JPH02195845A - 新鮮に捕獲された魚を機械的にきれいにする方法および装置 - Google Patents

新鮮に捕獲された魚を機械的にきれいにする方法および装置

Info

Publication number
JPH02195845A
JPH02195845A JP1243572A JP24357289A JPH02195845A JP H02195845 A JPH02195845 A JP H02195845A JP 1243572 A JP1243572 A JP 1243572A JP 24357289 A JP24357289 A JP 24357289A JP H02195845 A JPH02195845 A JP H02195845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
throat
cut
head
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1243572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452740B2 (ja
Inventor
Ingvard Kure
イングヴアード・クア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordischer Maschinenbau Rud Baader GmbH and Co KG
Original Assignee
Nordischer Maschinenbau Rud Baader GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordischer Maschinenbau Rud Baader GmbH and Co KG filed Critical Nordischer Maschinenbau Rud Baader GmbH and Co KG
Publication of JPH02195845A publication Critical patent/JPH02195845A/ja
Publication of JPH0452740B2 publication Critical patent/JPH0452740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C25/00Processing fish ; Curing of fish; Stunning of fish by electric current; Investigating fish by optical means
    • A22C25/14Beheading, eviscerating, or cleaning fish
    • A22C25/145Eviscerating fish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C25/00Processing fish ; Curing of fish; Stunning of fish by electric current; Investigating fish by optical means
    • A22C25/14Beheading, eviscerating, or cleaning fish
    • A22C25/142Beheading fish

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔量業上の利用分野〕 本発明は、新鮮に捕獲された魚(すなわち、とくに、タ
ラ、ハダツク(haddock)、サバ、コダラ、スズ
キ、マグロ等のような、横断面がほぼ円形である魚を回
転スタンドのような送り装置に固定し、魚の腹側から背
骨へ達するのど切りによりその魚の頭部t−胴体部から
部分的に分離する過程と、その後でのど切り部の縁部か
ら始る腹部切込みにより魚の胴体部を開いて内臓をその
まま抜取れるようにする過程とを備える新鮮に捕獲され
た魚を機械的にきれいにする方法に関するものである。
本発明はこの方法を実施する装置にも関するものである
〔従来の技術〕
今日、魚を殺すこと、および掃除することは船上の無処
理装置で行われるととがしだいに増加してきた。可能力
最高の処理を行う結果をもたらす可能な最も速い処理を
行う目的で上記方法のような各種め方法、およびそれら
の方法に用いるいくつかの機械的な装置が提案されてい
る。これには無駄にされる魚肉を最少限に抑えることが
含まれるばかりでなく、缶詰産業、薬品工業tたはその
他の目的のために、ある品質の生の材料を保持するなめ
に内臓をその!ま抜取らなければならない。
と<K、得られる肉の量を最大にすると同時に、内臓の
切離しを注意して、高い効率でのど部の切込みが行われ
る。しかし、のど部を切ると鎖骨が損傷を受ける。鎖骨
はわん曲して延びているから峡部から背骨までま・つす
ぐ切るのに障害となる。
背骨が損傷を受けると最終的に得られる切身製品の質が
低下することになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、高品質の切身を生ずることができるよ
