JPH02204191A - スイング式パワーユニットケース - Google Patents

スイング式パワーユニットケース

Info

Publication number
JPH02204191A
JPH02204191A JP2431789A JP2431789A JPH02204191A JP H02204191 A JPH02204191 A JP H02204191A JP 2431789 A JP2431789 A JP 2431789A JP 2431789 A JP2431789 A JP 2431789A JP H02204191 A JPH02204191 A JP H02204191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power unit
housing
case
axle
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2431789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2742080B2 (ja
Inventor
Akio Yagasaki
昭夫 矢ケ崎
Shuichi Fujimoto
修一 藤本
Toshio Miura
利夫 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1024317A priority Critical patent/JP2742080B2/ja
Publication of JPH02204191A publication Critical patent/JPH02204191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2742080B2 publication Critical patent/JP2742080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一端にエンジンユニット、他端に車軸を配置し
たパワーユニットを車体フレームに揺動可能に枢支した
スイング式パワーユニットケース、詳しくは同ブリーザ
機構の改良に関する。
(従来の技術) 車体フレームの中央にエンジンユニットを置き、このエ
ンジンユニットにて後輪を駆動する自動二輪車において
、エンジンユニットと後輪用車軸をパワーユニットケー
スの前後に配置し、これらを連結するVベルトをも前記
ケースに収納してなるパワーユニットを車体フレームに
揺動可能に枢支してなるスイング式パワーユニットは広
く採用されている。
エンジンユニットの出力軸回転を適当に減速して車軸へ
伝える為の歯車減速機構をドリブンプーリと車軸との間
に設はエンジンユニットの小型化を図るものがある。
歯車群を収納している減速機室にはオイル溜りを形成し
、このオイル溜りに歯車の一部を浸して歯車群の油潤滑
を図る必要がある。前記減速機室は油温上昇に伴う室内
ガスの熱膨張に備え空気抜き(以下、ブリーザと記す)
を設けている。
第9図はブリーザ機構の従来例を示し、減速機室100
の天井部101に通孔を明け、この通孔にブリーザチュ
ーブ102を接続し、ブリーザチューブ102を上へ伸
ばす、ブリーザチューブ及び通孔な介して空気が出入り
するとともに、減速機室100内のオイルミストを含む
空気はブリーザチューブ102に沿って上昇する間に空
気と油滴に重力分離され油滴を減速機室へ戻す作用を為
す。
図中、103はブリーザチューブ1G2の上端開口を保
護するグロメットである。
また、第10図はブリーザ機構の別従来例を示し、円弧
状のブリーザ通路110を減速機室に一体的に設け、ブ
リーザ通路出口111をパワーユニットケース後端に設
けたことを特徴としている。
(発明が解決しようとする課題) しかし第9図に示すブリーザ機構ではブリーザチューブ
並びにグロメットを必要とし、これらが減速室上方の空
間を占める為にパワーユニット後部上方の部品配置が大
いに制約される。
また第10図に示すブリーザ機構は前記ブリーザチュー
ブ方式の欠点を解消してはいるが、ブリーザ通路出口が
後輪車軸より後方位置に開口している為に、このブリー
ザ通路出口は後輪が捲き上げる泥土を受け、この泥土が
ブリーザ通路出口を閉塞してしまう虞れがある。
更に、減速機室に出入りする空気に含まれているオイル
ミストが出口付近に僅かに付着し、この部分に埃や泥が
付着した場合、ブリーザ通路出口がパワーユニットの後
面に位置している為に、後方からの美観を著しく損ねる
ことになる。
従って、ブリーザバイブ方式並びに後端開口方式の欠点
を解決したブリーザ機構が要求されている。
(課題を解決するための手段) 上記要望に応えるべく本発明は、パワーユニットケース
の車軸側には歯車減速機構を収納するハウジングを備え
るとともに、このハウジングにはブリーザ通路を形成し
、このブリーザ通路出口を車軸より車長方向前方に開口
させたことを特徴とする。
(作用) 歯車減速機構を収納しているハウジング内のオイルミス
トを含む空気はブリーザ通路を通ってブリーザ通路出口
に至る。
ブリーザ通路出口が車軸前方に位置している為に車輪が
跳ね上げた泥水などを受は難い。
(実施例) 本発明の実施例を添付図面に基づいて以下に説明する。
第1図は本発明に係るスイング式パワーユニットケース
を装備する自動二輪車側面図であり、自動二輪車1は車
体フレーム2のへラドチューブ2aに揺動自在に枢支さ
れたフロントホーク3に前輪4を軸支し、車体フレーム
2車長方向中央に設けたブラケット2bにビン5にて揺
動自在に枢支されたパワーユニットケース1oの後端に
後輪6を軸支してなる。
パワーユニットケース1oはリヤサスペンション7で下
方へ適当に付勢され、サスペンションフの伸縮の応じて
パワーユニットケース1oが揺動するのでスイング式パ
ワーユニットケースと称している。
次にパワーユニットケース1oの構造を詳述する。
第2図は第1図のA−A線断面図でありパワーユニット
ケース10は、長方形樋状のケース本体11と、このケ
ース本体の益であるカバー12と、クランクシャフト1
3aやACジェネレータ13bやシリンダヘッド13c
やピストン13dなどからなるエンジンユニット13を
前記ケース本体11前部と協働して支承するクランクケ
ース14と、後輪車軸用減速機室15を前記ケース本体
11後部と協働して形成するミッションケース16とか
らなる。
図中、21は始動用キックペダル(図示せず)の為のキ
ックスタータ軸であり、22はドライブプーリ、23は
Vベルト、24はドリブンプーリであり%25はVベル
ト23のバタつきを抑える為のアイドラプーリであり、
26はクラッチである。
よって、エンジンユニット13の出力はクランクシャフ
トに嵌合しているドライブプーリ22からVベルト23
、ドリブンプーリ24及びクラッチ26を介してドリブ
ン軸27へ伝達される。
第3図は第2図のB−B矢視図であって、歯車減速機構
を示す。
歯車減速機構30はドリブン軸ギヤ31とこのギヤに噛
合する大きな中間ギヤ32とこの中間ギヤに同軸な小さ
な中間ギヤ33とこの中間ギヤ33に噛合する車軸ギヤ
34とからなる所謂二段式減速機構である。車軸ギヤ3
4が後輪車軸35に嵌着している。
これら歯車減速機構30を収納する減速機室15は、ミ
ッションケース16に鋳造形成されたミッションケース
