JPH032761Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032761Y2
JPH032761Y2 JP7607385U JP7607385U JPH032761Y2 JP H032761 Y2 JPH032761 Y2 JP H032761Y2 JP 7607385 U JP7607385 U JP 7607385U JP 7607385 U JP7607385 U JP 7607385U JP H032761 Y2 JPH032761 Y2 JP H032761Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuously variable
pulley
input shaft
variable transmission
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7607385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61191553U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7607385U priority Critical patent/JPH032761Y2/ja
Publication of JPS61191553U publication Critical patent/JPS61191553U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH032761Y2 publication Critical patent/JPH032761Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、車両用無段変速装置に係り、特に、
装置の適合化、あるいは共用可の向上に着目した
車両用無段変速装置の改良に関する。
〔従来の技術〕 車両用自動変速機構の1つとしてベルト駆動式
無段変速機構がある。この無段変速機構は、一般
に、有効径が可変とされたプーリ装置を、入力軸
上、出力軸上にそれぞれ有し、該プーリ装置間に
掛け渡された伝動ベルトにより、前記入力軸側の
回転を出力軸側に無段階に変速して伝達すること
ができるようにしたものである。
このような無段変速機構は、いわゆるトルクコ
ンバータと遊星歯車装置群の組合せからなる自動
変速機構に比べて走行時の駆動力の急変が少な
く、従つて変速シヨツクがほとんどなく、しかも
燃費効率が高いという利点を有するが、伝達トル
ク容量が比較的小さいため、従来、一般に小排気
量の自動車用として採用されている場合が多い。
この種の無段変速機構において、例えばエンジ
ンの高出力化に伴なつて該無段変速機構の伝達ト
ルク容量を増加させるためには、プーリの大型化
(プーリ径の増加)、高油圧化等の手段が考えられ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このようにプーリを大型化し、
あるいは高油圧化を図ろうとした場合、軸間距離
の増加、ケース類の大型化、等による重量増大、
シール部材の強化等の付帯的なデメリツトが避け
られず、小型、且つ汎用的な無段変速機構の実現
が困難であるという問題があつた。
〔考案の目的〕
本考案は、このような従来の問題に鑑みてなさ
れたものであつて、プーリの大きさ、油圧レベル
等を従来と比べてほとんど変更することなく、
種々の出力のエンジン、特により高出力のエンジ
ンに容易に適合させることのできる車両用無段変
速装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、有効径が可変とされたプーリ装置
を、入力軸上、出力軸上にそれぞれ有し、該プー
リ装置間に掛け渡された伝動ベルトにより、前記
入力軸側の回転を出力軸側に無段階に変速して伝
達することのできるベルト式無段変速機構を備え
た車両用無段変速装置において、サンギヤ、該サ
ンギヤと噛合するプラネタリピニオン、該プラネ
タリピニオンを支持するキヤリヤ、プラネタリピ
ニオンと噛合するリングギヤからなる遊星歯車装
置を、前記入力軸と同軸に配置すると共に、前記
ベルト式無段変速機構の入力軸と前記キヤリヤと
を連結し、前記入力軸側プーリ装置のプーリと前
記リングギヤとを連結し、更に前記出力軸と前記
サンギヤとを動力伝達メンバを介して連結したこ
とにより、上記目的を達成したものである。
又、本考案の実施態様は、前記遊星歯車装置及
び動力伝達メンバを、前記入出力軸側プーリ装置
のエンジンと反対側位置に着脱可能に配置するよ
うにし、本考案の実施に当つて、いわゆるアダプ
ター的な使用ができるようにしたものである。
〔作用〕
本考案においては、入力軸と同軸にいわゆる遊
星歯車装置を配置すると共に、この遊星歯車装置
のキヤリヤと無段変速機構の入力軸とを連結し、
リングギヤと入力軸側プーリ装置のプーリとを連
結し、更にサンギヤと出力軸とを動力伝達メンバ
を介して連結するようにしたため、エンジンから
伝達されるトルクの一部を無段変速機構を介さず
に出力軸に伝達することができるようになり、無
段変速機構側のプーリの大きさ、油圧等をそのま
まにしながら種々のエンジン、特により高出力の
エンジンに適合させることが可能となるものであ
る。
〔実施例〕
以下図面に基づいて本考案の実施例を詳細に説
明する。
第1図は、本考案に係る車両用無段変速装置の
実施例が適用された自動車用ベルト駆動式無段変
速装置の全体を示すスケルトン図である。
この無段変速装置は、流体継手部1、無段変速
部2、前後進切換用遊星歯車部3、減速用歯車部
4、及び差動歯車部5を備え、更に、入力側プー
リ装置10のエンジンと反対側位置に、トルク分
割用遊星歯車装置6を入力軸14と同軸に且つ着
脱可能に備えている。
前記流体継手部1は、エンジンの回転動力を流
