JPH02170237A - 割り込み制御方式 - Google Patents
割り込み制御方式Info
- Publication number
- JPH02170237A JPH02170237A JP32370188A JP32370188A JPH02170237A JP H02170237 A JPH02170237 A JP H02170237A JP 32370188 A JP32370188 A JP 32370188A JP 32370188 A JP32370188 A JP 32370188A JP H02170237 A JPH02170237 A JP H02170237A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- priority
- interrupt control
- interrupt
- masks
- interrupts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
情報処理システム内の下位処理装置から中央処理装置に
対して発生する割り込みを制御するための割り込み制御
方式に関し、 特定の下位処理装置の特定の優先順位の割り込みだけを
制御することを可能にすると共に、特定の優先順位の割
り込み制御に関して高速に割り込みマスクを制御するこ
とが出来るようにすることを目的とし、 下位処理装置から中央処理装置に対して発生する優先順
位別の割り込みを、上記中央処理装置内に設けた下位処
理装置別の割り込み制御マスクおよび優先順位別の割り
込み制御マスクと、上記下位処理装置内にそれぞれ設け
た優先順位別の割り込み制御マスクとで制御するように
する。
対して発生する割り込みを制御するための割り込み制御
方式に関し、 特定の下位処理装置の特定の優先順位の割り込みだけを
制御することを可能にすると共に、特定の優先順位の割
り込み制御に関して高速に割り込みマスクを制御するこ
とが出来るようにすることを目的とし、 下位処理装置から中央処理装置に対して発生する優先順
位別の割り込みを、上記中央処理装置内に設けた下位処
理装置別の割り込み制御マスクおよび優先順位別の割り
込み制御マスクと、上記下位処理装置内にそれぞれ設け
た優先順位別の割り込み制御マスクとで制御するように
する。
本発明は、情報処理システム内の下位処理装置から中央
処理装置に対して発生する割り込みを制御するための割
り込み制御方式に関する。
処理装置に対して発生する割り込みを制御するための割
り込み制御方式に関する。
〔従来の技術]
情報処理システムにおいて、下位処理装置(以下、PU
、という)が中央処理装置(以下、CPU1という)に
対して何らかの情報を通知したい場合には割り込みとい
う処理を行う。具体的にはPUがCPUとの間に接続さ
れている信号線を用いてCPUに対して割り込み信号を
発生することにより行う、それぞれの割り込みには予め
優先順位が定められており、複数の割り込みが同時に発
生した場合には、CPUはこの優先順位に従ってどの割
り込みを優先的に受は付けるかを決定する。
、という)が中央処理装置(以下、CPU1という)に
対して何らかの情報を通知したい場合には割り込みとい
う処理を行う。具体的にはPUがCPUとの間に接続さ
れている信号線を用いてCPUに対して割り込み信号を
発生することにより行う、それぞれの割り込みには予め
優先順位が定められており、複数の割り込みが同時に発
生した場合には、CPUはこの優先順位に従ってどの割
り込みを優先的に受は付けるかを決定する。
割り込み信号は割り込みマスクビットにより制御され、
CPUはこのマスクビットの状態によって割り込みの受
は付けを可能にしたり禁止したりする。
CPUはこのマスクビットの状態によって割り込みの受
は付けを可能にしたり禁止したりする。
情報処理システムの割り込み制御方式としては次のよう
ないくつかの方式がある。
ないくつかの方式がある。
まず、PU小単位割り込みを制御する方式は、1つのマ
スクビットを1台のPUに対応させた割り込み制御マス
クを用い、マスクビットの状態により対応するPUから
の割り込みを制御する方式である。この方式は1台のP
Uの全優先順位の割り込みに対して共通に作用するため
、あるPUからの割り込みの受は付けを禁止した場合、
そのPUからの割り込みは全て受は付は禁止となる。
スクビットを1台のPUに対応させた割り込み制御マス
クを用い、マスクビットの状態により対応するPUから
の割り込みを制御する方式である。この方式は1台のP
Uの全優先順位の割り込みに対して共通に作用するため
