machines Corporation Method of fabricating circuitized structures
US6312484B1 (en) 1998-12-22 2001-11-06 3M Innovative Properties Company Nonwoven abrasive articles and method of preparing same
US6239049B1 (en) 1998-12-22 2001-05-29 3M Innovative Properties Company Aminoplast resin/thermoplastic polyamide presize coatings for abrasive article backings
US6686122B1 (en) * 1998-12-22 2004-02-03 Vantico Inc. Production of photoresist coatings
US6056794A (en) * 1999-03-05 2000-05-02 3M Innovative Properties Company Abrasive articles having bonding systems containing abrasive particles
DE19920799A1 (de) 1999-05-06 2000-11-16 Basf Coatings Ag Thermisch und mit aktinischer Strahlung härtbarer Beschichtungsstoff und seine Verwendung
DE19924674C2 (de) 1999-05-29 2001-06-28 Basf Coatings Ag Thermisch und mit aktinischer Strahlung härtbarer Beschichtungsstoff und seine Verwendung
JP2001089639A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エネルギー線硬化樹脂組成物
US6565969B1 (en) 1999-10-21 2003-05-20 3M Innovative Properties Company Adhesive article
US6730156B1 (en) 1999-10-28 2004-05-04 3M Innovative Properties Company Clustered particle dental fillers
EP1586294B2 (en) * 1999-10-28 2016-02-17 3M Innovative Properties Company Nano-sized silica particles in a dry powder form
US6376590B2 (en) 1999-10-28 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Zirconia sol, process of making and composite material
US6572693B1 (en) 1999-10-28 2003-06-03 3M Innovative Properties Company Aesthetic dental materials
US6387981B1 (en) 1999-10-28 2002-05-14 3M Innovative Properties Company Radiopaque dental materials with nano-sized particles
AU2002213054A1 (en) 2000-10-06 2002-04-15 3M Innovative Properties Company Ceramic aggregate particles
AU2002211508A1 (en) * 2000-10-16 2002-04-29 3M Innovative Properties Company Method of making an agglomerate particles
US6521004B1 (en) 2000-10-16 2003-02-18 3M Innovative Properties Company Method of making an abrasive agglomerate particle
ATE462774T1 (de) 2000-10-16 2010-04-15 3M Innovative Properties Co Verfahren zur herstellung von keramischen agglomeratteilchen
US20020065031A1 (en) 2000-10-17 2002-05-30 3M Innovative Properties Company Unitary brush having abrasive coated bristles and method of making the same
US20050020189A1 (en) * 2000-11-03 2005-01-27 3M Innovative Properties Company Flexible abrasive product and method of making and using the same
US20020090901A1 (en) * 2000-11-03 2002-07-11 3M Innovative Properties Company Flexible abrasive product and method of making and using the same
US6582487B2 (en) 2001-03-20 2003-06-24 3M Innovative Properties Company Discrete particles that include a polymeric material and articles formed therefrom
US6605128B2 (en) 2001-03-20 2003-08-12 3M Innovative Properties Company Abrasive article having projections attached to a major surface thereof
DE10113884B4 (de) * 2001-03-21 2005-06-02 Basf Coatings Ag Verfahren zum Beschichten mikroporöser Oberflächen und Verwendung des Verfahrens
US6852771B2 (en) * 2001-08-28 2005-02-08 Basf Corporation Dual radiation/thermal cured coating composition
US6835759B2 (en) * 2001-08-28 2004-12-28 Basf Corporation Dual cure coating composition and processes for using the same
US20030077394A1 (en) * 2001-08-28 2003-04-24 Bradford Christophen J. Dual cure coating composition and process for using the same
US6709738B2 (en) 2001-10-15 2004-03-23 3M Innovative Properties Company Coated substrate with energy curable cyanate resin
US6949128B2 (en) * 2001-12-28 2005-09-27 3M Innovative Properties Company Method of making an abrasive product
US6846232B2 (en) 2001-12-28 2005-01-25 3M Innovative Properties Company Backing and abrasive product made with the backing and method of making and using the backing and abrasive product
