JPH0216326B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0216326B2 JPH0216326B2 JP56088305A JP8830581A JPH0216326B2 JP H0216326 B2 JPH0216326 B2 JP H0216326B2 JP 56088305 A JP56088305 A JP 56088305A JP 8830581 A JP8830581 A JP 8830581A JP H0216326 B2 JPH0216326 B2 JP H0216326B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- polymers
- polymer
- monomers
- monomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 75
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 49
- -1 1,1-difluoro-2,2-dichloroethylene, 1,1-difluoro-2-chloroethylene, hexafluoropropylene Chemical group 0.000 claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 claims abstract description 6
- IZLFSDDOEKWVLD-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1,1,3,4,4,5,6,6,6-nonafluorohex-1-ene Chemical compound FC(C(F)(F)F)C(C(C(=C(F)F)Cl)F)(F)F IZLFSDDOEKWVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DAFIBNSJXIGBQB-UHFFFAOYSA-N perfluoroisobutene Chemical group FC(F)=C(C(F)(F)F)C(F)(F)F DAFIBNSJXIGBQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 13
- 239000012528 membrane Substances 0.000 abstract description 8
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 abstract description 2
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 2
- FGUGXWGCSKSQFY-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2-pentafluoro-2-nitrosoethane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)N=O FGUGXWGCSKSQFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 abstract 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- PGOMVYSURVZIIW-UHFFFAOYSA-N trifluoro(nitroso)methane Chemical compound FC(F)(F)N=O PGOMVYSURVZIIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 8
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 6
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 5
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- JGZVUTYDEVUNMK-UHFFFAOYSA-N 5-carboxy-2',7'-dichlorofluorescein Chemical compound C12=CC(Cl)=C(O)C=C2OC2=CC(O)=C(Cl)C=C2C21OC(=O)C1=CC(C(=O)O)=CC=C21 JGZVUTYDEVUNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910006095 SO2F Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 3
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910006069 SO3H Inorganic materials 0.000 description 2
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydrate Chemical compound O.CCO IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- ZQBFAOFFOQMSGJ-UHFFFAOYSA-N hexafluorobenzene Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F ZQBFAOFFOQMSGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 150000004812 organic fluorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920005548 perfluoropolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- QIROQPWSJUXOJC-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6-undecafluoro-6-(trifluoromethyl)cyclohexane Chemical compound FC(F)(F)C1(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)F QIROQPWSJUXOJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXGPGHBYAPBDAG-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3-hexafluoro-4,4-bis(trifluoromethyl)cyclobutane Chemical compound FC(F)(F)C1(C(F)(F)F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)F TXGPGHBYAPBDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002567 K2S2O8 Inorganic materials 0.000 description 1
- YSOSYULWEYFKPL-UHFFFAOYSA-N OOCCF Chemical compound OOCCF YSOSYULWEYFKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N [3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-ylmethyl)-1-oxa-2,8-diazaspiro[4.5]dec-2-en-8-yl]-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]methanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CC1=NOC2(C1)CCN(CC2)C(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002538 alkyl iodide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012039 electrophile Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000887 hydrating effect Effects 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- QWXYZCJEXYQNEI-OSZHWHEXSA-N intermediate I Chemical compound COC(=O)[C@@]1(C=O)[C@H]2CC=[N+](C\C2=C\C)CCc2c1[nH]c1ccccc21 QWXYZCJEXYQNEI-OSZHWHEXSA-N 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910001512 metal fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- YVBBRRALBYAZBM-UHFFFAOYSA-N perfluorooctane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F YVBBRRALBYAZBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019394 potassium persulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- OBTWBSRJZRCYQV-UHFFFAOYSA-N sulfuryl difluoride Chemical compound FS(F)(=O)=O OBTWBSRJZRCYQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920006027 ternary co-polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
- C08F214/184—Monomers containing fluorine with fluorinated vinyl ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/20—Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
- C08J5/22—Films, membranes or diaphragms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
本発明は少くとも3種のモノマーの重合により
製造された新規なポリマーに係る。 米国特許第3282875号には、フルオロビニル化
合物と次の一般式のスルホン化フルオロビニルエ
ーテルとの有用なコポリマーが開示されている。 MSO2CFRfCF2O(CFYCF2O)oCF=CF2 式中、Rfはフツ素および1〜10個の炭素原子
を有するパーフルオロアルキル基からなる群から
選択される基であり、Yはフツ素およびトリフル
オロメチル基から選択される基であり、nは1〜
3の整数であり、そしてMはフツ素、ヒドロキシ
基、アミノ基ならびに式−OMe(式中Meはアル
カリ金属および4級アンモニウム基から選択され
る基である)を有する基から選択される。 ゴム状弾性が所望される場合に、パーフルオロ
α−オレフイン例えばヘキサフルオロプロピレン
またはタイプCF2=CFO(CF2)oCF3(式中nは0
〜5である)から選択される第三成分の混入が有
用である旨示唆されている。 米国特許第4126588号には、次のものを共重合
させることによつて製造される3成分コポリマー
で製造されたフツ素化陽イオン交換膜が開示され
ている。すなわち、 式()を有するフルオロビニルポリエーテル CF2=CF−O−CF2−(CFXOCF2)〓−(CFX′)〓
−(C−F2OCFX″)〓A () 〔式中αは0〜3であり;βは0〜6であり;
γは0〜4でありそしてαまたはγの一方は0で
ない;X,X′およびX″はそれぞれ−Fまたは
C1〜5パ−フルオロアルキル基であり;Aは−CN,
−COF,−COOH,−COOR1,−COOMまたは−
CONR2R3を示し;R1はC1〜10アルキル基好まし
くはC1〜3アルキル基を示し、R2およびR3はそれ
ぞれ水素原子またはC1〜10アルキル基を示し;そ
してMはアルカリ金属原子または4級アンモニウ
ム基を示す〕: 式()を有するフルオロビニル化合物 CF2=CF−(O)〓−(CFY)〓−A () 〔式中、δは0〜1であり;γは1〜6であ
り;Yは−FまたはC1〜5パ−フルオロアルキル基
を示し;Aは式()で定義したとおりであ
る〕:および 式()を有するフツ素化オレフイン CF2=CZZ′ () 〔式中、ZおよびZ′はそれぞれ−H,−Cl,−F
または−CF3を示す〕。 この米国特許には、モノマー()および
()のコポリマーが低分子量であり、また官能
基Aの適当な濃度を有するように製造された場合
のこれらのポリマーは不適当な機械特性を有して
いることが開示されている。モノマー()およ
び()から製造されたコポリマーはより高分子
量であるが、クロル−アルカリ電解槽に使用する
と柔軟性が乏しくまたふくれを有している。これ
らの機械的特性はモノマー(),()および
()でポリマーを形成することにより克服され
る。 特開118597/1977号には、次の3種の群の各々
から1種のモノマーを選択することによつて製造
されたポリマーが開示されている。 (式中、pは2〜9の数値を有し、qは0〜5
の数値を有し、そしてrは0〜5の数値を有して
いる)、 CF2=CZZ′ (式中ZおよびZ′はフツ素、塩素、水素または
CF3である)、および CF2=CX(−OCF2CFY−)l(O)n(CFY′)oA 〔式中、XはFまたは−CF3であり;Yおよび
Y′はF、パ−フルオロアルキル基(1〜10個の
炭素原子を有する)であり;そしてAは次のイオ
ン交換基の1種である。すなわち、−SO3H、−
COOH,−PO3H2,−φOH(φはアリール基であ
る)または−C(CF3OH)またはこれらのイオン
交換基の1種で置換され得る基である〕。更にl
は0〜3の整数、mは0〜1の整数、そしてnは
0〜12の整数である。上記モノマーから製造され
るポリマーは後にヨード置換分を用いて架橋され
る。ポリマーの架橋は周知技術のいずれにより、
例えば加熱、紫外線照射または電離線によつてな
し得る。一つの例は、減圧で発生するヨウ素を除
去しながらポリマーを約250℃に加熱することで
ある。 英国特許第1497748号には、次のものから製造
されるポリマー膜が開示されている。 (1) 一般式 X(CF2)o−O−CF=CF2 (式中、 n=2〜12 X=CN,COF,COOH,COOR,COOMまた
はCONR2R3、 R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基、 R2およびR3=HまたはR、 M=Na,KまたはC3) を有するビニルエーテル、および (2) テトラフルオロエチレン、および (3) Rf−O−CF=CF2 (式中、 Rf=1〜3個の炭素原子を有するパ−フツ素
化アルキル基)。 英国特許第1518387号には、少くとも3種のモ
ノマーの重合から製造されるポリマーが開示さ
れ、各モノマーは次の3群の一つから選択され
る。 群 CF2=CYY′ 〔式中YおよびY′はH,Cl,CF3またはFであ
る〕 群 CF2=CF−O−CF2−(−CFXOCF2−)l−(−
CFX′−)n−(−CF2O−CFX″−)o−A 〔式中、lは3であり;mは0〜6であり;n
は0〜4であり、そしてlおよびnの一つは0で
はない;X,X′およびX″は同一または異つて、
それぞれ−Fまたは−CF3を示し;Aは−CN,−
COF,−COOH,−COOR1,−COOMおよび−
CONR2R3を示し、そしてR1はC1〜10アルキル基
好ましくはC1〜3アルキル基を示し、R2およびR3
は水素原子またはC1〜10アルキル基をそれぞれ示
し、そしてMはアルカリ金属または4級アンモニ
ウム基を示し、またフツ素化オレフインまたはそ
の加水分解コポリマーは好ましくはイオン交換基
例えばカルボン酸基を有する側鎖を有している。 群 B−(CFZ′)o′−(O)n′−(CFZCFO)l′−CF=
CF2 〔式中、ZおよびZ′=FまたはC1〜10パ−フル