うに、後の首切込み作業のなめに魚の体を準備する際の
保aを図る方法を得ることである。
本発明の別の目的は、背骨を無傷の−1ま残すように、
のど切り作業に背骨が引っかからないようなのど切りを
行うことである。
本発明の別の目的はのど切りを効率良く、かつ高収量に
行うことである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に従って、それらの目的は、首部の下側を伸ばす
ために、胴体部が送り装置に固定されている間に、魚の
頭部を、魚の胴体部の長手方向に対して、好ましくは約
30度の角度だけ、後方へ曲げ、この後で、のど部の伸
ばされた部分から始って鎖骨の下側部分の前方にほぼ沿
って延びる第1の切込みを行い、かつ魚の峡部を切る第
1の切込みを行い、かつ背骨に達して、鎖骨の附近に位
置する鎖骨上のある点へ向けられる第2の切込みとを行
うことにより前記のど部の切込みを2回の過程で行う上
記方法において達成される。
腹側で魚の頭部を胴体部に連結し、鎖骨へ向かう向きに
厚くなる首部とくに峡部の下側を伸ばすことによりその
鎖骨を希望の確度で容易に切込むことができることにな
る。その理由は、そのように伸ばすと、使用する刃物、
通常は円板形刃物、に峡部が切込み経路を与える傾向を
打消すからである。切込みを行う時には、峡部の正確か
つ安全な切込みの保護を行うために必要とするものより
深くしないようにするとよい。峡部の厚さは切込み平面
において10〜15mmとすることができる。完全に切
断することにより、伸ばすことによ〕ひき起され歪から
魚の腹部を解放する効果がちシ、シたがって、2回目の
切込みすなわち完成切込みを行うために刃物を入れるの
に最適な最初の形を切込み線が生ずることを止めさせる
。食道と太い血管を正しく切離すために、その2回目の
切込みは背骨まで達しなければならない。その2回目の
切込みは、ほぼ、鎖骨を損傷することなしに鎖骨に沿っ
て行われる。このようにして、後で内臓を傷つけること
なしに行われる処理、とくに腹部切開、に役立つように
、切開部の近くの胴体の部分の支持要素として鎖骨は機
能できる。2回目の切込みは皮膚と、魚のえらの空所(
g111Caマi t7 )  と腹腔の間の膜および
肝臓のサスペンジョンも切断せねばならない。この作業
のために、頭部を後方へ曲げることによりひき起される
伸びはまた有利である。その理由は、内臓が頭部へ連結
されている結果として、内臓が胴体部に対して持ちあげ
られるからである。
上の説明においては、頭部は背骨により胴体部へ連結さ
れたf″!であると仮定している。それの理由の1つは
、腹部の切込み中に胴体部を固定したままにすることで
あシ、腹部が切込まれると、胃と腸を露出させるために
パートネウム(pertoneum)  を切離す。頭
部がもはやそのように用いられない時は、上記の第2の
切込みが延びる切込みまたは首部の切断により、頭部を
胴体部から分離できる。
対象とする魚の種類の多数を取扱うことにより、1回目
の切込みが頭部の方向に対して、および胴体部の軸線の
方向に対して前方に約10〜15度の角度で向けられる
と有利である。したがって、その角度の頂点は腹側へ向
けられ、それの始点と第2の切込みはより大きい角度を
有する。その角度は、切込みが深くなるにつれて大きく
することが好ましい。
更に、切込み位置において峡部の厚さに合わせて第1の
切込みの深さを調節するものとすれば、この処理過程の
真の目的が、鎖骨または腸に傷をつける危険なしに達成
される。
本発明の好適なモードに従って、2回目の切込みにより
行われる刃物の切込みの深さは、背骨の下側により制御
できる。刃物の縁部を案内要素に対して僅かに突田させ
て背骨に又差させ、刃物が背骨にあまり大きくなく切込
むことを阻止し、しかも近くの軟かい部分に深く切込む
ことを許すことによりその制御を行うことができる。
この方法は、ほぼ垂直な軸線を有する回転スタンドを備
える装置で行うことができる。その回転スタンドは魚の
胴体部を固定する保持装置を含む。
回転スタンドの周囲には、保持装置に固定されている魚
を連続して処理するための切断および掃除具が配置され
る。「ほぼ垂直」という用語は、たとえば、作業員が魚
を保持装置に取付けることを一層容易にするために、軸
線を垂直から多少傾けることができることを意味する。
この装置は一般に知られており、本発明の装置が各保持
装置の上側の回転スタンドが、魚の固定されている胴体
部に対して後方へ曲げられる位置に魚の頭を固定する手
段を含む点と、回転スタンドの回転する向きに、魚の胴
体部の軸線に対して10〜15度傾斜した切断面を有す
る峡部切断刃物が設けられ、その後で、魚の胴体部の軸
線に対して前記角度より大きい角度で傾いている第2の
刃物が峡部の切込みを継続する点が従来の装置とは異な
る。この装置により、魚を上記方法に従って処理できる
〔実施例〕
第1図はタラを示す。このタラの胴体部と頭部には8照
番号1と2がそれぞれつけられている。
胴体部1と頭部2は、腹側から背骨3に達するのど切込
みにより部分的に分離せねばならない。のど切込みは第
1の部分4と第2の部分5を含む。
のど切込みは鎖骨6の前方の近くで、えらぶた7と胸び
れ8の間に置かれる。
のど切込みの第1の部分4を行う前に、魚の頭部2を第
2図に示すように後方へ押して、頭部の軸線と胴体部1
の軸線が相互に約30度の角度を成すようにする。した
がって、腹側で頭部と胴体部を連結し、鎖骨6の前方近
くで第1の切込みにより切断する峡部が伸ばされる。切
断面が図示されている丸刃物9が魚の胴体部の軸線に対
して10〜15度だけ傾けられる。丸刃物9は1回目の
切込みを行い、峡部の切断を行うために必要な深さに切
込みを制限するために♂り御される。魚の大きさに応じ
て魚の切込み部を正しく位置させるために、腹側に当て
られる調節可能なガイドが丸刃に設けられる。
峡部を切断することにより、切込み4の下側の胴体部の
腹部が多少下げられ、のどに2回目の切込み5を入れる
ために丸刃物10を挿入する余地を生ずる(第3図)。
その2回目の切込み5は1回目の切込み4の連続部であ
って、背骨3の腹側に達する。更に、切込み5は鎖骨6
の前方近くに設けねばならず、したがって切込み4とは
向きが異る。したがって、最初の位置においては丸刃物
10は胴体部の軸線に対して大きい角度で傾けられる。
この傾き角度は切込み5を行っている間に大きくできる
。この理由から、丸刃物10は頭部2の上方で、胴体部
の軸線の後部に設けられた支持部により回ることができ
るようにして支持されるから、丸刃物10の刃先が魚に
くいこんだ時に、背骨3における接線方向が、背骨の後
方へ曲げられている部分に対してほぼ垂直であるような
円形経路に沿って動く。切込み5は背骨3へ向って進み
、おそらく娘背骨に少しくい込まなければならない。し
たがって、丸刃物10の切込みの最大深さは、先に述べ
たように、背骨3の腹側により制御できるから便利であ
る。
切込み5の曲シと、丸刃物10に対する位置とのためK
、えらと腹腔の間の膜と肝臓のサスペンションが、鎖骨
を切断したシ、傷をつけたシすること表しに、確実に切
断される深さまで切込み5は腹腔内に入シこむ。「切込
み5の位置」という表現は、丸刃物の周辺切込み点、す
なわち、図において丸刃物の最低点、が丸刃物の平面に
対しである角度を成す内向きの方向に魚の内部に動かさ
れることを説明することを意味するものである。
丸刃物10を外した後の魚の状態を第4図に示す。この
時には、必要があれば、魚は腹部と腹膜の切開を適切な
器具で行う用意ができている。それらの器具を延ばされ
九切込み4.5の中に入れることができると同時に、鎖
骨6は、切込みの次にあたる胴体部の部分のための妥当
な支えとして機能する。というのは、鎖骨の上方に軟か
い部分がないようKその切込みを設けることができるか
らである。
第5図と第6図は、本発明の方法を実施する装置の実施
例の関連する部を示す略図である。この装置は、ほぼ垂
直な軸線12を有する回転スタンド11と、いくつかの
保持装置とを含む。保持装置は1つだけ示されている。
保持装置は回転スタンドの周辺部に沿って等間隔で配置
される。各保持装置は、魚の胴体部を固定するために2
枚の板状あご13を有する一対のはさみ具と、フレーム
の上に配置されている軸受15により枢支されている弓
14とを含む。弓14の上端部には、魚の胸びれ8の下
側に達するまで外方へ延長する一対のアーム16が設け
られる。
魚かあと13の間に置かれる処理部においては、固定ガ
イドすなわちカム18と相互作用するロール17により
開放位置に一対のはさみ具が保持される。ロール17が
ガイド18を離れて動くと、ばね(図示せず)が胴体部
1の周囲で一対のはさみ具を閉じ、胴体部を回転スタン
ドの内部に固定するO 魚があと13の間に置かれると、それの鼻部を捕える弓
すなわちリング19の中に、その鼻部が入る。リング1
9は頭部2を後方へ引き、第6図に示す位置へくる。こ
の目的のために、上方軸受20により支持されているピ
ボットアーム21の上に弓19が取付けられる。ピボッ
トアーム21は、軸線12へ向って引く張力ばね22へ
連結される。固定案内レールす々わちカム24と相互作
用スるロール23によりビボットアーム21は制御され
る。魚が保持装置内へ送られた時に弓19が下側の出発
位置から上方へ動くことができるように、弓19はピボ
ットアーム21の中に入れ予成に取付けられる。
希望によっては、第2の切込み5をつけた後で、弓14
は、胸びれのためのアーム16とともにそれの支持軸1
5を中心として逆時計回シに回って、頭部2を胴体部1
から切離すための第3の刃物のための空間を設けること
ができる。この回動は、ロール25と、それと協働する
案内レールすなわちカム26とにより制御できる。
上記のように固定および処理した魚の腹部を、丸刃物を
含む公知の刃物により切開する。その刃物は腹腔の儂域
内へ肛門へ向って動かされる。その動きは適当なガイド
により導かれる。
丸刃物の刃のうち魚に最も近い部分を適当外手段、たと
えばドイツ特許明細書第1293419号に示されてい
るような手段により覆って、腸が傷を受は力いようセす
るとともに、腹部の切開が肛門の附近に終るようにする
第7図に示すように、その後で掃除具2Tにより損傷を
受けない状態で腸を抜取ることができる。
この掃除具は支持アーム28に固定され、との支持アー
ムに取付けられている軸30に固定され九ローラー要素
29を有する。ローラー要素29の局面部からほぼ半径