US6613113B2 (en) 2001-12-28 2003-09-02 3M Innovative Properties Company Abrasive product and method of making the same
US7070914B2 (en) * 2002-01-09 2006-07-04 Az Electronic Materials Usa Corp. Process for producing an image using a first minimum bottom antireflective coating composition
US20030215736A1 (en) * 2002-01-09 2003-11-20 Oberlander Joseph E. Negative-working photoimageable bottom antireflective coating
AU2003209430B2 (en) * 2002-01-31 2008-09-11 3M Innovative Properties Company Dental pastes, dental articles, and methods
US6808657B2 (en) * 2002-02-12 2004-10-26 3M Innovative Properties Company Process for preparing a K-type polarizer
DE10206225C1 (de) * 2002-02-15 2003-09-18 Basf Coatings Ag Verfahren zur Herstellung farb- und/oder effektgebender Mehrschichtlackierungen
US6949207B2 (en) * 2002-04-04 2005-09-27 3M Innovative Properties Company K-type polarizer and preparation thereof
US7087194B2 (en) * 2002-04-04 2006-08-08 3M Innovative Properties Company K-type polarizer and preparation thereof
US20030221770A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 3M Innovative Properties Company Segmented curable transfer tapes
US7713604B2 (en) * 2002-06-17 2010-05-11 3M Innovative Properties Company Curable adhesive articles having topographical features therein
US7091259B2 (en) * 2002-07-03 2006-08-15 3M Innovative Properties Company Dental fillers, pastes, and compositions prepared therefrom
US6906009B2 (en) * 2002-08-14 2005-06-14 3M Innovative Properties Company Drilling fluid containing microspheres and use thereof
US7767629B2 (en) * 2002-08-14 2010-08-03 3M Innovative Properties Company Drilling fluid containing microspheres and use thereof
FR2845241B1 (fr) * 2002-09-26 2005-04-22 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Dispositif d'emission de rayons x et appareil a rayons x.
US7449146B2 (en) * 2002-09-30 2008-11-11 3M Innovative Properties Company Colorimetric sensor
US20040062682A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Rakow Neal Anthony Colorimetric sensor
DE10248324A1 (de) * 2002-10-17 2004-05-06 Basf Coatings Ag Thermisch und mit aktinischer Strahlung härtbarer Beschichtungsstoff und Verfahren zum Beschichten miktoporöser Oberflächen
US6841333B2 (en) * 2002-11-01 2005-01-11 3M Innovative Properties Company Ionic photoacid generators with segmented hydrocarbon-fluorocarbon sulfonate anions
US7025791B2 (en) * 2002-12-02 2006-04-11 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
US6777460B2 (en) 2002-12-23 2004-08-17 3M Innovative Properties Company Curing agents for cationically curable compositions
US6984261B2 (en) * 2003-02-05 2006-01-10 3M Innovative Properties Company Use of ceramics in dental and orthodontic applications
US6949595B2 (en) * 2003-03-07 2005-09-27 Acushnet Company Multi-layer golf ball with translucent cover
US20040176188A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Morgan William E. Multi-layer golf ball with translucent cover
US20040180734A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-16 Puniello Paul A. Co-injection nozzle, method of its use, and resulting golf ball
US8617004B2 (en) 2007-02-16 2013-12-31 Acushnet Company Golf ball with translucent cover
US7862760B2 (en) * 2003-03-07 2011-01-04 Acushnet Company Co-injection nozzle, method of its use, and resulting golf ball
US20040176185A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Morgan William E. Multi-layer golf ball with translucent cover
US20040176184A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Morgan William E. Multi-layer golf ball with translucent cover
