JPS6229715Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229715Y2
JPS6229715Y2 JP1980000612U JP61280U JPS6229715Y2 JP S6229715 Y2 JPS6229715 Y2 JP S6229715Y2 JP 1980000612 U JP1980000612 U JP 1980000612U JP 61280 U JP61280 U JP 61280U JP S6229715 Y2 JPS6229715 Y2 JP S6229715Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
planetary gear
gear mechanism
reverse
continuously variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980000612U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56102853U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980000612U priority Critical patent/JPS6229715Y2/ja
Publication of JPS56102853U publication Critical patent/JPS56102853U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229715Y2 publication Critical patent/JPS6229715Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はVベルト式無段変速機を用いた自動車
用無段変速装置に関する。
[従来の技術] Vベルト式無段変速機を流体継手、クラツチ等
のトルクの増幅を伴なわない連軸器と組合せて自
動車用無段変速装置に用いる場合、たとえばプー
リの有効半径が約2倍変化するような通常のVベ
ルト式無段変速機では、変速比の範囲が2.0〜0.5
というように全体的に小さいので従来使用されて
いる程度の減速比を有するデフアレンシヤルギヤ
を使用する場合には、デフアレンシヤルギヤによ
り減速されても減速が不充分で、特に車両の発進
時や登坂時に駆動トルクが不足する場合が生じ
る。このため減速ギヤを追加して変速装置全体の
変速比を大きくする必要が生じ、従来のVベルト
式無段変速機では、エンジンの出力に連結された
連軸器の後にベルト式無段変速機、前進後進切換
用遊星歯車機構、上記減速ギヤが直列され、さら
にその後にデフアレンシヤルギヤが連結される構
造のものが通常用いられていた。
[考案が解決しようとする問題点] しかるに従来の前後進切換用遊星歯車機構は、
前進時と後進時の回転の差を小さくするようにピ
ニオンギヤが2つで一組となつているダブルプラ
ネタリピニオンの遊星歯車を用いることが必要と
なり、前進時は前後進切換用遊星歯車機構の入力
と出力を直結とし、後進時はリングギヤを固定
し、入力回転数とほぼ同じ回転数で逆転させるよ
うに構成していたが、この場合後進時には前進後
進切換用遊星歯車機構における後進ギヤと減速ギ
ヤの2段階のギヤを介し、さらにサンギヤとリン
グギヤの間に二つのピニオンギヤが介在されるた
めに伝達効率が低下し、ダブルプラネタリピニオ
ンの性質上ピニオンギヤの回転速度が高くなるこ
とによる耐久性の低下、ピニオンギヤが二つで一
組であるためにピニオンギヤの数に限度があり伝
達トルク容量の低下による耐久性の低下等の問
題、さらには構造の複雑なダブルプラネタリピニ
オンギヤを用い、減速専用のギヤを備えたため変
速装置が大型化してしまう問題点があつた。
本考案は上述したような問題点を解決し、伝達
効率が良く、耐久性に優れ、コンパクトな自動車
用無段変速装置を提供することを目的とするもの
である。
[問題点を解決するための手段] 本考案の自動車用無段変速装置は、第1軸と、
該第1軸と平行に配設された第2軸と、該第2軸
の外周に相対回転可能かつ同心的に配設された中
間軸と、前記第1軸に連結された第1の可変プー
リと前記中間軸に配設された第2の可変プーリと
前記第1プーリと前記第2プーリを連結するVベ
ルトを有するVベルト式無段変速機と、前記第2
軸と同心的に設けられたシングルプラネタリギヤ
および一つの摩擦係合装置を備え前記中間軸と前
記第2軸との間を連結し前記第2可変プーリの一
方側に配設された前進用遊星歯車機構と、前記第
2軸と同心的に設けられたシングルプラネタリギ
ヤおよび一つの摩擦係合装置を備え前記中間軸と
前記第2軸との間を連結し前記第2可変プーリの
他方側に配設された後進用遊星歯車機構とを備
え、前進時は前記前進用遊星歯車機構の摩擦係合
装置を係合するとともに前記後進用遊星歯車歯車
機構の摩擦係合装置を解放することにより前記前
進用遊星歯車機構のみにより前記中間軸と前記第
2軸との間で減速した動力伝達を行い、後進時は
前記後進用遊星歯車機構の摩擦係合装置を係合す
るとともに前記前進用遊星歯車機構の摩擦係合装
置を解放することにより前記後進用遊星歯車機構
のみにより前記中間軸と前記第2軸との間で減速
しかつ逆転した動力伝達を行うことを構成として
いる。
[作用及び考案の効果] 以上の構成により本考案の自動車用無段変速装
置は、前進用の遊星歯車機構と後進用の遊星歯車
機構をそれぞれ設け、夫々一つ摩擦係合装置を備
えることにより、減速専用のギヤが不要となり、
動力伝達経路に一つの遊星歯車機構のみしか存在
せずに、動力の伝達効率が良く、前記遊星歯車機
構をシングルプラネタリピニオンのものを使用す
ることが可能であるために、構造も単純になり耐
久性の高い変速機を構成することが可能であると
いう効果を有するものである。
[実施例] 1はエンジンに連結されたスターテイングクラ
ツチ、2は変速装置の入力軸、3は公知のVベル
ト式無段変速機であり、入力軸2に装着され、該
軸に固定された固定フランジと油圧により該固定
フランジとの距離を増減せしめられるよう設けら
れた可動フランジとからなる入力側プーリ31
と、入力軸に平行に配された中間軸4に装着さ
れ、上記入力側プーリ31と同じ構造の出力側プ
ーリ32、およびこれらプーリ間を連結するVベ
ルト33とからなるもの、5および6はそれぞれ
中間軸4と該中間軸に同軸状に配された変速装置
の出力軸7との中間に介在せしめられると共に出
力側プーリ32の両側に分割して配された前進用
遊星歯車機構および後進用遊星歯車機構である。
前進用遊星歯車機構5は減速ギヤを兼ねており、
中間軸4と多板クラツチ8を介して連結されたリ
ングギア51、変速装置ケース10に連結された
サンギア52、リングギア51とサンギア52と
の間に噛合されたプラネタリピニオン53および
該プラネタリピニオンを回転自在に支持すると共
に出力軸7に連結されたプラネタリキヤリヤ54
とからなる。後進用遊星歯車機構6は出力軸7に
連結されたリングギア61、中間軸4に連結され
たサンギア62、リングギア61とサンギア62
との間に噛合されたプラネタリピニオン63およ
び該プラネタリピニオン63を回転自在に支持す
ると共に多板ブレーキ9を介して変速装置ケース
10に係合されるプラネタリキヤリヤ64とから
なる。出力軸7はデフアレンシヤルギアを介して
車軸に連結される。
この自動車用無段変速装置は、前進時は油圧制
御装置により多板クラツチ8が係合されると共に
多板ブレーキ9は解放されており、動力は中間軸
4→プラネタリキヤリヤ54→出力軸7の順で伝
達され、リングギア51とサンギア52との歯数
比がλのとき前進用遊星歯車機構は減速比1+λ
の減速ギアとして作用する。後進時は多板クラツ
チ8が解放されると共に多板ブレーキ9が係合さ
れ、動力は中間軸4→プラネタリピニオン63→
リングギア61→出力軸7の順で伝達され、リン
グギア61とサンギア62との歯数比がλのとき
減速比1/λの後進が得られる。
第2図は前進用遊星歯車機構5の他の実施例を
示し、中間軸4に連結したリングギア51、ブレ
ーキ8′を介して変速装置ケース10に連結され
たサンギア52、プラネタリピニオン53、およ
び出力軸7に連結されたプラネタリキヤリヤ54
とで構成され、第1図と同じ減速比が得られる。
第3図は後進用遊星歯車機構6の他の実施例を
示し、クラツチ9′を介して出力軸7に連結され
たリングギア61、中間軸4に連結されたサンギ
ア62、プラネタリピニオン63、およびプラネ
タリキヤリヤ64とで構成される。
第4図は本考案の自動車用無段変速装置の他の
実施例を示し、4′は入力軸2と同軸状に配置さ
れた中間軸、5′および6′は入力側プーリ31の
両側に分割して、入力軸2と中間軸4′との間に
介在された前進用遊星歯車機構および後進用遊星
歯車機構であり、Vベルト式無段変速機3の入力
側プーリ31は中間軸4′に装着された出力側プ
ーリ32は出力軸7に装着されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる自動車用無段変速装置
の一実施例を示す概略図、第2図は前進用遊星歯
車装置の他の実施例の概略図、第3図は後進用遊
星歯車装置の他の実施例の概略図、第4図は本考
案にかかる自動車用無段変速装置の他の実施例を
示す概略図である。 図中2……入力軸、3……Vベルト式無段変速
機、31……入力側プーリ、32……出力側プー
リ、33……Vベルト、5……前進用遊星歯車機
構、6……後進用遊星歯車機構、7……出力軸。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 第1軸と、該第1軸と平行に配設された第2
    軸と、該第2軸の外周に相対回転可能かつ同心
    的に配設された中間軸と、前記第1軸に連結さ
    れた第1の可変プーリと前記中間軸に配設され
    た第2の可変プーリと前記第1プーリと前記第
    2プーリを連結するVベルトを有するVベルト
    式無段変速機と、前記第2軸と同心的に設けら
    れたシングルプラネタリギヤおよび一つの摩擦
    係合装置を備え前記中間軸と前記第2軸との間
    を連結し前記第2可変プーリの一方側に配設さ
    れた前進用遊星歯車機構と、前記第2軸と同心
    的に設けられたシングルプラネタリギヤおよび
    一つの摩擦係合装置を備え前記中間軸と前記第
    2軸との間を連結し前記第2可変プーリの他方
    側に配設された後進用遊星歯車機構とを備え、
    前進時は前記前進用遊星歯車機構の摩擦係合装
    置を係合するとともに前記後進用遊星歯車歯車
    機構の摩擦係合装置を解放することにより前記
    前進用遊星歯車機構のみにより前記中間軸と前
    記第2軸との間で減速した動力伝達を行い、後
    進時は前記後進用遊星歯車機構の摩擦係合装置
    を係合するとともに前記前進用遊星歯車機構の
    摩擦係合装置を解放することにより前記後進用
    遊星歯車機構のみにより前記中間軸と前記第2
    軸との間で減速しかつ逆転した動力伝達を行う
    ことを特徴とする自動車用無段変速装置。 (2) 前記第1軸は入力軸であり、前記第2軸は出
    力軸であることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項に記載の自動車用無段変速装置。 (3) 前記第1軸は出力軸であり、前記第2軸は入
    力軸であることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項に記載の自動車用無段変速装置。 (4) 前記前進用遊星歯車機構は、前進時前記中間
    軸とリングギヤが連結し、前記第2軸がキヤリ
    ヤと連結し、サンギヤが固定され、前記後進用
    遊星歯車機構は、後進時前記中間軸とサンギヤ
    が連結し、前記第2軸がリングギヤと連結し、
    キヤリヤが固定されることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第2項に記載の自動車用無段
    変速装置。 (5) 前記前進用遊星歯車機構は、前進時前記中間
    軸とキヤリヤが連結し、前記第2軸がリングギ
    ヤと連結し、サンギヤが固定され、前記後進用
    遊星歯車機構は、後進時前記中間軸がリングギ
    ヤと連結し、前記第2軸がサンギヤと連結し、
    キヤリヤが固定されることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第3項に記載の自動車用無段
    変速装置。 (6) 前記前進用遊星歯車機構の摩擦係合装置は、
    リングギヤと前記第2軸とを係脱自在とするク
    ラツチであり、前記後進用遊星歯車変速機構の
    摩擦係合装置は、キヤリヤを固定可能とするブ
    レーキであることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第4項または第5項に記載の自動車用
    無段変速装置。
JP1980000612U 1980-01-08 1980-01-08 Expired JPS6229715Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980000612U JPS6229715Y2 (ja) 1980-01-08 1980-01-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980000612U JPS6229715Y2 (ja) 1980-01-08 1980-01-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56102853U JPS56102853U (ja) 1981-08-12
JPS6229715Y2 true JPS6229715Y2 (ja) 1987-07-30

Family

ID=29597457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980000612U Expired JPS6229715Y2 (ja) 1980-01-08 1980-01-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229715Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56102853U (ja) 1981-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2768012B2 (ja) 無段変速機
JPH022022B2 (ja)
US4976670A (en) Power transmission
US4602525A (en) Continuously variable speed transmission for a vehicle having a forward-reverse changeover mechanism
JPS59110954A (ja) 無段変速装置
US4484493A (en) Cone pulley V-belt continuously variable transmission
JPS6250695B2 (ja)
US4550629A (en) Continuously variable speed transmission for motor vehicles
US4074592A (en) Direct drive transmission with hydraulically actuated forward and reverse clutches
JPS6229715Y2 (ja)
JPS6119860B2 (ja)
GB1475958A (en) Multiple ratio power transmission mechanism
JPH0218460B2 (ja)
JPS6362960A (ja) 車両用無段変速装置
US3375737A (en) Transaxle
KR100302770B1 (ko) 무단변속기
JPS6316622B2 (ja)
JPS6361207B2 (ja)
JPS60109657A (ja) 自動車用無段変速装置
KR200238137Y1 (ko) 차량용무단변속기
JPH0660672B2 (ja) 車両用無段変速装置
JPH032761Y2 (ja)
SU627279A1 (ru) Бесступенчата импульсна передача
JPH0379586B2 (ja)
JPH0570017B2 (ja)