JPH0218460B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0218460B2
JPH0218460B2 JP56027324A JP2732481A JPH0218460B2 JP H0218460 B2 JPH0218460 B2 JP H0218460B2 JP 56027324 A JP56027324 A JP 56027324A JP 2732481 A JP2732481 A JP 2732481A JP H0218460 B2 JPH0218460 B2 JP H0218460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate shaft
shaft
input
gear mechanism
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56027324A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57140957A (en
Inventor
Yoichi Hayakawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2732481A priority Critical patent/JPS57140957A/ja
Publication of JPS57140957A publication Critical patent/JPS57140957A/ja
Publication of JPH0218460B2 publication Critical patent/JPH0218460B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • F16H9/12Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/021Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing
    • F16H37/022Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing the toothed gearing having orbital motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はVベルト式無段変速機構、前進後進切
換機構及び差動装置が組み合わされた車両用Vベ
ルト式無段変速機に関するものであり、特にエン
ジンを車体の幅方向に配設する形式の車両に搭載
するのに好適な車両用Vベルト式無段変速機に関
する。
[従来の技術] エンジンを車体の幅方向に配設する形式の車両
に搭載する車両用Vベルト式無段変速機として、
特開昭55―100458号公報に記載されたものがあ
る。この車両用Vベルト式無段変速機は、エンジ
ンの出力軸に連結した入力軸と、該入力軸に外嵌
する第1中間軸と、前記入力軸と第1の中間軸の
間に連結された前進後進切換用遊星歯車機構と、
前記第1中間軸と平行的に配設された第2中間軸
と、前記第1中間軸に前記前進後進切換用遊星歯
車機構と同軸に連結された入力用プーリ、前記第
2中間軸に連結された出力用プーリ及び入力用プ
ーリと出力用プーリとに巻き掛けられたVベルト
を有するVベルト式無段変速機構と、該Vベルト
式無段変速機構の出力用プーリと連結された減速
歯車機構と、該減速歯車機構と連結された差動装
置とを備え、前記前進後進切換用遊星歯車機構
は、サンギア、リングギア、該リングギア及び前
記サンギアに噛合する複数のピニオン、該ピニオ
ンを回転自在に支持するプラネタリキヤリヤを有
するプラネタリギアと、前記リングギアとプラネ
タリキヤリヤとを着脱自在に連結するクラツチ
と、前記リングギアを変速機ケースに着脱自在に
連結するブレーキとを有し、前記サンギアを前記
入力軸に連結すると共に前記プラネタリキヤリヤ
を前記第1中間軸に連結することによつて、前進
走行時には前記クラツチを係合せしめることによ
つて前記リングギアとプラネタリキヤリヤとを連
結し、前記入力軸から前記サンギアに入力される
動力を前記プラネタリギアを一体的に回転せしめ
て前記第1中間軸に伝達し、後進走行時には前記
ブレーキを係合することによつて前記リングギア
を固定し、前記入力軸から前記サンギアに入力さ
れる動力を前記プラネタリキヤリヤより逆回転で
前記第1中間軸に伝達する。
[発明が解決しようとする問題点] 上記従来の車両用Vベルト式無段変速機では、
Vベルト式無段変速機構の入力用プーリおよび出
力用プーリは車輪と連結した減速歯車機構と常に
連結状態にあり、車両停止時には車輪と共に入力