US20040219338A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 Hebrink Timothy J. Materials, configurations, and methods for reducing warpage in optical films
US7122294B2 (en) * 2003-05-22 2006-10-17 3M Innovative Properties Company Photoacid generators with perfluorinated multifunctional anions
US20050060942A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 3M Innovative Properties Company Structured abrasive article
US20050060941A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 3M Innovative Properties Company Abrasive article and methods of making the same
US7267700B2 (en) * 2003-09-23 2007-09-11 3M Innovative Properties Company Structured abrasive with parabolic sides
US20050060945A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 3M Innovative Properties Company Method of making a coated abrasive
US7300479B2 (en) * 2003-09-23 2007-11-27 3M Innovative Properties Company Compositions for abrasive articles
US7192991B2 (en) * 2003-11-26 2007-03-20 3M Innovative Properties Company Cationically curable composition
US7166008B2 (en) * 2003-12-22 2007-01-23 3M Innovative Properties Company Method of curing using an electroluminescent light
US7261535B2 (en) * 2003-12-31 2007-08-28 Acushnet Company Co-injection nozzle
EP1557449A1 (en) * 2004-01-22 2005-07-27 3M Innovative Properties Company Adhesive tape for structural bonding
US7553670B2 (en) * 2004-04-28 2009-06-30 3M Innovative Properties Company Method for monitoring a polymerization in a three-dimensional sample
KR100590881B1 (ko) * 2004-05-14 2006-06-19 삼성전자주식회사 광경화성 수지 조성물 및 그의 패터닝 방법
US7294048B2 (en) * 2004-06-18 2007-11-13 3M Innovative Properties Company Abrasive article
US7592376B2 (en) * 2004-08-23 2009-09-22 Rensselaer Polytechnic Institute Photopolymerizable epoxide and oxetane compositions
EP1650279B1 (en) * 2004-10-19 2009-05-27 3M Innovative Properties Company Adhesive article having core/sheath structure
JP2008518280A (ja) * 2004-10-29 2008-05-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 環状オレフィンコポリマーを組み入れた光学フィルム
US20060093809A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Hebrink Timothy J Optical bodies and methods for making optical bodies
US7329465B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-12 3M Innovative Properties Company Optical films incorporating cyclic olefin copolymers
US20060159888A1 (en) * 2004-10-29 2006-07-20 Hebrink Timothy J Optical films incorporating cyclic olefin copolymers
US7169029B2 (en) * 2004-12-16 2007-01-30 3M Innovative Properties Company Resilient structured sanding article
EP1710286A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-11 3M Innovative Properties Company Reinforcement Pad
US7521492B2 (en) * 2005-06-01 2009-04-21 3M Innovative Properties Company Self-extinguishing polymer composition
US20070066186A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-22 3M Innovative Properties Company Flexible abrasive article and methods of making and using the same
US7618306B2 (en) * 2005-09-22 2009-11-17 3M Innovative Properties Company Conformable abrasive articles and methods of making and using the same
US7767736B2 (en) * 2005-12-05 2010-08-03 3M Innovative Properties Company Flame retardant polymer composition
US7424176B2 (en) * 2005-12-20 2008-09-09 Schlumberger Technology Corporation Optical fiber termination apparatus and methods of use, and optical fiber termination process
US7845409B2 (en) * 2005-12-28 2010-12-07 3M Innovative Properties Company Low density proppant particles and use thereof
KR100805605B1 (ko) * 2006-01-18 2008-02-20 주식회사 엘지화학 아크릴계 대전방지 점착제 조성물
US20070243798A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 3M Innovative Properties Company Embossed structured abrasive article and method of making and using the same