オロアルキル基、 l′=0〜3、 m′=0〜12、 n′=0〜12、 B=−F,−H,−Cl,−CHF2また−CH3、こ
れらはイオン交換可能な基を有していないし、ま
たイオン交換可能な基に変換し得る官能基を有し
ていない〕。 重合のための種々の通常の技術は次の文献に教
示されている。「エマルジヨン・ポリメリゼーシ
ヨン−セオリ−アンド・プラクテイス」
(Emulsion Polymerization−Theory and
Practice)、D.C.ブラツクレイ(D.C.Blackley)、
ジヨン・ウイレイ・アンド・サンズ(John
Wiley & Sons);米国特許第3041317号、同第
2393967号;同第2559752号および同第2593583号。 米国特許第4025405号には、安定な、水和、選
択透過性、電気伝導性膜を有する電解槽が示され
ている。この膜は、次の式を有する反覆構造単位
を含む懸垂スルホン酸基を有するフツ素化コポリ
マーのフイルムである。 〔式中、Rは
製造された新規なポリマーに係る。 米国特許第3282875号には、フルオロビニル化
合物と次の一般式のスルホン化フルオロビニルエ
ーテルとの有用なコポリマーが開示されている。 MSO2CFRfCF2O(CFYCF2O)oCF=CF2 式中、Rfはフツ素および1〜10個の炭素原子
を有するパーフルオロアルキル基からなる群から
選択される基であり、Yはフツ素およびトリフル
オロメチル基から選択される基であり、nは1〜
3の整数であり、そしてMはフツ素、ヒドロキシ
基、アミノ基ならびに式−OMe(式中Meはアル
カリ金属および4級アンモニウム基から選択され
る基である)を有する基から選択される。 ゴム状弾性が所望される場合に、パーフルオロ
α−オレフイン例えばヘキサフルオロプロピレン
またはタイプCF2=CFO(CF2)oCF3(式中nは0
〜5である)から選択される第三成分の混入が有
用である旨示唆されている。 米国特許第4126588号には、次のものを共重合
させることによつて製造される3成分コポリマー
で製造されたフツ素化陽イオン交換膜が開示され
ている。すなわち、 式()を有するフルオロビニルポリエーテル CF2=CF−O−CF2−(CFXOCF2)〓−(CFX′)〓
−(C−F2OCFX″)〓A () 〔式中αは0〜3であり;βは0〜6であり;
γは0〜4でありそしてαまたはγの一方は0で
ない;X,X′およびX″はそれぞれ−Fまたは
C1〜5パ−フルオロアルキル基であり;Aは−CN,
−COF,−COOH,−COOR1,−COOMまたは−
CONR2R3を示し;R1はC1〜10アルキル基好まし
くはC1〜3アルキル基を示し、R2およびR3はそれ
ぞれ水素原子またはC1〜10アルキル基を示し;そ
してMはアルカリ金属原子または4級アンモニウ
ム基を示す〕: 式()を有するフルオロビニル化合物 CF2=CF−(O)〓−(CFY)〓−A () 〔式中、δは0〜1であり;γは1〜6であ
り;Yは−FまたはC1〜5パ−フルオロアルキル基
を示し;Aは式()で定義したとおりであ
る〕:および 式()を有するフツ素化オレフイン CF2=CZZ′ () 〔式中、ZおよびZ′はそれぞれ−H,−Cl,−F
または−CF3を示す〕。 この米国特許には、モノマー()および
()のコポリマーが低分子量であり、また官能
基Aの適当な濃度を有するように製造された場合
のこれらのポリマーは不適当な機械特性を有して
いることが開示されている。モノマー()およ
び()から製造されたコポリマーはより高分子
量であるが、クロル−アルカリ電解槽に使用する
と柔軟性が乏しくまたふくれを有している。これ
らの機械的特性はモノマー(),()および
()でポリマーを形成することにより克服され
る。 特開118597/1977号には、次の3種の群の各々
から1種のモノマーを選択することによつて製造
されたポリマーが開示されている。 (式中、pは2〜9の数値を有し、qは0〜5
の数値を有し、そしてrは0〜5の数値を有して
いる)、 CF2=CZZ′ (式中ZおよびZ′はフツ素、塩素、水素または
CF3である)、および CF2=CX(−OCF2CFY−)l(O)n(CFY′)oA 〔式中、XはFまたは−CF3であり;Yおよび
Y′はF、パ−フルオロアルキル基(1〜10個の
炭素原子を有する)であり;そしてAは次のイオ
ン交換基の1種である。すなわち、−SO3H、−
COOH,−PO3H2,−φOH(φはアリール基であ
る)または−C(CF3OH)またはこれらのイオン
交換基の1種で置換され得る基である〕。更にl
は0〜3の整数、mは0〜1の整数、そしてnは
0〜12の整数である。上記モノマーから製造され
るポリマーは後にヨード置換分を用いて架橋され
る。ポリマーの架橋は周知技術のいずれにより、
例えば加熱、紫外線照射または電離線によつてな
し得る。一つの例は、減圧で発生するヨウ素を除
去しながらポリマーを約250℃に加熱することで
ある。 英国特許第1497748号には、次のものから製造
されるポリマー膜が開示されている。 (1) 一般式 X(CF2)o−O−CF=CF2 (式中、 n=2〜12 X=CN,COF,COOH,COOR,COOMまた
はCONR2R3、 R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基、 R2およびR3=HまたはR、 M=Na,KまたはC3) を有するビニルエーテル、および (2) テトラフルオロエチレン、および (3) Rf−O−CF=CF2 (式中、 Rf=1〜3個の炭素原子を有するパ−フツ素
化アルキル基)。 英国特許第1518387号には、少くとも3種のモ
ノマーの重合から製造されるポリマーが開示さ
れ、各モノマーは次の3群の一つから選択され
る。 群 CF2=CYY′ 〔式中YおよびY′はH,Cl,CF3またはFであ
る〕 群 CF2=CF−O−CF2−(−CFXOCF2−)l−(−
CFX′−)n−(−CF2O−CFX″−)o−A 〔式中、lは3であり;mは0〜6であり;n
は0〜4であり、そしてlおよびnの一つは0で
はない;X,X′およびX″は同一または異つて、
それぞれ−Fまたは−CF3を示し;Aは−CN,−
COF,−COOH,−COOR1,−COOMおよび−
CONR2R3を示し、そしてR1はC1〜10アルキル基
好ましくはC1〜3アルキル基を示し、R2およびR3
は水素原子またはC1〜10アルキル基をそれぞれ示
し、そしてMはアルカリ金属または4級アンモニ
ウム基を示し、またフツ素化オレフインまたはそ
の加水分解コポリマーは好ましくはイオン交換基
例えばカルボン酸基を有する側鎖を有している。 群 B−(CFZ′)o′−(O)n′−(CFZCFO)l′−CF=
CF2 〔式中、ZおよびZ′=FまたはC1〜10パ−フル
オロアルキル基、 l′=0〜3、 m′=0〜12、 n′=0〜12、 B=−F,−H,−Cl,−CHF2また−CH3、こ
れらはイオン交換可能な基を有していないし、ま
たイオン交換可能な基に変換し得る官能基を有し
ていない〕。 重合のための種々の通常の技術は次の文献に教
示されている。「エマルジヨン・ポリメリゼーシ
ヨン−セオリ−アンド・プラクテイス」
(Emulsion Polymerization−Theory and
Practice)、D.C.ブラツクレイ(D.C.Blackley)、
ジヨン・ウイレイ・アンド・サンズ(John
Wiley & Sons);米国特許第3041317号、同第
2393967号;同第2559752号および同第2593583号。 米国特許第4025405号には、安定な、水和、選
択透過性、電気伝導性膜を有する電解槽が示され
ている。この膜は、次の式を有する反覆構造単位
を含む懸垂スルホン酸基を有するフツ素化コポリ
マーのフイルムである。 〔式中、Rは
【式】であり、而し
てR′はFまたは1〜10個の炭素原子を有するパ
−フルオロアルキル基であり;YはFまたはCF3
であり;mは1,2または3であり;nは0また
は1であり;XはF,Cl,H,CF3であり;X′お
よびXはCF3−(CF2)z(式中Zは0〜5である)
であり、そして式(1)の単位は3〜20モル%の量で
存在している。 本発明のポリマーは、少くとも3種のモノマー
を重合させることによつて製造され、この場合少
くとも1種のモノマーはテトラフルオロエチレ
ン、トリフルオロモノクロロエチレン、トリフル
オロエチレン、フツ化ビニリデン、1,1−ジフ
ルオロ−2,2−ジクロロエチレン、1,1−ジ
フルオロ−2−クロロエチレン、ヘキサフルオロ
プロピレン、1,1,1,3,3−ペンタフルオ
ロプロピレン、オクタフルオロイソブチレンから
なる第一群から選択される。少くとも1種の他の
モレマーは一般式 (式中、YはZSO2または
−フルオロアルキル基であり;YはFまたはCF3
であり;mは1,2または3であり;nは0また
は1であり;XはF,Cl,H,CF3であり;X′お
よびXはCF3−(CF2)z(式中Zは0〜5である)
であり、そして式(1)の単位は3〜20モル%の量で
存在している。 本発明のポリマーは、少くとも3種のモノマー
を重合させることによつて製造され、この場合少
くとも1種のモノマーはテトラフルオロエチレ
ン、トリフルオロモノクロロエチレン、トリフル
オロエチレン、フツ化ビニリデン、1,1−ジフ
ルオロ−2,2−ジクロロエチレン、1,1−ジ
フルオロ−2−クロロエチレン、ヘキサフルオロ
プロピレン、1,1,1,3,3−ペンタフルオ
ロプロピレン、オクタフルオロイソブチレンから
なる第一群から選択される。少くとも1種の他の
モレマーは一般式 (式中、YはZSO2または
【式】であり;Z
はI,Br,Cl,FまたはOAであり;AはH、ア
ルカリ金属、4級窒素またはアルキルであり; aは0または1〜3の整数であり; bは0または1〜3の整数であり; cは0または1であり; a+b+c≠0; XはCl,Br,Fまたはn>1のときこれら1
以上の混合物であり; nは0または1〜6の整数であり、 RfおよびR′fは個々にF,Cl,パ−フルオロア
ルキル基およびフルオロクロロアルキル基からな
る群から選択される) で表わされる第二の群から選択され、そして少く
とも1種のモノマーは一般式 (式中、Y′はClまたはBrであり; a′は0または1〜3の整数であり; b′は0または1〜3の整数であり; c′は0または1であり; a′+b′+c′≠0; X′はF,Cl,Brまたはn′>1のときこれら1
以上の混合物であり; n′は0または1〜6の整数であり;そして RfおよびR′fは個々にF,Cl,パ−フルオロア
ルキル基およびクロロパ−フルオロアルキル基か
らなる群から選択される) で表わされる第三の群のモノマーから選択され
る。但しXおよびX′の少なくとも1つはClまた
はBrでなければならない。好ましくは、Rfおよ
びR′fがアルキル基である場合、1〜10個、更に
好ましくは1〜4個の炭素原子を有する。本文に
記載のポリマーは、第一の群のモノマーの1種ま
たはそれ以上を20〜90重量%、第二の群のモノマ
ーの1種またはそれ以上を2〜50重量%および第
三の群のモノマーの1種またはそれ以上を2〜50
重量%有している。 本発明者はパ−フルオロ化モノマー類が必ずし
も最良のイオン交換膜を形成するとは限らないこ
とを発見し、またイオン交換膜ならびに広範囲の
用途に適合しうる新規なポリマーを少なくとも3
種のモノマーを使用して製造する方法を発見し
た。本発明によれば、F以外のハロゲンをポリマ
ー鎖の1つの中に存在させることができ、その存
在は追加の反応の場をその鎖の中に与える。この
ような追加の反応の場は生成ポリマーを(明細書
に述べるように)化学的に変性して広範囲の用途
に適合させることを可能にする。モノマー鎖の中
のF以外のハロゲンの存在は本発明で使用する第
二および第三のモノマーの一般式の定義の但し書
き条件(「但しXおよびX′の少なくとも1つはCl
またはBrでなければならない」)に照らして明白
である。その上、第三のモノマーはその一般式か
ら明らかなようにその左端のY′はClまたはBrで
ある。従来技術のうちのどれ1つとしてF以外の
ハロゲンがタ−ポリマーを構成するモノマー鎖中
に存在しうることを示唆するものはない。 本発明のポリマーは電解槽殊にクロル−アルカ
リ電解槽でのイオン交換膜として特に有用であ
る。その他の用途は腐食性環境に有用な固体の強
酸触媒、電気透析および他の膜分離法としてにあ
る。ポリマーは、パ−フツ素化材料では可能でな
い追加の反応に使用し得る反応性部位(Y′)の
故にこれらの適用例および他の適用例で特に有用
である。 一般に、本発明で従うべき重合操作および技術
は既知である。重合技術にとつて非常に良い参考
文献は「エマルジヨン・ポリメリゼーシヨン−セ
オリ−・アンド・プラクテイス」、D.C.ブクレイ
著、ジヨン・ウイレイ・アンド・サンズ発行であ
る。 更に、本発明のポリマーは、フツ素化エチレン
のホモ重合および共重合のために開発された一般
的な重合技術、特に文献に記載されているテトラ
フルオロエチレンに使用される技術によつて製造
し得る。本発明のコポリマーを製造するための非
水性技術はH.H.ギブス(H.H.Gibbs)等の米国
特許第3041317号の技術を包含する。すなわち、
その中での主要モノマー例えばテトラフルオロエ
チレンおよびフツ化スルホニルを含むフツ素化エ
チレンの混合物をラジカル開始剤好ましくはパ−
フルオロカーボン、パ−オキサイドまたはアゾ化
合物の存在下で0〜200℃の温度および1〜200気
圧の範囲もしくはそれ以上の圧力のもとで重合さ
せることによる技術である。非水性重合は所望に
よりフツ素化溶媒の存在下で実施してもよい。適
当なフツ素化溶媒は不活性、液状、パ−フツ素化
炭化水素例えばパ−フルオロメチルシクロヘキサ
ン、パ−フルオロジメチルシクロブタン、パ−フ
ルオロオクタン、パ−フルオロベンゼン等であ
る。 本発明のポリマーを製造するのにまた有用であ
る水性技術は、ブルベーカー(Brubaker)の米
国特許第2393967号に記載の如くモノマーをラジ
カル開始剤を含む水性媒質と接触させて非水−湿
潤もしくは粒状形態でポリマー粒子のスラリーを
得るか、または例えば米国特許第2559752号〔ベ
リー(Berry)〕および同第2593583号〔ロンツ
(Lontz)〕に記載の如くモノマーをラジカル開始
剤および技術的に不活性の分散剤の双方を含む水
性媒質と接触させてポリマー粒子の水性コロイド
分散液とし、そして分散液を凝固させることにあ
る。 本発明のポリマーの第二の群のモノマーにおい
て、上述の如くYは酸基または酸基に容易に変換
し得る酸誘導体である。Yは、SO2−Z,
ルカリ金属、4級窒素またはアルキルであり; aは0または1〜3の整数であり; bは0または1〜3の整数であり; cは0または1であり; a+b+c≠0; XはCl,Br,Fまたはn>1のときこれら1
以上の混合物であり; nは0または1〜6の整数であり、 RfおよびR′fは個々にF,Cl,パ−フルオロア
ルキル基およびフルオロクロロアルキル基からな
る群から選択される) で表わされる第二の群から選択され、そして少く
とも1種のモノマーは一般式 (式中、Y′はClまたはBrであり; a′は0または1〜3の整数であり; b′は0または1〜3の整数であり; c′は0または1であり; a′+b′+c′≠0; X′はF,Cl,Brまたはn′>1のときこれら1
以上の混合物であり; n′は0または1〜6の整数であり;そして RfおよびR′fは個々にF,Cl,パ−フルオロア
ルキル基およびクロロパ−フルオロアルキル基か
らなる群から選択される) で表わされる第三の群のモノマーから選択され
る。但しXおよびX′の少なくとも1つはClまた
はBrでなければならない。好ましくは、Rfおよ
びR′fがアルキル基である場合、1〜10個、更に
好ましくは1〜4個の炭素原子を有する。本文に
記載のポリマーは、第一の群のモノマーの1種ま
たはそれ以上を20〜90重量%、第二の群のモノマ
ーの1種またはそれ以上を2〜50重量%および第
三の群のモノマーの1種またはそれ以上を2〜50
重量%有している。 本発明者はパ−フルオロ化モノマー類が必ずし
も最良のイオン交換膜を形成するとは限らないこ
とを発見し、またイオン交換膜ならびに広範囲の
用途に適合しうる新規なポリマーを少なくとも3
種のモノマーを使用して製造する方法を発見し
た。本発明によれば、F以外のハロゲンをポリマ
ー鎖の1つの中に存在させることができ、その存
在は追加の反応の場をその鎖の中に与える。この
ような追加の反応の場は生成ポリマーを(明細書
に述べるように)化学的に変性して広範囲の用途
に適合させることを可能にする。モノマー鎖の中
のF以外のハロゲンの存在は本発明で使用する第
二および第三のモノマーの一般式の定義の但し書
き条件(「但しXおよびX′の少なくとも1つはCl
またはBrでなければならない」)に照らして明白
である。その上、第三のモノマーはその一般式か
ら明らかなようにその左端のY′はClまたはBrで
ある。従来技術のうちのどれ1つとしてF以外の
ハロゲンがタ−ポリマーを構成するモノマー鎖中
に存在しうることを示唆するものはない。 本発明のポリマーは電解槽殊にクロル−アルカ
リ電解槽でのイオン交換膜として特に有用であ
る。その他の用途は腐食性環境に有用な固体の強
酸触媒、電気透析および他の膜分離法としてにあ
る。ポリマーは、パ−フツ素化材料では可能でな
い追加の反応に使用し得る反応性部位(Y′)の
故にこれらの適用例および他の適用例で特に有用
である。 一般に、本発明で従うべき重合操作および技術
は既知である。重合技術にとつて非常に良い参考
文献は「エマルジヨン・ポリメリゼーシヨン−セ
オリ−・アンド・プラクテイス」、D.C.ブクレイ
著、ジヨン・ウイレイ・アンド・サンズ発行であ
る。 更に、本発明のポリマーは、フツ素化エチレン
のホモ重合および共重合のために開発された一般
的な重合技術、特に文献に記載されているテトラ
フルオロエチレンに使用される技術によつて製造
し得る。本発明のコポリマーを製造するための非
水性技術はH.H.ギブス(H.H.Gibbs)等の米国
特許第3041317号の技術を包含する。すなわち、
その中での主要モノマー例えばテトラフルオロエ
チレンおよびフツ化スルホニルを含むフツ素化エ
チレンの混合物をラジカル開始剤好ましくはパ−
フルオロカーボン、パ−オキサイドまたはアゾ化
合物の存在下で0〜200℃の温度および1〜200気
圧の範囲もしくはそれ以上の圧力のもとで重合さ
せることによる技術である。非水性重合は所望に
よりフツ素化溶媒の存在下で実施してもよい。適
当なフツ素化溶媒は不活性、液状、パ−フツ素化
炭化水素例えばパ−フルオロメチルシクロヘキサ
ン、パ−フルオロジメチルシクロブタン、パ−フ
ルオロオクタン、パ−フルオロベンゼン等であ
る。 本発明のポリマーを製造するのにまた有用であ
る水性技術は、ブルベーカー(Brubaker)の米
国特許第2393967号に記載の如くモノマーをラジ
カル開始剤を含む水性媒質と接触させて非水−湿
潤もしくは粒状形態でポリマー粒子のスラリーを
得るか、または例えば米国特許第2559752号〔ベ
リー(Berry)〕および同第2593583号〔ロンツ
(Lontz)〕に記載の如くモノマーをラジカル開始
剤および技術的に不活性の分散剤の双方を含む水
性媒質と接触させてポリマー粒子の水性コロイド
分散液とし、そして分散液を凝固させることにあ
る。 本発明のポリマーの第二の群のモノマーにおい
て、上述の如くYは酸基または酸基に容易に変換
し得る酸誘導体である。Yは、SO2−Z,
【式】またはC三Nまたはその他
の適切な基であつてよい。Z=I,Br,Cl,F,
NRR′およびOAであり;RおよびR′が個々にH、
1個またはそれ以上の炭素原子を有するアルキル
基またはアリール基であり、そしてAはH、アル
カリ金属、4級窒素またはRである。好ましく
は、RおよびR′がアルキルもしくはアリール基
である場合、1〜10個更に好ましくは1〜4個の
炭素原子を有している。 本発明のビニルエーテルモノマーから製造され
るポリマーを膜例えばクロルアルカリ槽での膜と
して使用するためのシートに形成すべき場合、形
成されるポリマーが例えば溶融押出のような通常
の手段により成形加工を可能とする熱可塑性であ
るが、成形加工後酸または酸のアルカリ金属塩に
容易に変換され得るようにZを選択するのが望ま
しい。一つの例として、Y=SO2Z(Z=F)のと
き、ポリマーを種々のプラスチツク成形加工技術
によりシートに形成することができる。加工後
SO2F基は相当するスルホン酸のアルカリ金属塩
−SO2ONa(Z=ONa)に容易に変換され、この
ものは酸例えば鉱酸との反応によりスルホン酸−
SO2OH(Z=OH)に変換され得る。 −SO2F+NaOH→−SO2ONa +NaFHCl ――→ SO2OH+NaCl Yが−C≡N、ニトリルとして選択された場
合、上記の条件が充足される。それはニトリルが
加水分解によりカルボン酸に変換されることが周
知だからである。 本発明のポリマーを例えば触媒のために粒状ま
たは粉末形態で使用する場合、Zの選択は限定的
なものではない。それは成形加工が大きな因子で
はないからである。この場合、Zは列記された基
のいずれでも好都合である。直接酸基としてYを
有するようにZが−OHであつてもよいし、また
更に次の反応によりYを酸基に変換させ得る任意
の基であつてもよい。 Y′=ClまたはBr(そしてヨウ素ではない)の本
発明のビニルエチルモノマーからポリマーを形成
させるのが特に有利である。パーフルオロアルキ
ルアイオダイドは温和な条件下でフルオロビニル
化合物例えばテトラフルオロエチレンと反応して
テロマー性パ−フルオロアルキルアイオダイドを
形成することが周知である〔M.ヒユドリツキイ
(M.Hudlicky)、「ケミストリー・オブ・オーガ
ニツク・フルオライン・コンパウンズ」
(Chemistry of Organic Fluorine
Compounds)、第2版、ジヨン・ウイレイ・アン
ド・サンズ、ニユーヨーク、第420−421頁〕。 RfCF2I+CF2=CF2過酸化物 ――――→ RfCF2(CF2CF2)oI この反応は過酸化物化合物または加熱で開始さ
せることができる。先行技術では、テトラフルオ
ロエチレン、酸置換ビニルエーテルモノマーおよ
びヨードパーフルオロアルキルビニルエーテルの
ポリマーが有用である旨教示されている。それは
加熱時これらポリマーはヨウ素を失つて架橋フル
オロポリマーを形成するからである。しかし、ヨ
ード置換モノマーから高分子量、線状ポリマーの
形成は、アルキルアイオダイド部分と重合反応に
関与するオレフイン性部分との競合反応の故に、
厳しく制約されている。せいぜい、通常の重合技
術を用いて高度に枝分れした低分子量ポリマー性
物質が形成される。通常高分子量プラスチツク材
料と組合さつたポリマーからの強く、柔軟性のあ
るフイルムまたは構造材料の形成が本質的に排除
されている。 パ−フルオロアルキルクロライドもしくはブロ
マイド、特にクロライドとオレフインとの過酸化
物もしくは加熱開始反応はパ−フルオロアルキル
アイオダイドのようには容易には生じない。実
際、フルオロクロロ化合物はクロロ被置換体を経
てこの反応に関与することは知られていない。そ
れで、Y′=ClまたはBrである本発明のビニルエ
ーテルモノマーを用いて、フルオロポリマーを製
造するのに知られている通常の重合技術により高
分子量のプラスチツクタイプの材料を形成させる
ことは可能である。得られたポリマーは、任意の
追加の反応がフルオロ被置換体で関与すべき場合
パ−フルオロポリマーよりも一層反応性あること
が知られている反応性部位(Y′)を有する追加
された特徴を有している。ごく少数の反応;ひい
てはこれらの所要の極端な条件がC−F結合で生
じることが知られている。実際に、この結合の非
反応性はほとんどの既地のフルオロポリマーの商
業上の重要性の理由となつているものである。
X′=ClまたはBrである本発明のポリマーにおい
て、該部位は成形加工前または後(好ましくは
後)更にそれ以上の反応に利用し得るものであ
る。第三の群のハロゲン末端モノマーの制御した
量をポリマーに導入することにより、パ−フルオ
ロポリマーの場合よりも一層化学的に反応性であ
る基を有するポリマーが得られる。この反応性部
位は例えばアルキルアルカリ金属のようなメタレ
ート化剤と反応させて、例えば追加のイオン交換
官能価を導入するような化学修飾およびポリマー
の後架橋のための二官能性求電子体との反応に有
用な中間体を形成させることができる。これらの
反応は次のとおり例示される。 上記の化学に加えて、フルオロアルキルメタル
中間体Iを加熱することにより、メタルフツ化物
除去をなし、そしてオレフイン部位をポリマーに
導入することも可能である。これらのオレフイン
部位は次に更に反応させて追加の官能価を導入す
るかまたは単に照射して架橋を導入することがで
きる。このようにして、オレフイン部位がポリマ
ー中に発生し、一方ポリマーは尚高い表面積の粉
末形態である。次に、ポリマーを例えばフイルム
のような形に成形加工し、そして照射して所望の
架橋を生成する。随意、オレフインの形成はフル
オロアルキルハライドとメタルMアルキルとの反
応により一工程で達成することができ、ここでメ
タルフルオロアルキルは過渡的中間体である。 RfCF2CF2Cl+RM→〔RfCF2CF2M〕 −MF ――→ RfCF=CF2 X=X′=F,nおよびn′が個々に0またはそれ
以上であるポリマーが上記のタイプの反応に特に
有用である。 X′およびXが個々にClまたはBrであり、そし
てnおよびn′が個々に0より大きい整数であるポ
リマーもまた有用であるが、追加の化学反応には
より好都合ではない。後者の場合でY′,Xおよ
びX′で導入される多重反応部位は、依然として
上記の反応を蒙りつつ、更にランダムポリマー構
造を形成し、かつて得られたとおりに正しく有用
であるが特定の用途について要求どおりに製造さ
せることを一層難しくするものである。 本発明の特に望ましいポリマーはnおよびn′が
それぞれ0に等しく、かつY′=Clであるもので
ある。第一の群からのモノマー例えばテトラフル
オロエチレンおよび第二の群からのn=0のモノ
マーのコポリマーは高い溶融粘度を有し、それ故
成形加工が難しい。第三の群からのn′=0モノマ
ーの導入により得られたポリマーの溶融粘度が低
下し、そしてこのようにして結果として通常の技
術例えば押出により一層簡便な成形加工が行われ
る。加えて、n′=0材料を用いることにより、僅
か一つの反応部位が導入され、上述の如く後の化
学修飾が一層行いやすくなる。 ある場合、特にn=0である場合、n′>0の値
を使用するのが望ましい。長い懸垂側鎖の導入に
より、内部可塑化が更に行われ、それで溶融粘度
がより低下する。加えて、更に架橋された最終ポ
リマーが所望されるときに更に反応性の部位が導
入される。nの値が0よりも大きい第二の群から
のモノマーを用いることにより著しく低下した溶
融粘度を得ることも可能である。それ故、種々の
溶融粘度の程度および後の化学的ポテンシアル修
飾が、Y′,X,X′,nおよびn′の異つた値を制
御し、使用する柔軟性を有することによつて達成
し得ることが判る。この柔軟性により本発明のポ
リマーを広範囲の適用例のために最適の材料を要
求のとおりに製造することが可能となる。 上記の新規な用途に加えて、本発明のポリマー
でY=SO3Naである場合、ポリマーをクロル−
アルカリ電解槽中のイオン交換膜として使用する
とエネルギーが大いに節約できることが意外にも
見い出された。該ポリマーを含む槽は、第一の群
および第二の群からのみ選択されたモノマーのコ
ポリマーを含む槽よりも顕著に低い槽電圧で操作
される。 実施例 1 ガラス内張りステンレス鋼反応器中、20℃でか
くはんしながらテトラフルオロエチレンの陽圧下
に、FSO2−(CF2)2−O−CF=CF2の8gおよび
Cl(CF2)3−O−CF=CF2の1gをK2S2O3の3
g、NaHSO3の0.75g、Na2HPO4の1.5gおよび
C7F15CO2Kの3.5gを含む脱酸素した水400mlに加
えた。圧力を反応中11/4時間均一な方式で圧力
は3.8〜4.2Kg/cm2に変化させた。反応器をガス抜
きし、排気しそして真空で50℃に加熱して残留モ
ノマーを除去した。反応器内容物を凍結し、解凍
し、過しそしてくりかえして激しく洗滌して残
留無機物および石けんを除去した。真空乾燥後、
ポリマー14gが得られ、このものは極めて容易に
260℃で柔軟性を有し、強じんな透明フイルムに
プレスされた。フイルムはエタノール−水中の濃
厚NaOH溶液中で容易にスルホン酸のナトリウ
ム塩に加水分解された。 硫黄に対するポリマー分析値は3.25%、炭素
21.3%また塩素0.56%(各重量%)であつた。フ
イルムのH+形態の水吸収率は37%であり、濃厚
(25%)NaCl中の比抵抗値は58Ω−cmであつた。
フイルムのH+形態の滴定当量は894であつた。 実施例 2 ガラス内張りステンレス鋼反応器中、20℃でテ
トラフルオロエチレンの4.2Kg/cm2圧力下かくは
んしながら、FSO2−(CF2)2−O−CF=CF2の8
gおよびCl(CF2)3−O−CF=CF2の1gを
K2S2O8の3g、Na2HPO4の1.5g、NaHSO3の
0.75gおよびC7F15CO2Kの3.5gを含む脱酸素し
た水400mlに加えた。21/2時間後、反応器をガス
抜きし、排気しそして1時間50℃に加熱して残留
揮発分を除去した。内容物を凍結し、解凍し、
過しそして激しく洗滌してポリマーを単離し、か
つ残留無機物を除去した。120℃で16時間真空乾
燥した後、単離されたポリマーは重さ20gであつ
た。 ポリマーは容易に薄く、強じんな透明フイルム
にプレスされ、このものは濃厚塩基と反応させて
FSO2−基を例えはNa+形態もしくはK+形態のよ
うな金属塩形態に変換することができる。H+形
態のフイルムは1240の滴定当量および11.7%の水
吸収率を有していた。このポリマーの比抵抗値は
279Ω−cmであつた。 実施例 3 ガラス内張りステンレス鋼反応器中20℃でかく
はんしながらFSO2−(CF2)2−O−CF=CF2の6
gおよびCl(CF2)3−O−CF=CF2の3gを含む
混合物をテトラフルオロエチレン4.2Kg/cm2圧力
下にK2S2O8の3g、NaHSO3の0.75g、
Na2HPO4の1.5gおよびC7F15CO2Kの3.5gを含
む脱酸素した水400mlに加えた。21/2時間後、反
応器を排気し、真空下に50℃に加熱してモノマー
を除去した。次に、反応器内容物を凍結し、解凍
し、過し、そしてポリマーを激しく洗滌して残
留石けんおよび無機物を除去した。真空乾燥した
ポリマーは重さ29gであり、容易に柔軟性を有
し、強じんな透明フイルムにプレスされ、このフ
イルムは分析するとS1.23%およびC10.86%を含
有していた。加水分解後のこの生成物の滴定当量
は1725であり、また酸形態の水吸収率は14.5%で
あつた。 実施例 4 4.5Kg/cm2加圧テトラフルオロエチレン圧下に
かくはんしながら50℃に加熱したガラス内張りオ
ートクレープ中でFSO2−(CF2)2−O−CF=CF2
とCl(CF2)3−O−CF=CF2との10:1の比の混
合物7.3gを、K2S2O8の10g、NaHSO3の2.50g、
Na2HPO4の5gおよびC7F15CO2Kの1.5gを含む
脱酸素した水300mlに加えた。35分後、反応器を
排気して残留モノマーを除去した。反応器内容物
を凍結してポリマーを凝固させ、解凍し、過し
そしてくりかえし洗滌して残留石けんおよび無機
物を除去した。ポリマーは232℃で容易にゴム様
フイルムにプレスされ、分析するとC19.3%,
C10.03%およびS4.3%を含有していた。 実施例 5 7.0gのFSO2CF2CF2OCF=CF2および1.0gの
ClCF2−CF2OCF=CF2を、かくはん下脱酸素し
た水400ml、K2S2O8の3g、Na2HPO4の1.5g、
NaHSO3の0.75gおよび界面活性剤C7F15CO2Kの
3.5gを含むガラス内張り1反応器に加えた。
テトラフルオロエチレン4.2Kg/cm2の圧力を反応
器にかけ、温度を20℃に調節した。圧力および温
度を23/4時間これらの条件に制御し、の後反応
器をガス抜きし、真空下に50℃に加熱して残留モ
ノマーを除去し、次に内容物をとり出した。反応
混合物を凍結したポリマーを凝固させ、このポリ
マーを次に過し、水で数回洗滌して無機物およ
び石けんを除去した。乾燥ポリマー34gが得られ
た。試料を塩基で加水分解した後、当量を滴定で
測定すると1666であつた。ポリマーはC10.21%を
含み、−SO2F基を示す810および1465cm-1でIR(赤
外)ピークを示した。ポリマーは260℃で容易に
薄い熱可塑性フイルムにプレスされた。 実施例 6 実施例2のポリマーと同様のC2F4,Cl
(CF2)3OCF=CF2およびFSO2(CF2)2OCF=CF2
のポリマーからプレスしたフイルムの試料1.5g
を30分間沸点で95%エタノールに浸漬し、この時
間に等量の30%NaOH溶液を加え、そして1時
間加熱を続けた。カセイアルカリ溶液を流し去
り、−SO3Na形態のフイルムを95%エタノールで
洗いすすぎし、50容量%エタノール水溶液に浸漬
し、30分間加熱し、この時間に等量の37%HClを
加えてフイルムを−SO3H形態に変換した。1時
間還流点で加熱した後、フイルムを50%エタノー
ル−水および沸点での脱イオン水で連続して洗い
すすぎして任意の残留酸または塩を抽出した。こ
のフイルムは285Ωcmの比抵抗値を有していた。
110℃で16時間−SO3H形態で真空乾燥しそして
30分間水で沸騰させた後、フイルムは13.9%の水
吸収率を有していた。1/16″−1/8″(0.16cm−
0.32cm)巾のストリツプに裁断し、フイルム
1.492gを塩基1.17meq.で中和し、0.05nNaOHの
75ml中50℃で30分間加熱し、そして50℃で脱イオ
ン化した水75mlずつで15分間2回洗いすすぎし
た。溶液を流去し、そして未使用の塩基を
0.1NHClで滴定した。25.8mlを要した。次に中和
データからスルホン酸としての当量を1275と算出
した。 実施例 7 K2S2O8の3.0g、Na2HPO4の1.5g、NaHSO3
の0.75gおよびC7F15CO2Kの3.5gを含む脱酸素
した水400mlをかくはん下にガラス内張りステン
レス鋼反応器に加えた。 の8gおよびClCF2CF2CF2OCF=CF2−O−CF
=CF2の1.55gを反応器中の脱イオン水に加えた。
混合物を20℃で11/4時間テトラフルオロエチレ
ン59psi圧下に保持した。次に、反応器をガス抜
きし、真空排気し、そして50℃に加熱して揮発分
を除去した。反応器の内容物を凍結し、解凍し、
過しそして激しく洗滌してポリマーから残留無
機物および石けんを除去した。次に、沈殿を110
℃で16時間真空乾燥した。当量1350のポリマー18
gが採取された。ポリマーの一部分量をプレスし
てフイルムとし、加水分解して酸形態とした。こ
のものは15.2%水吸収率値を有していた。 実施例 8 K2C2O8の3.0g,Na2HPO4の1.5g,NaHSO3
の0.75gおよびC7F15CO2Kの3.5gを含む脱酸素
した水400mlをかくはん下ガラス内張りステンレ
ス鋼反応器に添加した。
NRR′およびOAであり;RおよびR′が個々にH、
1個またはそれ以上の炭素原子を有するアルキル
基またはアリール基であり、そしてAはH、アル
カリ金属、4級窒素またはRである。好ましく
は、RおよびR′がアルキルもしくはアリール基
である場合、1〜10個更に好ましくは1〜4個の
炭素原子を有している。 本発明のビニルエーテルモノマーから製造され
るポリマーを膜例えばクロルアルカリ槽での膜と
して使用するためのシートに形成すべき場合、形
成されるポリマーが例えば溶融押出のような通常
の手段により成形加工を可能とする熱可塑性であ
るが、成形加工後酸または酸のアルカリ金属塩に
容易に変換され得るようにZを選択するのが望ま
しい。一つの例として、Y=SO2Z(Z=F)のと
き、ポリマーを種々のプラスチツク成形加工技術
によりシートに形成することができる。加工後
SO2F基は相当するスルホン酸のアルカリ金属塩
−SO2ONa(Z=ONa)に容易に変換され、この
ものは酸例えば鉱酸との反応によりスルホン酸−
SO2OH(Z=OH)に変換され得る。 −SO2F+NaOH→−SO2ONa +NaFHCl ――→ SO2OH+NaCl Yが−C≡N、ニトリルとして選択された場
合、上記の条件が充足される。それはニトリルが
加水分解によりカルボン酸に変換されることが周
知だからである。 本発明のポリマーを例えば触媒のために粒状ま
たは粉末形態で使用する場合、Zの選択は限定的
なものではない。それは成形加工が大きな因子で
はないからである。この場合、Zは列記された基
のいずれでも好都合である。直接酸基としてYを
有するようにZが−OHであつてもよいし、また
更に次の反応によりYを酸基に変換させ得る任意
の基であつてもよい。 Y′=ClまたはBr(そしてヨウ素ではない)の本
発明のビニルエチルモノマーからポリマーを形成
させるのが特に有利である。パーフルオロアルキ
ルアイオダイドは温和な条件下でフルオロビニル
化合物例えばテトラフルオロエチレンと反応して
テロマー性パ−フルオロアルキルアイオダイドを
形成することが周知である〔M.ヒユドリツキイ
(M.Hudlicky)、「ケミストリー・オブ・オーガ
ニツク・フルオライン・コンパウンズ」
(Chemistry of Organic Fluorine
Compounds)、第2版、ジヨン・ウイレイ・アン
ド・サンズ、ニユーヨーク、第420−421頁〕。 RfCF2I+CF2=CF2過酸化物 ――――→ RfCF2(CF2CF2)oI この反応は過酸化物化合物または加熱で開始さ
せることができる。先行技術では、テトラフルオ
ロエチレン、酸置換ビニルエーテルモノマーおよ
びヨードパーフルオロアルキルビニルエーテルの
ポリマーが有用である旨教示されている。それは
加熱時これらポリマーはヨウ素を失つて架橋フル
オロポリマーを形成するからである。しかし、ヨ
ード置換モノマーから高分子量、線状ポリマーの
形成は、アルキルアイオダイド部分と重合反応に
関与するオレフイン性部分との競合反応の故に、
厳しく制約されている。せいぜい、通常の重合技
術を用いて高度に枝分れした低分子量ポリマー性
物質が形成される。通常高分子量プラスチツク材
料と組合さつたポリマーからの強く、柔軟性のあ
るフイルムまたは構造材料の形成が本質的に排除
されている。 パ−フルオロアルキルクロライドもしくはブロ
マイド、特にクロライドとオレフインとの過酸化
物もしくは加熱開始反応はパ−フルオロアルキル
アイオダイドのようには容易には生じない。実
際、フルオロクロロ化合物はクロロ被置換体を経
てこの反応に関与することは知られていない。そ
れで、Y′=ClまたはBrである本発明のビニルエ
ーテルモノマーを用いて、フルオロポリマーを製
造するのに知られている通常の重合技術により高
分子量のプラスチツクタイプの材料を形成させる
ことは可能である。得られたポリマーは、任意の
追加の反応がフルオロ被置換体で関与すべき場合
パ−フルオロポリマーよりも一層反応性あること
が知られている反応性部位(Y′)を有する追加
された特徴を有している。ごく少数の反応;ひい
てはこれらの所要の極端な条件がC−F結合で生
じることが知られている。実際に、この結合の非
反応性はほとんどの既地のフルオロポリマーの商
業上の重要性の理由となつているものである。
X′=ClまたはBrである本発明のポリマーにおい
て、該部位は成形加工前または後(好ましくは
後)更にそれ以上の反応に利用し得るものであ
る。第三の群のハロゲン末端モノマーの制御した
量をポリマーに導入することにより、パ−フルオ
ロポリマーの場合よりも一層化学的に反応性であ
る基を有するポリマーが得られる。この反応性部
位は例えばアルキルアルカリ金属のようなメタレ
ート化剤と反応させて、例えば追加のイオン交換
官能価を導入するような化学修飾およびポリマー
の後架橋のための二官能性求電子体との反応に有
用な中間体を形成させることができる。これらの
反応は次のとおり例示される。 上記の化学に加えて、フルオロアルキルメタル
中間体Iを加熱することにより、メタルフツ化物
除去をなし、そしてオレフイン部位をポリマーに
導入することも可能である。これらのオレフイン
部位は次に更に反応させて追加の官能価を導入す
るかまたは単に照射して架橋を導入することがで
きる。このようにして、オレフイン部位がポリマ
ー中に発生し、一方ポリマーは尚高い表面積の粉
末形態である。次に、ポリマーを例えばフイルム
のような形に成形加工し、そして照射して所望の
架橋を生成する。随意、オレフインの形成はフル
オロアルキルハライドとメタルMアルキルとの反
応により一工程で達成することができ、ここでメ
タルフルオロアルキルは過渡的中間体である。 RfCF2CF2Cl+RM→〔RfCF2CF2M〕 −MF ――→ RfCF=CF2 X=X′=F,nおよびn′が個々に0またはそれ
以上であるポリマーが上記のタイプの反応に特に
有用である。 X′およびXが個々にClまたはBrであり、そし
てnおよびn′が個々に0より大きい整数であるポ
リマーもまた有用であるが、追加の化学反応には
より好都合ではない。後者の場合でY′,Xおよ
びX′で導入される多重反応部位は、依然として
上記の反応を蒙りつつ、更にランダムポリマー構
造を形成し、かつて得られたとおりに正しく有用
であるが特定の用途について要求どおりに製造さ
せることを一層難しくするものである。 本発明の特に望ましいポリマーはnおよびn′が
それぞれ0に等しく、かつY′=Clであるもので
ある。第一の群からのモノマー例えばテトラフル
オロエチレンおよび第二の群からのn=0のモノ
マーのコポリマーは高い溶融粘度を有し、それ故
成形加工が難しい。第三の群からのn′=0モノマ
ーの導入により得られたポリマーの溶融粘度が低
下し、そしてこのようにして結果として通常の技
術例えば押出により一層簡便な成形加工が行われ
る。加えて、n′=0材料を用いることにより、僅
か一つの反応部位が導入され、上述の如く後の化
学修飾が一層行いやすくなる。 ある場合、特にn=0である場合、n′>0の値
を使用するのが望ましい。長い懸垂側鎖の導入に
より、内部可塑化が更に行われ、それで溶融粘度
がより低下する。加えて、更に架橋された最終ポ
リマーが所望されるときに更に反応性の部位が導
入される。nの値が0よりも大きい第二の群から
のモノマーを用いることにより著しく低下した溶
融粘度を得ることも可能である。それ故、種々の
溶融粘度の程度および後の化学的ポテンシアル修
飾が、Y′,X,X′,nおよびn′の異つた値を制
御し、使用する柔軟性を有することによつて達成
し得ることが判る。この柔軟性により本発明のポ
リマーを広範囲の適用例のために最適の材料を要
求のとおりに製造することが可能となる。 上記の新規な用途に加えて、本発明のポリマー
でY=SO3Naである場合、ポリマーをクロル−
アルカリ電解槽中のイオン交換膜として使用する
とエネルギーが大いに節約できることが意外にも
見い出された。該ポリマーを含む槽は、第一の群
および第二の群からのみ選択されたモノマーのコ
ポリマーを含む槽よりも顕著に低い槽電圧で操作
される。 実施例 1 ガラス内張りステンレス鋼反応器中、20℃でか
くはんしながらテトラフルオロエチレンの陽圧下
に、FSO2−(CF2)2−O−CF=CF2の8gおよび
Cl(CF2)3−O−CF=CF2の1gをK2S2O3の3
g、NaHSO3の0.75g、Na2HPO4の1.5gおよび
C7F15CO2Kの3.5gを含む脱酸素した水400mlに加
えた。圧力を反応中11/4時間均一な方式で圧力
は3.8〜4.2Kg/cm2に変化させた。反応器をガス抜
きし、排気しそして真空で50℃に加熱して残留モ
ノマーを除去した。反応器内容物を凍結し、解凍
し、過しそしてくりかえして激しく洗滌して残
留無機物および石けんを除去した。真空乾燥後、
ポリマー14gが得られ、このものは極めて容易に
260℃で柔軟性を有し、強じんな透明フイルムに
プレスされた。フイルムはエタノール−水中の濃
厚NaOH溶液中で容易にスルホン酸のナトリウ
ム塩に加水分解された。 硫黄に対するポリマー分析値は3.25%、炭素
21.3%また塩素0.56%(各重量%)であつた。フ
イルムのH+形態の水吸収率は37%であり、濃厚
(25%)NaCl中の比抵抗値は58Ω−cmであつた。
フイルムのH+形態の滴定当量は894であつた。 実施例 2 ガラス内張りステンレス鋼反応器中、20℃でテ
トラフルオロエチレンの4.2Kg/cm2圧力下かくは
んしながら、FSO2−(CF2)2−O−CF=CF2の8
gおよびCl(CF2)3−O−CF=CF2の1gを
K2S2O8の3g、Na2HPO4の1.5g、NaHSO3の
0.75gおよびC7F15CO2Kの3.5gを含む脱酸素し
た水400mlに加えた。21/2時間後、反応器をガス
抜きし、排気しそして1時間50℃に加熱して残留
揮発分を除去した。内容物を凍結し、解凍し、
過しそして激しく洗滌してポリマーを単離し、か
つ残留無機物を除去した。120℃で16時間真空乾
燥した後、単離されたポリマーは重さ20gであつ
た。 ポリマーは容易に薄く、強じんな透明フイルム
にプレスされ、このものは濃厚塩基と反応させて
FSO2−基を例えはNa+形態もしくはK+形態のよ
うな金属塩形態に変換することができる。H+形
態のフイルムは1240の滴定当量および11.7%の水
吸収率を有していた。このポリマーの比抵抗値は
279Ω−cmであつた。 実施例 3 ガラス内張りステンレス鋼反応器中20℃でかく
はんしながらFSO2−(CF2)2−O−CF=CF2の6
gおよびCl(CF2)3−O−CF=CF2の3gを含む
混合物をテトラフルオロエチレン4.2Kg/cm2圧力
下にK2S2O8の3g、NaHSO3の0.75g、
Na2HPO4の1.5gおよびC7F15CO2Kの3.5gを含
む脱酸素した水400mlに加えた。21/2時間後、反
応器を排気し、真空下に50℃に加熱してモノマー
を除去した。次に、反応器内容物を凍結し、解凍
し、過し、そしてポリマーを激しく洗滌して残
留石けんおよび無機物を除去した。真空乾燥した
ポリマーは重さ29gであり、容易に柔軟性を有
し、強じんな透明フイルムにプレスされ、このフ
イルムは分析するとS1.23%およびC10.86%を含
有していた。加水分解後のこの生成物の滴定当量
は1725であり、また酸形態の水吸収率は14.5%で
あつた。 実施例 4 4.5Kg/cm2加圧テトラフルオロエチレン圧下に
かくはんしながら50℃に加熱したガラス内張りオ
ートクレープ中でFSO2−(CF2)2−O−CF=CF2
とCl(CF2)3−O−CF=CF2との10:1の比の混
合物7.3gを、K2S2O8の10g、NaHSO3の2.50g、
Na2HPO4の5gおよびC7F15CO2Kの1.5gを含む
脱酸素した水300mlに加えた。35分後、反応器を
排気して残留モノマーを除去した。反応器内容物
を凍結してポリマーを凝固させ、解凍し、過し
そしてくりかえし洗滌して残留石けんおよび無機
物を除去した。ポリマーは232℃で容易にゴム様
フイルムにプレスされ、分析するとC19.3%,
C10.03%およびS4.3%を含有していた。 実施例 5 7.0gのFSO2CF2CF2OCF=CF2および1.0gの
ClCF2−CF2OCF=CF2を、かくはん下脱酸素し
た水400ml、K2S2O8の3g、Na2HPO4の1.5g、
NaHSO3の0.75gおよび界面活性剤C7F15CO2Kの
3.5gを含むガラス内張り1反応器に加えた。
テトラフルオロエチレン4.2Kg/cm2の圧力を反応
器にかけ、温度を20℃に調節した。圧力および温
度を23/4時間これらの条件に制御し、の後反応
器をガス抜きし、真空下に50℃に加熱して残留モ
ノマーを除去し、次に内容物をとり出した。反応
混合物を凍結したポリマーを凝固させ、このポリ
マーを次に過し、水で数回洗滌して無機物およ
び石けんを除去した。乾燥ポリマー34gが得られ
た。試料を塩基で加水分解した後、当量を滴定で
測定すると1666であつた。ポリマーはC10.21%を
含み、−SO2F基を示す810および1465cm-1でIR(赤
外)ピークを示した。ポリマーは260℃で容易に
薄い熱可塑性フイルムにプレスされた。 実施例 6 実施例2のポリマーと同様のC2F4,Cl
(CF2)3OCF=CF2およびFSO2(CF2)2OCF=CF2
のポリマーからプレスしたフイルムの試料1.5g
を30分間沸点で95%エタノールに浸漬し、この時
間に等量の30%NaOH溶液を加え、そして1時
間加熱を続けた。カセイアルカリ溶液を流し去
り、−SO3Na形態のフイルムを95%エタノールで
洗いすすぎし、50容量%エタノール水溶液に浸漬
し、30分間加熱し、この時間に等量の37%HClを
加えてフイルムを−SO3H形態に変換した。1時
間還流点で加熱した後、フイルムを50%エタノー
ル−水および沸点での脱イオン水で連続して洗い
すすぎして任意の残留酸または塩を抽出した。こ
のフイルムは285Ωcmの比抵抗値を有していた。
110℃で16時間−SO3H形態で真空乾燥しそして
30分間水で沸騰させた後、フイルムは13.9%の水
吸収率を有していた。1/16″−1/8″(0.16cm−
0.32cm)巾のストリツプに裁断し、フイルム
1.492gを塩基1.17meq.で中和し、0.05nNaOHの
75ml中50℃で30分間加熱し、そして50℃で脱イオ
ン化した水75mlずつで15分間2回洗いすすぎし
た。溶液を流去し、そして未使用の塩基を
0.1NHClで滴定した。25.8mlを要した。次に中和
データからスルホン酸としての当量を1275と算出
した。 実施例 7 K2S2O8の3.0g、Na2HPO4の1.5g、NaHSO3
の0.75gおよびC7F15CO2Kの3.5gを含む脱酸素
した水400mlをかくはん下にガラス内張りステン
レス鋼反応器に加えた。 の8gおよびClCF2CF2CF2OCF=CF2−O−CF
=CF2の1.55gを反応器中の脱イオン水に加えた。
混合物を20℃で11/4時間テトラフルオロエチレ
ン59psi圧下に保持した。次に、反応器をガス抜
きし、真空排気し、そして50℃に加熱して揮発分
を除去した。反応器の内容物を凍結し、解凍し、
過しそして激しく洗滌してポリマーから残留無
機物および石けんを除去した。次に、沈殿を110
℃で16時間真空乾燥した。当量1350のポリマー18
gが採取された。ポリマーの一部分量をプレスし
てフイルムとし、加水分解して酸形態とした。こ
のものは15.2%水吸収率値を有していた。 実施例 8 K2C2O8の3.0g,Na2HPO4の1.5g,NaHSO3
の0.75gおよびC7F15CO2Kの3.5gを含む脱酸素
した水400mlをかくはん下ガラス内張りステンレ
ス鋼反応器に添加した。
【式】の6gお
よび
【式】を1
gを反応器中の水に加えた。混合物をかくはんし
ながら20℃で1時間56psiテトラフルオロエチレ
ン圧下に保持した。次に、反応器をガス抜きし、
真空排気し、そして1時間45℃に加熱して揮発分
を除去した。次に、反応器内容物をとり出し、凍
結した。その後に内容物を解凍し、過し、水洗
して残留無機物および石けんを除去した。過
後、ポリマーを110℃で16時間真空乾燥した。ポ
リマー20.9gが得られた。IR分析により、1465お
よび820cm-1のバンドで−SO2F基の存在を確認し
た。ポリマーを分析し、C10.082%を含むことを
知つた。 実施例 9 脱酸素した脱イオン水50ml中のC7F15COOH2.5
gとKOH1.3gを、3.0gのK2S2O8と0.75gの
NaHSO3と1.5gのNa2HPO4を含む脱酸素した脱
イオン水350mlに加えた。磁気かくはん機と温度
調節用ジヤケツトの付いたガラス内張りステンレ
ス鋼反応器中の上記成分を含む脱酸素脱イオン水
400mlに、次いで10gのCH3OOCCF2CF2OCF=
CF2と10gのClCF2CF2CF2OCF=CF2を加えた。
温度を約25℃に調節しながら反応器上部を真空に
した。この温度に達したとき、テトラフルオロエ
チレン・ガスを使用して反応器圧力を4.2Kg/cm2
に3.25時間上昇させた。この操作の終わりに、反
応器上部を排気して反応媒質を含む反応混合物を
除き、かくはんしながら氷水浴に入れた。容器の
底部には分離相のモノマーは残存していなかつ
た。生成混合物を冷却した後に6NのHCl(50ml)
を加えてポリマー生成物を沈澱させた。真空下で
洗浄および乾燥した後に、31.5gのポリマーを回
収した。このポリマーは加水分解したプレス・フ
イルムの滴定で測定して1000の当量をもつてい
た。
ながら20℃で1時間56psiテトラフルオロエチレ
ン圧下に保持した。次に、反応器をガス抜きし、
真空排気し、そして1時間45℃に加熱して揮発分
を除去した。次に、反応器内容物をとり出し、凍
結した。その後に内容物を解凍し、過し、水洗
して残留無機物および石けんを除去した。過
後、ポリマーを110℃で16時間真空乾燥した。ポ
リマー20.9gが得られた。IR分析により、1465お
よび820cm-1のバンドで−SO2F基の存在を確認し
た。ポリマーを分析し、C10.082%を含むことを
知つた。 実施例 9 脱酸素した脱イオン水50ml中のC7F15COOH2.5
gとKOH1.3gを、3.0gのK2S2O8と0.75gの
NaHSO3と1.5gのNa2HPO4を含む脱酸素した脱
イオン水350mlに加えた。磁気かくはん機と温度
調節用ジヤケツトの付いたガラス内張りステンレ
ス鋼反応器中の上記成分を含む脱酸素脱イオン水
400mlに、次いで10gのCH3OOCCF2CF2OCF=
CF2と10gのClCF2CF2CF2OCF=CF2を加えた。
温度を約25℃に調節しながら反応器上部を真空に
した。この温度に達したとき、テトラフルオロエ
チレン・ガスを使用して反応器圧力を4.2Kg/cm2
に3.25時間上昇させた。この操作の終わりに、反
応器上部を排気して反応媒質を含む反応混合物を
除き、かくはんしながら氷水浴に入れた。容器の
底部には分離相のモノマーは残存していなかつ
た。生成混合物を冷却した後に6NのHCl(50ml)
を加えてポリマー生成物を沈澱させた。真空下で
洗浄および乾燥した後に、31.5gのポリマーを回
収した。このポリマーは加水分解したプレス・フ
イルムの滴定で測定して1000の当量をもつてい
た。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 テトラフルオロエチレン、トリフルオロモノ
クロロエチレン、トリフルオロエチレン、フツ化
ビニリデン、1,1−ジフルオロ−2,2−ジク
ロロエチレン、1,1−ジフルオロ−2−クロロ
エチレン、ヘキサフルオロプロピレン、1,1,
1,3,3−ペンタフルオロプロピレン、および
オクタフルオロイソブチレンから選択される少な
くとも1種のモノマー20〜90重量%と、 一般式 (式中:YはZSO2または【式】であり;Z はI,Br,Cl,FまたはOAであり;AはH、ア
ルカリ金属、4級窒素またはアルキルであり; aは0または1〜3の整数であり; bは0または1〜3の整数であり; cは0または1であり; a+b+c≠0; XはCl,Br,Fまたはn>1のときこれら1
以上の混合物であり; nは0または1〜6の整数であり;そして RfおよびR′fは個々にF,Cl、パーフルオロア
ルキル基およびフルオロクロロアルキル基からな
る群から選択される)で表わされる少なくとも1
種のモノマー2〜50重量%と、 一般式 (式中:Y′はClまたはBrであり: a′は0または1〜3の整数であり; b′は0または1〜3の整数であり; c′は0または1であり; a′+b′+c′≠0; X′はF,Cl,Brまたはn′>1のときこれら1
以上の混合物であり; n′は0または1〜6の整数であり;そして RfおよびR′fは個々にF,Cl,パーフルオロア
ルキル基およびクロロパーフルオロアルキル基か
らなる群から選択される; 但しXおよびX′の少なくとも1つはClまたは
Brでなければならない)で表わされる少なくと
も1種のモノマー2〜50重量%とを共重合させる
ことを特徴とするイオン交換膜として使用するの
に好適なポリマーの製造法。 2 RfがClまたはFであり、R′fがClまたはFで
ある特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 XおよびX′がClである特許請求の範囲第1
項または第2項に記載の方法。 4 nが0または1であり、XがClである特許請
求の範囲第1項または第2項に記載の方法。 5 n′は0または1であり、X′がFまたはClであ
る特許請求の範囲第1項または第2項に記載の方
法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/158,425 US4330654A (en) | 1980-06-11 | 1980-06-11 | Novel polymers having acid functionality |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5728119A JPS5728119A (en) | 1982-02-15 |
JPH0216326B2 true JPH0216326B2 (ja) | 1990-04-16 |
Family
ID=22568061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8830581A Granted JPS5728119A (en) | 1980-06-11 | 1981-06-10 | Acid-functional novel polymer |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4330654A (ja) |
EP (1) | EP0041735B1 (ja) |
JP (1) | JPS5728119A (ja) |
KR (1) | KR840000725B1 (ja) |
AT (1) | ATE12002T1 (ja) |
AU (1) | AU540529B2 (ja) |
BR (1) | BR8103717A (ja) |
CA (1) | CA1212498A (ja) |
DE (1) | DE3169130D1 (ja) |
ZA (1) | ZA813898B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996006887A1 (fr) * | 1994-08-31 | 1996-03-07 | Daikin Industries, Ltd. | Dispersion aqueuse de copolymere de fluorure de vinylidene, dispersion aqueuse de polymere souche de fluorure de vinilidene et procedes de realisation de ces dispersions |
Families Citing this family (147)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4804727A (en) * | 1980-06-11 | 1989-02-14 | The Dow Chemical Company | Process to produce novel fluorocarbon vinyl ethers and resulting polymers |
US4687821A (en) * | 1980-06-11 | 1987-08-18 | The Dow Chemical Company | Preparation, decarboxylation and polymerization of novel acid fluorides and resulting monomers |
JPS57109810A (en) * | 1980-12-26 | 1982-07-08 | Asahi Glass Co Ltd | Copolymer giving fluorine-containing elastomer with cold and alcohol resistance |
US4851161A (en) * | 1981-07-02 | 1989-07-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | β-substituted polyfluoropropionate salts and derivatives |
US4474700A (en) * | 1981-07-02 | 1984-10-02 | E. I. Du Pont DeNemours and Company | β-Substituted polyfluoropropionate salts and derivatives |
JPS5884005A (ja) * | 1981-11-13 | 1983-05-20 | Asahi Glass Co Ltd | 液体混合物の分離方法 |
JPS5889901A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-28 | Asahi Glass Co Ltd | 液体混合物の分離方法 |
US4834922A (en) * | 1982-02-04 | 1989-05-30 | The Dow Chemical Company | Process to produce novel fluorocarbon vinyl ethers and resulting polymers |
US4531011A (en) * | 1983-03-04 | 1985-07-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Alkyl perfluoro-omega-(2-iodoethoxy) compounds and vinyl ethers therefrom |
US4686300A (en) * | 1983-03-07 | 1987-08-11 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polyfluoro gamma-ketoesters and 5-hydroxy gamma lactone analogues thereof |
US4871703A (en) * | 1983-05-31 | 1989-10-03 | The Dow Chemical Company | Process for preparation of an electrocatalyst |
US4513128A (en) * | 1983-06-23 | 1985-04-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fluorinated vinyl ether copolymers having low glass transition temperatures |
EP0188486B1 (fr) * | 1984-07-13 | 1989-02-01 | Elf Atochem S.A. | Nouveau polymere fluore ionique, son procede de preparation et les membranes d'electrolyse formees a partir de ce polymere |
US4595704A (en) * | 1984-08-13 | 1986-06-17 | The Dow Chemical Company | Preparation of ion-exchange catalysts |
JPS61225998A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-07 | Pioneer Electronic Corp | スピ−カ用振動板 |
DE3687818T2 (de) * | 1985-05-17 | 1993-06-09 | Dow Chemical Co | Verwendung eines zellbauteils in einer brennstoffzelle. |
US4784882A (en) * | 1985-05-31 | 1988-11-15 | The Dow Chemical Company | Method for forming composite polymer films |
US4650711A (en) * | 1985-05-31 | 1987-03-17 | The Dow Chemical Company | Method for sizing polytetrafluoroethylene fabrics |
US5114515A (en) * | 1985-05-31 | 1992-05-19 | The Dow Chemical Company | Method for forming polymer composite films using removable substrates |
US4610762A (en) * | 1985-05-31 | 1986-09-09 | The Dow Chemical Company | Method for forming polymer films having bubble release surfaces |
US4650551A (en) * | 1985-05-31 | 1987-03-17 | The Dow Chemical Company | Supported ion exchange membrane films |
US4784900A (en) * | 1985-05-31 | 1988-11-15 | University Of Bath | Method for sizing polytretrafluoroethylene fabrics |
US5110385A (en) * | 1985-05-31 | 1992-05-05 | The Dow Chemical Company | Method for forming polymer composite films using a removable substrate |
US4666580A (en) * | 1985-12-16 | 1987-05-19 | The Dow Chemical Company | Structural frame for an electrochemical cell |
US4666579A (en) * | 1985-12-16 | 1987-05-19 | The Dow Chemical Company | Structural frame for a solid polymer electrolyte electrochemical cell |
US4670123A (en) * | 1985-12-16 | 1987-06-02 | The Dow Chemical Company | Structural frame for an electrochemical cell |
US4668372A (en) * | 1985-12-16 | 1987-05-26 | The Dow Chemical Company | Method for making an electrolytic unit from a plastic material |
US4668371A (en) * | 1985-12-16 | 1987-05-26 | The Dow Chemical Company | Structural frame for an electrochemical cell |
US4661411A (en) * | 1986-02-25 | 1987-04-28 | The Dow Chemical Company | Method for depositing a fluorocarbonsulfonic acid polymer on a support from a solution |
US4778723A (en) * | 1986-06-20 | 1988-10-18 | The Dow Chemical Company | Method for sizing polytetrafluoroethylene fibers, yarn, or threads |
US4698243A (en) * | 1986-06-20 | 1987-10-06 | The Dow Chemical Company | Method for sizing and hydrolyzing polytetrafluoroethylene fabrics, fibers, yarns, or threads |
US4731263A (en) * | 1986-09-26 | 1988-03-15 | The Dow Chemical Company | Method for the preparation of ionomer films |
US4738741A (en) * | 1986-12-19 | 1988-04-19 | The Dow Chemical Company | Method for forming an improved membrane/electrode combination having interconnected roadways of catalytically active particles |
US4752370A (en) * | 1986-12-19 | 1988-06-21 | The Dow Chemical Company | Supported membrane/electrode structure combination wherein catalytically active particles are coated onto the membrane |
US5039389A (en) * | 1986-12-19 | 1991-08-13 | The Dow Chemical Company | Membrane/electrode combination having interconnected roadways of catalytically active particles |
US4889577A (en) * | 1986-12-19 | 1989-12-26 | The Dow Chemical Company | Method for making an improved supported membrane/electrode structure combination wherein catalytically active particles are coated onto the membrane |
US4940525A (en) * | 1987-05-08 | 1990-07-10 | The Dow Chemical Company | Low equivalent weight sulfonic fluoropolymers |
IT1223409B (it) * | 1987-12-10 | 1990-09-19 | Ausimont Spa | Polimeri e copolimeri fluorurati contenenti blocchi perfluoropolieteri |
US4859745A (en) * | 1987-12-22 | 1989-08-22 | The Dow Chemical Company | Stratified fibrous fluoropolymer compositions and process for forming such fluoropolymers |
US4916020A (en) * | 1988-02-26 | 1990-04-10 | The Dow Chemical Company | Reactive bonding method |
US5013414A (en) * | 1989-04-19 | 1991-05-07 | The Dow Chemical Company | Electrode structure for an electrolytic cell and electrolytic process used therein |
US5198513A (en) * | 1989-06-09 | 1993-03-30 | The Dow Chemical Company | Reactive compounds containing perfluorovinyl groups |
US4987248A (en) * | 1989-08-02 | 1991-01-22 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Acid catalyzed formation of carbamates from olefins |
US5134211A (en) * | 1990-01-31 | 1992-07-28 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Hydroxy containing fluorovinyl compounds and polymers thereof |
JPH03107897U (ja) * | 1990-02-20 | 1991-11-06 | ||
JP2531779Y2 (ja) * | 1990-02-23 | 1997-04-09 | オンキヨー株式会社 | スピーカのエッジ |
CA2075907A1 (en) * | 1990-03-06 | 1991-09-07 | Mani Shabrang | Electrochromic device |
AU4576893A (en) * | 1992-07-30 | 1994-03-03 | Imperial Chemical Industries Plc | Fluorinated polymers |
US5433861A (en) * | 1993-09-17 | 1995-07-18 | The Dow Chemical Company | Permanent deformation and use of sulfonated halopolymer articles |
US5602185A (en) * | 1993-09-21 | 1997-02-11 | Ballard Power Systems Inc. | Substituted trifluorostyrene compositions |
US5773480A (en) * | 1993-09-21 | 1998-06-30 | Ballard Power Systems Inc. | Trifluorostyrene and substituted trifluorostyrene copolymeric compositions and ion-exchange membranes formed therefrom |
US5422411A (en) * | 1993-09-21 | 1995-06-06 | Ballard Power Systems Inc. | Trifluorostyrene and substituted trifluorostyrene copolymeric compositions and ion-exchange membranes formed therefrom |
US5834523A (en) | 1993-09-21 | 1998-11-10 | Ballard Power Systems, Inc. | Substituted α,β,β-trifluorostyrene-based composite membranes |
US5536754A (en) * | 1995-02-15 | 1996-07-16 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fluorinated ion-exchange polymers and intermediates therefor |
US5654109A (en) * | 1995-06-30 | 1997-08-05 | The Dow Chemical Company | Composite fuel cell membranes |
US5746954A (en) * | 1995-09-07 | 1998-05-05 | The Dow Chemical Company | Processes for forming thin, durable coatings of perfluorocarbon ionomers on various substrate materials |
US5989742A (en) * | 1996-10-04 | 1999-11-23 | The Research Foundation Of State University Of New York | Blend membranes based on sulfonated poly(phenylene oxide) for enhanced polymer electrochemical cells |
US6103414A (en) * | 1995-12-28 | 2000-08-15 | The Research Foundation Of State University Of The New York | Blend membranes based on sulfonated poly(phenylene oxide) for polymer electrochemical cells |
US5882810A (en) * | 1996-03-08 | 1999-03-16 | The Dow Chemicalcompany | Active layer for membrane electrode assembly |
GB9708365D0 (en) * | 1997-04-25 | 1997-06-18 | Johnson Matthey Plc | Proton conducting membranes |
US6248469B1 (en) | 1997-08-29 | 2001-06-19 | Foster-Miller, Inc. | Composite solid polymer electrolyte membranes |
CA2260398C (en) | 1998-01-30 | 2008-10-14 | Trysol Limited | Desulfurization of petroleum products |
US6025092A (en) * | 1998-02-13 | 2000-02-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fluorinated ionomers and their uses |
EP1097948B2 (en) * | 1998-03-25 | 2018-12-26 | Daikin Industries, Ltd. | Molded article having a reduced metal content obtained from a composition comprising a fluorine-containing elastomer |
JP4150867B2 (ja) * | 1998-05-13 | 2008-09-17 | ダイキン工業株式会社 | 燃料電池に使用するのに適した固体高分子電解質用材料 |
US20040209965A1 (en) * | 1998-10-16 | 2004-10-21 | Gascoyne John Malcolm | Process for preparing a solid polymer electrolyte membrane |
US20040266299A1 (en) * | 1998-10-16 | 2004-12-30 | Fongalland Dharshini Chryshatha | Substrate |
US7550216B2 (en) * | 1999-03-03 | 2009-06-23 | Foster-Miller, Inc. | Composite solid polymer electrolyte membranes |
GB9914499D0 (en) | 1999-06-22 | 1999-08-25 | Johnson Matthey Plc | Non-woven fibre webs |
US6517962B1 (en) * | 1999-08-23 | 2003-02-11 | Ballard Power Systems Inc. | Fuel cell anode structures for voltage reversal tolerance |
JP4539896B2 (ja) | 1999-09-17 | 2010-09-08 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | プロトン伝導性膜、その製造方法及びそれを用いた燃料電池 |
GB0006429D0 (en) * | 2000-03-17 | 2000-05-03 | Johnson Matthey Plc | Electrochemical cell |
GB0016752D0 (en) * | 2000-07-08 | 2000-08-30 | Johnson Matthey Plc | Electrochemical structure |
GB0016750D0 (en) * | 2000-07-08 | 2000-08-30 | Johnson Matthey Plc | Improved material for electrode manufacture |
GB0016846D0 (en) * | 2000-07-10 | 2000-08-30 | United States Filter Corp | Electrodeionisation Apparatus |
US7147785B2 (en) * | 2000-09-28 | 2006-12-12 | Usfilter Corporation | Electrodeionization device and methods of use |
US6607647B2 (en) | 2001-04-25 | 2003-08-19 | United States Filter Corporation | Electrodeionization apparatus with expanded conductive mesh electrode and method |
US6649037B2 (en) * | 2001-05-29 | 2003-11-18 | United States Filter Corporation | Electrodeionization apparatus and method |
US6713567B2 (en) | 2001-07-13 | 2004-03-30 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method for forming fluorinated ionomers |
ES2361004T3 (es) * | 2001-10-15 | 2011-06-13 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Aparato y método para purificación de fluidos. |
US20040039142A1 (en) * | 2001-12-06 | 2004-02-26 | Yang Zhen Yu | Fluorinated ionic polymers |
US6679979B2 (en) * | 2001-12-12 | 2004-01-20 | Ballard Power Systems Inc. | Aqueous ionomeric gels and products and methods related thereto |
GB0200253D0 (en) * | 2002-01-08 | 2002-02-20 | Johnson Matthey Plc | Improved material for electrode manufacture |
GB0210194D0 (en) * | 2002-05-03 | 2002-06-12 | Johnson Matthey Plc | Composite membrane |
GB0212636D0 (en) * | 2002-05-31 | 2002-07-10 | Johnson Matthey Plc | Electrode |
US7101938B2 (en) * | 2002-07-09 | 2006-09-05 | E. I. Dupont De Nemours And Company | Method for forming fluorinated ionomers |
US6630265B1 (en) * | 2002-08-13 | 2003-10-07 | Hoku Scientific, Inc. | Composite electrolyte for fuel cells |
US7501061B2 (en) * | 2002-10-23 | 2009-03-10 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Production of water for injection using reverse osmosis |
US6624328B1 (en) | 2002-12-17 | 2003-09-23 | 3M Innovative Properties Company | Preparation of perfluorinated vinyl ethers having a sulfonyl fluoride end-group |
US7348088B2 (en) * | 2002-12-19 | 2008-03-25 | 3M Innovative Properties Company | Polymer electrolyte membrane |
JP4769577B2 (ja) * | 2003-04-25 | 2011-09-07 | 積水化学工業株式会社 | プロトン伝導性膜、その製造方法およびそのプロトン伝導性膜を用いた燃料電池 |
JP2005042015A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Equos Research Co Ltd | 電解質膜の製造方法 |
JP2005044637A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Equos Research Co Ltd | 固定化方法 |
US6962959B2 (en) * | 2003-08-28 | 2005-11-08 | Hoku Scientific, Inc. | Composite electrolyte with crosslinking agents |
US7071271B2 (en) * | 2003-10-30 | 2006-07-04 | 3M Innovative Properties Company | Aqueous emulsion polymerization of functionalized fluoromonomers |
US8377279B2 (en) | 2003-11-13 | 2013-02-19 | Siemens Industry, Inc. | Water treatment system and method |
US7259208B2 (en) * | 2003-11-13 | 2007-08-21 | 3M Innovative Properties Company | Reinforced polymer electrolyte membrane |
US7083733B2 (en) | 2003-11-13 | 2006-08-01 | Usfilter Corporation | Water treatment system and method |
US20050103717A1 (en) * | 2003-11-13 | 2005-05-19 | United States Filter Corporation | Water treatment system and method |
US7862700B2 (en) * | 2003-11-13 | 2011-01-04 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Water treatment system and method |
US7846340B2 (en) * | 2003-11-13 | 2010-12-07 | Siemens Water Technologies Corp. | Water treatment system and method |
US7563351B2 (en) * | 2003-11-13 | 2009-07-21 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Water treatment system and method |
US7074841B2 (en) | 2003-11-13 | 2006-07-11 | Yandrasits Michael A | Polymer electrolyte membranes crosslinked by nitrile trimerization |
US7265162B2 (en) * | 2003-11-13 | 2007-09-04 | 3M Innovative Properties Company | Bromine, chlorine or iodine functional polymer electrolytes crosslinked by e-beam |
US7604725B2 (en) * | 2003-11-13 | 2009-10-20 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Water treatment system and method |
US7582198B2 (en) * | 2003-11-13 | 2009-09-01 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Water treatment system and method |
US7179847B2 (en) | 2003-11-13 | 2007-02-20 | 3M Innovative Properties Company | Polymer electrolytes crosslinked by e-beam |
US7060756B2 (en) | 2003-11-24 | 2006-06-13 | 3M Innovative Properties Company | Polymer electrolyte with aromatic sulfone crosslinking |
US7112614B2 (en) * | 2003-12-08 | 2006-09-26 | 3M Innovative Properties Company | Crosslinked polymer |
US7060738B2 (en) * | 2003-12-11 | 2006-06-13 | 3M Innovative Properties Company | Polymer electrolytes crosslinked by ultraviolet radiation |
US7173067B2 (en) | 2003-12-17 | 2007-02-06 | 3M Innovative Properties Company | Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination |
US7329358B2 (en) | 2004-05-27 | 2008-02-12 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Water treatment process |
US20050266980A1 (en) * | 2004-05-28 | 2005-12-01 | Mada Kannan Arunachala N | Process of producing a novel MEA with enhanced electrode/electrolyte adhesion and performancese characteristics |
JP5010823B2 (ja) | 2004-10-14 | 2012-08-29 | 三星エスディアイ株式会社 | 直接酸化型燃料電池用高分子電解質膜、その製造方法及びこれを含む直接酸化型燃料電池システム |
US20060231406A1 (en) * | 2005-04-13 | 2006-10-19 | Usfilter Corporation | Regeneration of adsorption media within electrical purification apparatuses |
US7658828B2 (en) * | 2005-04-13 | 2010-02-09 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Regeneration of adsorption media within electrical purification apparatuses |
WO2006130786A2 (en) * | 2005-06-01 | 2006-12-07 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Water treatment system and process |
KR100668339B1 (ko) | 2005-06-18 | 2007-01-12 | 삼성전자주식회사 | 이온 교환성 혼합물 및 그의 제조방법 |
KR101223559B1 (ko) * | 2005-06-24 | 2013-01-22 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 전지용 고분자 전해질 막의 제조 방법 |
US20070218334A1 (en) * | 2006-03-16 | 2007-09-20 | Bonorand Lukas M | Methods for making sulfonated non-aromatic polymer electrolyte membranes |
KR100766896B1 (ko) * | 2005-11-29 | 2007-10-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 전지용 고분자 전해질 막 및 이를 포함하는 연료 전지시스템 |
US20070188841A1 (en) * | 2006-02-10 | 2007-08-16 | Ntera, Inc. | Method and system for lowering the drive potential of an electrochromic device |
US8277627B2 (en) | 2006-06-13 | 2012-10-02 | Siemens Industry, Inc. | Method and system for irrigation |
US8114259B2 (en) * | 2006-06-13 | 2012-02-14 | Siemens Industry, Inc. | Method and system for providing potable water |
US10213744B2 (en) | 2006-06-13 | 2019-02-26 | Evoqua Water Technologies Llc | Method and system for water treatment |
US10252923B2 (en) | 2006-06-13 | 2019-04-09 | Evoqua Water Technologies Llc | Method and system for water treatment |
US20080067069A1 (en) | 2006-06-22 | 2008-03-20 | Siemens Water Technologies Corp. | Low scale potential water treatment |
US7820024B2 (en) * | 2006-06-23 | 2010-10-26 | Siemens Water Technologies Corp. | Electrically-driven separation apparatus |
US7744760B2 (en) * | 2006-09-20 | 2010-06-29 | Siemens Water Technologies Corp. | Method and apparatus for desalination |
KR100786480B1 (ko) * | 2006-11-30 | 2007-12-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 모듈형 연료전지 시스템 |
KR100811982B1 (ko) * | 2007-01-17 | 2008-03-10 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 전지 시스템 및 그 제어 방법 |
KR100805527B1 (ko) * | 2007-02-15 | 2008-02-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 소형 이동전원용 연료 전지 및 이 연료전지에 사용되는막-전극 어셈블리 |
KR100844785B1 (ko) * | 2007-03-29 | 2008-07-07 | 삼성에스디아이 주식회사 | 펌프 구동 모듈 및 이를 구비한 연료전지 시스템 |
DE102007029542A1 (de) | 2007-06-25 | 2009-01-02 | Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines sulfonierten Poly (1,3,4-oxadiazol)-Polymers |
KR100911964B1 (ko) * | 2007-10-17 | 2009-08-13 | 삼성에스디아이 주식회사 | 공기호흡 방식의 고분자 전해질막 연료전지 및 그 운전제어방법 |
AU2008318469A1 (en) * | 2007-11-01 | 2009-05-07 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Preparation of polytrimethylene ether glycol |
EP2205659B1 (en) * | 2007-11-01 | 2014-06-04 | E. I. du Pont de Nemours and Company | Preparation of polytrimethylene ether glycol or copolymers thereof |
MX2010005876A (es) | 2007-11-30 | 2010-06-15 | Siemens Water Tech Corp | Sistemas y metodos para tratamiento de agua. |
AU2009232342A1 (en) * | 2008-04-03 | 2009-10-08 | Evoqua Water Technologies Llc | Low energy system and method of desalinating seawater |
CN105121110B (zh) | 2013-02-11 | 2017-05-03 | 因温斯特技术公司 | 微粒化树脂、其制造和用途 |
KR102573179B1 (ko) * | 2017-06-14 | 2023-08-31 | 솔베이 스페셜티 폴리머스 이태리 에스.피.에이. | 강유전성 플루오로중합체 |
EA202090132A1 (ru) | 2017-08-21 | 2020-08-03 | Эвокуа Уотер Текнолоджиз Ллк | Обработка соленой воды для ее использования для сельскохозяйственных и хозяйственных нужд |
WO2020145287A1 (ja) | 2019-01-08 | 2020-07-16 | Agc株式会社 | 触媒層、触媒層形成用液および膜電極接合体 |
CN117276604A (zh) | 2019-03-13 | 2023-12-22 | Agc株式会社 | 膜电极接合体 |
EP4084156A1 (en) | 2019-12-27 | 2022-11-02 | Agc Inc. | Catalyst layer, liquid for forming catalyst layer, and membrane electrode assembly |
EP4227329A1 (en) | 2020-10-09 | 2023-08-16 | Agc Inc. | Membrane electrode assembly and solid polymer fuel cell |
JPWO2022210571A1 (ja) | 2021-03-29 | 2022-10-06 |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3114778A (en) * | 1963-12-17 | Fluorinated vinyl ethers and their | ||
US2393967A (en) * | 1942-12-24 | 1946-02-05 | Du Pont | Process for polymerizing tetrafluoroethylene |
US2559752A (en) * | 1951-03-06 | 1951-07-10 | Du Pont | Aqueous colloidal dispersions of polymers |
US2593583A (en) * | 1951-03-14 | 1952-04-22 | Du Pont | Method for coagulating aqueous dispersions of polytetrafluoroethylene |
US3041317A (en) * | 1960-05-02 | 1962-06-26 | Du Pont | Fluorocarbon sulfonyl fluorides |
US3242218A (en) * | 1961-03-29 | 1966-03-22 | Du Pont | Process for preparing fluorocarbon polyethers |
DE1249247B (de) * | 1961-04-25 | 1967-09-07 | E. I. Du Pont De Nemours And Company, Wilmington, Del. (V. St. A.) | Verfahren zur Herstellung von Perfluorolefinpolyäthern |
DE1257772B (ja) * | 1961-12-08 | |||
US3250806A (en) * | 1962-04-05 | 1966-05-10 | Du Pont | Fluorocarbon ethers of tetrafluoroethylene epoxide |
US3450684A (en) * | 1963-07-24 | 1969-06-17 | Du Pont | Fluorocarbon polyethers |
US3301893A (en) * | 1963-08-05 | 1967-01-31 | Du Pont | Fluorocarbon ethers containing sulfonyl groups |
US3282875A (en) * | 1964-07-22 | 1966-11-01 | Du Pont | Fluorocarbon vinyl ether polymers |
US3351619A (en) * | 1966-08-01 | 1967-11-07 | Du Pont | Crosslinkable polymers formed from iodine-containing perfluoroalkyl vinyl ethers |
US3536733A (en) * | 1967-08-10 | 1970-10-27 | Du Pont | Method for the preparation of halogenated epoxides |
US3560568A (en) * | 1968-11-26 | 1971-02-02 | Du Pont | Preparation of sulfonic acid containing fluorocarbon vinyl ethers |
US3784399A (en) * | 1971-09-08 | 1974-01-08 | Du Pont | Films of fluorinated polymer containing sulfonyl groups with one surface in the sulfonamide or sulfonamide salt form and a process for preparing such |
US4192725A (en) * | 1971-10-21 | 1980-03-11 | Diamond Shamrock Corporation | Electrolytic production of high purity alkali metal hydroxide |
BE790369A (fr) * | 1971-10-21 | 1973-04-20 | Diamond Shamrock Corp | Procede et appareil pour la preparation d'hydroxydes de metaux alcalins de haute purete dans une cuve electrolytique. |
AU464313B2 (en) * | 1971-12-27 | 1975-08-21 | Hooker Chemicals And Plastics Coup | Electrolysis method and apparatus |
US4035254A (en) * | 1973-05-18 | 1977-07-12 | Gerhard Gritzner | Operation of a cation exchange membrane electrolytic cell for producing chlorine including feeding an oxidizing gas having a regulated moisture content to the cathode |
US4035255A (en) * | 1973-05-18 | 1977-07-12 | Gerhard Gritzner | Operation of a diaphragm electrolylytic cell for producing chlorine including feeding an oxidizing gas having a regulated moisture content to the cathode |
DE2437395C3 (de) * | 1973-10-15 | 1979-02-08 | E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington, Del. (V.St.A.) | Folie aus fluorhaltigen Polymeren mit Sulfonylgruppen enthaltenden Seitenketten |
US3969285A (en) * | 1973-12-17 | 1976-07-13 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Heat-treated fluorocarbon sulfonylamine cation permselectivity |
US3909378A (en) * | 1974-06-21 | 1975-09-30 | Du Pont | Composite cation exchange membrane and use thereof in electrolysis of an alkali metal halide |
US4151053A (en) * | 1975-07-09 | 1979-04-24 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Cation exchange membrane preparation and use thereof |
GB1518387A (en) * | 1975-08-29 | 1978-07-19 | Asahi Glass Co Ltd | Fluorinated cation exchange membrane and use thereof in electrolysis of an alkali metal halide |
JPS5248598A (en) * | 1975-10-17 | 1977-04-18 | Asahi Glass Co Ltd | Method for producing alkali hydroxide |
US4126588A (en) * | 1975-12-30 | 1978-11-21 | Asahi Glass Company Ltd. | Fluorinated cation exchange membrane and use thereof in electrolysis of alkali metal halide |
JPS5329290A (en) * | 1976-08-31 | 1978-03-18 | Toyo Soda Mfg Co Ltd | Production of cation exchange membrane |
JPS5349090A (en) * | 1976-10-15 | 1978-05-04 | Asahi Glass Co Ltd | Preparation of fluorinated plymer containing ion exchange group |
GB1550874A (en) * | 1976-10-28 | 1979-08-22 | Asahi Glass Co Ltd | Process for producing fluorinated copolymer having ion-exchange groups |
US4131740A (en) * | 1977-04-20 | 1978-12-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Alkyl perfluoro-ω-fluoroformyl esters and their preparation |
JPS5950162B2 (ja) * | 1977-05-20 | 1984-12-06 | 旭硝子株式会社 | 改良されたエチレン−四弗化エチレン系共重合体及びその製法 |
US4197179A (en) * | 1978-07-13 | 1980-04-08 | The Dow Chemical Company | Electrolyte series flow in electrolytic chlor-alkali cells |
-
1980
- 1980-06-11 US US06/158,425 patent/US4330654A/en not_active Expired - Lifetime
-
1981
- 1981-06-10 EP EP81104465A patent/EP0041735B1/en not_active Expired
- 1981-06-10 CA CA000379455A patent/CA1212498A/en not_active Expired
- 1981-06-10 JP JP8830581A patent/JPS5728119A/ja active Granted
- 1981-06-10 DE DE8181104465T patent/DE3169130D1/de not_active Expired
- 1981-06-10 BR BR8103717A patent/BR8103717A/pt unknown
- 1981-06-10 AT AT81104465T patent/ATE12002T1/de not_active IP Right Cessation
- 1981-06-10 KR KR1019810002080A patent/KR840000725B1/ko active
- 1981-06-10 ZA ZA00813898A patent/ZA813898B/xx unknown
- 1981-06-10 AU AU71601/81A patent/AU540529B2/en not_active Ceased
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996006887A1 (fr) * | 1994-08-31 | 1996-03-07 | Daikin Industries, Ltd. | Dispersion aqueuse de copolymere de fluorure de vinylidene, dispersion aqueuse de polymere souche de fluorure de vinilidene et procedes de realisation de ces dispersions |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4330654A (en) | 1982-05-18 |
CA1212498A (en) | 1986-10-07 |
DE3169130D1 (en) | 1985-04-04 |
JPS5728119A (en) | 1982-02-15 |
AU7160181A (en) | 1981-12-17 |
KR830006342A (ko) | 1983-09-24 |
EP0041735B1 (en) | 1985-02-27 |
BR8103717A (pt) | 1982-03-02 |
KR840000725B1 (ko) | 1984-05-24 |
EP0041735A1 (en) | 1981-12-16 |
ATE12002T1 (de) | 1985-03-15 |
ZA813898B (en) | 1983-01-26 |
AU540529B2 (en) | 1984-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0216326B2 (ja) | ||
JP3538843B2 (ja) | パーフルオロビニルエーテルスルホン酸誘導体の製法及びそれからなる共重合体 | |
US4116888A (en) | Process for producing fluorinated copolymer having ion-exchange groups | |
US9212279B2 (en) | Microemulsions and fluoropolymers made using microemulsions | |
JP4257109B2 (ja) | スルホン性モノマーの重合方法 | |
EP0027721A1 (en) | Liquid fluorine-containing polymer and a process for the production thereof | |
EP2791191B1 (en) | Crosslinkable vinylidene fluoride and trifluoroethylene polymers | |
KR100284212B1 (ko) | 할로퍼플루오로 및 퍼플루오로 에테르 중합체 및 이를 포함하는 전지 | |
AU2012350857B2 (en) | Crosslinkable compositions based on vinylidene fluoride-trifluoroethylene polymers | |
JPS6212734A (ja) | 新規フルオロビニルエ−テルおよびそれを含む共重合体 | |
CN113166304B (zh) | 含有氟磺酰基的含氟聚合物的制造方法、含有盐型磺酸基的含氟聚合物的制造方法及含有酸型磺酸基的含氟聚合物的制造方法 | |
EP0030104B1 (en) | Process for preparing organic dispersion of acid-type fluorinated polymer | |
GB2051831A (en) | Fluorinated copolymers and cation exchange membrane and process for producing the same | |
JPH0660120B2 (ja) | 新規フルオロビニルエーテル | |
JPS6356257B2 (ja) | ||
EP2791185B1 (en) | Fluoroallylsulfonyl azide monomers and polymers there from | |
US4094826A (en) | Fluorinated graft cation exchange copolymers | |
JP3525462B2 (ja) | フッ素化モノマーの回収方法 | |
JPS60156632A (ja) | フツ化ビニルエーテルモノマーの製造方法およびその中間体 | |
JPS6134725B2 (ja) | ||
JP7339573B2 (ja) | 新規含フッ素化合物 | |
JP2541183B2 (ja) | 非結晶性含フッ素共重合体 | |
JPS6258382B2 (ja) | ||
JPS6256886B2 (ja) | ||
JPS6023776B2 (ja) | 陽イオン交換膜の製造方法 |