体を介して入力軸14に伝達する周知のものであ
る。即ち、この流体継手部1は、車両の発進ある
いは停止時等の、エンジン回転速度と車両速度と
に差がある場合であつても、当該差を吸収しなが
ら円滑に動力伝達を行わせるためのものであつ
て、ロツクアツプクラツチ16を備えている。
前記無段変速部2は、有効径が可変とされたプ
ーリ装置10,18を入力軸14上、出力軸20
上にそれぞれ有し、該プーリ装置10,18間に
掛け渡された伝動ベルト22により、入力軸14
側の回転を出力軸20側に無段階に変速して伝達
するものである。各プーリ装置10,18は、そ
れぞれ固定プーリ24,26、及び可動プーリ2
8,30からなり、油圧装置32,34によつて
可動プーリ28,30を入力軸14、あるいは出
力軸20の軸方向に沿つて摺動させることによ
り、固定プーリ24,26及び可動プーリ28,
30の間に形成されるV溝の幅が変化して有効径
(伝動ベルト22の掛り半径)が変えられるよう
になつている。入力軸側のプーリ24,28は、
入力軸14と直接的に連結されておらず、軸受1
5,17によつて入力軸14の外周で回転できる
ように支持されている。
前記前後進切換用遊星歯車部3は、出力軸20
以降に配設され、ラビニオ型複合遊星歯車機構を
備え、2個のブレーキ及び1個のクラツチの選択
的作動により、前進2段、後進1段の変速を得る
ものである。
又、前記減速用歯車部4は、中間歯車を介して
前記前後進切換用遊星歯車部3の出力を減速する
ものである。
前記差動歯車部5は、該減速用歯車部4の出力
を車両の左右の車輪に差動回転を許容し得る状態
で伝達するものである。
これらの前後進切換用遊星歯車部3、減速用歯
車部4、及び差動歯車部5については、従来周知
のものと構成作用とも特に変更がないため詳細な
説明を省略する。
前記トルク分割用遊星歯車装置6は、サンギヤ
602、該サンギヤ602と噛合するプラネタリ
ピニオン604、該プラネタリピニオン604を
支持するキヤリヤ606、プラネタリピニオン6
04と噛合するリングギヤ608から構成されて
いる。
この遊星歯車装置6は、その構成要素の1つで
ある前記キヤリヤ606が前記入力軸14とスプ
ライン嵌合することによつて連結されている。
又、リンクギヤ608は、前記入力側プーリ装置
10の固定プーリ24に連結され、入力トルクの
一部(遊星歯車装置6のリングギヤ608の分担
トルク分)を該固定プーリ24を介して入力側プ
ーリ装置10に伝達するようになつている。
一方、サンギヤ602は、動力伝達メンバ7の
駆動スプロケツト702に連結されており、サン
ギヤ602の回転が該駆動スプロケツト702、
チエーン704、従動スプロケツト706を介し
て出力軸20に伝達されるようになつている。即
ち、従動スプロケツト706が、出力軸20(出
力側の固定プーリ26)の一端に着脱可能にスプ
ライン嵌合されており、前記遊星歯車装置6のサ
ンギヤ602からの分担トルクが該出力軸20に
伝達可能とされているものである。
これらの遊星歯車装置6及び動力伝達メンバ7
は、1個のケース8に収められている。このケー
ス8は、前記入力軸14と同軸位置に形成した突
起部802によつて前記駆動スプロケツト702
を回転可能に支持し、又、前記出力軸20と同軸
位置に配置された軸受804によつて出力側の固
定プーリ26を回転可能に支持している。又、こ
のケース8は、無段変速部側のケース9に連結部
8A〜8Cを介して着脱可能に連結されている。
従つて、例えば小出力エンジンに適用する場合
等において、このトルク分割用遊星歯車装置6を
用いないときは、前記連結部8A〜8Cからケー
ス8全体を取外すか、あるいはケース8から遊星
歯車装置6を抜き取る等して、入力軸14側から
出力軸20側への該遊星歯車装置6を介したトル
ク伝達を断つようにすると共に、何らかの手段で
入力軸14とプーリ24又は28とを連結してや
ればよいものである。このようにすることによ
り、いわゆるアダプター的な使用を行うことがで
きる。
この実施例装置によれば、入力軸14からの入
力トルクは、入力側プーリ装置10から伝動ベル
ト22を介して出力軸20に至る伝達経路と、ト
ルク分割用遊星歯車装置6〜動力伝達メンバ7を
介した伝達経路とにそれぞれ分割されて伝達され
ることになり、その分全体の伝達容量を増大する
ことができるようになる。即ち、入力軸14から
トルク分割用遊星歯車装置6のキヤリヤ606、
プラネタリピニオン604、リングギヤ608を
介して入力側プーリ装置10に伝達されたトルク
は、走行性能に応じた変速比に制御された上で出
力側プーリ装置18、出力軸20へと伝達され、
一方、入力軸14からキヤリヤ606、プラネタ
リピニオン604、サンギヤ602へと伝達され
たトルクは、動力伝達メンバ7を介して出力軸2
0にそれぞれ伝達されるものである。この場合、
出力側プーリ装置18の回転速度と従動スプロケ
ツト706の回転速度は常に同一であるが、入力
側プーリ装置10の回転速度と駆動スプロケツト
702の回転速度は変速比の変化に従つて差が生
じるようになる。この差は、遊星歯車装置6の差
動によつて吸収される。
なお、上記実施例においては、動力伝達メンバ
7としてスプロケツト及びチエーンによるものを
採用していたが、本考案における動力伝達メンバ
の構成はこれに限定されるものではなく、要は、
遊星歯車装置6のサンギヤ602の出力を出力軸
20に伝達できるものであればよい。
〔考案の効果〕
以上説明した通り、本考案によれば、エンジン
側から伝達されてきたトルクの一部を、トルク分
割用遊星歯車装置によつて出力軸側に伝達するこ
とができ、その分、無段変速機構に関して特に設
計変更することなく総伝達トルク容量を増大する
ことができるようになるという優れた効果が得ら
れる。
従つて、無段変速装置において共用できる部分
が多くなり、全体の生産性を向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る車両用無段変速装置の