US7410413B2 (en) * 2006-04-27 2008-08-12 3M Innovative Properties Company Structured abrasive article and method of making and using the same
US7767143B2 (en) * 2006-06-27 2010-08-03 3M Innovative Properties Company Colorimetric sensors
US7732057B2 (en) * 2006-07-20 2010-06-08 Neenah Paper, Inc. Formaldehyde-free paper backed veneer products and methods of making the same
US8701441B2 (en) 2006-08-21 2014-04-22 3M Innovative Properties Company Method of making inorganic, metal oxide spheres using microstructured molds
WO2008083275A2 (en) * 2006-12-28 2008-07-10 3M Innovative Properties Company Dental filler and methods
US7901301B2 (en) * 2007-02-16 2011-03-08 Acushnet Company Golf ball having visually enhanced non-uniform thickness intermediate layer
US7922607B2 (en) 2007-02-16 2011-04-12 Acushnet Company Noncontact printing on subsurface layers of translucent cover golf balls
US9295882B2 (en) 2007-02-16 2016-03-29 Acushnet Company Golf ball having a translucent layer containing fiber flock
US8070626B2 (en) 2007-02-16 2011-12-06 Acushnet Company Golf ball with a translucent layer comprising composite material
US20080233845A1 (en) 2007-03-21 2008-09-25 3M Innovative Properties Company Abrasive articles, rotationally reciprocating tools, and methods
RU2009134876A (ru) 2007-03-21 2011-04-27 3М Инновейтив Пропертиз Компани (3M Innovative Properties Company) (US) Способы устранения дефектов поверхностей
US7651830B2 (en) * 2007-06-01 2010-01-26 3M Innovative Properties Company Patterned photoacid etching and articles therefrom
US8038750B2 (en) 2007-07-13 2011-10-18 3M Innovative Properties Company Structured abrasive with overlayer, and method of making and using the same
US20090155596A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 3M Innovative Properties Company Nozzle sealing composition and method
US8080073B2 (en) * 2007-12-20 2011-12-20 3M Innovative Properties Company Abrasive article having a plurality of precisely-shaped abrasive composites
US8371616B2 (en) * 2007-12-26 2013-02-12 Judy Wailing WU False positive testing device
CN101925441B (zh) * 2007-12-31 2013-08-14 3M创新有限公司 经等离子处理的磨料制品及其制造方法
FR2936106B1 (fr) * 2008-09-16 2010-10-01 Commissariat Energie Atomique Micro-batterie au lithium comportant une couche d'encapsulation et procede de fabrication.
USD610430S1 (en) 2009-06-18 2010-02-23 3M Innovative Properties Company Stem for a power tool attachment
US8628597B2 (en) 2009-06-25 2014-01-14 3M Innovative Properties Company Method of sorting abrasive particles, abrasive particle distributions, and abrasive articles including the same
US8425278B2 (en) * 2009-08-26 2013-04-23 3M Innovative Properties Company Structured abrasive article and method of using the same
EP2343336A1 (en) 2010-01-06 2011-07-13 Unilever Plc, A Company Registered In England And Wales under company no. 41424 of Unilever House Curing liquids
US8915804B2 (en) 2012-03-26 2014-12-23 Acushnet Company Color golf ball
US9339843B2 (en) 2010-10-14 2016-05-17 Acushnet Company Multi-colored golf ball and method for visually enhancing dimple arrangement
US9199127B2 (en) 2012-03-26 2015-12-01 Acushnet Company Color golf ball
US8785517B2 (en) 2011-05-25 2014-07-22 3M Innovative Properties Company Pressure-sensitive adhesives with onium-epdxy crosslinking system
CN103649212B (zh) 2011-06-23 2016-06-08 3M创新有限公司 包含鎓-环氧树脂交联体系的压敏粘合剂
JP5804328B2 (ja) * 2012-03-29 2015-11-04 スリーボンドファインケミカル株式会社 硬化性組成物
EP2920216B1 (en) 2012-11-13 2016-09-21 3M Innovative Properties Company Curable antifouling composition, method of use, and articles
US20150368524A1 (en) 2013-03-13 2015-12-24 3M Innovative Properties Company Adhesives comprising epoxy-acid crosslinked groups and methods
WO2014194048A1 (en) 2013-05-30 2014-12-04 Laticrete International, Inc. Premixed hybrid grout
CN105339135B (zh) 2013-06-07 2018-02-02 3M创新有限公司 在基板、研磨轮和覆盖物中形成凹槽的方法
BR112016007358A2 (pt) 2013-10-04 2017-08-01 3M Innovative Properties Co bloco bruto para usinagem de próteses dentárias
BR112016010724B1 (pt) 2013-11-12 2021-11-16 3M Innovative Properties Company Artigo abrasivo estruturado
WO2015088953A1 (en) 2013-12-09 2015-06-18 3M Innovative Properties Company Conglomerate abrasive particles, abrasive articles including the same, and methods of making the same
US9333396B2 (en) 2014-03-06 2016-05-10 Acushnet Company Color golf ball constructions incorporating durable and light-stable compositions
KR102292300B1 (ko) 2014-05-20 2021-08-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 복수의 연마 요소의 상이한 세트들을 갖는 연마 재료
US9873180B2 (en) 2014-10-17 2018-01-23 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process
KR102436416B1 (ko) 2014-10-17 2022-08-26 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 애디티브 제조 프로세스들을 이용한 복합 재료 특성들을 갖는 cmp 패드 구성
CN104387601B (zh) * 2014-11-06 2017-02-08 东莞市德聚胶接技术有限公司 一种uv环氧树脂滴注成型方法及应用
US10369086B2 (en) 2015-03-05 2019-08-06 3M Innovative Properties Company Composite material having ceramic fibers
US10106643B2 (en) 2015-03-31 2018-10-23 3M Innovative Properties Company Dual-cure nanostructure transfer film
US10518512B2 (en) 2015-03-31 2019-12-31 3M Innovative Properties Company Method of forming dual-cure nanostructure transfer film
US10875154B2 (en) 2015-10-02 2020-12-29 3M Innovative Properties Company Drywall sanding block and method of using
CN108136568B (zh) * 2015-10-16 2020-10-09 应用材料公司 使用增材制造工艺形成先进抛光垫的方法和设备
WO2017069763A1 (en) 2015-10-22 2017-04-27 Halliburton Energy Services, Inc. Multifunctional brush photopolymerized coated proppant particulates use in subterranean formation operations
US10391605B2 (en) 2016-01-19 2019-08-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process
CN109475998B (zh) 2016-07-20 2021-12-31 3M创新有限公司 成形玻璃化磨料团聚物、磨料制品和研磨方法
KR102450209B1 (ko) 2016-09-27 2022-09-30 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 개방형 코트 연마 물품 및 연마 방법
US11253972B2 (en) 2016-10-25 2022-02-22 3M Innovative Properties Company Structured abrasive articles and methods of making the same
EP3532562B1 (en) 2016-10-25 2021-05-19 3M Innovative Properties Company Magnetizable abrasive particle and method of making the same
WO2018081246A1 (en) 2016-10-25 2018-05-03 3M Innovative Properties Company Shaped vitrified abrasive agglomerate with shaped abrasive particles, abrasive articles, and related methods
CN109890931B (zh) 2016-10-25 2021-03-16 3M创新有限公司 可磁化磨料颗粒和包含可磁化磨料颗粒的磨料制品
EP3533075A4 (en) 2016-10-25 2020-07-01 3M Innovative Properties Company METHOD FOR MANUFACTURING MAGNETIZABLE ABRASIVE PARTICLES
CN109862999B (zh) 2016-10-25 2022-05-10 3M创新有限公司 粘结砂轮及其制备方法
WO2019167022A1 (en) 2018-03-01 2019-09-06 3M Innovative Properties Company Shaped siliceous abrasive agglomerate with shaped abrasive particles, abrasive articles, and related methods
US20210024799A1 (en) 2018-03-21 2021-01-28 3M Innovative Properties Company Structured abrasives containing polishing materials for use in the home
EP3794055A1 (en) * 2018-05-17 2021-03-24 King Abdullah University of Science and Technology <sup2/>? <sub2/>?2?supported onium salts as initiators for the synthesis of polycarbonates by copolymerization of cowith epoxides
EP3837086B1 (en) 2018-08-13 2024-09-25 3M Innovative Properties Company Structured abrasive article and method of making the same
US20210387310A1 (en) 2018-10-09 2021-12-16 3M Innovative Properties Company Treated backing and coated abrasive article including the same