、あるPUからの割り込みの受は付けを禁止した場合、
そのPUからの割り込みは全て受は付は禁止となる。
優先順位単位に割り込みを制御する方式は、1つのマス
クビットを1つの割り込み優先順位に対応させた割り込
み制御マスクを用い、マスクビットの状態により対応す
る優先順位の割り込みを制御する方式である。この方式
は全てのPUに対して共通に作用するため、特定の優先
順位の割り込みの受は付けを禁止した場合、その特定の
優先順位の割り込みは全てのPUに対して受は付は禁止
となる。
クビットを1つの割り込み優先順位に対応させた割り込
み制御マスクを用い、マスクビットの状態により対応す
る優先順位の割り込みを制御する方式である。この方式
は全てのPUに対して共通に作用するため、特定の優先
順位の割り込みの受は付けを禁止した場合、その特定の
優先順位の割り込みは全てのPUに対して受は付は禁止
となる。
また、これらの両方式を組み合わせ、PU小単位割り込
み制御マスクと優先順位単位の割り込み制御マスクの両
方を用いた割り込み制御方式も知られている。
み制御マスクと優先順位単位の割り込み制御マスクの両
方を用いた割り込み制御方式も知られている。
〔発明が解決しようとする課題]
しかし、前述した従来の割り込み制御方式によると、各
PU小単位優先順位別の割り込み制御をすることは出来
ない。つまり、特定のPUの特定の優先順位の割り込み
だけを禁止するということは出来ない、また、前述した
割り込み制御方式を2重化システムに適用した場合、各
システム別に割り込みの優先順位を割り当てる際に2重
化に関与しないPUにまで影響を与えるという不都合が
ある。
PU小単位優先順位別の割り込み制御をすることは出来
ない。つまり、特定のPUの特定の優先順位の割り込み
だけを禁止するということは出来ない、また、前述した
割り込み制御方式を2重化システムに適用した場合、各
システム別に割り込みの優先順位を割り当てる際に2重
化に関与しないPUにまで影響を与えるという不都合が
ある。
第3図を例に説明すると、同一構成の主系システムIA
と従系システムIBとから成る2重化システムは、シス
テムの運用中に主系システムlAがダウンしても従系シ
ステムIBが迅速に処理を引き継ぐことによってシステ
ムの連用に中断が生じないように構成されている。
と従系システムIBとから成る2重化システムは、シス
テムの運用中に主系システムlAがダウンしても従系シ
ステムIBが迅速に処理を引き継ぐことによってシステ
ムの連用に中断が生じないように構成されている。
主系システムIAは1台のCPU2Aと2台のPU3A
および4Aが共通バス5Aを介して接続されており、C
PU2A内にはPU3Aおよび4Aに対応した割り込み
制御マスク6Aおよび7A、割り込みの優先順位に対応
した割り込み制御マスク8Aおよび9Aが設けられてい
る。
および4Aが共通バス5Aを介して接続されており、C
PU2A内にはPU3Aおよび4Aに対応した割り込み
制御マスク6Aおよび7A、割り込みの優先順位に対応
した割り込み制御マスク8Aおよび9Aが設けられてい
る。
従系システムIBも1台のCPU2Bと2台のPU3B
および4Bが共通バス5Bを介して接続され、CPU2
B内にはPU3Bおよび4Bに対応した割り込み制御マ
スク6Bおよび7B、割り込みの優先順位に対応した割
り込み制御マスク8Bおよび9Bがそれぞれ設けられて
いる。
および4Bが共通バス5Bを介して接続され、CPU2
B内にはPU3Bおよび4Bに対応した割り込み制御マ
スク6Bおよび7B、割り込みの優先順位に対応した割
り込み制御マスク8Bおよび9Bがそれぞれ設けられて
いる。
また、主系システムIAのPU4Aと従系システムIB
のPU4 Bとは共通バス10を介して接続され、共通
バス10には主系システムIAと従系システムIBとの
間で共通のデータの保存および通信を行う共通メモリ(
以下、CMA、という)11が接続されている。このC
MAIIは各県のCPUに対して割り込みを発生するこ
とが出来る。
のPU4 Bとは共通バス10を介して接続され、共通
バス10には主系システムIAと従系システムIBとの
間で共通のデータの保存および通信を行う共通メモリ(
以下、CMA、という)11が接続されている。このC
MAIIは各県のCPUに対して割り込みを発生するこ
とが出来る。
第3図に示す2重化システムは、割り込みの優先順位に
関して優先順位の低い割り込みレベル1と、優先順位の
高い割り込みレベル2を処理することが出来る。例えば
、CMAIIからの割り込みが主系システムIAに対し