実施例を示すスケルトン図である。 2……無段変速部、6……トルク分割用遊星歯
車装置、7……動力伝達メンバ、8……ケース、
10……入力側プーリ装置、14……入力軸、1
8……出力側プーリ装置、20……出力側、22
……伝動ベルト、602……サンギヤ、604…
…プラネタリピニオン、606……キヤリヤ、6
08……リングギヤ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 有効径が可変とされたプーリ装置を、入力軸
    上、出力軸上にそれぞれ有し、該プーリ装置間
    に掛け渡された伝動ベルトにより、前記入力軸
    側の回転を出力軸側に無段階に変速して伝達す
    ることのできるベルト式無段変速機構を備えた
    車両用無段変速装置において、 サンギヤ、該サンギヤと噛合するプラネタリ
    ピニオン、該プラネタリピニオンを支持するキ
    ヤリヤ、プラネタリピニオンと噛合するリング
    ギヤからなる遊星歯車装置を、前記入力軸と同
    軸に配置すると共に、前記ベルト式無段変速機
    構の入力軸と前記キヤリヤとを連結し、前記入
    力軸側プーリ装置のプーリと前記リングギヤと
    を連結し、更に前記出力軸と前記サンギヤとを
    動力伝達メンバを介して連結したことを特徴と
    する車両用無段変速装置。 (2) 前記遊星歯車装置及び動力伝達メンバが、前
    記入出力軸側プーリ装置のエンジンと反対側位
    置に着脱可能に配置されていることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の車両用
    無段変速装置。
JP7607385U 1985-05-22 1985-05-22 Expired JPH032761Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7607385U JPH032761Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7607385U JPH032761Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191553U JPS61191553U (ja) 1986-11-28
JPH032761Y2 true JPH032761Y2 (ja) 1991-01-24

Family

ID=30617878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7607385U Expired JPH032761Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH032761Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61191553U (ja) 1986-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4624153A (en) Continuously variable transmission
JPH022022B2 (ja)
US4602525A (en) Continuously variable speed transmission for a vehicle having a forward-reverse changeover mechanism
US4706518A (en) Automatic transmission having C.V.T. system for a vehicle
JPS6250695B2 (ja)
JPH032761Y2 (ja)
EP0157050A1 (en) Multi-pass continuously variable transmission
JP2000130548A (ja) 車両用ベルト式無段変速装置
JPH0218460B2 (ja)
KR100242063B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
JPH0697063B2 (ja) トランスミツシヨン
KR100276901B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
JPH11190411A (ja) 車両用無段変速装置
CA1292892C (en) Continuously variable automotive transmission
KR200155261Y1 (ko) 종치 차량의 4륜 구동 무단 변속장치
KR200155260Y1 (ko) 엔진 횡치 차량의 4륜 구동 무단 변속장치
KR200238137Y1 (ko) 차량용무단변속기
KR100260152B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0158171B1 (ko) 챠량용 무단 변속장치
KR100256579B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR200195843Y1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0183224B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0154068B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR100276908B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
JPH02240444A (ja) 車両用変速機