側ハウジング41と、ケース本体11後部に鋳造形成さ
れたケース本体側ハウジング51とを合せて形成するよ
うにしている。
そして、ミッションケース側ハウジング41はその上部
及び前部(図面左方)を外方へ膨出していて、この膨出
部分に上部から左廻りにブリーザ通路用凹部42・・・
が形成されている0図中43はハウジング同志の合せ面
、44は位置合せ用ノックビン孔である。
第4図は第2図のC−C矢視図であって、ケース本体側
ハウジング51を示す、このケース本体側ハウジング5
1は前記第3図のミッションケース側ハウジング41と
所謂勝手反対に形成されていて、その上部と前部(図面
右方)を外方に膨出し、この膨出部分に上部から右廻り
にブリーザ通路用凹部52・・・が形成されている。
図中、53は合せ面、54は位置合せ用ノックビン孔、
55はブリーザ通路人口、56はブリーザ通路出口であ
る。
第5図は第4図のD−D線断面図であり前記ブリーザ通
路出口56はリブ57を切欠いて適当な大きさの通孔と
されている。
以上の如く構成されているので、第4図のケース本体側
ハウジング51に第3図のミッションケース側ハウジン
グ41をノックビン孔44゜54を合致させつつ合せて
、図示せぬボルトにこれらを締結すると、ブリーザ通路
用凹部42・・・とブリーザ通路用凹部52・・・とか
らブリーザ通路が形成される。
このブリーザ通路Pの作用を第6図に基づいて述べる。
第2図で説明したようにドライブプーリ22、■ベルト
23.ドリブンプーリ24及びクラッチ26を介してエ
ンジンユニット13にて駆動されたドリブン軸ギヤ31
は、大きな中間ギヤ32→小さな中間ギヤ33−車軸ギ
ヤ34の順でこれらギヤ群を回転せしめる。減速機室1
5の底に所定のレベルまで溜められているオイルQは一
部のギヤの歯先に付着し、ギヤの噛合動作によって相手
の歯先に移動される如くしてギヤ群の全ての歯先を潤滑
する。
一方、減速機室内の空気はギヤの回転にともなってオイ
ルミストを含み、この空気がブリーザ通路人口55から
ブリーザ通路Pに入り、図示左斜上にゆるく上昇する第
1のブリーザ通路P、を通り、この間に重いオイルミス
トは落下して減速W1室内へもどり空気のみが上昇し、
ついで反転して図示右廻りの第2の通路P、を通り下方
のブリーザ通路出口56から大気へ開放される。
このブリーザ通路出口56は後輪車軸35より前方に且
つケース本体11の下端面1・1aより少し上方に位置
していることを特徴としている。
重力分離されずに空気に含まれたままでブリーザ通路出
口56に至った若干量のオイルは該出口56付近に付着
するが、この付着部分が車体後方からは減速機室15の
陰げで見えず、また車体側方及び上方からも見え難いの
で、前記付着部分が美観を損ねることは無い。
そして、走行時には後輪が捲ぎ上げる埃や泥水はその大
半が車輪35より後方へ飛散するので、これら泥水など
が車軸35より前方に位置させたブリーザ通路出口56
を閉塞する虞れは無い。
第7図は別実施例図であり、パワーユニットケース60
のケース本体61のカバー62側にケース本体側ハウジ
ング63を鋳造形成し、このハウジング63内に減速用
歯車群64を収納し、ミッションケース側ハウジング6
5で蓋をして減速機室を構成したものであり、減速機室
がパワ−ユニットケース60内部に配置されたことを特
徴としている、これらハウジング63.65の上部及び
前部に形成したブリーザ通路Psの出口66は、第7図
の斜視図である第8図に示すようにケース本体61の下
端部61aより少し上で、車軸より前方に間口させれば
良い。
尚、本発明は前輪車軸に通用しても良い。
(発明の効果) 以上に述べたように、本発明はブリーザ通路をパワーユ
ニットケース内に形成したのでパワーユニットケース上
方空間の有効利用が図れる。
そして、ブリーザ通路出口が車軸前方に配置されている
ので車輪が捲き上げる泥水の影響を受は難く、以ってパ
ワーユニットケースの清掃、点検を容易にする効果を奥
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るスイング式パワーユニットケース
を装着する自動二輪車側面図、第2図は第1図のA−A
線断面図%第3図は第2図のB−B矢視図、第4図は第
2図のC−C矢視図、第5図は第4図のD−D線断面図
、第6図は作用説明図、第7図は別実施例図、第8図は
第7図の斜視図、第9図及び第10図は従来例を示す図
である。 P・・・ブリーザ通路 10・・・パワーユニットケース 13・・・エンジンユニット 30・・・歯車減速機構  35・・・後輪車軸41.
51・・・ミッションケース側及びケース本体側ハウジ
ング 42.52・・・ブリーザ通路用凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端にエンジンユニットを配置し、他端に車軸を配置し
    たパワーユニットケースを車体フレームに揺動可能に枢
    支したスイング式パワーユニットケースにおいて、前記
    パワーユニットケースの車軸側には歯車減速機構を収納
    するハウジングを備えるとともに、このハウジングには
    ブリーザ通路を形成し、このブリーザ通路出口を車軸よ
    り車長方向前方に開口させたことを特徴とするスイング
    式パワーユニットケース。
JP1024317A 1989-02-02 1989-02-02 スイング式パワーユニットケース Expired - Fee Related JP2742080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1024317A JP2742080B2 (ja) 1989-02-02 1989-02-02 スイング式パワーユニットケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1024317A JP2742080B2 (ja) 1989-02-02 1989-02-02 スイング式パワーユニットケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02204191A true JPH02204191A (ja) 1990-08-14
JP2742080B2 JP2742080B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=12134810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1024317A Expired - Fee Related JP2742080B2 (ja) 1989-02-02 1989-02-02 スイング式パワーユニットケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2742080B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103115138A (zh) * 2012-12-11 2013-05-22 重庆百吉四兴压铸有限公司 摩托车压铸式传动箱顶盖
JP2017178268A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 本田技研工業株式会社 鞍乗り型電動車両