KR20210152291A (ko) * 2020-06-08 2021-12-15 삼성전자주식회사 포토레지스트 조성물
EP4188645A1 (en) 2020-07-30 2023-06-07 3M Innovative Properties Company Abrasive article and method of making the same
CN118055960A (zh) 2021-10-27 2024-05-17 Sika技术股份公司 作为加聚体系反应性稀释剂的(甲基)丙烯酸酯化合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6470516A (en) * 1987-08-28 1989-03-16 Minnesota Mining & Mfg Polymerizable composition
JPS6470517A (en) * 1987-08-28 1989-03-16 Minnesota Mining & Mfg Energy polymeric composition

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1277204A (en) * 1968-08-15 1972-06-07 Secr Defence Improvements in epoxide reactions
US4080274A (en) * 1968-08-20 1978-03-21 American Can Company Photopolymerization of lactone-epoxide mixtures with aromatic diazonium salts as photocatalyst
GB1285284A (en) * 1969-05-26 1972-08-16 Hitachi Ltd Epoxy resin composition
US3709861A (en) * 1970-12-14 1973-01-09 Shell Oil Co Process for light-induced curing of epoxy resins in presence of cyclopentadienylmanganese tricarbonyl compounds
US3794576A (en) * 1971-05-18 1974-02-26 American Can Co Epoxide blend radiation sensitive catalyst precursor
US3729313A (en) * 1971-12-06 1973-04-24 Minnesota Mining & Mfg Novel photosensitive systems comprising diaryliodonium compounds and their use
US3808006A (en) * 1971-12-06 1974-04-30 Minnesota Mining & Mfg Photosensitive material containing a diaryliodium compound, a sensitizer and a color former
US3714006A (en) * 1972-05-15 1973-01-30 W Anderson Cyclopentadienylmanganese tricarbonyl compounds as a catalyst for the radiation curing of polyepoxides
US3741769A (en) * 1972-10-24 1973-06-26 Minnesota Mining & Mfg Novel photosensitive polymerizable systems and their use
US4058400A (en) * 1974-05-02 1977-11-15 General Electric Company Cationically polymerizable compositions containing group VIa onium salts
US4026705A (en) * 1975-05-02 1977-05-31 General Electric Company Photocurable compositions and methods
US4237242A (en) * 1976-01-20 1980-12-02 Rohm And Haas Company Uses of chelated metal catalysts for acid/epoxy polymer systems
US4342793A (en) * 1977-01-14 1982-08-03 Henkel Corporation Interpenetrating dual cure resin compositions
US4086091A (en) * 1977-05-20 1978-04-25 General Electric Company Method of applying and curing epoxy coating compositions using dicarbonyl chelate of group IIIa-Va element and UV irradiation
US4156035A (en) * 1978-05-09 1979-05-22 W. R. Grace & Co. Photocurable epoxy-acrylate compositions
US4428807A (en) * 1978-06-30 1984-01-31 The Dow Chemical Company Composition containing polymerizable entities having oxirane groups and terminal olefinic unsaturation in combination with free-radical and cationic photopolymerizations means
US4216288A (en) * 1978-09-08 1980-08-05 General Electric Company Heat curable cationically polymerizable compositions and method of curing same with onium salts and reducing agents
US4228232A (en) * 1979-02-27 1980-10-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photopolymerizable composition containing ethylenically unsaturated oligomers
US4250053A (en) * 1979-05-21 1981-02-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensitized aromatic iodonium or aromatic sulfonium salt photoinitiator systems
US4227978A (en) * 1979-06-27 1980-10-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photohardenable composition
DE2940332A1 (de) * 1979-10-04 1981-04-23 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung von quartaeren ammoniumsalzen als latente katalysatoren in beschichtungsmassen auf basis von polyurethan- oder epoxidharz-vorprodukten, die diese katalysatoren enthaltenden beschichtungsmassen, sowie ein verfahren zur herstellung von beschichtungen
EP0094915B1 (de) * 1982-05-19 1987-01-21 Ciba-Geigy Ag Härtbare, Metallocenkomplexe enthaltende Zusammensetzungen, daraus erhältliche aktivierte Vorstufen und deren Verwendung
EP0094914B1 (de) * 1982-05-19 1986-09-24 Ciba-Geigy Ag Photopolymerisation mittels organometallischer Salze
US5089536A (en) * 1982-11-22 1992-02-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy polmerizable compositions containing organometallic initiators
US5073476A (en) * 1983-05-18 1991-12-17 Ciba-Geigy Corporation Curable composition and the use thereof
DE3328661A1 (de) * 1983-08-09 1985-02-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung von ammoniumsalzen als latente katalysatoren fuer die isocyanat-polyadditionsreaktion
US4544466A (en) * 1983-12-06 1985-10-01 Phillips Petroleum Company Process of making U.V. cured polyurethanes using diazonium salt promoters
US4549945A (en) * 1984-01-11 1985-10-29 Phillips Petroleum Company UV Cured polyurethanes using organotin promoters
EP0152377B1 (de) * 1984-02-10 1987-12-09 Ciba-Geigy Ag Härtbare Zusammensetzung und deren Verwendung
US4582861A (en) * 1984-11-13 1986-04-15 Air Products And Chemicals, Inc. Delayed action/enhanced curing catalysis in polyurethane systems
US4623676A (en) * 1985-01-18 1986-11-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Protective coating for phototools
US4677137A (en) * 1985-05-31 1987-06-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Supported photoinitiator
US4707432A (en) * 1985-09-23 1987-11-17 Ciba-Geigy Corporation Ferrocenium/alpha-cleavage photoinitiator systems for free radical polymerizable compositions
CH678897A5 (ja) * 1986-05-10 1991-11-15 Ciba Geigy Ag
EP0250634A1 (en) * 1986-07-03 1988-01-07 PROTECTOR SAL S.a.s. di Giovanni Salutati Nonskid hobnailed undershoe
US4751138A (en) * 1986-08-11 1988-06-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive having radiation curable binder
US4740577A (en) * 1987-08-28 1988-04-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy polymerizable polyurethane precursors
US4889792A (en) * 1987-12-09 1989-12-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ternary photoinitiator system for addition polymerization

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6470516A (en) * 1987-08-28 1989-03-16 Minnesota Mining & Mfg Polymerizable composition
JPS6470517A (en) * 1987-08-28 1989-03-16 Minnesota Mining & Mfg Energy polymeric composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433913A (ja) * 1990-05-29 1992-02-05 Nippon Kayaku Co Ltd エポキシ樹脂硬化物の製造方法及びその硬化物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0344910A2 (en) 1989-12-06
ES2109221T3 (es) 1998-01-16
EP0344910B1 (en) 1997-11-26
DE68928457T2 (de) 1998-05-20
EP0344910A3 (en) 1991-01-16
DE68928457D1 (de) 1998-01-08
AU3310889A (en) 1989-12-07
US4985340A (en) 1991-01-15
CA1338194C (en) 1996-03-26
AU616002B2 (en) 1991-10-17
KR0141493B1 (ko) 1998-06-15
ZA894117B (en) 1991-01-30
KR900000453A (ko) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0220508A (ja) 重合性組成物
JP2695856B2 (ja) エネルギー重合性組成物
US4952612A (en) Energy-induced curable compositions
US5086086A (en) Energy-induced curable compositions
US5147900A (en) Energy-induced dual curable compositions
JP3347142B2 (ja) 感圧接着剤組成物およびそれを光重合するための多重光開始方法
JP2858802B2 (ja) エネルギ硬化可能なシアネート組成物
US5191101A (en) Energy polymerizable compositions containing organometallic initiators
US4740577A (en) Energy polymerizable polyurethane precursors
JP4436984B2 (ja) エネルギー重合性組成物に有用な促進剤
JPH08511569A (ja) 安定化された硬化性接着剤
JP3754066B2 (ja) 向上した硬化速度を有するエネルギー硬化性組成物
JP2007217709A (ja) 安定化カチオン硬化性組成物
KR0144577B1 (ko) 단일 성분 경화제를 포함하는 중합성 조성물
Green et al. Photocross-linkable resin systems