てのものか従系システムIBに対してのものかは、各県
のCPUがCMAIIからの割り込みの優先順位のレベ
ルで判断する。主系システムIAに対しての割り込み優
先順位レベルをレベル12従系システムIBに対しての
割り込み優先順位レベルをレベル2とした場合、主系シ
ステムIAのCPU2Aはレベル2に対応する割り込み
制御マスク(例えば、マスク9A)を閉じることにより
従系システムIBに対する割り込みを誤って受は付ける
ことのないようにする。同様にして従系システムIBで
もレベル1に対応する割り込み制御マスク(例えば、マ
スク8B)を閉じ、主系システムIAに対する割り込み
を誤って受は付けることのないようにする。
関して優先順位の低い割り込みレベル1と、優先順位の
高い割り込みレベル2を処理することが出来る。例えば
、CMAIIからの割り込みが主系システムIAに対し
てのものか従系システムIBに対してのものかは、各県
のCPUがCMAIIからの割り込みの優先順位のレベ
ルで判断する。主系システムIAに対しての割り込み優
先順位レベルをレベル12従系システムIBに対しての
割り込み優先順位レベルをレベル2とした場合、主系シ
ステムIAのCPU2Aはレベル2に対応する割り込み
制御マスク(例えば、マスク9A)を閉じることにより
従系システムIBに対する割り込みを誤って受は付ける
ことのないようにする。同様にして従系システムIBで
もレベル1に対応する割り込み制御マスク(例えば、マ
スク8B)を閉じ、主系システムIAに対する割り込み
を誤って受は付けることのないようにする。
ところが、この割り込み制御方式によると、2重化シス
テムの構築に関して直接的には無関係なPU3Aおよび
3Bまでが割り込みに関して影響を受けるという不都合
がある。すなわち、CPU2Aはレベル2に対応する割
り込み制御マスク9Aを閉じているため、PU3Aから
の割り込みに関してもレベル2の優先順位のものは受は
付けなくなってしまう、同様にPU3BからCPU2B
に対する割り込みもレベル1の優先順位のものは受は付
けなくなってしまう。
テムの構築に関して直接的には無関係なPU3Aおよび
3Bまでが割り込みに関して影響を受けるという不都合
がある。すなわち、CPU2Aはレベル2に対応する割
り込み制御マスク9Aを閉じているため、PU3Aから
の割り込みに関してもレベル2の優先順位のものは受は
付けなくなってしまう、同様にPU3BからCPU2B
に対する割り込みもレベル1の優先順位のものは受は付
けなくなってしまう。
このような不都合を解決するためには、第4図に示すよ
うに、優先順位別の割り込み制御マスクを各PU内に設
け、全PUに対して優先順位別の割り込み制御マスクの
設定を可能にすればよい。
うに、優先順位別の割り込み制御マスクを各PU内に設
け、全PUに対して優先順位別の割り込み制御マスクの
設定を可能にすればよい。
このシステムはCPU内にあった優先順位別の割り込み
制御マスクを除去し、各PU内に優先順位別の割り込み
制御マスク12A−15A、12B〜15Bをそれぞれ
新たに配置した点を除いては第3図と同一の構成を有し
ている。
制御マスクを除去し、各PU内に優先順位別の割り込み
制御マスク12A−15A、12B〜15Bをそれぞれ
新たに配置した点を除いては第3図と同一の構成を有し
ている。
しかし、この方式はPU内の割り込み制御マスクを更新
するたびにCPUから共通バスを介してPUにコマンド
を送る必要があるため、処理に時間がかかるという不都
合がある。すなわち、オペレーティング・システム(以
下、O8、という)は実行中のプログラムと割り込みと
の間の優先順位の関係を保証するため、実行中のプログ
ラムの走行レベルに対応して割り込みを優先順位別に制
御する動作を瀕繁に行っている。このため、割り込み制
御マスクの更新は高速に処理する必要があるが、第4図
のシステムのように更新のたびにCPUとPUとの間で
通信を行っていては割り込み制御マスクの高速な更新は
困難であり、受は付けたくない割り込み処理を受は付け
てしまうという不都合もある。したがって、割り込み制
御マスクの高速な更新のためには、割り込み制御マスク
はCPU内に設けでおくことが望ましい。
するたびにCPUから共通バスを介してPUにコマンド
を送る必要があるため、処理に時間がかかるという不都
合がある。すなわち、オペレーティング・システム(以
下、O8、という)は実行中のプログラムと割り込みと
の間の優先順位の関係を保証するため、実行中のプログ
ラムの走行レベルに対応して割り込みを優先順位別に制
御する動作を瀕繁に行っている。このため、割り込み制
御マスクの更新は高速に処理する必要があるが、第4図
のシステムのように更新のたびにCPUとPUとの間で
通信を行っていては割り込み制御マスクの高速な更新は
困難であり、受は付けたくない割り込み処理を受は付け
てしまうという不都合もある。したがって、割り込み制
御マスクの高速な更新のためには、割り込み制御マスク
はCPU内に設けでおくことが望ましい。
本発明は、特定の下位処理装置の特定の優先順位の割り
込みだけを制御することを可能にすると共に、特定の優
先順位の割り込み制御に関して高速に割り込みマスクを
制御することが出来るようにすることを目的とする。
込みだけを制御することを可能にすると共に、特定の優
先順位の割り込み制御に関して高速に割り込みマスクを
制御することが出来るようにすることを目的とする。
第1図の原理的構成図に示すように、下位処理装置PU
1、PU2から中央処理装置CPUに対して発生する優
先順位別の割り込みを、中央処理装置CPU内に設けた
下位処理装置別の割り込み制御マスクPMI 、PM2
および優先順位別の割り込み制御マスクLMI 、LM
2と、下位処理装置Put 、PO2内にそれぞれ設け
た優先順位別の割り込み制御マスクLMI ” 、LM
2 ’とで制御し、特定の下位処理装置の特定の優先順
位の割り込みだけを制御するようにする。
1、PU2から中央処理装置CPUに対して発生する優
先順位別の割り込みを、中央処理装置CPU内に設けた
下位処理装置別の割り込み制御マスクPMI 、PM2
および優先順位別の割り込み制御マスクLMI 、LM
2と、下位処理装置Put 、PO2内にそれぞれ設け
た優先順位別の割り込み制御マスクLMI ” 、LM
2 ’とで制御し、特定の下位処理装置の特定の優先順
位の割り込みだけを制御するようにする。
優先順位別の割り込み制御マスクを高速に更新したい場
合は、中央処理装置CPU内に設けた優先順位別の割り
込み制御マスクLMI 、LM2を更新し、また、下位
処理装置単位に優先順位別の割り込み制御を行いたい場
合は、下位処理装置PUl 、PO2内にそれぞれ設け
た優先順位別の割り込み制御マスクLM1’ 、LM2
”を更新することにより行う、各下位処理装置PUI
、PO2内の割り込み制御マスクLMI ’ 、LM
2 ’の更新は、最初に情報処理システムを起動させる
ときやシステムの構成を変更するときだけであるから割
り込み制御マスクの高速な更新には何ら差し支えはない
。
合は、中央処理装置CPU内に設けた優先順位別の割り
込み制御マスクLMI 、LM2を更新し、また、下位
処理装置単位に優先順位別の割り込み制御を行いたい場
合は、下位処理装置PUl 、PO2内にそれぞれ設け
た優先順位別の割り込み制御マスクLM1’ 、LM2
”を更新することにより行う、各下位処理装置PUI
、PO2内の割り込み制御マスクLMI ’ 、LM
2 ’の更新は、最初に情報処理システムを起動させる
ときやシステムの構成を変更するときだけであるから割
り込み制御マスクの高速な更新には何ら差し支えはない
。
第2図は、本発明による割り込み制御方式の一実施例を
示すブロック図で、本発明を2重化システムに適用した
例を示している。
示すブロック図で、本発明を2重化システムに適用した
例を示している。
本実施例は、主系システムIAと従系システムIBとか
ら成り、主系システムIAは1台のCPU2Aと2台の
PU3Aおよび4Aが共通バス5Aを介して接続され、
CPU2A内にはPU3Aおよび4Aに対応して割り込
み制御マスク6Aおよび7A、割り込みの優先順位に対
応して割り込み制御マスク8Aおよび9Aがそれぞれ設
けられている。また、PU3Aおよび4A内には優先順
位別の割り込み制御マスク12Aおよび13A。
ら成り、主系システムIAは1台のCPU2Aと2台の
PU3Aおよび4Aが共通バス5Aを介して接続され、
CPU2A内にはPU3Aおよび4Aに対応して割り込
み制御マスク6Aおよび7A、割り込みの優先順位に対
応して割り込み制御マスク8Aおよび9Aがそれぞれ設
けられている。また、PU3Aおよび4A内には優先順
位別の割り込み制御マスク12Aおよび13A。
14Aおよび15Aがそれぞれ設けられている。
従系システムIBも主系システムIAと同様に、1台の
CPU2Bと2台のP03Bおよび4Bが共通バス5B
を介して接続され、CPU2B内にはP03Bおよび4
Bに対応して割り込み制御マスク6Bおよび7B、割り
込みの優先順位に対応して割り込み制御マスク8Bおよ
び9Bがそれぞれ設けられている。また、PU3Bおよ
び4B内には優先順位別の割り込み制御マスク12Bお
よび13B、14Bおよび15Bがそれぞれ設けられて
いる。
CPU2Bと2台のP03Bおよび4Bが共通バス5B
を介して接続され、CPU2B内にはP03Bおよび4
Bに対応して割り込み制御マスク6Bおよび7B、割り
込みの優先順位に対応して割り込み制御マスク8Bおよ
び9Bがそれぞれ設けられている。また、PU3Bおよ
び4B内には優先順位別の割り込み制御マスク12Bお
よび13B、14Bおよび15Bがそれぞれ設けられて
いる。
さらに、主系システムIAのPU4Aと従系システムI
BのPU4Bとは共通バス10を介して接続され、共通
バス10には主系システムIAと従系システムIBとの
間で共通のデータの保存および通信を行うための共通メ
モリ(以下、CM A、という)11が接続されている
。
BのPU4Bとは共通バス10を介して接続され、共通
バス10には主系システムIAと従系システムIBとの
間で共通のデータの保存および通信を行うための共通メ
モリ(以下、CM A、という)11が接続されている
。
このような構成によれば、実行中のプログラムの走行レ
ベルに対応して優先順位別の割り込み制御マスクをO8
が高速に更新したい場合は、CPU内に設けられた優先
順位別の割り込み制御マスクを用い、また、PU単位に
優先順位別の割り込み制御を行いたい場合は、各PU内
に設けた優先順位別の割り込み制御マスクを用いる。
ベルに対応して優先順位別の割り込み制御マスクをO8
が高速に更新したい場合は、CPU内に設けられた優先
順位別の割り込み制御マスクを用い、また、PU単位に
優先順位別の割り込み制御を行いたい場合は、各PU内
に設けた優先順位別の割り込み制御マスクを用いる。
PU内のマスクの制御は高速に行う必要はない。
なぜなら、O8が高速に更新する必要があるのは特定の
優先順位の割り込みであって特定のPUからの特定の優
先順位の割り込みではないからである。PU内の割り込
み制御マスクが更新されるのは、最初に情報処理システ
ムを起動させるときやシステムの構成を変更するときだ
けであるから、PU内に割り込み制御マスクを設けても
何ら差し支えはない。
優先順位の割り込みであって特定のPUからの特定の優
先順位の割り込みではないからである。PU内の割り込
み制御マスクが更新されるのは、最初に情報処理システ
ムを起動させるときやシステムの構成を変更するときだ
けであるから、PU内に割り込み制御マスクを設けても
何ら差し支えはない。
なお、前述の実施例においては、本発明を2重化システ
ムに適用した場合について説明したが、これに限らず複
数のPUに対して各PU毎にある特定の割り込みだけを
受は付けたくないシステムであれば、本発明を適用する
ことにより前述の実施例と同様の効果を奏することが出
来る。
ムに適用した場合について説明したが、これに限らず複
数のPUに対して各PU毎にある特定の割り込みだけを
受は付けたくないシステムであれば、本発明を適用する
ことにより前述の実施例と同様の効果を奏することが出
来る。
本発明によれば、中央処理装置側のハードウェアの変更
を行わずに割り込みの制御に関する制限を緩和すること
が出来、割り込み制御の高速性もt員なわずにより柔軟
な割り込み制御を実現することが可能となる。
を行わずに割り込みの制御に関する制限を緩和すること
が出来、割り込み制御の高速性もt員なわずにより柔軟
な割り込み制御を実現することが可能となる。
第1図は本発明による割り込み制御方式の原理的構成図
、 第2図は本発明による割り込み制御方式の一実施例を示
すブロック図、 第3図および第4図は従来の割り込み制御方式を示すブ
ロック図である。 特許出廓人 冨士通株式会社
、 第2図は本発明による割り込み制御方式の一実施例を示
すブロック図、 第3図および第4図は従来の割り込み制御方式を示すブ
ロック図である。 特許出廓人 冨士通株式会社
Claims (1)
- 下位処理装置(PU1、PU2)から中央処理装置(C
PU)に対して発生する優先順位別の割り込みを、上記
中央処理装置内に設けた下位処理装置別の割り込み制御
マスク(PM1、PM2)および優先順位別の割り込み
制御マスク(LM1、LM2)と、上記下位処理装置内
にそれぞれ設けた優先順位別の割り込み制御マスク(L
M1′、LM2′)とで制御し、特定の下位処理装置の
特定の優先順位の割り込みだけを制御することを特徴と
する割り込み制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32370188A JPH02170237A (ja) | 1988-12-23 | 1988-12-23 | 割り込み制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32370188A JPH02170237A (ja) | 1988-12-23 | 1988-12-23 | 割り込み制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02170237A true JPH02170237A (ja) | 1990-07-02 |
Family
ID=18157635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32370188A Pending JPH02170237A (ja) | 1988-12-23 | 1988-12-23 | 割り込み制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02170237A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008541306A (ja) * | 2005-05-16 | 2008-11-20 | マイクロソフト コーポレーション | ユーザ・モード・ドライバへ割り込みを配送する方法 |
-
1988
- 1988-12-23 JP JP32370188A patent/JPH02170237A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008541306A (ja) * | 2005-05-16 | 2008-11-20 | マイクロソフト コーポレーション | ユーザ・モード・ドライバへ割り込みを配送する方法 |
JP4840945B2 (ja) * | 2005-05-16 | 2011-12-21 | マイクロソフト コーポレーション | ユーザ・モード・ドライバへ割り込みを配送する方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4237534A (en) | Bus arbiter | |
US4953074A (en) | Function-distributed control apparatus | |
US3303474A (en) | Duplexing system for controlling online and standby conditions of two computers | |
JP5692065B2 (ja) | 計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム及び管理装置並びにその方法及びそのプログラム | |
KR920001552B1 (ko) | 다중 컴퓨터 시스템이 접속된 로컬 에어리어 네트워크 시스템 | |
JP6762924B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JPH02170237A (ja) | 割り込み制御方式 | |
JPS63129449A (ja) | 制御インターフエース装置 | |
JP2905075B2 (ja) | プログラマブルコントローラおよびその排他制御交信方法 | |
JPH0719211B2 (ja) | クロック制御方式 | |
JPS61260346A (ja) | 直接デ−タ転送方式 | |
JP2837698B2 (ja) | ダイレクト・メモリ・アクセス制御装置 | |
JPS638500B2 (ja) | ||
JPH0650001Y2 (ja) | 二重化デジタル制御装置 | |
JPS61101868A (ja) | 二重化プロセツサにおける相互割込みマスク制御方式 | |
JPS633358A (ja) | マルチプロセサ | |
JPH0228866A (ja) | ログイン切替え方式 | |
JPH06291768A (ja) | 信号伝送制御装置 | |
JPH02236656A (ja) | マルチプロセッサシステム | |
JPS59191992A (ja) | 情報処理交換システム | |
JPH087686B2 (ja) | 優先順位設定機能付き割込みコントローラ装置 | |
JPH0659923A (ja) | Cpuを用いた二重化システム | |
JPH01124047A (ja) | タイムシェアリングシステム | |
JPS6027055A (ja) | 入出力チヤネル制御方式 | |
JPH05101024A (ja) | マルチプロセツサ制御方式 |