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4732133B2 (ja) * 2005-11-09 2011-07-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車における伝動ケースのブリーザ構造
WO2017168617A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両用パワーユニットにおける伝動ケースのブリーザ構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032309A (ja) * 1983-08-02 1985-02-19 Hitachi Ltd 変圧器
JPS60204325A (ja) * 1984-03-30 1985-10-15 Canon Inc 液体噴射記録ヘツド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032309A (ja) * 1983-08-02 1985-02-19 Hitachi Ltd 変圧器
JPS60204325A (ja) * 1984-03-30 1985-10-15 Canon Inc 液体噴射記録ヘツド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103115138A (zh) * 2012-12-11 2013-05-22 重庆百吉四兴压铸有限公司 摩托车压铸式传动箱顶盖
JP2017178268A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 本田技研工業株式会社 鞍乗り型電動車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP2742080B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02204191A (ja) スイング式パワーユニットケース
EP1958813A1 (en) Vehicle
JP3074833B2 (ja) 四サイクルエンジンを搭載する船外機
JPS6223349Y2 (ja)
JPS5923032A (ja) 自動二輪車のエンジンユニツト
JP3211172B2 (ja) 自動二輪車用エンジン
JP3105316B2 (ja) エンジンのセルモータ配置構造
JPH0366196B2 (ja)
JPH0557416B2 (ja)
JP3183039B2 (ja) 小型車両用エンジンのブリーザー装置
JPS6223350Y2 (ja)
JPS6215115Y2 (ja)
JPS6347627Y2 (ja)
JPS62178490A (ja) 駆動ユニツト
JP3220410B2 (ja) 潤滑油排出構造
JP3173013B2 (ja) ユニットスイング型エンジンのスイングケース構造
JPS6359016B2 (ja)
JPH0729635B2 (ja) 駆動ユニツトの潤滑構造
JPH01153395A (ja) 自動二輪車における始動用モータ装置
JPS6244127Y2 (ja)
JP2716151B2 (ja) ユニットスイング式エンジン
JPS60101212A (ja) ロ−タリ−バルブ式2サイクルエンジンの吸気装置
JPS58119911A (ja) 自動二輪車のスイング式パワ−ユニツト
JP2005291052A (ja) 内燃機関の潤滑構造
JPS6060089A (ja) ロ−ラ駆動式原動機付自転車

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees