JPH0219635Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219635Y2
JPH0219635Y2 JP1985160354U JP16035485U JPH0219635Y2 JP H0219635 Y2 JPH0219635 Y2 JP H0219635Y2 JP 1985160354 U JP1985160354 U JP 1985160354U JP 16035485 U JP16035485 U JP 16035485U JP H0219635 Y2 JPH0219635 Y2 JP H0219635Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
parking
pushing member
parking brake
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985160354U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6268039U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985160354U priority Critical patent/JPH0219635Y2/ja
Publication of JPS6268039U publication Critical patent/JPS6268039U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0219635Y2 publication Critical patent/JPH0219635Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案はパーキングブレーキ機能を備えたデイ
スクブレーキの改良に関するものである。
従来技術 パーキングブレーキ機能を備えたデイスクブレ
ーキの一種に、シリンダボアが形成されたキヤリ
パと、そのシリンダボアに摺動可能に嵌合されて
該シリンダボア内に圧力室を形成するピストン
と、そのキヤリパにシリンダボアの軸心と直角な
一軸心回りの回動可能に設けられたパーキングレ
バーと、そのパーキングレバーのパーキングブレ
ーキ操作方向への回動に伴つて前記ピストン側へ
押動される押動部材と、その押動部材に相対回転
可能に螺合されてその押動部材から推力をピスト
ンの裏面に伝達する伝達部材とを備え、前記ピス
トンが、前記圧力室に供給される油圧に基づいて
パツドをデイスクロータに押圧する一方、前記パ
ーキングレバーの回動に伴つて前記押動部材に生
ずる推力に基づいてもそのパツドを押圧し、更
に、そのパーキングレバーのパーキングブレーキ
操作方向への回動量が予め定められた一定量を超
えたとき、そのパーキングレバーの戻り回動時に
前記押動部材が一方向へ回転させられることによ
り、パーキングブレーキ操作ストロークを自動的
に調節する形式のものがある。たとえば、特開昭
59−147126号公報に記載されたものがそれであ
り、このデイスクブレーキにおいては、押動部材
としての調節ボルトが相対回転可能に螺合された
伝達部材としての調節ナツトの一端部が、ピスト
ンの頂壁の裏面に形成された嵌合穴内に軸回りの
回転不能かつ軸方向の摺動可能に嵌合されてい
る。
考案が解決すべき問題点 しかしながら、かかるパーキングブレーキ機能
を備えたデイスクブレーキにおいて、油圧による
ブレーキ操作に伴つて圧力室に油圧が供給される
と、ピストンがパツドに向かつて押し出されるだ
けでなく、伝達部材のピストンの裏面と対向する
面に油圧が作用させられてその伝達部材およびそ
れに螺合された押動部材がピストンの突出し方向
とは反対方向へ推力を受け、この推力によりパー
キングレバーがパーキングブレーキ操作方向と反
対方向へ回動させられることにより、パーキング
レバーのパーキングブレーキ操作方向への回動量
が予め定められた一定量を超えていないにも拘わ
らず押動部材が前記一方向へ回転させられてしま
い、パーキングブレーキ操作ストロークがオーバ
アジヤストされるとともに前記油圧の解除時にピ
ストンが原位置まで戻れなくなつてブレーキの引
き摺りを生ずる虞がある。このため、従来におい
ては、油圧によるブレーキ操作時において伝達部
材および押動部材のピストン突出し方向と反対方
向への移動を阻止するためのストツパを別個に設
ける必要があつた。
問題点を解決するための手段 本考案は以上の事情を背景にして為されたもの
であり、その要旨とするところは、前記のような
形成のパーキングブレーキ機能を備えたデイスク
ブレーキにおいて、前記ピストンの裏面から前記
圧力室の外部へ一体に突設した突部により前記伝
達部材を構成したことにある。
作用および考案の効果 このようにすれば、パーキングレバーのパーキ
ングブレーキ操作方向への回動に伴つて押動部材
に生じた推力をピストンの裏面に伝達するための
伝達部材が、そのピストンの裏面から圧力室の外
部へ一体に突設された突部により構成されている
ので、油圧によるブレーキ操作時においては、伝
達部材およびそれに螺合された押動部材はピスト
ンと共にパツド側へ移動させられることとなる。
この結果、従来のようなストツパを別個に設けな
くても、それら突部および押動部材を介してパー
キングレバーがパーキングブレーキ操作方向と反
対方向へ回動させられて押動部材が前記一方向へ
回転させられるのを回避することができ、油圧に
よるブレーキ操作時にパーキングブレーキ操作ス
トロークがオーバアジヤストされたり或いはその
油圧の解除時にピストンが原位置まで戻れなくな
つてブレーキの引き摺りを生じたりするのを防止
することができる。
実施例 以下、本考案の一実施例を示す図面に基づいて
詳細に説明する。
第1図は本考案が適用されたパーキングブレー
キ機能を備たデイスクブレーキの要部を示す図で
あつて、車輪等と共に回転可能に設けられたデイ
スクロータ10の外周部にはキヤリパ12がデイ
スクロータ10をその厚み方向に跨いだ状態でか
つ図示しないスライドピン等により浮動可能な状
態で配設されている。キヤリパ12は、シリンダ
部14と、そのシリンダ部14の一端であつてデ
イスクロータ10の外周側に位置する部分からそ
の軸心と略平行な方向に延び出す連結部16と、
その連結部16の先端部においてシリンダ部14
の軸心と略直角な方向であつてデイスクロータ1
0の内周側に向かつて延び出すアーム部18とを
備えている。シリンダ部14の内部に形成された
シリンダボア20にはピストン22が摺動可能に
嵌合されており、シリンダ14およびピストン2
2の間に油圧が供給されあるいは排圧される圧力
室24が形成されている。また、ピストン22と
アーム部18との間には一対のパツド26,28
がデイスクロータ10を間に挟んだ状態で配設さ
れており、一方のパツド26は図示しない非回転
部材に固定されたトルクプレート30上において
ピストン22の軸心方向に移動可能に支持されて
いるとともに、他方のパツド28はアーム部18
によりピストン22の軸心方向に移動可能に支持
されている。
シリンダ部14の他端側には、パーキングブレ
ーキ操作に基づいてピストン22をパツド26に
向かつて押し出すパーキングブレーキ機構が配設
されている。すなわち、シリンダ部14の底壁3
2には、その中央側においてアーム部18に向か
つて所定寸法突出するボス部34が形成されてお
り、そのボス部34の内部には底壁32の外側壁
面から圧力室24に向かつて開口する貫通穴36
がシリンダ部14の軸心方向において形成されて
いる。また、ピストン22の頂壁38の中央部に
はその内側の壁面39(裏面)から軸心方向に所
定寸法延び出させられ、内部に所定深さの雌ねじ
穴40が形成された突部42がピストン22と一
体に突設されている。ピストン22の突部42は
その先端部が底壁32の外壁面から僅かに突出さ
せられた状態で前記貫通穴36のパツド26に近
い方(図示右方)の開口から摺動可能に嵌め入れ
られているとともに、突部42の雌ねじ穴40に
は頭部にアジヤストホイール44を有する調節ボ
ルト46が相対回転可能に螺合されている。シリ
ンダ部14の底壁32には、アジヤストホイール
44を間に挟んで一対の支持部48(他方は図示
せず)が突設されており、その一対の支持部48
には図示しないブツシユおよびニードルベアリン
グ等を介してカム軸50が回転可能に支持されて
いる。カム軸50の長手方向略中央部にはカム溝
52と調節ボルト46の頭部先端面の中央部に形
成された凹所54との間には、棒状のトグル56
が介装されている。また、カム軸50の一端部に
はパーキングレバー58が固着されているととも
に、パーキングレバー58とトグル56との間に
は全体として略円板状の調節部材60がカム軸5
0と一体的に取り付けられている。調節部材60
はその外周側の一部から略径方向に所定距離延び
出す爪部62を有しており、その爪部62がカム
軸50の軸心方向において所定の押圧力にて予圧
された状態で前記アジヤストホイール44と噛み
合わされている。そのように、調節部材60の材
質、厚み、取付位置等が決定されているのであ
る。なお、64および66は弾性変形によりピス
トン22を押し戻す機能を有するシール部材、6
8はダストブーツ、70は保護カバーである。
このように構成されたパーキングブレーキ機能
を備えたデイスクブレーキのパーキングブレーキ
操作時においては、パーキングレバー58が第1
図中右まわりに回動させられると、カム軸50の
回転に伴うカム溝52の回転変位に応じてトグル
56がパツド26に接近する方向へ押し出され、
その推力が調節ボルト46を介して突部42に伝
達されてピストン22がパツド26に向かつて押
し出される。したがつて、本実施例においては、
調節ボルト46が押動部材を構成している。この
結果、パツド26がデイスクロータ10に押し付
けられるとともに、その反力によりキヤリパ12
がピストン22とは反対の方向(図中左方向)へ
相対移動させられてパツド28がデイスクロータ
10に押し付けられ、デイスクロータ10が所定
の押圧力にて狭圧されてその回転が抑制される。
このとき、パーキングレバー58のパーキングブ
レーキ操作方向への回動量が予め定められた一定
量を超えていないとき、すなわち、パツド26,
28の摩耗量がシール部材64,66の軸心方向
における変形量に基づいて予め定められた範囲内
にあるときには、調節部材60の爪部62はアジ
ヤストホイール44の係合歯を乗り越えず、パー
キングレバー58の戻し時において調節ボルト4
6が軸まわりに回転させられることはない。しか
し、パーキングレバー58のパーキングブレーキ
操作方向への回動量が予め定められた一定量を超
えたとき、すなわち、パツド26,28の摩耗量
が前記予め定められた範囲の上限を超えたときに
は、ピストン22はシール部材64,66とのす
べりに基づいてパツド26,28の摩耗量に応じ
て前進させられるので、それに伴つてパーキング
レバー58の回動量、すなわち調節部材60の図
中右まわりの回転量が大きくなる。この結果、調
節部材60の爪部62がアジヤストホイール44
の係合歯を1個乗り越え、パーキングレバー58
の戻し時に爪部62により調節ボルト46が軸ま
わりであつて突出し方向に回転させられる。これ
により、パーキングブレーキ操作ストロークが自
動的に調節される。
一方、油圧によるブレーキ操作時において圧力
室24にブレーキ液圧が供給されると、ピストン
22はパツド26に向かつて押し出される。この
とき、トグル56および調節ボルト46等を介し
て推力が伝達される突部42はピストン22と一
体に形成されており、かつ突部42の先端部は圧
力室24の外部、本実施例においてはシリンダ部
14の底壁32の外壁面から僅かに突出する位置
に位置させられているので、油圧により突部42
にピストン22の突出し方向と反対方向の推力が
作用させられることはなく、突部42およびそれ
に螺合された調節ボルト46はピストン22と共
にパツド26側へ移動させられることとなる。こ
の結果、従来のようなストツパを別個に設けなく
ても、調節ボルト46等を介してパーキングレバ
ー58がパーキングブレーキ操作方向と反対方向
(第1図において左回り)に回動させられて調節
部材60の爪部62によりアジヤストホイール4
4が調節ボルト46の突出し方向へ回転させられ
るのを回避することができ、油圧によるブレーキ
操作時にパーキングブレーキ操作ストロークがオ
ーバアジヤストされたり或いはその油圧の解除時
にピストン22が原位置まで戻れなくなつてブレ
ーキの引き摺りを生じたりするのを防止すること
ができる。
また、本実施例によれば、突部42がピストン
22と一体に突設されているので、パーキングブ
レーキ操作時にパーキングブレーキ機構のストロ
ークが自動的に調節される形式のパーキングブレ
ーキ機能を備えたデイスクブレーキにおいて、ナ
ツト部材等が圧力室内においてピストンに取り付
けられる従来の場合に比べて圧力室24の表面積
を減少し得、これにより、圧力室24内のエア溜
りが減少させられてエア抜き性が一層改善される
という利点がある。
なお、前述の実施例においてはパーキングレバ
ー58の図中右まわりの回動によりトグル56等
を介して推力が調節ボルト46およびピストン2
2の突部42に伝達されるように構成されている
が、トグル56等は必ずしも必要なものではな
く、たとえば、パーキングレバー58の基端部に
シリンダ部14の底壁32に接近する方向へ突き
出すカム部を形成し、そのカム部を調節ボルトの
頭部中央に直接当接させるようにしても良い。
その他、本考案はその趣旨を逸脱しない範囲に
おいて種々変更が加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用されたパーキングブレー
キ機能を備えたデイスクブレーキの要部を示す断
面図である。 10:デイスクロータ、12:キヤリパ、2
0:シリンダボア、22:ピストン、24:圧力
室、26:パツド、39:壁面(裏面)、42:
突部、46:調節ボルト(押動部材)、58:パ
ーキングレバー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シリンダボアが形成されたキヤリパと、該シリ
    ンダボアに摺動可能に嵌合されて該シリンダボア
    内に圧力室を形成するピストンと、該キヤリパに
    該シリンダボアの軸心と直角な一軸心回りの回動
    可能に設けられたパーキングレバーと、該パーキ
    ングレバーのパーキングブレーキ操作方向への回
    動に伴つて前記ピストン側へ押動される押動部材
    と、該押動部材に相対回転可能に螺合されて該押
    動部材からの推力を該ピストンの裏面に伝達する
    伝達部材とを備え、前記ピストンが、前記圧力室
    に供給される油圧に基づいてパツドをデイスクロ
    ータに押圧する一方、前記パーキングレバーの回
    動に伴つて前記押動部材に生ずる推力に基づいて
    も該パツドを押圧し、更に、該パーキングレバー
    のパーキングブレーキ操作方向への回動量が予め
    定められた一定量を超えたとき、該パーキングレ
    バーの戻り回動時に前記押動部材が一方向へ回転
    させられることにより、パーキングブレーキ操作
    ストロークを自動的に調節する形式のパーキング
    ブレーキ機能を備えたデイスクブレーキにおい
    て、 前記ピストンの裏面から前記圧力室の外部へ一
    体に突設した突部により前記伝達部材を構成した
    ことを特徴とするパーキングブレーキ機能を備え
    たデイスクブレーキ。
JP1985160354U 1985-10-18 1985-10-18 Expired JPH0219635Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985160354U JPH0219635Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985160354U JPH0219635Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6268039U JPS6268039U (ja) 1987-04-28
JPH0219635Y2 true JPH0219635Y2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=31085658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985160354U Expired JPH0219635Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0219635Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61185660U (ja) * 1985-05-10 1986-11-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6268039U (ja) 1987-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4014411A (en) Mechanically actuated disc brake with self adjusting feature
GB2074672A (en) Spot-type disc brake
JPH0219635Y2 (ja)
JPH0144816Y2 (ja)
JPH07117117B2 (ja) 駐車ブレ−キ付きディスクブレ−キの隙間自動調整装置
JPS6018677Y2 (ja) ピンスライド型デイスクブレ−キ
JPH0611375Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS62155341A (ja) デイスクブレ−キ
JPH0211629Y2 (ja)
JPS5923874Y2 (ja) デイスクブレ−キのためのパツド組立体
JPS6119218Y2 (ja)
JPH017874Y2 (ja)
JP2514048B2 (ja) ディスクブレ―キ
US4360080A (en) Caliper brake structure to facilitate changing of brake elements
JPH051702Y2 (ja)
JPH021546Y2 (ja)
JPH027309Y2 (ja)
JPH0526360Y2 (ja)
JPS5910435Y2 (ja) デイスクブレ−キにおけるピストンおよび可動摩擦パツドの回止め装置
JPS6340661Y2 (ja)
JPS5942509Y2 (ja) パ−キング機構付ディスクブレ−キ
JPH02146325A (ja) ディスクブレーキ装置
JPH07158668A (ja) 車両用ディスクブレーキにおける摩擦パッドの浮き上がり防止構造
JPS627868Y2 (ja)
JPS61140629A (ja) パ−キング機構付デイスクブレ−キ装置