用プーリおよび出力用プーリの回転が停止する。
しかしVベルト式無段変速機構は、入力用プーリ
および出力用プーリの回転が停止した状態での変
速が円滑に行なえないという特性を有しているた
め、上記の車両用Vベルト式無段変速機では、車
両の停止時にVベルト式無段変速機構を最大トル
ク比に変速せしめて次の発進に備えることができ
ず、たとえば車両が滑りやすい路面を走行中に急
ブレーキをかけて、Vベルト式無段変速機構が小
さなトルク比に変速したまま車輪がロツクして停
止したときなどでは、円滑な発進が行なえないと
いう不具合を有する。
また上記の車両用Vベルト式無段変速機では、
前進走行時と後進走行時では前進後進切換用遊星
歯車機構によつて入力用プーリの回転方向が逆に
なり、Vベルトの運動方向が変わるため、Vベル
トの耐久性の低下の原因となりやすい。
さらに上記の車両用Vベルト式無段変速機で
は、入力用プーリと前進後進切換用遊星歯車機構
とが同軸的に配設されるために、入力軸の軸線上
の軸方向寸法が大きくなり、比較的車体幅の小さ
い、いわゆるコンパクトカーへの搭載が困難であ
るという問題点を有している。
本発明は、前進後進切換用遊星歯車機構をエン
ジンからの動力が減速されて出力されるVベルト
式無段変速機構の出力側プーリと同軸的に連結す
ることによつて、Vベルトの耐久性に優れ、急停
止時の円滑な発進が可能であり、且つ入力軸の軸
線上の軸方向寸法が小さく、車両への搭載性に優
れたコンパクトな車両用Vベルト式無段変速機を
提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明の車両用Vベルト式無段変速機は、エン
ジンの出力軸に連結した入力軸2、該入力軸と平
行的に配設された第1中間軸4、前記入力軸に同
心的に連結された駆動半径が可変の入力側プーリ
A、前記第1中間軸に同心的に連結された駆動半
径が可変の出力側プーリB及び前記入力側プーリ
と出力側プーリとに巻き掛けられたVベルト12
を有し、前記入力側プーリと出力側プーリの駆動
半径を変えることにより前記入力軸と第1中間軸
との回転速度比を変更せしめるVベルト式無段変
速機構200と、前記出力側プーリと同軸的に配
設された前進後進切換用遊星歯車機構400と、
前記第1中間軸と同軸的に配設された第2中間軸
5に連結された減速歯車機構500と、該減速歯
車機構に連結されると共に互いに反対方向に同軸
的に延びる第1出力軸3A及び第2出力軸3を有
する差動装置600とを備え、前記前進後進切換
用遊星歯車機構400は、リングギア404、サ
ンギア405、該サンギアと前記リングギアとに
噛合した少なくとも一つのピニオン406及び該
ピニオンを回転自在に支持するプラネタリキヤリ
ヤ408を有するプラネタリギア401と、前記
第1中間軸と第2中間軸とを着脱自在に連結する
クラツチ401と、前記プラネタリギアの一要素
を変速ケースに着脱自在に連結結するブレーキ4
07とを有し、前記プラネタリギア401は前記
第1中間軸と第2中間軸とに連結されて前記ブレ
ーキ407の係合によつて前記第1中間軸からの
動力を前記第2中間軸へ逆転して伝達することを
特徴とする。
[作用および発明の効果] 本発明の車両用Vベルト式無段変速機は、Vベ
ルト式無段変速機構200を介して第1中間軸4
に伝達される回転を、クラツチ401を係合する
ことによつて直接的に第2中間軸5に伝達し、第
2中間軸5より減速歯車機構500に伝達して前
進走行状態が得られ、Vベルト式無段変速機構2
00を介して第1中間軸4に伝達される回転を、
ブレーキ407を係合することによつてプラネタ
リギア400Aで回転方向を変更して第2中間軸
5に伝達し、第2中間軸5より減速歯車機構50
0に伝達して後進走行状態が得られる。
よつてVベルト式無段変速機構200を介して
第1中間軸4に伝達される回転の方向を前進後進
切換用遊星歯車機構400によつて選択的に変更
せしめて減速歯車機構500に伝達することによ
り前進走行状態と後進走行状態とを得ることがで
きるので、Vベルト式無段変速機構200の入力
側プーリおよび出力側プーリBは前進走行時と後
進走行時とで同じ回転方向で使用される。よつて
入力側プーリAと出力側プーリBとに巻き掛けら
れたVベルト12を同一の運動方向で使用するの
で、Vベルト12の耐久性が向上する。
またクラツチ401とブレーキ407とを共に
解放することにより、Vベルト式無段変速機構2
00を介して第1中間軸4に伝達された回転はク
ラツチ401の解放とプラネタリギア400Aの
空転によつて第2中間軸5に伝達されず、中立状
態となる。このときVベルト式無段変速機構20
0は車輪と連結した減速歯車構500より切り放
されると共に、エンジンの出力側とは連結されて
いるのででエンジンの回転によつて回転せしめら
れ、円滑な変速が可能である。
よつて車両の停止時にVベルト式無段変速機構
200を迅速に最大トルク比に変速せしめて次の
発進に備えることができ、たとえば車両が滑りや
すい路面を走行中に急ブレーキをかけて、Vベル
ト式無段変速機構が小さなトルク比に変速したま
ま車輪がロツクして停止したときなどでも、円滑
な発進が可能である。
またプラネタリギア400Aを出力側プーリB
が連結された第1中間軸4と減速歯車機構500
に連結する第2中間軸5との間に連結した構造の
採用にともない、プラネタリギア400AにはV
ベルト式無段変速機構200によつて減速された
大きなトルクが作用するが、前進走行時にはVベ
ルト式無段変速機構200によつて減速された大
きなトルクが第1中間軸4よりクラツチ401を
介して直接に第2中間軸5に伝達されるので、前
進後進切換用遊星歯車機構400のプラネタリギ
ア400Aの歯面に負荷がかからず、前進後進切
換用遊星歯車機構400はコンパクトな構成で優
れた耐久性を有するものである。この前進後進切
換用遊星歯車機構400をVベルト式無段変速機
構の出力側プーリBと同軸的に配設することによ
つて、入力用プーリと前進後進切換用遊星歯車機
構とが同軸的に配設される上記従来の車両用Vベ
ルト式無段変速機に比して入力軸の軸線上の軸方
向寸法を減少せしめることが可能であり、優れた
車両への搭載性を有する。
なお、上記構成に付加した番号は、理解を容易
にするために図面と対比させるためのものであ
り、これにより構成が何ら限定されるものではな
い。
[実施例] 本発明を図に示す実施例に基づき説明する。
第1図は本発明の車両用Vベルト式無段変速機
を示し、第2図はその骨格図である。この車両用
Vベルト式無段変速機100は、Vベルト式無段
変速機構200と、該変速機構200の出力側に
連結された前進後進切換用遊星歯車機構400
と、該遊星歯車機構400の出力側に連結された
減速歯車機構500と、該減速歯車機構500に
連結された差動装置600により構成され、エン
ジンの出力軸1からの動力を変速して車両の両側
の駆動輪にそれぞれ連結した第1出力軸3Aと第
2出力軸3Bに伝達する。
Vベルト式無段変速機構200は、エンジンの
出力軸1に直結クラツチ付トルクコンバータ30
0を介して連結した入力軸2と、入力軸2と平行
的に配設されたVベルト式無段変速機構200の
出力軸である管状の第1中間軸4と、入力軸2上
に配設された入力側プーリAと、第1中間軸4上
に配設された出力側プーリBと、入力側プーリA
と出力側プーリBとの間に巻き掛けられたVベル
ト12とより構成される。
入力側プーリA及び出力側プーリBは、それぞ
れ入力軸2と第1中間軸4とに摺動自在に嵌合さ
れた可動フランジ6,7と、それぞれ入力軸2と
第1中間軸4とに一体的に形成された固定フラン
ジ10,11とを備え、可動フランジ6と固定フ
ランジ10及び可動フランジ7と固定フランジ1
1は対応してVベルト12を受け入れるV字空間
13,14を面成している。
可動フランジ6,7は、それぞれ入力軸2及び
第1中間軸4に添つた管状の軸受部6A,7を有
し、軸受部6と入力軸2及び軸受部7と第1中間
軸4の摺動面の双方には軸方向の溝が形成される
と共に、該溝内にはそれぞれ球体28及び29が
挿入されており、可動フランジ6と入力軸2及び
可動フランジ7と第1中間軸4の相対的回転を阻
止する作用をなす。
入力側プーリの油圧サーボC及び出力側プーリ
Bの油圧サーボDは、それぞれ可動フランジ6及
び7を側壁として入力軸2及び第1中間軸4に同
心的に配設され、可動フランジ6に溶接された第
1シリンダ8及び可動フランジ7と一体的に形成
された第1シリンダ9と、第1シリンダ8及び9
内にそれぞれ挿設された第1の固定壁15及び1
6と、第1のシリンダ8及び9にそれぞれ外嵌す
る第2のシリンダ21及び22を一体的に有する
と共に入力軸2及び第1中間軸4にそれぞれ固定
された第2の固定壁19及び20と、第2シリン
ダ21及び22内にそれぞれ挿設された環板状の
受圧板24及び25とを有する。
第1の固定壁15及び16はそれぞれシリンダ
8及び9の内壁に接するフランジ部15及び16
Aと、該フランジジ部15A及び16Bに連続す
る管状部15B及び16Bと、該管状部15Bに
連続し入力軸2及び第1中間軸4にそれぞれ固定
される固定部15C及び16Cとを有し、シリン
ダの側壁である可動フランジ6及び7との間にそ
れぞれ第1の環状油室17及び18を形成する。
第2の固定壁19及び20は、該第2の固定壁
に一体の第2のシリンダ21及び22と上記第1
の固定壁の管状部15B及び16Bとの間にそれ
ぞれ摺動可能に挿設された環板状の受圧板24及
び25との間に第2の環状油室26及び27を形
成している。
第2シリンダ21の先端部(図示右方)は外側
半径方向に折り曲げられフランジ状部21Aを成
し、該フランジ状部21A外周側に歯21Bが形
成されている。23は変速機ケース700の上記
フランジ状部21Aに対応する所定位置に装着さ
れた電磁ピツクアツプである。該電磁ピツクアツ
プ23と上記フランジ状部21Aとで入力側プー
リ回転数すなわち入力軸2の回転数の検出装置を
構成している。
この無段変速機構200は、上記入力側プーリ
回転数検出装置さらに車速、スロツトル開度等か
らの検出情報が入力されて、第1の油室17及び
18と第2の油室26及び27とを有する油圧サ
ーボC及びDへ供給される油圧をコントロールす
ることによつて、可動フランジ6及び7が軸方向
に駆動動されてV字空間13と14の幅が増減さ
れ、これに伴ないプーリA及びプーリBと接動す
るVベルト12の回転半径が増減して車両の走行
状態に応じた無段階の変速がなされる。
上記のように可動フランジ6及び7を軸方向に
駆動せしめるために、油圧サーボC及びDに軸方
向に配設された第1の油室17及び18と第2の
油室26及び27とを設けることにより、小さな
径方向寸法の油圧サーボで大きな駆動力が得られ
るので、車両用Vベルト式無段変速機100を径
方向にコンパクトに構成することができる。
直結クラツチ付トルクコンバータ300は、エ
ンジンの出力軸1に連結したトルクコンバータケ
ース305内に配設されたポンプインペラ301
と、入力軸2に連結したタービンランナ302、
ワンウエイクラツチ304を介して変速機ケース
700に連結されたステータ303、及びトルク
コンバータケース305とタービンランナ302
を直結するように作動する遠心式直結クラツチ3
06からなる。この直結クラツチ付トルクコンバ
ータ300はトルクコンバータのトルク増大作用
で車両発進時におけるトルク不足を補つて車両が
スムーズに発進できるようにすると同時に、定常
走行時のトルクコンバータのスリツプロスを遠心
式直結クラツチ306により防止する働きをする
ものである。
出力側プーリBに同軸的に連結された前進後進
切換用遊星歯車機構400は、無段変速機構20
0の出力軸である第1中間軸4と連結したリング
ギア404と、第1中間軸4と同軸的に配設され
た遊星歯車機構400の出力軸である管状の第2
中間軸5と、第2中間軸5とスプライン嵌合で連
結されたサンギア405と、該サンギア405と
リングギア404とに噛合したピニオン406
と、該ピニオン406を回転自在に支持するプラ
ネタリキヤリヤ408とからなるプラネタリギア
400と、油圧サーボ402により作動してリン
グギア404とサンギア405とを着脱自在に連
結する多板クラツチ401と、油圧サーボ409
によ作動してプラネタリキヤリヤ408を変速機
ケース700に着脱自在に連結する多板ブレーキ
407とを備える。
油圧サーボ402はリングギア404に連結し
たシリンダ402Aと、サンギア405に連結し
たドラム403とを有し、リングギア404と第
1中間軸との連結はシリンダ402Aを介して成
されている。
この前進後進切換用遊星歯車機構400は、多
板クラツチ401が係合し、多板ブレーキ407
が解放しているときには第1中間軸4より入力さ
れる動力が多板クラツチ401を介して直接に第
2中間軸5に伝達されて減速比1の前進ギアが得
られ、多板クラツチ401が解放し、多板ブレー
キ407が係合しているときには、第1中間軸4
より入力される動力がリングギア404に伝達さ
れ、プラネタリキヤリヤ408が多板ブレーキ4
07により変速機ケースに固定されることから、
逆回転となつてサンギア405より第2中間軸5
に伝達されて減速比0.7の後進ギアとなる。
なお、前進走行状態と後進走行状態との切り換
えが、Vベルト式無段変速機構200を介して伝
達される回転の方向を前進後進切換用遊星歯車機
構400によつて選択的に変更せしめて減速歯車
機構500に伝達することにより行われるので、
Vベルト式無段変速機構200の入力側プーリA
および出力側プーリBは前進走行時と後進走行時
とで同じ回転方向で使用される。よつて入力側プ
ーリAと出力側プーリBとに巻き掛けられたVベ
ルト12を同一の運動方向で使用するので、Vベ
ルト12の耐久性が向上する。
車両の発進時等にはエンジンの出力軸からの動
力がVベルト式無段変速機構200によつて減速
されて第1中間軸4に伝達されるため、前進後進
切換用遊星歯車機構400には大きなトルクが入
力されるが、使用頻度の多い前進走行時には第1
中間軸4より入力される動力をクラツチ401を
介して直接に第2中間軸5に伝達しているので、
ギアの歯面に負荷がかからず、前進後進切換用遊
星歯車機構400は上記の大きなトルクを入力可
能な優れた耐久性を有している。また本実施例で
は使用頻度の少ない後進走行時においても、噛み
合い半径の大きいリングギア404を入力ギアと
して、ギヤの歯面に作用する接線力を小さくして
いるので、前進後進切換用遊星歯車機構400の
耐久性を向上せしめている。またクラツチ401
とブレーキ407とを共に解放することにより、
Vベルト式無段変速機構200を介して第1中間
軸4に伝達された回転はクラツチ401の解放と
プラネタリギア400Aの空転によつて第2中間
軸5に伝達されず、中立状態となる。このときV
ベルト式無段変速機構200は車輪と差動装置6
00を介して連結した減速歯車機構500より切
り放されると共に、エンジンの出力軸とは連結さ
れているのでエンジンの回転によつて回転せしめ
られ、円滑な変速が可能であり、迅速に最大トル
ク比に変速して次の発進に備えることができる。
減速歯車機構500は、第2中間軸5に連結し
たサンギア501と、変速機ケース700に連結
したリングギア502と、サンギア501とリン
グギア502とに噛合したピニオン503と、該
ピニオン503を回転自在に支持するとと共に差
動装置600に連結したプラネタリキヤリヤ50
4とからなるコンパクトな構成で大きな減速比が
得られるものであり、Vベルト式無段変速機構2
00で得られる減速比が通常の自動変速装置によ
り達成される減速比より低いことを補つて、第2
中間軸5から入力される動力を減速比2.45の変速
を行なつて差動装置600に伝達する。
減速歯車機構500に同軸的に連結された差動
装置600は、減速歯車機構500のプラネタリ
キヤリヤ504に連結したケース601と、該ケ
ース601に回転自在に支持されたピニオン60
2と、ピニオン602と噛合したサイドギア60
3及び604と、サイドギア603及び604に
それぞれ連結すると共に同軸的に互いに反対方向
へ延びる出力軸3A及び3Bからなり、減速歯車
機構500から入力された動力をサイドギア60
3及び604より分配して出力軸3A及び3Bに
伝達する。出力軸3Aはサイドギア603より図
示右方に、減速歯車機構500のサンギア50
1、第2中間軸5、前進後進切換用遊星歯車機構
400のサンギア405及び第1中間軸3に嵌入
されて変速機ケース700の図示左端まで延びて
突出し、車両の一方の駆動輪に連結される。出力
軸3Bはサイドギア604より図示右方に延び、
車両の他方の駆動輪に連結される。
上記のように本実施例では、前進後進切換用遊
星歯車機構400が大きなトルクを入力可能な優
れた耐久性を有しているので、これを出力側プー
リBと同軸的に連結することが可能になり、入力
軸2の軸線上の軸方向寸法を短縮せしめて、車両
への搭載性を向上していると共に、入力側プーリ
に軸方向に配設された第1の油室17と第2の油
室26を備える径方向にコンパクトな構造の油圧
サーボCを配設することが可能になり、入力軸2
と第1中間軸4との軸間距離が短縮されてVベル
ト式無段変速機100が径方向にもコンパクトに
構成されている。また上記のように前進後進切換
用遊星歯車機構400及び減速歯車機構500が
コンパクトな構成とされているので、これらを車
体の幅方向ほぼ中央に配置される差動装置600
と出力側プーリBとの間に同軸的に配置すること
が可能になり、差動装置600の出力軸3Aを減
速歯車機構500の中空のサンギア501、管状
の策2中間軸5、前進後進切換用遊星歯車機構4
00の中空のサンギア405及び管状の第1中間
軸3に嵌入することによつて、Vベルト式無段変
速機100を全ての部品が入力軸1と出力軸3A
の軸線上に配置されるコンパクトな構造が得られ
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる車両用Vベルト式無段
変速機の断面図であり、第2図はその骨格図であ
る。 図中、エンジンの出力軸……1、入力軸……
2、第1出力軸……3A、第2出力軸……3B、
第1中間軸……4、第2中間軸……5、Vベル
ト・式無段変速機構……100、入力側プーリ…
…A、出力側プーリ……B、Vベルト……12、
前進後進切換用遊星歯車機構……400、クラツ
チ……401、リングギア……404、サンギア
……405、ピニオン……406、ブレーキ……
407、プラネタリキヤリヤ……408、減速歯
車機構……500、サンギア……501、リング
ギア……502、ピニオン……503、プラネタ
リキヤリヤ……504、差動装置……600、変
速機ケース……700。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンの出力軸に連結した入力軸、該入力
    軸と平行的に配設された第1中間軸、前記入力軸
    に同心的に連結された駆動半径が可変の入力側プ
    ーリ、前記第1中間軸に同心的に連結された駆動
    半径が可変の出力側プーリ及び前記入力側プーリ
    と出力側プーリとに巻き掛けられたVベルトを有
    し、前記入力側プーリと出力側プーリの駆動半径
    を変えることにより前記入力軸と第1中間軸との
    間の回転速度比を変更せしめるVベルト式無段変
    速機構と、前記出力側プーリと同軸的に配設され
    た前進後進切換用遊星歯車機構と、前記第1中間
    軸と同軸的に配設された第2中間軸に連結された
    減速歯車機構と、該減速歯車機構に連結されると
    共に互いに反対方向に同軸的に延びる第1出力軸
    及び第2出力軸を有する差動装置とを備え、前記
    前進後進切換用遊星歯車機構は、リングギア、サ
    ンギア、該サンギアと前記リングギアとに噛合し
    た少なくとも一つのピニオン及び該ピニオンを回
    転自在に支持するプラネタリキヤリヤを有するプ
    ラネタリギアと、前記第1中間軸と第2中間軸と
    を着脱自在に連結するクラツチと、前記プラネタ
    リギアの一要素を変速機ケースに着脱自在に連結
    するブレーキとを有し、前記プラネタリギアは前
    記第1中間軸と第2中間軸とに連結されて前記ブ
    レーキの係合によつて前記第1中間軸からの動力
    を前記第2中間軸へ逆転して伝達することを特徴
    とする車両用Vベルト式無段変速機。 2 前記前進後進切換用遊星歯車機構は、前記リ
    ングギアが前記第1中間軸と連結し、前記サンギ
    アが前記第2中間軸と連結し、前記ブレーキは、
    前記プラネタリキヤリヤを前記変速機ケースに着
    脱自在に連結することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の車両用Vベルト式無段変速機。 3 前記減速歯車機構は、前記第2中間軸に連結
    したサンギアと、前記変速機ケースに連結したリ
    ングギアと、前記サンギアとリングギアとに噛合
    したピニオンと、該ピニオンを回転自在に支持す
    ると共に前記差動装置に連結したプラネタリキヤ
    リヤとを有することを特徴とする特許請求の範囲
    第2項に記載の車両用Vベルト式無段変速機。 4 前記減速歯車機構は前記前進後進切換用遊星
    歯車機構の出力側に同軸的に連結されると共に前
    記差動装置は前記減速歯車機構に同軸的に連結さ
    れ、前記第1中間軸および第2中間軸は管状に形
    成されると共に、前記前進後進切換用遊星歯車機
    構及び減速歯車機構のサンギアは中空に形成さ
    れ、前記差動装置の前記第1出力軸及び第2出力
    軸のいずれか一方は前記管状の第1中間軸、前進
    後進切換用遊星歯車機構の中空のサンギア、管状
    の第2中間軸及び減速歯車機構の中空のサンギア
    に嵌入されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項に記載の車両用Vベルト式無段変速機。 5 前記入力側プーリは、前記入力軸に連結され
    た固定フランジと、前記入力軸に摺動自在に嵌合
    されると共に前記固定フランジと対応して前記V
    ベルトを受け入れるV字空間を面成する可動フラ
    ンジと、前記可動フランジを前記固定フランジに
    対して軸方向に駆動せしめる油圧サーボとを備
    え、前記入力側プーリの油圧サーボは、前記入力
    軸と同心的に前記可動フランジに配設された第1
    シリンダと、該第1シリンダ内に挿設されると共
    に前記入力軸に固定された第1の固定壁と、前記
    第1のシリンダに外嵌する第2シリンダを有する
    と共に前記入力軸に固定された第2の固定壁と、
    前記第2のシリンダ内にそれぞれ挿設された受圧
    板とを有し、前記第1の固定壁と可動フランジと
    の間に第1の環状油室が形成されると共に、前記
    第2の固定壁と前記受圧板との間に第2の環状油
    室が形成されることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の車両用Vベルト式無段変速機。
JP2732481A 1981-02-25 1981-02-25 V-belt system stepless transmission for vehicle Granted JPS57140957A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2732481A JPS57140957A (en) 1981-02-25 1981-02-25 V-belt system stepless transmission for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2732481A JPS57140957A (en) 1981-02-25 1981-02-25 V-belt system stepless transmission for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57140957A JPS57140957A (en) 1982-08-31
JPH0218460B2 true JPH0218460B2 (ja) 1990-04-25

Family

ID=12217888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2732481A Granted JPS57140957A (en) 1981-02-25 1981-02-25 V-belt system stepless transmission for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57140957A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59121250A (ja) * 1982-12-28 1984-07-13 Aisin Warner Ltd 車両用無段変速機
JPS59126153A (ja) * 1982-12-29 1984-07-20 Aisin Warner Ltd 車両用無段変速機
JPS59126152A (ja) * 1982-12-29 1984-07-20 Aisin Warner Ltd 車両用無段変速機
JPS59124439A (ja) * 1982-12-30 1984-07-18 Aisin Warner Ltd 車両用無段変速機
JPS59137656A (ja) * 1983-01-25 1984-08-07 Aisin Warner Ltd 車両用無段変速機
JPS60215148A (ja) * 1984-04-06 1985-10-28 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563051A (en) * 1978-07-13 1980-05-12 Fiat Ricerche Transmission unit for automobile
JPS55100458A (en) * 1979-01-19 1980-07-31 Fiat Spa Power transmission

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563051A (en) * 1978-07-13 1980-05-12 Fiat Ricerche Transmission unit for automobile
JPS55100458A (en) * 1979-01-19 1980-07-31 Fiat Spa Power transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57140957A (en) 1982-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602525A (en) Continuously variable speed transmission for a vehicle having a forward-reverse changeover mechanism
JPH022022B2 (ja)
JPH0250340B2 (ja)
CA2873020A1 (en) Vehicle power transmission device
JP2693963B2 (ja) 車輌用自動変速機における発進装置
JPH0218459B2 (ja)
JPS6340985B2 (ja)
JPH0218460B2 (ja)
JPS63176862A (ja) 車両用変速機
JPH0372857B2 (ja)
JP3650472B2 (ja) 車両用駆動装置
JPS6346753Y2 (ja)
JP2001050368A (ja) 巻き掛け伝動式無段変速機
JPH0250337B2 (ja)
JP3642625B2 (ja) 4輪駆動車用駆動装置
KR200238137Y1 (ko) 차량용무단변속기
JPS63135645A (ja) ロツクアツプ機構付流体継手
JPH01283463A (ja) 車両用ベルト式無段自動変速装置
JPH032761Y2 (ja)
JPH01234650A (ja) 車両用変速機
JPH01283464A (ja) 車両用ベルト式無段自動変速装置
JPS589785Y2 (ja) エンジン横置形自動車の動力伝達装置
JPS6229715Y2 (ja)
JPH0547894Y2 (ja)
JPH0448978B2 (ja)