JPH0217621A - はんだ部分クラッド線の製造方法 - Google Patents

はんだ部分クラッド線の製造方法

Info

Publication number
JPH0217621A
JPH0217621A JP63168312A JP16831288A JPH0217621A JP H0217621 A JPH0217621 A JP H0217621A JP 63168312 A JP63168312 A JP 63168312A JP 16831288 A JP16831288 A JP 16831288A JP H0217621 A JPH0217621 A JP H0217621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
metal wire
paste
wire
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63168312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0690996B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Nakamura
恭之 中村
Hiroshi Taniguchi
寛 谷口
Makoto Kawakami
誠 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP63168312A priority Critical patent/JPH0690996B2/ja
Publication of JPH0217621A publication Critical patent/JPH0217621A/ja
Publication of JPH0690996B2 publication Critical patent/JPH0690996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 利用産業分野 この発明は、各種電子部品のリード端子用の金属線素材
の製造方法に係り、導電性金属線の外周面に一定間隔で
はんだをクラッドした線材となし、端子への加工性にす
ぐれたはんだ部分クラッド線の製造方法に関する。
背景技術 各種電子部品の通電、信号線に多種多様のり一ド端子が
開発されているが、例えば、第5図に示す電気二重層コ
ンデンサーは、通常、ステンレス板からなる円板状の本
体(1)の両主面に、板状の一対のリード端子(2X2
)を固着しである。
各リード端子(2X2)は、本体(1)に固着する接続
部(2a)と、電気回路基板(図示せず)に設けられた
貫通孔に挿入され基板上に形成される配線部とはんだ付
けにて電気的に接続するはんだクラッド部(2b)とか
ら構成される。
これらのリード端子(2)は、腐食や電蝕の発生を防ぐ
必要性から5US304等のステンレス鋼が多用され、
通常、該ステンレス板の両面の所定位置に、Niメツキ
を施した後にはんだをめっきした所謂はんだクラツド板
を、第5図に示す如く所定形状に金型で打ち抜くことに
よって製造されていた。
従来技術の問題点 上述の如く、第5図の電気二重層コンデンサーに用いら
れるリード端子を始め、各種電子部品のリード端子は、
その多くが基板上に設けられた貫通孔等に挿入され、基
板上に形成される配線部とはんだ付けにて電気的に接続
する構成が採用されている。
従って、該リード端子のはんだ付は部のはんだ濡れ性は
非常に重要であり、用途によっては、95%以上の濡れ
性が要求とされている。
しかし、従来のはんだクラツド板を金型で打ち抜いて製
造した構成のリード端子では、第5図に示す如くリード
端子(2)の先端部に形成されるはんだクラッド部(2
b)は、ステンレス板の両面にのみに存在するだけであ
り、側端面(切断面X2e)にははんだが存在しない。
このはんだが存在しない側端面は、はんだ付は時、はん
だに濡れないため、前述の濡れ面積95%以上の濡れ性
を満足できなくなる問題があった。
発明の目的 この発明は、上述の問題点を解決し、はんだ濡れ性を大
きく向上させたリード端子を工業的規模にて能率よく提
供できるリード端子用素材の製造方法を目的としている
発明の概要 本発明者は、リード端子用の素材として、従来の板材を
用いる技術思想の観点を変えて、線材を用いて所定間隔
のクラツド材となすことによって要求されるリード端子
を効率よく製造することができることを知見した。
すなわち、この発明は、 導電性金属線の軸方向に所定の間隔で、該金属線外周面
にはんだを印刷したのち、フェージング処理にて金属線
の所定外周面の全周にはんだを一体化したことを特徴と
するはんだ部分クラッド線の製造方法である。
発明の構成 この発明の製造方法によるはんだ部分クラッド線の一例
を説明すると、第1図a、bに示す如く、所要径の導電
性金属線(10)に、後述する各種の印刷技術にて、一
定間隔で所要長さに渡って線材の外周全面にはんだ(1
1)を巻回被着したものであり、C図に示す如く線材部
とはんだ部が所要比率となったリード素材(12)に切
断した後、例えば、d図に示す如く線材部分をプレスで
偏平化して電子部品への接続部(14)を有するリード
端子(13)に加工することができる。
この発明において、導電性金属線は、第1図aの如き通
常の円柱線材のほか、各種形状の角柱線材、あるいは、
はんだをクラッドする部分以外が予め偏平に加工された
もの等、用途や線材寸法などに応じて適宜選定できる。
さらに、所定間隔で線材の全周にクラッドするはんだも
、線材の地金部とはんだクラッド部はそれぞれ用途等に
応じた軸方向長さで設けられるが、切断後の端子素材を
一定方向に並べた如きパターン(第1図す参照)で設け
るほか、はんだクラッド部の中央で切断して2本の端子
となす如く、はんだクラッド部長さを所要の長さとなし
た所定の間隔パターンで設けることができる。
また、導電性金属線は、耐食性、強度、曲げ性、絞り性
及び導電性、伝熱性の点で適宜選定すればよく、Fe、
 Fe−Ni合金、ステンレス鋼、Ni、Cu、 Cu
−Ni合金が好ましく、腐食、電蝕等の防止及びはんだ
との一体化を考慮し、外周面にNiメツキを施すことが
望ましい。
さらに、ステンレス鋼線は、はんだぬれ性を向上するた
めにNiメツキやCuメツキを施すのが好ましく、また
、素線として、加工性等の観点からFe線、Ni−Fe
線等を適宜選定することができる。
はんだ組成は63%5n−Pbあるいは90%5n−P
bが好ましいが、40%5n−95%Snであっても良
い。
発明の図面に基づく開示 第2図、第3図はこの発明の製造方法示す金属線とロー
ルの斜視説明図である。
第4図はこの発明の製造方法を示す金属線とスタンプの
縦断説明図である。
上述の導電性金属線に、所定の間隔で線材の外周全面に
はんだを巻回したクラッド部を設ける方法には、以下の
各種方法が適宜採用できる。
製造方法■ 例えば、第2図に示す如く、導電性金属線(10)を受
はロール(20)と転写ロール(21)間を送給する。
この際に、はんだとバインダーあるいはフラックスを入
れたペーストポット(22)から、一定間隔で所要形状
の凹みを有するステンレス製印刷ロール(23)に塗布
し、余分なはんだペーストをドクターブレード(24)
にて除去し、転写ロール(21)上に前記凹みのはんだ
ペーストを転写する。
シリコンゴム製の転写ロール(21)は、硬質の受はロ
ール(20)上の導電性金属線(10)の接触にて凹み
、線材の上半周に接触するため、前記の転写されたはん
だペーストが、導電性金属線(10)に一定間隔で印刷
することができる。
その後、金属線とはんだとを強固に一体化させるために
、はんだの融点以上(通常200”C〜240’C)に
加熱するフュージング処理を施すが、はんだペーストに
フラックスを混入させた場合は、そのまま加熱すればよ
く、フラックスを混入しない場合は、所要のフラックス
を吹き付け、浸漬などの方法で塗布した後加熱処理し、
さらに冷却後に余分なフラックスを有機溶剤や湯にて除
去する。
また、フラックス材としては、塩化亜鉛フラッグス等公
知の材料が使用されるが、はんだの組成比、取扱い性等
を考慮して選定することが好ましい。
このフュージング処理にて、金属線(10)に所定間隔
で上半周に被着されたはんだペーストは、溶融して線材
の当該部分の外周全面に巻回固着される。
製造方法■ 第3図に示す如く、外周面にシリコンゴム等の弾性体(
31)を貼着した回転ロール(30)に所定量のペース
ト状はんだ(32)を載置し、図中、矢印方向に回転す
るとともに、該回転ロール(30)の下部にて、金属線
(10)を図中矢印方向に回転転動させながら抑圧する
ことによって、回転ロール(30)上のペースト状はん
だ(32)を導電性金属線(10)の外周面の円周方向
に印刷することができる。
この方法においては、複数の回転ロール(30)を金属
線(10)の軸方向に所定の間隔で配置することにより
、効率よく金属線(10)の所定位置に部分的にはんだ
を被着することができる。
また、金属線とはんだとを強固に一体化させるために、
前述したフュージング処理を施す。
製造方法■ 第4図aに示す如く、シリコンゴム等の弾性体からなる
一対の中空スタンプ(40X40)の各々対向部に、ペ
ースト状はんだ(4工)を塗布し、これらの間に金属線
(10)を配置するとともに、前記中空部材(40)(
40)に空気、ゲル等を所定圧で圧入して押圧すること
により、第4図すに示す如く、中空部材(40X40)
上のペースト状はんだ(41X41)を金属線(10)
の外周面の円周方向に印刷することができる。
また、金属線(10)と平行な回転軸に複数個の前記中
空スタンプ(40)を放射状に配置し、金属線(10)
を軸方向に間欠的に移動させつつ、ペースト状はんだ(
41)塗布した中空スタンプ(40)を回転させて順次
押圧を繰り返すことによって、効率よく金属線(10)
の所定位置に部分的にはんだを被着することができる。
さらに、金属線とはんだとを強固に一体化させるために
、前述したフュージング処理を施す。
なお、スタンプには、金属線の形状などに応じて種々形
状のものが利用でき、抑圧方法も適宜選定できる。
上述した各種製法にてはんだ部分クラッド線を工業的規
模にて生産性良く提供することができる。
実施例 実施例1 第2図に示す製造装置を用い、ペーストボットに、平均
粒度10pmの63%Sn−Pbはんだ粒とバインダー
を入れ、外径100mmのステンレス製凹版印刷ロール
と外径60mrnのシリコンゴム製転写ロールを用いて
Fe−42%Ni合金の1.0mm中金属線上の上半周
面に印刷した。
印刷ロールには、1.5ynm幅X10mm長さxO.
03mm深さの凹みをつけ、この部分にはんだペースト
を塗布し、余分なハンダペーストはドクターブレードで
除去し、転写ローラへ転写した。
転写ロールは受はロールで押えられており、転写ロール
は軟質のために金属線接触部は凹み、金属線上部半周に
接触して、はんだペーストが印刷され、金属線の上半周
に所定の間隔で20pm厚のはんだペースト層が形成さ
れたはんだ部分クラッド線が得られた。
実施例2 42Ni−Fe合金からなる外径1.0mmの導電性金
属線を用い、前述した第3図にて説明した方法により、
ペースト状はんだを上記金属線の軸方向にそれぞれ20
mmの間隔をおいて、かつ金属線外周面の円周方向に幅
10mmに被着した(第1図す図参照)。
被着されたペースト状はんだの上に塩化亜鉛フラックス
を塗布した後、220℃にて加熱してフュージング処理
を施し、さらに80“′Cの湯にて洗浄し、余分なフラ
ックスを取り除き、厚さ10pmのはんだクラッド部を
形成した。
かかる製法によりこの発明によるはんだ部分クラッド線
を得た後、所定位置にて切断し、−万端にはんだがクラ
ッドされていない金属短線に加工した。
さらに、上記はんだがクラッドされていない部分をプレ
スにより偏平にして、各々電子部品本体への接続部を形
成してリード端子を得た。
この発明のはんだ部分クラッド線を用いて形成されたリ
ード端子は、第1図d図に示す如く、基板に挿入されは
んだ付けされる先端部分の外周全面にはんだが存在する
ため、極めてはんだ濡れ性がよく、当該電子部品分野に
て要求される濡れ面積95%以上のはんだ濡れ性を達成
できた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による金属線とリード端子を示す斜視
説明図である。 第2図、第3図はこの発明の製造方法示す金属線とロー
ルの斜視説明図である。 第4図はこの発明の製造方法を示す金属線とスタンプの
縦断説明図である。 第5図は電気二重層コンデンサーの斜視説明図である。 10・・・導電性金属線、11・・・はんだ、12リー
ド素材、13・・・リード端子、14・・・接続部、2
0・・・受はロール、21・・・転写ロール、22・・
・ペーストポット、23・・・ステンレス製印刷ロール
、24・・・ドクターブレード、30・・・回転ロール
、31・・・弾性体、32.41・・・ペースト状はん
だ、40・・・中空スタンプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導電性金属線の軸方向に所定の間隔で、該金属線外周面
    にはんだを印刷したのち、フェージング処理にて金属線
    の所定外周面の全周にはんだを一体化したことを特徴と
    するはんだ部分クラッド線の製造方法。
JP63168312A 1988-07-06 1988-07-06 はんだ部分クラッド線の製造方法 Expired - Lifetime JPH0690996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168312A JPH0690996B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 はんだ部分クラッド線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168312A JPH0690996B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 はんだ部分クラッド線の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217621A true JPH0217621A (ja) 1990-01-22
JPH0690996B2 JPH0690996B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=15865695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168312A Expired - Lifetime JPH0690996B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 はんだ部分クラッド線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0690996B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010165898A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Nichicon Corp チップ形固体電解コンデンサの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010165898A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Nichicon Corp チップ形固体電解コンデンサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0690996B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02275660A (ja) 電気ピンおよびその製造方法
JPH01143209A (ja) 電子部品チップ保持治具および電子部品チップのメタライズ面への金属コーティング方法
RU2159482C2 (ru) Соединительные выводы электронного компонента (варианты), электронный компонент (варианты) и способ его изготовления (варианты)
JPH07192924A (ja) 巻線部品のフェライトコア
JPH0217621A (ja) はんだ部分クラッド線の製造方法
JPH0217620A (ja) はんだ部分クラッド線
JP3118509B2 (ja) チップ抵抗器
JPS5846161B2 (ja) 耐熱性絶縁体基板の導電端子
JPH02146793A (ja) 印刷回路基板の製造方法
JP2950247B2 (ja) チップ型ジャンパー部品
JP2554951B2 (ja) 硬銅製ジャンパー軸部材を有するチップ型ジャンパー部品およびその製造方法
JP2614529B2 (ja) チップ型ジャンパー部品の製造方法
JP2727692B2 (ja) サーミスタ素子
CN105895349B (zh) 电子部件的制造方法
JPH0765629A (ja) 導電性透明体ならびにその製造方法
JPS6025875Y2 (ja) インダクタンス回路部品
JP3684734B2 (ja) プリント基板及びプリント基板用の端子
JPH0473903A (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO1997045845A1 (en) Ptc circuit protection device
JPS6138219Y2 (ja)
JPS626710Y2 (ja)
JPS6019680B2 (ja) 絶縁板に半田付けする方法
JPH05129105A (ja) チツプ・バリスタ
JPS5932148Y2 (ja) ジャンパ−用チップ部品
JPS59126399A (ja) セラミツク電気部品の電極製造法