方向へ指状掃除要素31が何本か突出する。掃除要素は
ポリウレタンのような可撓性材料で製作するととが好ま
しく、自由端部は丸い形にできる。ローラー要素29は
、腹腔の中を動いている間に回動するように作動させら
れる。その回動け、ローラー要素29に枢着されてイル
ドロップアームすなわち引張シリンフレバー32により
ひき起される。ローラー要素32から隔てられているあ
る点でレバー32は装置のフレームから枢支される。ド
ロップアーム32はブラシ体33も支持する。そのブラ
シ体は掃除具2Tを引っばって、腹腔の内部に付着して
残っていることがある腸の残留物を除去する。回転スタ
ンド11の回転により掃除具27を回すことができ、支
持アーム28にちょうつがいで取付けられている押し棒
によりその動きを伝えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は希望ののど部切込みがつけられ、本発明の装置
内にほぼ垂直につるされている魚を示し、第2図はのど
部切込みの第1の部分の向きを示す、頭部を後方へ押し
た後の第1図に示されている魚を示し、第3図はのど部
切込みの第2の部分すなわち完成部分の始シにおける切
込みの向きとともに、第1の切込みを完成した後の第2
図に示す魚を示し、第4図は腹部切込みを行うばかりに
なっている魚を示し、第5図は魚が中に置かれているが
、のど部の切開を行うためにまだ固定されていない保持
装置を含む、本発明の装置の回転スタンドの一部分を示
し、第6図は魚を固定した後の第5図と同じ図、第7図
は魚から内臓を抜取る掃除具を示す。 9.10・・・・丸刃物、11・・・・回転スタンド、
13・・・・あご、14・・拳Φ弓、16.21 @・
争・アーム、17.23・・9令ロール、18.24−
参Φ・カム、19・・曽Φリング、27・・・・掃除具
、28・・・・支持アーム、31・拳・・掃除要素、3
3・・・・ブラシ体。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)新鮮に捕獲された魚の腹側から背骨(3)へ達す
    るのど切りによりその魚の頭部(2)を胴体部(1)か
    ら部分的に分離する過程と、その後でのど切り部の縁部
    から始る腹部切込みにより魚の胴体部(1)を開いて内
    臓をそのまま抜取れるようにする過程とを備える新鮮に
    捕獲された魚を機械的にきれいにする方法において、首
    部の下側を伸ばすために、胴体部(1)が送り装置に固
    定されている間に、魚の頭部(2)を、魚の胴体部の長
    手方向に対して、好ましくは約30度の角度だけ、後方
    へ曲げ、この後で、のど部の伸ばされた部分から始つて
    鎖骨の下側部分の前方にほぼ沿つて延び、かつ魚の峡部
    を切る第1の切込み(4)を行い、かつ背骨(3)に達
    して、鎖骨(6)の附近に位置する鎖骨上のある点へ向
    けられる第2の切込み(5)を行うことにより前記のど
    部の切断を2回の過程で行うことを特徴とする新鮮に捕
    獲された魚を機械的にきれいにする方法。
  2. (2)ほぼ垂直な軸線と、魚の胴体部(1)を固定する
    ためのいくつかの保持装置(13)とを有する回転スタ
    ンド(11)と、保持装置に固定されている魚を順次処
    理するために回転スタンドの周囲に配置される切込みお
    よび掃除具(9,10,27)とを備え、請求項1記載
    の方法を実施する装置において、魚の固定されている胴
    体部(1)の位置に対して後方へ曲げられた位置に魚の
    頭部(2)を固定する少くとも1つの機械的部材が各保
    持装置(13)の上方で回転スタンド(11)の上に配
    置され、回転スタンドの回転する向きで、魚を固定する
    位置の下流側にのど切り刃物(9)が配置され、のど切
    り刃物の平面は魚の胴体部の軸線に対して10〜15度
    の角度を成し、そののど切り刃物の下流側に第2の刃物
    (10)が配置され、その第2の刃物のスタート位置に
    おいて、第2の刃物は魚の胴体部の軸線に対して、のど
    切り刃物の角度より大きい角度を成し、その第2の刃物
    は前記のど切り刃物の切込みを続けることを特徴とする
    新鮮に捕獲された魚を機械的にきれいにする装置。
JP1243572A 1988-09-21 1989-09-21 新鮮に捕獲された魚を機械的にきれいにする方法および装置 Granted JPH02195845A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK5242/88 1988-09-21
DK524288A DK524288A (da) 1988-09-21 1988-09-21 Fremgangsmaade ved maskinel rensning af nyfangede rundfisk og maskine til brug ved denne fremgangsmaade

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02195845A true JPH02195845A (ja) 1990-08-02
JPH0452740B2 JPH0452740B2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=8140748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1243572A Granted JPH02195845A (ja) 1988-09-21 1989-09-21 新鮮に捕獲された魚を機械的にきれいにする方法および装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4979268A (ja)
EP (1) EP0360174B1 (ja)
JP (1) JPH02195845A (ja)
CA (1) CA1317419C (ja)
DD (1) DD301714A9 (ja)
DE (1) DE68911249T2 (ja)
DK (2) DK524288A (ja)
ES (1) ES2047632T3 (ja)
IS (1) IS1516B (ja)
NO (1) NO167546C (ja)
PL (1) PL161578B1 (ja)
RU (1) RU1776186C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06339337A (ja) * 1990-06-22 1994-12-13 Jonatan Hf 魚体の前部から器官、えら、頭骨および脊椎を除去する方法および設備

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IS3596A7 (is) * 1990-06-22 1991-01-17 Jonatan Hf. Vél til að skera og roðfletta hnakkafisk frá framparti
IS3638A7 (is) * 1990-10-11 1991-04-23 Jonatan Hf Vél til að vinna þunnildi úr framparti
IS3810A (is) * 1991-02-08 1992-08-09 Jonatan H.F. Aðferð og búnaður til slægingar og hreinsunar á fiski
US5372541A (en) * 1993-05-17 1994-12-13 Gotchall; Walter F. Live fish marking and handling system
IS4559A (is) * 1997-09-15 1999-03-16 Marel Hf. Aðferð og búnaður til fiskvinnslu
DE10108793A1 (de) * 2001-02-14 2002-09-05 Nordischer Maschinenbau Verfahren und Vorrichtung zum Schlachten von Fischen, insbesondere von Weissfischen
CN112741146B (zh) * 2021-01-11 2022-09-09 安徽久力机械设备有限公司 一种断头连带分离毛花鱼处理装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3123853A (en) * 1964-03-10 Apparatus for beheading fish
DE1293419B (de) * 1964-02-20 1969-04-24 Nordischer Maschb Rudolf Baade Vorrichtung zum OEffnen der Bauchhoehle von ungekoepften Fischen
US3364517A (en) * 1965-12-17 1968-01-23 Nordischer Maschinenbau Processing of fish
FR1491883A (fr) * 1966-05-10 1967-08-11 Nordischer Maschb Procédé et dispositif pour retirer mécaniquement les ouies et les viscères des poissons
DE1654998B1 (de) * 1967-09-19 1970-12-03 Nordischer Maschb Rud Baader Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen der Leber aus Fischen
US3972091A (en) * 1972-04-06 1976-08-03 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Device for severing the heads of fishes
GB1518272A (en) * 1974-07-04 1978-07-19 Soerensen E Method and a machine for cleaning of fish
DK162010C (da) * 1986-08-29 1992-02-10 Esbjerg Iras Maskinfab Fremgangsmaade og apparat til rensning af rundfisk, herunder isaer mekanisk udtagning af indvolde fra fisk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06339337A (ja) * 1990-06-22 1994-12-13 Jonatan Hf 魚体の前部から器官、えら、頭骨および脊椎を除去する方法および設備

Also Published As

Publication number Publication date
DK168188B1 (da) 1994-02-28
NO167546C (no) 1991-11-20
PL161578B1 (pl) 1993-07-30
ES2047632T3 (es) 1994-03-01
JPH0452740B2 (ja) 1992-08-24
NO167546B (no) 1991-08-12
NO893747L (no) 1990-03-22
NO893747D0 (no) 1989-09-20
IS1516B (is) 1992-11-04
DK462489D0 (da) 1989-09-19
DE68911249T2 (de) 1994-04-14
DK524288D0 (da) 1988-09-21
DK524288A (da) 1990-03-22
US4979268A (en) 1990-12-25
RU1776186C (ru) 1992-11-15
IS3510A7 (is) 1990-03-22
DE68911249D1 (de) 1994-01-20
EP0360174B1 (en) 1993-12-08
DK462489A (da) 1990-03-22
EP0360174A3 (en) 1991-05-02
EP0360174A2 (en) 1990-03-28
DD301714A9 (de) 1993-08-05
CA1317419C (en) 1993-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0890315B1 (en) Method and device for processing a cluster of organs from a slaughtered animal
US7614941B2 (en) Method and device for processing a carcass part of slaughtered poultry
US3510910A (en) Method for mechanically removing the gills and entrails from fish
CN108029739B (zh) 一种自动化小龙虾取肉设备
US6726556B2 (en) Method and device for separating abdominal fat from abdominal skin of poultry
EP0397703B1 (en) Automatic animal processing
KR102411601B1 (ko) 도축된 가금류의 내장 제거를 위한 방법 및 장치
JPH054055B2 (ja)
JPH08205761A (ja) 魚の内臓を自動的に取り除く方法及びその方法を実施する装置
JP6470283B2 (ja) 食肉解体された家禽から摘出された内臓群を仕分けするためのガイド部材、ガイドアセンブリ、システムおよび方法
JPH02195845A (ja) 新鮮に捕獲された魚を機械的にきれいにする方法および装置
NO327244B1 (no) Fremgangsmate og anordning til slakting av fisk, saerlig hvitfisk
JP2022536284A (ja) 家禽の内臓除去方法、前内臓除去装置、内臓除去システム、及び回収装置
CN107927137B (zh) 一种自动化小龙虾去虾肠线及取虾仁装置
US3570047A (en) Method for the removal of the liver from the belly cavity of fishes, in particular lean fishes
EP1190625B1 (en) Method and apparatus for filleting fish
EP3367805B1 (en) A method, a guide assembly and a system for separating viscera sets eviscerated from slaughtered poultry
CA3178702A1 (en) Apparatus and method for cutting open a slaughtered poultry body which is suspended by the legs and has already been cut free in the region of the cloaca to form a vent
PL69056B1 (ja)