JPH0216896Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216896Y2
JPH0216896Y2 JP1011784U JP1011784U JPH0216896Y2 JP H0216896 Y2 JPH0216896 Y2 JP H0216896Y2 JP 1011784 U JP1011784 U JP 1011784U JP 1011784 U JP1011784 U JP 1011784U JP H0216896 Y2 JPH0216896 Y2 JP H0216896Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
indicator
pointer
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1011784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60124736U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1011784U priority Critical patent/JPS60124736U/ja
Publication of JPS60124736U publication Critical patent/JPS60124736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0216896Y2 publication Critical patent/JPH0216896Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動変速機(以下、A/Tという。)
のインジケータ指針において、各ポジシヨンの明
かるさを一定にするA/Tインジケータの照明装
置に関するものである。
従来、この種のA/Tインジケータは、第1図
ないし第3図に示すように、円弧状のインジケー
タ1にP,R,N,D,L等の各レンジが表示さ
れており、この各レンジの側方には、それぞれ表
示窓2が開口している。また、インジケータ1が
取付けられるハウジング3は断面扇形に形成され
ており、このハウジング3に光源4が設置される
とともに、この光源4の光が直接インジケータ1
の表示窓2に入射されないようにハウジング3の
側面より隔壁状の庇5が延設されている。さら
に、セレクトレバー6と一体に動くスライダー7
には、光源4の光で赤色等に輝く指針8が設けら
れており、セレクトレバー6のポジシヨンに対応
するレンジの表示窓2にこの指針8が位置するの
で、所定のポジシヨンにセレクトされたことを視
認できるようになつている。なお、指針8に対す
る照明方法は、指針8の先端部に光源4からの光
を全反射させるプリズム9等の反射面を形成し、
このプリズム9によつて指針8内に光を導くよう
にしている。
しかしながら、かかる従来のインジケータの照
明装置では、光源4に近いNレンジは明かるく輝
やくが、光源4より遠くなるにつれて暗くなり、
視認し難いという欠点がある。
本考案は、かかる事情に鑑みて提案されたもの
であり、セレクトレバーをどのレンジに設定して
も、スライダー7に設けた指針8を一定の明かる
さで輝やかせ、光源から遠い表示窓であつてもそ
の視認性を良好にすることを目的としたA/Tイ
ンジケータの照明装置を提供せんとするものであ
る。
以下、本考案に係る照明装置を図面に示した実
施例に基づいて詳細に説明する。なお、従来装置
と対応する同一部材には同じ番号を付して説明す
る。
インジケータ1に表示されているP,R,N,
D,L等の各レンジは、例えばRは白、Nはグリ
ーン、等のように透光性の塗料が裏面より塗布さ
れており、光源4からの光が均一な明かるさにな
るように塗り重ね回数を加減することにより調整
されており、光源4のスイツチがONされると全
体が表示されている。また、光源4から近いR,
N,Dレンジにスライダー7の指針8が設定され
た場合には、ハウジング3より延設された庇5の
突出部5aが、光源4からプリズム9に入射する
光を遮り、光源4からの直接光が指針8に入射し
ないようになつており、光源4からの光がいつた
んインジケータ1の裏面に反射した後、その反射
光である間接光が指針8に入射するようにしてい
る。
光源4より遠いPまたはLレンジにスライダー
7の指針8が設定された場合には、従来通り、光
源4からの光がプリズム9を介して直接入射され
るようになつている。すなわちハウジング3内の
庇5は、光源4に近いレンジ部に相当する範囲に
突出部5aを形成し、指針8の先端部に形成した
プリズム9に対して光源4からの光が直接入射さ
れずに反射光によつて表示されるようにして光源
4より遠く離れたPまたはL等のレンジ部の明か
るさが均一になるようにしたものである。
以上、図面に示した実施例にもとずいて詳細に
説明したように、本考案に係るA/Tインジケー
タの照明装置は簡単な構造であり、各レンジに相
当するポジシヨンにセレクトレバーが設定された
場合に表示窓を通して見える指針の明かるさが一
定しており、どのポジシヨンにセレクトされたか
の視認性が良好であり、誤操作がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のA/Tインジケータを示す平面
図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図は
第1図のB−B線断面図、第4図は本考案に係る
A/Tインジケータを示す平面図、第5図は第4
図のC−C線断面図、第6図は第4図のD−D線
断面図、第7図は第4図のE−E線断面図であ
る。 1……インジケータ、2……表示窓、3……ハ
ウジング、4……光源、5……庇、5a……突出
部、6……セレクトレバー、7……スライダー、
8……指針、9……プリズム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジング内に設置した光源からの光をセレク
    トレバーと一体のスライダーの指針に入射させ、
    各レンジに対応して開口している表示窓を照明す
    るA/Tインジケータの照明装置において、前記
    光源に近いレンジの前記表示窓には前記光源から
    の光が直接入射しないように庇に突出部を設ける
    と共にインジケータ裏面に反射した反射光を入射
    させる一方、前記光源から離れたレンジの前記表
    示窓には前記光源からの光を前記指針に形成され
    たプリズムを介して入射させるようにしたことを
    特徴とするA/Tインジケータの照明装置。
JP1011784U 1984-01-30 1984-01-30 A/tインジケ−タの照明装置 Granted JPS60124736U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1011784U JPS60124736U (ja) 1984-01-30 1984-01-30 A/tインジケ−タの照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1011784U JPS60124736U (ja) 1984-01-30 1984-01-30 A/tインジケ−タの照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60124736U JPS60124736U (ja) 1985-08-22
JPH0216896Y2 true JPH0216896Y2 (ja) 1990-05-10

Family

ID=30491004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1011784U Granted JPS60124736U (ja) 1984-01-30 1984-01-30 A/tインジケ−タの照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124736U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60124736U (ja) 1985-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63190919U (ja)
JP2848499B2 (ja) 車両用表示装置
JPH0216896Y2 (ja)
JPH0226019Y2 (ja)
JP3189072B2 (ja) トルコンインジケーター
JPS5912564Y2 (ja) 透過照明式計器
JPH0239867Y2 (ja)
JPH0239866Y2 (ja)
JP3250172B2 (ja) 計器用表示装置の指針
JPH0710932Y2 (ja) 自動変速機のシフトレバーの操作位置表示装置
JPS6136959Y2 (ja)
JPS5813696Y2 (ja) 計器の指針照明装置
JPH0734342Y2 (ja) 計器用指針
JPS6310596Y2 (ja)
JPS5850260Y2 (ja) メ−タにおける指針照明装置
JPS6085326A (ja) 車両用計器類における照明装置
JPH079048Y2 (ja) 指示用計器のモール部構造
JPS6210647Y2 (ja)
JPS6135925Y2 (ja)
JPH04120990U (ja) 透過照明式表示板
JPH0239211Y2 (ja)
JPS641875Y2 (ja)
JPS5815858Y2 (ja) 表示装置
JPH0534990Y2 (ja)
JPS5855412Y2 (ja) 表示装置