JP5692065B2 - 計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム及び管理装置並びにその方法及びそのプログラム - Google Patents
計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム及び管理装置並びにその方法及びそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5692065B2 JP5692065B2 JP2011511415A JP2011511415A JP5692065B2 JP 5692065 B2 JP5692065 B2 JP 5692065B2 JP 2011511415 A JP2011511415 A JP 2011511415A JP 2011511415 A JP2011511415 A JP 2011511415A JP 5692065 B2 JP5692065 B2 JP 5692065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- physical
- virtual
- speed
- area
- physical device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/50—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
- G06F9/5061—Partitioning or combining of resources
- G06F9/5077—Logical partitioning of resources; Management or configuration of virtualized resources
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0614—Improving the reliability of storage systems
- G06F3/0617—Improving the reliability of storage systems in relation to availability
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/0647—Migration mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0662—Virtualisation aspects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
101、201 演算部
102、202 メモリ制御部
103、203 主記憶部
103−1、203−1 メモリ領域
104、204、320 通信インターフェース部
110、210 仮想化部
111、211 メモリ空間
120、220 仮想装置
200、1100、2100 第2の物理装置
300 高速記憶部
301、302 記憶領域
310 記憶装置制御部
400、1200 ネットワーク
500 管理装置
1001、1101 メモリ
1002、1102 ネットワークインターフェースカード
1010、1110 仮想化部
1020 移動前仮想装置
1021 移動後仮想装置
2001、2101 CPU
2002、2102 メインメモリ
2003、2103 NORTHBRIFGE
2004、2104、2203 Bridge
2005、2105 SOUTHBRIDGE
2006、2106 ネットワークインターフェースカード
2010、2110 Hypervisor
2021、2022、2120 VM
2201 NAND FLASH
2202 MR−IOV対応NAND FLASHコントローラ
2204、3300 ネットワークスイッチ・ルータ
2300 管理サーバ
3000、3100 物理装置
3001、3101 メインメモリ
3010、3110 Hypervisor
3020、3120 Virtual Machine
3201、3202、3203 メモリ領域
A1、A2 利用可能領域
A3、A4、A5 記憶領域
前記物理装置は、各々が有する主記憶部に加えて、前記高速記憶装置へのアクセスに際し衝突が生じないようにそれぞれに割り当てられている当該高速記憶装置内の領域にアクセスが可能であり、前記物理装置は、前記主記憶部及び前記高速記憶装置が提供する記憶領域に基づいて作成された論理メモリアドレス空間情報、及び、物理的なメモリアドレス情報とのマッピング情報を有し、或る一つの前記物理装置内で動作する前記仮想装置は前記高速記憶装置を介して他の前記物理装置に移動し、当該移動にあたり前記マッピング情報を用いることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記物理装置は、前記仮想装置を作成するための部分である、仮想化部を更に備えており、
当該仮想化部は、前記主記憶部の物理的なアドレス及び前記高速記憶装置の物理的なアドレスの両方からなる物理的なアドレス空間にマッピングされた論理的なメモリアドレス空間を有していることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
或る仮想装置に対して割り当てられたメモリアドレス空間領域について、動的にその物理アドレスと論理アドレスの前記マッピング情報を変更し、アクセス制御のための記憶領域の所有権情報を併せて変更することを特徴とする仮想化された計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム。
前記高速記憶装置は、前記主記憶部と比べ若干の低速若しくは同等以上の速度で動作する記憶装置であり、当該高速記憶装置が、前記物理装置が更に備えるメモリ制御部及び演算部と性能ボトルネックにならない程度に高速なインターフェースで接続されていることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記高速記憶装置の制御管理と、前記物理装置との間のアクセスを制御する記憶装置制御部を更に備えており、
当該記憶装置制御部は、特に前記高速記憶装置の一部または全部の記憶領域について、当該高速記憶装置を共有している前記物理装置又は前記仮想装置単位で付与された前記アクセスに関する所有権を管理することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記物理装置は、前記論理メモリアドレスと物理メモリアドレスとの対応を、チップセットの特にはNORTHBRIDGE、若しくは、演算装置に搭載されたメモリーマネジメントユニットを用いて管理することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記物理装置間の前記ネットワークを介した接続による通信のために、ネットワークスイッチの集合を有しており、前記接続に際し、キュー管理に基づく輻輳制御、パケット棄却率の低減又はゼロ化、といった高信頼性通信のための機能を有することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記ネットワークを介した接続による通信のために規定された第1のプロトコルと、前記物理装置と前記高速記憶装置との通信のために規定された第2のプロトコルと、を変換するブリッジを有しており、前記物理装置内で動作するソフトウェアプログラムからはネットワーク介した接続が透明的であることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記ブリッジと前記ネットワークスイッチが、前記ネットワークスイッチからのフィードバック信号を利用することにより連携し、送信レートの制御や、棄却されたパケットについて再送する、といった高信頼性を保つ機能を有することを特徴とする仮想化された計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム。
前記物理装置とは異なる計算機が、前記物理装置及び高速記憶装置が通信を行うために用いているネットワークと同一のネットワーク又は当該同一のネットワークとは別の専用ネットワークを介して接続されており、
当該計算機が、前記アドレスマッピング情報を含む計算機上の記憶領域の管理や、仮想装置の移動の契機の管理を行なうことを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記アドレスマッピング情報のマッピングは当該計算機システムの起動時に行なわれ、前記高速記憶装置はI/Oデバイスとして読み込まれ、前記物理装置の管理するメモリ領域にマッピングされ、当該マッピングに際し、予め設定された領域割り当て情報を用いて、前記物理装置の各々に対して、認識・登録を許可する記憶領域と、認識・登録は許可するが使用不可の属性を付与する記憶領域と、を設定することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記許可の種類は読み込みのみ、或いは、読み込み及び書き出しといった細かい粒度で設定が可能なことを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記物理装置上で動作するアプリケーションプログラム、若しくは前記仮想装置として動作するアプリケーションプログラムが、アクセスを許可されていない領域についてアクセスが発生した時は、当該アクセスが制限されることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
前記物理装置の各々に、アクセスに際し衝突が生じないよう排他的に前記高速記憶装置の記憶領域を割り当て、第1の前記物理装置から第2の前記物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶部にマッピングされた領域上に存在するメモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置の記憶領域にマッピングさせ、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された高速記憶装置の記憶領域にコピーさせ、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定することを特徴とする管理装置。
前記物理装置は、各々が有する主記憶装置に加えて、前記高速記憶装置へのアクセスに際し衝突が生じないようにそれぞれに割り当てられている当該高速記憶装置内の領域にアクセスが可能であり、前記物理装置は、前記主記憶装置及び前記高速記憶装置が提供する記憶領域に基づいて作成された論理メモリアドレス空間情報、及び、物理的なメモリアドレス情報とのマッピング情報を有し、或る一つの前記物理装置内で動作する前記仮想装置は前記高速記憶装置を介して他の前記物理装置に移動し、当該移動にあたり前記マッピング情報を用いることを特徴とする仮想装置の高速移動方法。
前記物理装置の各々に、アクセスに際し衝突が生じないよう排他的に前記高速記憶装置の記憶領域を割り当て、第1の前記物理装置から第2の前記物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶装置にマッピングされた領域上に存在するメモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置の記憶領域にマッピングさせ、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された高速記憶装置の記憶領域にコピーさせ、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定することを特徴とする管理方法。
前記物理装置は、各々が有する主記憶部に加えて、前記高速記憶装置へのアクセスに際し衝突が生じないようにそれぞれに割り当てられている当該高速記憶装置内の領域にアクセスが可能であり、前記物理装置は、前記主記憶部及び前記高速記憶装置が提供する記憶領域に基づいて作成された論理メモリアドレス空間情報、及び、物理的なメモリアドレス情報とのマッピング情報を有し、或る一つの前記物理装置内で動作する前記仮想装置は前記高速記憶装置を介して他の前記物理装置に移動し、当該移動にあたり前記マッピング情報を用いる計算機システムとしてコンピュータを機能させることを特徴とする仮想装置の高速移動プログラム。
前記物理装置の各々に、アクセスに際し衝突が生じないよう排他的に前記高速記憶装置の記憶領域を割り当て、第1の前記物理装置から第2の前記物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶部にマッピングされた領域上に存在するメモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置の記憶領域にマッピングさせ、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された高速記憶装置の記憶領域にコピーさせ、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定する管理装置としてコンピュータを動作させることを特徴とする管理プログラム。
Claims (24)
- ネットワークを介して相互に接続された複数の物理装置と、前記物理装置がアクセス可能な高速記憶装置と、を備えた仮想化された計算機システムにおいて、前記物理装置間で仮想装置を移動させる仮想装置の高速移動システムであって、
前記物理装置は、各々が有する主記憶部に加えて、前記高速記憶装置へのアクセスに際し衝突が生じないようにそれぞれに割り当てられている当該高速記憶装置内の領域にアクセスが可能であり、前記物理装置は、前記主記憶部及び前記高速記憶装置が提供する記憶領域に基づいて作成された論理メモリアドレス空間情報、及び、物理的なメモリアドレス情報とのマッピング情報を有し、或る一つの前記物理装置内で動作する前記仮想装置は前記高速記憶装置を介して他の前記物理装置に移動し、当該移動にあたり、或る仮想装置に対して割り当てられたメモリアドレス空間領域について、動的にその物理アドレスと論理アドレスの前記マッピング情報を変更し、アクセス制御のための記憶領域の所有権情報を併せて変更することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項1に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記物理装置は、前記仮想装置を作成する仮想化部を更に備えており、
当該仮想化部は、前記主記憶部の物理的なアドレス及び前記高速記憶装置の物理的なアドレスの両方からなる物理的なアドレス空間にマッピングされた論理的なメモリアドレス空間を有していることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項1又は2の何れか1項に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記高速記憶装置は、前記主記憶部と比べ若干の低速若しくは同等以上の速度で動作する記憶装置であり、当該高速記憶装置が、前記物理装置が更に備えるメモリ制御部及び演算部と性能ボトルネックにならない程度に高速なインターフェースで接続されていることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項1乃至3の何れか1項に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記高速記憶装置の制御管理と、前記物理装置との間のアクセスを制御する記憶装置制御部を更に備えており、
当該記憶装置制御部は、特に前記高速記憶装置の一部または全部の記憶領域について、当該高速記憶装置を共有している前記物理装置又は前記仮想装置単位で付与された前記アクセスに関する所有権を管理することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項1乃至4の何れか1項に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記物理装置は、前記論理メモリアドレスと物理メモリアドレスとの対応を、チップセットの特には演算装置に接続されメモリコントローラが実装されたチップであるNORTHBRIDGE、若しくは、前記演算装置に搭載されたメモリーマネジメントユニットを用いて管理することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項1乃至5の何れか1項に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記物理装置間の前記ネットワークを介した接続による通信のために、ネットワークスイッチの集合を有しており、前記接続に際し、キュー管理に基づく輻輳制御、パケット棄却率の低減又はゼロ化、といった高信頼性通信のための機能を有することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項6に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記ネットワークを介した接続による通信のために規定された第1のプロトコルと、前記物理装置と前記高速記憶装置との通信のために規定された第2のプロトコルと、を変換するブリッジを有しており、前記物理装置内で動作するソフトウェアプログラムからはネットワーク介した接続が透明的であることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項7項に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記ブリッジと前記ネットワークスイッチが、前記ネットワークスイッチからのフィードバック信号を利用することにより連携し、送信レートの制御や、棄却されたパケットについて再送する、といった高信頼性を保つ機能を有することを特徴とする仮想化された計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム。 - 請求項1乃至8の何れか1項に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記物理装置とは異なる計算機が、前記物理装置及び高速記憶装置が通信を行うために用いているネットワークと同一のネットワーク又は当該同一のネットワークとは別の専用ネットワークを介して接続されており、
当該計算機が、前記マッピング情報を含む計算機上の記憶領域の管理や、仮想装置の移動の契機の管理を行なうことを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項1乃至9の何れか1項に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記マッピング情報のマッピングは当該計算機システムの起動時に行なわれ、前記高速記憶装置はI/Oデバイスとして読み込まれ、前記物理装置の管理するメモリ領域にマッピングされ、当該マッピングに際し、予め設定された領域割り当て情報を用いて、前記物理装置の各々に対して、認識・登録を許可する記憶領域と、認識・登録は許可するが使用不可の属性を付与する記憶領域と、を設定することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項10に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記許可の種類は読み込みのみ、或いは、読み込み及び書き出しといった細かい粒度で設定が可能なことを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 請求項1乃至11の何れか1項に記載の仮想装置の高速移動システムにおいて、
前記物理装置上で動作するアプリケーションプログラム、若しくは前記仮想装置として動作するアプリケーションプログラムが、アクセスを許可されていない領域についてアクセスが発生した時は、当該アクセスが制限されることを特徴とする仮想装置の高速移動システム。 - 第1の物理装置から第2の物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶部にマッピングされた領域上に存在するメモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置にマッピングし、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された領域にコピーし、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定することを特徴とする仮想装置の高速移動システム。
- 前記主記憶部から前記高速記憶装置へのコピーの間、前記仮想装置は停止させず、バックグラウンドで逐次的に書き換えのあったデータ部分のみのコピーによる同期処理を行ない、当該コピーにかかる時間に書き換わるデータの量が飽和したと判断した時点から、差分データコピーと同時に仮想装置からの主記憶部にマッピングされた領域上への書き込み処理の発生に対して主記憶部のみならず高速記憶装置へも同時書き込みを開始し、同期が完全に終了したところで、それ以降は主記憶部から高速記憶装置にアクセスするように論理アドレスと物理アドレスのマッピング更新を行うことにより仮想装置の動作を継続することを特徴とする請求項13に記載の仮想装置の高速移動システム。
- 前記所有権の付け替え処理の後、移動前仮想装置と同様の設定情報を有し、第2の物理装置の演算装置上で動作する新規に起動された移動後仮想装置が、前記高速記憶装置上の仮想装置のメモリデータにアクセスすることで第1の物理装置上で動作していた前記移動前仮想装置と全く同じ動作を継続し、前記第1の物理装置から第2の物理装置へ前記仮想装置移動させた方法と同様の方法で、前記高速記憶装置から第2の物理装置の主記憶部に仮想装置の停止を伴わずデータが移行されることを特徴とする請求項13又は14に記載の仮想装置の高速移動システム。
- 前記メモリデータがコピーされる、前記第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された前記高速記憶装置の領域について、前記所有権の付け替え前から、第2の物理装置からのアクセスを完全利用不可から読み出しのみ可に設定することで予め第2の物理装置の主記憶部上の前記仮想装置のために確保されたメモリ領域にデータを逐次的に移動することを特徴とする請求項13乃至15の何れか1項に記載の仮想装置の高速移動システム。
- ネットワークを介して相互に接続された複数の物理装置と、前記物理装置がアクセス可能な高速記憶装置と、を管理し、前記物理装置間で仮想装置を移動させるための管理装置であって、
前記物理装置の各々に、アクセスに際し衝突が生じないよう排他的に前記高速記憶装置の記憶領域を割り当て、第1の前記物理装置から第2の前記物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶部にマッピングされた領域上に存在するメモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置の記憶領域にマッピングさせ、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された高速記憶装置の記憶領域にコピーさせ、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定することを特徴とする管理装置。 - 前記主記憶部から前記高速記憶装置へのコピーの間、前記仮想装置は停止させず、バックグラウンドで逐次的に書き換えのあったデータ部分のみのコピーによる同期処理を行なわせ、当該コピーにかかる時間に書き換わるデータの量が飽和したと判断した時点から、差分データコピーと同時に仮想装置からの主記憶部にマッピングされた領域上への書き込み処理の発生に対して主記憶部のみならず高速記憶装置へも同時書き込みを開始させ、同期が完全に終了したところで、それ以降は主記憶部から高速記憶装置にアクセスするように論理アドレスと物理アドレスのマッピング更新を行わすことにより仮想装置の動作を継続させることを特徴とする請求項17に記載の管理装置。
- ネットワークを介して相互に接続された複数の物理装置と、前記物理装置がアクセス可能な高速記憶装置と、を備えた仮想化された計算機システムにおいて、前記物理装置間で仮想装置を移動させる仮想装置の高速移動方法であって、
前記物理装置は、各々が有する主記憶装置に加えて、前記高速記憶装置へのアクセスに際し衝突が生じないようにそれぞれに割り当てられている当該高速記憶装置内の領域にアクセスが可能であり、前記物理装置は、前記主記憶装置及び前記高速記憶装置が提供する記憶領域に基づいて作成された論理メモリアドレス空間情報、及び、物理的なメモリアドレス情報とのマッピング情報を有し、或る一つの前記物理装置内で動作する前記仮想装置は前記高速記憶装置を介して他の前記物理装置に移動し、当該移動にあたり、或る仮想装置に対して割り当てられたメモリアドレス空間領域について、動的にその物理アドレスと論理アドレスの前記マッピング情報を変更し、アクセス制御のための記憶領域の所有権情報を併せて変更することを特徴とする仮想装置の高速移動方法。 - 第1の物理装置から第2の物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶装置にマッピングされた領域上に存在するメモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置にマッピングし、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された領域にコピーし、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定することを特徴とする仮想装置の高速移動方法。
- ネットワークを介して相互に接続された複数の物理装置と、前記物理装置がアクセス可能な高速記憶装置と、を管理し、前記物理装置間で仮想装置を移動させるための管理方法であって、
前記物理装置の各々に、アクセスに際し衝突が生じないよう排他的に前記高速記憶装置の記憶領域を割り当て、第1の前記物理装置から第2の前記物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶装置にマッピングされた領域上に存在するメモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置の記憶領域にマッピングさせ、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された高速記憶装置の記憶領域にコピーさせ、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定することを特徴とする管理方法。 - ネットワークを介して相互に接続された複数の物理装置と、前記物理装置がアクセス可能な高速記憶装置と、を備えた仮想化された計算機システムにおいて、前記物理装置間で仮想装置を移動させる仮想装置の高速移動プログラムであって、
前記物理装置は、各々が有する主記憶部に加えて、前記高速記憶装置へのアクセスに際し衝突が生じないようにそれぞれに割り当てられている当該高速記憶装置内の領域にアクセスが可能であり、前記物理装置は、前記主記憶部及び前記高速記憶装置が提供する記憶領域に基づいて作成された論理メモリアドレス空間情報、及び、物理的なメモリアドレス情報とのマッピング情報を有し、或る一つの前記物理装置内で動作する前記仮想装置は前記高速記憶装置を介して他の前記物理装置に移動し、当該移動にあたり、或る仮想装置に対して割り当てられたメモリアドレス空間領域について、動的にその物理アドレスと論理アドレスの前記マッピング情報を変更し、アクセス制御のための記憶領域の所有権情報を併せて変更する計算機システムとしてコンピュータを機能させることを特徴とする仮想装置の高速移動プログラム。 - 第1の物理装置から第2の物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶部にマッピングされた領域上に存在する実態メモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置にマッピングし、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された領域にコピーし、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定する計算機システムとしてコンピュータを機能させることを特徴とする仮想装置の高速移動プログラム。
- ネットワークを介して相互に接続された複数の物理装置と、前記物理装置がアクセス可能な高速記憶装置と、を管理し、前記物理装置間で仮想装置を移動させるための管理プログラムであって、
前記物理装置の各々に、アクセスに際し衝突が生じないよう排他的に前記高速記憶装置の記憶領域を割り当て、第1の前記物理装置から第2の前記物理装置への仮想装置の移動に際し、第1の物理装置が有する主記憶部にマッピングされた領域上に存在するメモリデータを、第1の物理装置では利用可能と設定された高速記憶装置の記憶領域にマッピングさせ、かつ第2の物理装置では登録されているが利用不可と設定された高速記憶装置の記憶領域にコピーさせ、前記仮想装置の一時停止中に高速記憶装置の利用可・不可に関する所有権情報を第1の物理装置からは不可に第2の物理装置からは可に設定し直すという所有権の付け替え処理を行うことで第2の物理装置の演算処理装置を用いて仮想装置が動作できるように動的に設定する管理装置としてコンピュータを動作させることを特徴とする管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011511415A JP5692065B2 (ja) | 2009-04-28 | 2010-04-27 | 計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム及び管理装置並びにその方法及びそのプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009109083 | 2009-04-28 | ||
JP2009109083 | 2009-04-28 | ||
PCT/JP2010/057470 WO2010126048A1 (ja) | 2009-04-28 | 2010-04-27 | 計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム及び管理装置並びにその方法及びそのプログラム |
JP2011511415A JP5692065B2 (ja) | 2009-04-28 | 2010-04-27 | 計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム及び管理装置並びにその方法及びそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010126048A1 JPWO2010126048A1 (ja) | 2012-11-01 |
JP5692065B2 true JP5692065B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=43032192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011511415A Active JP5692065B2 (ja) | 2009-04-28 | 2010-04-27 | 計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム及び管理装置並びにその方法及びそのプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120030306A1 (ja) |
JP (1) | JP5692065B2 (ja) |
WO (1) | WO2010126048A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110270945A1 (en) * | 2010-04-30 | 2011-11-03 | Hitachi, Ltd. | Computer system and control method for the same |
JP5702652B2 (ja) * | 2011-04-05 | 2015-04-15 | 日本電信電話株式会社 | メモリ同期方法及び運用系の仮想マシン及び待機系の仮想マシン及びメモリ同期プログラム |
US10289684B2 (en) * | 2011-05-03 | 2019-05-14 | Vmware, Inc. | Live migration of virtual machine persistent data using mirrored input-output operations |
US9367453B1 (en) * | 2011-09-30 | 2016-06-14 | Emc Corporation | System and method for migrating cache data |
US9367452B1 (en) | 2011-09-30 | 2016-06-14 | Emc Corporation | System and method for apportioning storage |
US9197489B1 (en) | 2012-03-30 | 2015-11-24 | Amazon Technologies, Inc. | Live migration of virtual machines in a hybrid network environment |
US9928107B1 (en) * | 2012-03-30 | 2018-03-27 | Amazon Technologies, Inc. | Fast IP migration in a hybrid network environment |
US9164795B1 (en) | 2012-03-30 | 2015-10-20 | Amazon Technologies, Inc. | Secure tunnel infrastructure between hosts in a hybrid network environment |
CN103049308B (zh) | 2012-11-30 | 2016-01-20 | 华为技术有限公司 | 实现虚拟机热迁移的方法、装置及系统 |
US9019832B2 (en) * | 2013-03-14 | 2015-04-28 | Mediatek Inc. | Network switching system and method for processing packet switching in network switching system |
US9769074B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-09-19 | International Business Machines Corporation | Network per-flow rate limiting |
US9118984B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-08-25 | International Business Machines Corporation | Control plane for integrated switch wavelength division multiplexing |
US9407560B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-08-02 | International Business Machines Corporation | Software defined network-based load balancing for physical and virtual networks |
US9104643B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-08-11 | International Business Machines Corporation | OpenFlow controller master-slave initialization protocol |
US9609086B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-03-28 | International Business Machines Corporation | Virtual machine mobility using OpenFlow |
US9596192B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-03-14 | International Business Machines Corporation | Reliable link layer for control links between network controllers and switches |
US9444748B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | International Business Machines Corporation | Scalable flow and congestion control with OpenFlow |
EP3280339A1 (en) * | 2015-04-07 | 2018-02-14 | K2M, Inc. | Spinal stabilization device, system, and method of use |
US9519433B2 (en) * | 2015-05-13 | 2016-12-13 | VSector Security Technologies, LLC | Secure virtual sector erasure method and system |
US20180107509A1 (en) * | 2015-07-31 | 2018-04-19 | Adrian Shaw | Migration of computer systems |
WO2017063050A1 (en) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | Avi Pty Ltd | A communications device |
US9936019B2 (en) * | 2016-03-16 | 2018-04-03 | Google Llc | Efficient live-migration of remotely accessed data |
US10079919B2 (en) | 2016-05-27 | 2018-09-18 | Solarflare Communications, Inc. | Method, apparatus and computer program product for processing data |
US11809899B2 (en) | 2019-06-28 | 2023-11-07 | Intel Corporation | Methods and apparatus for accelerating virtual machine migration |
US11550490B2 (en) * | 2020-02-12 | 2023-01-10 | Red Hat, Inc. | Scalable storage cluster mirroring |
KR20210124687A (ko) * | 2020-04-07 | 2021-10-15 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 스토리지 시스템, 이를 위한 스토리지 장치 및 동작 방법 |
CN114327745B (zh) * | 2021-11-25 | 2022-10-25 | 北京志凌海纳科技有限公司 | 一种跨主机虚拟机存储热迁移的方法及系统 |
CN114785807B (zh) * | 2022-03-16 | 2024-07-09 | 深信服科技股份有限公司 | 一种数据处理方法、装置、电子设备及存储介质 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034508A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Hitachi Ltd | メモリダンプ採取方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2005327279A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-24 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 仮想計算機をマイグレーションするためのシステム、方法、およびプログラム |
JP2009116859A (ja) * | 2007-09-30 | 2009-05-28 | Symantec Corp | 1つ以上の仮想マシンをマイグレートするシステムおよび方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6845395B1 (en) * | 1999-06-30 | 2005-01-18 | Emc Corporation | Method and apparatus for identifying network devices on a storage network |
US20040131055A1 (en) * | 2003-01-06 | 2004-07-08 | Juan-Carlos Calderon | Memory management free pointer pool |
US7254497B2 (en) * | 2005-06-06 | 2007-08-07 | Spectra Logic Corporation | Energy consumption analysis for use with a storage system |
JP4806556B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2011-11-02 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及び構成変更方法 |
US7814307B2 (en) * | 2006-03-16 | 2010-10-12 | Microsoft Corporation | Fast booting a computing device to a specialized experience |
US8042108B2 (en) * | 2006-03-18 | 2011-10-18 | International Business Machines Corporation | Virtual machine migration between servers |
US9479341B2 (en) * | 2006-08-22 | 2016-10-25 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for initiating diagnostics on a packet network node |
US20080052368A1 (en) * | 2006-08-28 | 2008-02-28 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | System and method to shuffle and refill content |
US8127412B2 (en) * | 2007-03-30 | 2012-03-06 | Cisco Technology, Inc. | Network context triggers for activating virtualized computer applications |
US8280974B2 (en) * | 2007-07-31 | 2012-10-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Migrating workloads using networked attached memory |
-
2010
- 2010-04-27 JP JP2011511415A patent/JP5692065B2/ja active Active
- 2010-04-27 WO PCT/JP2010/057470 patent/WO2010126048A1/ja active Application Filing
- 2010-04-27 US US13/258,915 patent/US20120030306A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034508A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Hitachi Ltd | メモリダンプ採取方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2005327279A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-24 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 仮想計算機をマイグレーションするためのシステム、方法、およびプログラム |
JP2009116859A (ja) * | 2007-09-30 | 2009-05-28 | Symantec Corp | 1つ以上の仮想マシンをマイグレートするシステムおよび方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010126048A1 (ja) | 2010-11-04 |
US20120030306A1 (en) | 2012-02-02 |
JPWO2010126048A1 (ja) | 2012-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5692065B2 (ja) | 計算機システムにおける仮想装置の高速移動システム及び管理装置並びにその方法及びそのプログラム | |
EP3985504B1 (en) | Virtual machine migration | |
EP3608792B1 (en) | Managed switching between one or more hosts and solid state drives (ssds) based on the nvme protocol to provide host storage services | |
CN109144659B (zh) | 使用分解计算资源迁移虚拟机的技术 | |
US10817333B2 (en) | Managing memory in devices that host virtual machines and have shared memory | |
JP5459811B2 (ja) | 仮想ストレージ移行のための方法およびシステム、ならびに仮想マシンモニタ | |
EP2577450B1 (en) | Virtual machine migration techniques | |
US9594592B2 (en) | Dynamic sharing of unused bandwidth capacity of virtualized input/output adapters | |
JP5452660B2 (ja) | 仮想化されたオペレーティングシステムのためのダイレクトメモリアクセスフィルター | |
US9588787B2 (en) | Runtime virtual process creation for load sharing | |
US10797999B2 (en) | Multichannel input/output virtualization | |
US20170364394A1 (en) | System and method to perform live migration of a virtual machine without suspending operation thereof | |
US9904639B2 (en) | Interconnection fabric switching apparatus capable of dynamically allocating resources according to workload and method therefor | |
WO2012155555A1 (zh) | 一种运行多个虚拟机的方法及系统 | |
US10754783B2 (en) | Techniques to manage cache resource allocations for a processor cache | |
Kumar et al. | Netchannel: a VMM-level mechanism for continuous, transparentdevice access during VM migration | |
US20120066676A1 (en) | Disabling circuitry from initiating modification, at least in part, of state-associated information | |
WO2017166205A1 (en) | High density virtual machine container with copy-on-dma-write | |
WO2016013098A1 (ja) | 物理計算機及び仮想計算機移行方法 | |
WO2014041664A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、移行制御プログラム、及び移行制御方法 | |
JPWO2018173300A1 (ja) | I/o制御方法およびi/o制御システム | |
WO2023231572A1 (zh) | 一种容器的创建方法、装置及存储介质 | |
JP2017156894A (ja) | 仮想マシン管理装置、システム、および仮想マシン管理方法 | |
WO2018083724A1 (ja) | 仮想計算機システム及び仮想計算機のマイグレーション方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5692065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |