JPH02156474A - デジタル音声記録装置の記録方法 - Google Patents
デジタル音声記録装置の記録方法Info
- Publication number
- JPH02156474A JPH02156474A JP31079088A JP31079088A JPH02156474A JP H02156474 A JPH02156474 A JP H02156474A JP 31079088 A JP31079088 A JP 31079088A JP 31079088 A JP31079088 A JP 31079088A JP H02156474 A JPH02156474 A JP H02156474A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- recording
- tape
- ram
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000004826 seaming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明はDAT装置の記録方法に係わり、特に記録時に
頭切れのないDAT装置の記録方法に関する。
頭切れのないDAT装置の記録方法に関する。
〈従来技術〉
DAT装置においてソースから送られてくる音声データ
等をテープに記録するには、停止状態においてはレック
キー(録音キー)を操作し、またレックポーズ状態にお
いてはプレイキーを操作してロックモード(記録状態)
にし、かかるロックモードにおいてテープへのデータ記
録を行う。
等をテープに記録するには、停止状態においてはレック
キー(録音キー)を操作し、またレックポーズ状態にお
いてはプレイキーを操作してロックモード(記録状態)
にし、かかるロックモードにおいてテープへのデータ記
録を行う。
〈発明が解決しようとする課題〉
ところで、録音開始のキー操作があってから実際にテー
プにデータが記録される迄にはある程度の時間が掛かる
。たとえば、停止状態からレックキーが押されてテープ
にPCM音声データ記録されるまでには、 (1)停止位置から記録位置までのメカ移動時間、(i
ilドラムが停止状態から回転を始めて位相がロックす
るまでの時間 を必要とする。また、アブソリュートタイム(Aタイム
)を連続させて記録する継ぎ縁りにおいて、正確に継ご
うとすると、更に (2)−度再生状態に入ってAタイムを読み取り、しか
る後レックポーズに切り替える処理が必要となり、これ
らを全部行うとすれば数秒程度の時間が必要となる。こ
のため、従来のDAT装置の記録においては音の頭切れ
が生じるという問題があった。
プにデータが記録される迄にはある程度の時間が掛かる
。たとえば、停止状態からレックキーが押されてテープ
にPCM音声データ記録されるまでには、 (1)停止位置から記録位置までのメカ移動時間、(i
ilドラムが停止状態から回転を始めて位相がロックす
るまでの時間 を必要とする。また、アブソリュートタイム(Aタイム
)を連続させて記録する継ぎ縁りにおいて、正確に継ご
うとすると、更に (2)−度再生状態に入ってAタイムを読み取り、しか
る後レックポーズに切り替える処理が必要となり、これ
らを全部行うとすれば数秒程度の時間が必要となる。こ
のため、従来のDAT装置の記録においては音の頭切れ
が生じるという問題があった。
以上から本発明の目的は音の頭切れが生じることがなく
、正確にデータを先頭より記録することができるDAT
装置の記録方法を提供することである。
、正確にデータを先頭より記録することができるDAT
装置の記録方法を提供することである。
く課題を解決するための手段〉
上記課題は本発明において、データを記憶するメモリと
、停止状態またはレックポーズ状態において記録開始を
指示する手段と、記録開始が指示された時、ソース側か
ら送られてくるデータを順次メモリに書き込む手段と、
記録開始の条件が整ったか判別する手段と、記録開始の
条件が整った時、メモリより古いデータから順次読み出
してテープに記録する手段とにより達成される。
、停止状態またはレックポーズ状態において記録開始を
指示する手段と、記録開始が指示された時、ソース側か
ら送られてくるデータを順次メモリに書き込む手段と、
記録開始の条件が整ったか判別する手段と、記録開始の
条件が整った時、メモリより古いデータから順次読み出
してテープに記録する手段とにより達成される。
く作用〉
停止状態またはレックポーズ状態において所定のキー操
作により記録開始が指示された時、ソース側から送られ
てくるデータを順次メモリに書き込むと共に記録開始の
条件が整ったか判別し、記録開始の条件が整った時、メ
モリより古いデータから順次読み出してテープに記録す
ると共にソース側から送られてくるデータを継続してメ
モリ8こ書き込む。すなわち、記録開始のキー操作があ
ってから記録可能となる迄の時間だけ遅延させてソース
からのデータをテープに記録する。
作により記録開始が指示された時、ソース側から送られ
てくるデータを順次メモリに書き込むと共に記録開始の
条件が整ったか判別し、記録開始の条件が整った時、メ
モリより古いデータから順次読み出してテープに記録す
ると共にソース側から送られてくるデータを継続してメ
モリ8こ書き込む。すなわち、記録開始のキー操作があ
ってから記録可能となる迄の時間だけ遅延させてソース
からのデータをテープに記録する。
〈実施例〉
第1図は本発明の記録方法を実現するDAT装置の要部
ブロック図である。
ブロック図である。
11a、llbは記録・再生ヘッド、12は録音・再生
アンプ、13は信号処理部であり、RAM 13 m
、書き込みアドレス生成部13b1読出アドレス生成部
13c1サブコード処理部13d等を備えている。14
はマイコン構成のシステムコントローラ、15はテープ
走行制御部、16はドラム回転制園部、17は操作パネ
ルである。
アンプ、13は信号処理部であり、RAM 13 m
、書き込みアドレス生成部13b1読出アドレス生成部
13c1サブコード処理部13d等を備えている。14
はマイコン構成のシステムコントローラ、15はテープ
走行制御部、16はドラム回転制園部、17は操作パネ
ルである。
信号処理部13は、(i)レックキーが操作されて記録
開始が指示されると、ソース側から送られてくるデジタ
ルデータを書き込みアドレス生成部13bが指示するR
AM13mのアドレスに順次書き込み、[iil記録開
始の条件が整った時、読出アドレス生成部13cが指示
するRAM13mのアドレスよりデータを古い順に読み
出し、誤り検出訂正符号を付して出力すると共に、ソー
ス側から送られてくるデータを継続してRAMに書き込
む。
開始が指示されると、ソース側から送られてくるデジタ
ルデータを書き込みアドレス生成部13bが指示するR
AM13mのアドレスに順次書き込み、[iil記録開
始の条件が整った時、読出アドレス生成部13cが指示
するRAM13mのアドレスよりデータを古い順に読み
出し、誤り検出訂正符号を付して出力すると共に、ソー
ス側から送られてくるデータを継続してRAMに書き込
む。
又、信号処理部13は再生時、第1、第2の録再ヘッド
lla、llbにより磁気テープから読み取られた音声
データに対して誤り検出・訂正、その他の処理を施し、
しかる後DA変換して出力する。尚、サブコード処理部
13dは記録時Aタイム、スター)ID等の必要なサブ
コードを生成して出力すると共に、再生時にはテープか
ら読み取ったサブコ、−ドに含まれるスタートID、A
タイム、曲番(プログラムナンバ)等の識別を行ってシ
ステムコントローラに出力する。
lla、llbにより磁気テープから読み取られた音声
データに対して誤り検出・訂正、その他の処理を施し、
しかる後DA変換して出力する。尚、サブコード処理部
13dは記録時Aタイム、スター)ID等の必要なサブ
コードを生成して出力すると共に、再生時にはテープか
ら読み取ったサブコ、−ドに含まれるスタートID、A
タイム、曲番(プログラムナンバ)等の識別を行ってシ
ステムコントローラに出力する。
システムコントローラ13はテープ走行制御部15、ド
ラム回転制御部16等を制御すると共に、記録時に記録
開始の条件が整ったかを判断する。
ラム回転制御部16等を制御すると共に、記録時に記録
開始の条件が整ったかを判断する。
テープ走行制御部15はシステムコントローラ14から
の指令により図示しないテープ走行メカを制御して適宜
テープを早送り、リワインド送り、再生送りする。
の指令により図示しないテープ走行メカを制御して適宜
テープを早送り、リワインド送り、再生送りする。
ドラム回転制御部16はシステムコントローラからの指
令により図示しないドラムを所定速度で回転制御すると
共に、所定速度に到達して位相がロックするとロック信
号LOKを出力する。
令により図示しないドラムを所定速度で回転制御すると
共に、所定速度に到達して位相がロックするとロック信
号LOKを出力する。
11作パネル17にはシックキー1フ81ボーズキー1
フb1プレイキー1フC1停止キー17dなど糎々の操
作キー及び曲番、演奏時間等を表示する表示部が設けら
れている。
フb1プレイキー1フC1停止キー17dなど糎々の操
作キー及び曲番、演奏時間等を表示する表示部が設けら
れている。
第2図及び第3図はそれぞれ本発明の記録時におけるシ
ステムコントローラ及び信号処理部の処理の流れ図、第
4図は記録状態において停止キーが押圧された場合にお
けるシステムコントローラの処理の流れ図である。以下
、これら流れ図を参照しながら第1図の全体的動作を説
明する。
ステムコントローラ及び信号処理部の処理の流れ図、第
4図は記録状態において停止キーが押圧された場合にお
けるシステムコントローラの処理の流れ図である。以下
、これら流れ図を参照しながら第1図の全体的動作を説
明する。
(al記録時におけるシステムコントローラの制御(第
2図参照): 停止状態においてレックキ−17mが操作されると、シ
ステムコントローラ14はレツクキー信号RECKEY
を信号処理部13に出力すると共にドラム回転制翻部1
6をしてドラム回転制御を実行させろ(ステップ101
)。尚、レックキー信号RECKEYの発生により、信
号処理部13は後述するようにソースからのデータをR
AMl3aに格納する格納処理を実行する。
2図参照): 停止状態においてレックキ−17mが操作されると、シ
ステムコントローラ14はレツクキー信号RECKEY
を信号処理部13に出力すると共にドラム回転制翻部1
6をしてドラム回転制御を実行させろ(ステップ101
)。尚、レックキー信号RECKEYの発生により、信
号処理部13は後述するようにソースからのデータをR
AMl3aに格納する格納処理を実行する。
ついで、システムコントローラ14はドラムがロックす
るのを待ち(ステップ102)、位相がロックしてドラ
ム回転制御部16からロック信号LOKが発生すると、
テープ走行制御部15をしてテープをプレイ速度で走行
させると共に(ステップ103)、内蔵のカウンタ14
mをイニシャライズ(例えば零にクリア)シ、かつ録音
・再生アンプ12を再生モードにし、更に信号処理部1
3にAタイムモニタ信号ATVを出力する(ステップ1
04〜105)。尚、信号ATMにより信号処理部13
は再生処理を行い、サブコード処理部13dはテープよ
り読み取られたデータよりAタイムを識別して最新のも
のを保持する(Aタイムモニタ処理)。
るのを待ち(ステップ102)、位相がロックしてドラ
ム回転制御部16からロック信号LOKが発生すると、
テープ走行制御部15をしてテープをプレイ速度で走行
させると共に(ステップ103)、内蔵のカウンタ14
mをイニシャライズ(例えば零にクリア)シ、かつ録音
・再生アンプ12を再生モードにし、更に信号処理部1
3にAタイムモニタ信号ATVを出力する(ステップ1
04〜105)。尚、信号ATMにより信号処理部13
は再生処理を行い、サブコード処理部13dはテープよ
り読み取られたデータよりAタイムを識別して最新のも
のを保持する(Aタイムモニタ処理)。
以後、システムコントローラ14はカウンタ14aをし
てクロックパルスまたはフレームを計数させ、計数値が
設定値になるまで信号処理部13にbタイムモニタ処理
を実行させる(ステップ106〜107)。
てクロックパルスまたはフレームを計数させ、計数値が
設定値になるまで信号処理部13にbタイムモニタ処理
を実行させる(ステップ106〜107)。
カウント値が設定数になれば、確実に現テープ位置にお
けるAタイム(アブソリュートタイム)がサブコード処
理部13dにおいて保持されていると見做せるから、シ
ステムコントローラ14は信号処理部13に記録開始の
条件が整ったとして記録信号RECを出力すると共に、
アンプ12をレフクモードにする(ステップ108)。
けるAタイム(アブソリュートタイム)がサブコード処
理部13dにおいて保持されていると見做せるから、シ
ステムコントローラ14は信号処理部13に記録開始の
条件が整ったとして記録信号RECを出力すると共に、
アンプ12をレフクモードにする(ステップ108)。
尚、この記録信号RECにより信号処理部13はRAM
13aに記憶されているソースからのデータの読み出し
、出力処理を開始する(データ読み出し処理)。
13aに記憶されているソースからのデータの読み出し
、出力処理を開始する(データ読み出し処理)。
(b)記録時における信号処理制御(第3図)ニ一方、
信号処理部13はレックキ−17aの操作によりシステ
ムコントローラ14からレツクキー信号RECKEYが
発生すると、RAM13aをクリアしくステップ201
)、以後書き込みアドレス生成部13bが指示するアド
レス(先頭アドレス00・・O)から入力されたデジタ
ルデータを記憶する(ステップ202)。
信号処理部13はレックキ−17aの操作によりシステ
ムコントローラ14からレツクキー信号RECKEYが
発生すると、RAM13aをクリアしくステップ201
)、以後書き込みアドレス生成部13bが指示するアド
レス(先頭アドレス00・・O)から入力されたデジタ
ルデータを記憶する(ステップ202)。
ついで、システムコントローラ14よ)JAタイムモニ
タ信号ATMが発生しているかチエツクしくステップ2
03)、発生していればAタイムモニタ処理を実行する
(ステップ204)。
タ信号ATMが発生しているかチエツクしくステップ2
03)、発生していればAタイムモニタ処理を実行する
(ステップ204)。
しかる後、あるいはAタイムモニタ信号が発生してなけ
れば、信号処理部13はシステムコントローラ14から
記録開始の条件が整ったことを示す記録信号RECが発
生しているかチエツクしくステップ205)、発生して
いなければステップ201以降のデータ格納処理を繰り
返してソースからのデジタルデータをRAM13aに格
納する。
れば、信号処理部13はシステムコントローラ14から
記録開始の条件が整ったことを示す記録信号RECが発
生しているかチエツクしくステップ205)、発生して
いなければステップ201以降のデータ格納処理を繰り
返してソースからのデジタルデータをRAM13aに格
納する。
一方、記録開始の条件が整えば、読出アドレス生成部1
3cが指示するR A M 13 aのアドレス(先頭
アドレス)から古い順にデータを読み取ると共にサブコ
ード(Aタイムの連続性が保持されている)を生成し、
これらデータ及びサブコードをアンプ12を介して磁気
ヘッドlla、llbに入力してテープに記録する。尚
、RAM13aからのデータの読み出しと並行して、ソ
ースからのデジタルデータのRAM13aへの書き込み
処理が継続されている(ステップ206)。すなわち、
記録開始のキー操作があってから記録可能となる迄の時
間だけ遅延されてソースからのデータがテープに記録さ
れることになる。
3cが指示するR A M 13 aのアドレス(先頭
アドレス)から古い順にデータを読み取ると共にサブコ
ード(Aタイムの連続性が保持されている)を生成し、
これらデータ及びサブコードをアンプ12を介して磁気
ヘッドlla、llbに入力してテープに記録する。尚
、RAM13aからのデータの読み出しと並行して、ソ
ースからのデジタルデータのRAM13aへの書き込み
処理が継続されている(ステップ206)。すなわち、
記録開始のキー操作があってから記録可能となる迄の時
間だけ遅延されてソースからのデータがテープに記録さ
れることになる。
以上により、ソースからのデータは所定時間、換言すれ
ば記録開始の条件が整うまでの時間だけ遅延されて出力
されることになる。
ば記録開始の条件が整うまでの時間だけ遅延されて出力
されることになる。
ついで、停止キーあるいはポーズキーが押圧されたかチ
エツクしくステップ207)、押圧されてなければステ
ップ206以降の処理を繰り返してデータ読出/格納処
理を継続し、押圧されていればその時点の書き込みアド
レスを保持し、該アドレス(最新のデータ格納アドレス
)までデータを順次読み取って出力して処理を終了する
(ステツブ208)。
エツクしくステップ207)、押圧されてなければステ
ップ206以降の処理を繰り返してデータ読出/格納処
理を継続し、押圧されていればその時点の書き込みアド
レスを保持し、該アドレス(最新のデータ格納アドレス
)までデータを順次読み取って出力して処理を終了する
(ステツブ208)。
以上が記録時における信号処理部の処理の流れである。
ところで、記録時に停止キーあるいはボーズキーが押圧
されるとシステムコントローラ14は第4図に示すテー
プ巻戻し処理を行う。このテープ巻戻し処理は次の記録
に際してAタイムの連続性を保持しながら記録(継ぎ縁
り)するためである。
されるとシステムコントローラ14は第4図に示すテー
プ巻戻し処理を行う。このテープ巻戻し処理は次の記録
に際してAタイムの連続性を保持しながら記録(継ぎ縁
り)するためである。
さて、停止キーまたはボーズキーが押圧された後、RA
M13から格納データが全て読出されて、その旨の信号
(記録完了信号)が入力されると(ステツー7301)
、システムコントローラ14はテープ走行制御部15を
してテープをレビュ速度で逆方向に走行させると共に、
カウンタ14aの内容を零にクリアし、かつクロック信
号あるいはフレームをカウントアツプさせる(ステップ
303.304)。
M13から格納データが全て読出されて、その旨の信号
(記録完了信号)が入力されると(ステツー7301)
、システムコントローラ14はテープ走行制御部15を
してテープをレビュ速度で逆方向に走行させると共に、
カウンタ14aの内容を零にクリアし、かつクロック信
号あるいはフレームをカウントアツプさせる(ステップ
303.304)。
そして、カウンタの計数値が設定値に等しくなる迄(ス
テップ305)、レビュー送りを継続し、設定値になっ
た時レビュー送りを停止して停止状態あるいはレックポ
ーズ状態にして(ステップ306)一連の処理を終了す
る。
テップ305)、レビュー送りを継続し、設定値になっ
た時レビュー送りを停止して停止状態あるいはレックポ
ーズ状態にして(ステップ306)一連の処理を終了す
る。
以上のように停止キーあるいはボーズキーが操作されて
記録状態から停止状態あるいはレックポーズ状態になる
時、テープを所定量り巻戻してから停止するようにした
から、レックキー操作による次の記録に際して該巻戻し
たテープ部分に書き込まれているAタイムをモニタする
ことができ(第3図のステップ204参照)、これによ
りAタイムの連続性を保持することができる。
記録状態から停止状態あるいはレックポーズ状態になる
時、テープを所定量り巻戻してから停止するようにした
から、レックキー操作による次の記録に際して該巻戻し
たテープ部分に書き込まれているAタイムをモニタする
ことができ(第3図のステップ204参照)、これによ
りAタイムの連続性を保持することができる。
第5図は、ヘッドHDをテープTPに対して相対的に移
動させるものとした場合における該ヘッドの移動の様子
を示すものである。
動させるものとした場合における該ヘッドの移動の様子
を示すものである。
〈発明の効果〉
以上本発明によれば、停止状態またはレックポーズ状態
において所定のキー操作により記録開始が指示された時
、ソース側から送られてくるデータを順次メモリに書き
込むと共に記録開始の条件が整ったか判別し、記録開始
の条件が整った時、メモリより古いデータから順次読み
出してテープに記録すると共にソース側から送られてく
るデータを継続してメモリに書き込むように構成したか
ら、データの頭が切れて記憶されることがなく、正確に
データを先頭より記録することができる。
において所定のキー操作により記録開始が指示された時
、ソース側から送られてくるデータを順次メモリに書き
込むと共に記録開始の条件が整ったか判別し、記録開始
の条件が整った時、メモリより古いデータから順次読み
出してテープに記録すると共にソース側から送られてく
るデータを継続してメモリに書き込むように構成したか
ら、データの頭が切れて記憶されることがなく、正確に
データを先頭より記録することができる。
又、本発明によれば、記録開始の条件が整ったかチエツ
クしているから、メカのバラツキに関係なく正しくデー
タの書き込みができる。
クしているから、メカのバラツキに関係なく正しくデー
タの書き込みができる。
第1図は本発明の記録方法を実現するDAT装置の要部
ブロック図 第2図及び第3図はそれぞれ本発明の記録時におけるシ
ステムコントローラ及び信号処理部の処理の流れ図、 第4図はレックポーズにおいて停止キーが押圧された場
合におけるシステムコントローラの処理の流れ図、 第5図は本発明の記録方法の説明図である。 13・・信号処理部、13a・−RAM。 13b・・書き込みアドレス生成部、 13a・・読出アドレス生成部、 13d・・サブコード処理部、 14・・システムコントローラ、 15・・テープ走行制御部、 16・・ドラム回転制御部 17・・操作パネル
ブロック図 第2図及び第3図はそれぞれ本発明の記録時におけるシ
ステムコントローラ及び信号処理部の処理の流れ図、 第4図はレックポーズにおいて停止キーが押圧された場
合におけるシステムコントローラの処理の流れ図、 第5図は本発明の記録方法の説明図である。 13・・信号処理部、13a・−RAM。 13b・・書き込みアドレス生成部、 13a・・読出アドレス生成部、 13d・・サブコード処理部、 14・・システムコントローラ、 15・・テープ走行制御部、 16・・ドラム回転制御部 17・・操作パネル
Claims (1)
- DAT装置の記録方法において、停止状態またはレック
ポーズ状態において所定のキー操作により記録開始が指
示された時、ソース側から送られてくるデータを順次メ
モリに書き込むと共に記録開始の条件が整ったか判別し
、記録開始の条件が整った時、メモリより古いデータか
ら順次読み出してテープに記録すると共にソース側から
送られてくるデータを継続してメモリに書き込むことを
特徴とするDAT装置の記録方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63310790A JPH0697540B2 (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | デジタル音声記録装置の記録方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63310790A JPH0697540B2 (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | デジタル音声記録装置の記録方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02156474A true JPH02156474A (ja) | 1990-06-15 |
JPH0697540B2 JPH0697540B2 (ja) | 1994-11-30 |
Family
ID=18009489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63310790A Expired - Fee Related JPH0697540B2 (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | デジタル音声記録装置の記録方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0697540B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012100619A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Suntory Holdings Ltd | 弱酸性ブラックコーヒー飲料 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0291859A (ja) * | 1988-09-28 | 1990-03-30 | Sony Corp | 記録装置 |
-
1988
- 1988-12-08 JP JP63310790A patent/JPH0697540B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0291859A (ja) * | 1988-09-28 | 1990-03-30 | Sony Corp | 記録装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012100619A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Suntory Holdings Ltd | 弱酸性ブラックコーヒー飲料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0697540B2 (ja) | 1994-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61150180A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH02156474A (ja) | デジタル音声記録装置の記録方法 | |
JPH0792995B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH1188831A (ja) | デジタルビデオレコーダ | |
JPH04351774A (ja) | 画像記録再生装置 | |
JPS59198551A (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JP2562667B2 (ja) | 回転ヘッド式ディジタルオーデイオテープレコーダのサブコードの消去方法 | |
JP3538846B2 (ja) | リモートコントロール装置 | |
JPH0548260Y2 (ja) | ||
JPS6087487A (ja) | 磁気記録再生装置の番組検索装置 | |
JPH0229596Y2 (ja) | ||
JP2553188B2 (ja) | 再生装置 | |
JPH10188540A (ja) | 映像信号記録再生装置 | |
JP2758925B2 (ja) | デジタルテープレコーダのリードアウト情報記録方法 | |
JP3728005B2 (ja) | 記録再生装置 | |
WO1996012276A1 (fr) | Enregistreur et/ou lecteur sur support d'enregistrement et procede d'enregistrement et/ou lecture | |
JPH0313655B2 (ja) | ||
JPS62279582A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH02149993A (ja) | Dat装置の録音方法 | |
JPH0227579A (ja) | ディジタル・オーディオ・テープレコーダ | |
JPH0536154A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH05166348A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH02156454A (ja) | Dat装置の録音方法 | |
JPS63179438A (ja) | Dat装置におけるサ−チ誤動作防止方法 | |
JPH05210957A (ja) | 記録状況確認装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |