JPH02149415A - フッ素雲母の製造方法 - Google Patents
フッ素雲母の製造方法Info
- Publication number
- JPH02149415A JPH02149415A JP855789A JP855789A JPH02149415A JP H02149415 A JPH02149415 A JP H02149415A JP 855789 A JP855789 A JP 855789A JP 855789 A JP855789 A JP 855789A JP H02149415 A JPH02149415 A JP H02149415A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- talc
- formula
- mica
- fluorine mica
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- WSNJABVSHLCCOX-UHFFFAOYSA-J trilithium;trimagnesium;trisodium;dioxido(oxo)silane;tetrafluoride Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[F-].[F-].[F-].[F-].[Na+].[Na+].[Na+].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O WSNJABVSHLCCOX-UHFFFAOYSA-J 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- 239000000454 talc Substances 0.000 claims abstract description 37
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 37
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims abstract description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 46
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 33
- 239000010445 mica Substances 0.000 claims description 21
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 15
- 230000008961 swelling Effects 0.000 abstract description 5
- 229910004883 Na2SiF6 Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910007549 Li2SiF6 Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 abstract description 2
- 229910020440 K2SiF6 Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RJDOZRNNYVAULJ-UHFFFAOYSA-L [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[F-].[F-].[Mg++].[Mg++].[Mg++].[Al+3].[Si+4].[Si+4].[Si+4].[K+] Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[F-].[F-].[Mg++].[Mg++].[Mg++].[Al+3].[Si+4].[Si+4].[Si+4].[K+] RJDOZRNNYVAULJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052628 phlogopite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[S-2] GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002522 swelling effect Effects 0.000 description 2
- 229910004074 SiF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxomagnesium;hydrate Chemical group O.[Mg]=O.[Mg]=O.[Mg]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000010433 feldspar Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 1
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 238000003746 solid phase reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010671 solid-state reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B33/00—Silicon; Compounds thereof
- C01B33/20—Silicates
- C01B33/26—Aluminium-containing silicates, i.e. silico-aluminates
- C01B33/28—Base exchange silicates, e.g. zeolites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B33/00—Silicon; Compounds thereof
- C01B33/20—Silicates
- C01B33/36—Silicates having base-exchange properties but not having molecular sieve properties
- C01B33/38—Layered base-exchange silicates, e.g. clays, micas or alkali metal silicates of kenyaite or magadiite type
- C01B33/42—Micas ; Interstratified clay-mica products
- C01B33/425—Micas ; Interstratified clay-mica products not containing aluminium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
内の中間層側に取入れて膨潤する性質をもった膨潤性又
は非膨潤性のフッ素雲母の製造法に関する。
らこの種のフッ素雲母は、シリカ、マグネシア、アルミ
ナ及びフッ化物を原ネ4として1.300℃以上の高温
で溶融し徐冷する所謂溶融法や、長石、カンラン石、石
英及びフッ化物の混合物を1.000℃以上で2〜24
時間反応させる所謂固体反応法で造られていた。しかし
この様な従来の方法は、反応温度が高すぎたり、反応時
間が長すぎるなどの欠点があった。
し15〜25重量%のフッ化アルカリ粉末を加えて80
0〜1.200℃で加熱処理し、MF ・3Mg0 ・
4Si Oa (式中、MはK、Na又はLiを表す
)で示されるフッ素雲母を製造する方法が知られている
。しかしながら、生成率が低く、かつ反応時間を1時間
内にするためには、やはり1,000°C以上の高温に
保たねばならず、実用面では、更に反応温度の低下及び
保持時間の短縮が要望されるようになった。
対し少なくとも15重量%のLiFを加え、650〜7
80’Cで加熱処理して2LiF3Mg0・4 S i
Oxで示される膨潤性フッ素雲母の製造方法が開示さ
れている。しかしながら、高価なLiFを用いることな
く、又はその使用量をできる限り押え、品質的にはLi
Fを原料とした膨潤性雲母と遜色のないものを得る方法
が要望されている。
ものである。
す) で示されるケイフッ化アルカリ10〜35重量%とタル
クの混合粉末を加熱処理することを特徴とする。
M g O)・γ5iOa (
I)(式中、Mは上記と同義であり、α、β、γ、a及
びbは各々係数を表し、aは0.1〜2、βは2〜35
、γは3〜4、a、bは0〜lを示し、a+b=1を表
し、好ましくはαは1、aは0〜0.2を表す) で示されるフッ素雲母の製造方法である。
6を用いる場合は、 式 aNaF (又はLiF)=β(a M g F
2 ・bMgO) ・γSiO□ (II)
で示される膨潤性フッ素雲母が容易に得られる。
フッ素雲母について説明するが、L i 2 S IF
gを原料としても同様のものが得られる。
も少ない場合と、逆に35重量%を越える場合は、後記
実施例1及び第1図に見られるようにフッ素雲母の生成
率が低下するので、NaaSiFaの添加量は10〜3
5重量%、好ましくは15〜30重量%とする必要があ
る。微粉末の製品を製造する場合の加熱温度は、後記実
施例2及び第2図から明らかなように、最低でも700
℃が必要であり、900°Cを越えるとや\収率が下が
り始めること、及びより以上の高温では製品が焼結して
、その後の粉砕工程が必要となる等の煩雑さを伴うとい
う不都合が生じるので、加熱温度は700〜900℃と
するのが好ましい、また加熱温度は膨潤性にも大きく影
響し、例えば700〜750°Cで製造されたフッ素雲
母をX線粉末法により測定した結果は、C軸方向の厚さ
が16.1人のピークとは別に、9.1人のピークも残
っていたが、780〜900℃で製造されたフッ素雲母
では9.1人のピークは殆ど消え、16.1人にシフト
していることが確かめられた。またタルクもNaaSi
Fsもその粒径は望ましい生成物の粒径を考慮して選択
することができるが、−FIQ的には微細なものがよく
、平均粒径が約2pm以下であるものが好ましい。
bMg O)γSiO2(Ill) で示される非膨潤性フッ素雲母が容易に得られる。に2
SiFaの添加量が10重量%よりも少ない場合と逆に
35重量%を越える場合は、後記実施例3及び第3図に
見られるように、フッ素雲母の生成率が低下するので、
K15iFsの添加量は10〜35重量%、好ましくは
15〜30重量%であり、膨潤性フッ素雲母の場合と同
じである。微粉末の製品を製造する場合の加熱温度は、
後記実施例4及び第4図から明らかなように、700℃
以上で加熱することが好ましく、この温度以下であるか
または保持時間が短い場合は生成率が低くなる。好まし
くは900℃以上で1時間保持する。しかし、1.20
0℃以上の温度では製品が焼結して、その後の粉砕工程
が必要となる等の煩雑さを伴うという不都合が生じるの
で、加熱温度は700〜1、200℃とするのが好まし
い。
物の粒径を考慮して選択することができるが、−数的に
は微細なものがよく、平均粒径が約2P以下であるもの
が好ましい。
L F a 、 L i t S i F s及びK
m S f F sの2種又は3種を混合して用いる
こともでき、膨潤度のコントロール、合成雲母の形状や
アスペクト比を調節することができる。生成するフッ素
雲母は次式で表わされる。
gF冨・bMgO) ・ySiOs(IV)(式中、
c、d及びeはO〜1の係数を示し、c+d+e=1を
表す、a、β、y、a及びbは前記と同義の係数を表す
) これらケイフッ化アルカリ全体の混入量は10〜35重
量%、好ましくは15〜30重量%であり、加熱温度は
700〜1.200°Cであり、最適温度は実施例5及
び6に示すようにK 2 S iFgの混合割合によっ
て変化し、KgSiFsが多いと850〜1.100℃
であり、Na2SiF6が多いと800〜1.000℃
である。
中、Mは前記と同義を表す)に替えて、M s S L
F 。
SiFaとLiFとの混合粉末を用いた場合1両者の合
計量中に占めるNa2S i Feの割合は実施例7及
び第5図に示すようにN a t S i F sの添
加量を変えてもフッ素雲母が100%生成し、完全にL
iFに代替できる。このNatSiFsとLiFとの混
合粉末は前記Na、5iFsの単独粉末を用いる場合と
同様に、混合粉末10〜35重量%と残部がタルク粉末
であるものを用い、700〜900℃で焼成し、式
a (cLiF −dNaF) ・ β (aMg
F”bMgO) ・yS 102 (v)
(式中、α、β、γ、a及びbは各々前記と同義の係数
を表し、c、dは0〜1の係数を示し、c+d= 1を
表す) で示される膨潤性フッ素雲母を得る(実施例8及び第6
図参照)。
合計量中に占めるK 2 S IF gの割合は実施例
9及び第7図に示すように、K2siF8が25重量%
以上であることが必要であり、好ましくは50重量%以
上である。
F@とNaFの混合粉末を用いる場合、Na1SiF@
が50重量%以上であることが必要であり、好ましくは
75重量%以上である。
を用いる場合、加熱温度は好ましくは850〜1.10
0°Cで、前記(+V )組成ノフッ素雲母が生成する
(実施例10参照)。
下、好ましくは10重量%以下を添加して、生成するフ
ッ素雲母の性状、例えば膨潤性や色調を調節することが
できる。このようにして生成したフッ素雲母は 式 αMF −β (aMgF a ・ bMg
O)δA 1220 g・γSiO□ (VI
)(式中、Mは前記と同義であり、α、β、γ、a及び
bは各々前記と同義の係数を示し、δは0〜lの係数を
表す) で示すことができる。
素雲母は天然の金雲母に近いものが得られる。実施例1
1及び第8図に示すようにに2SiF6にAf220z
を添加する場合はA I220 sの添加割合が25重
量%以下、好ましくは20重量%以下であると生成率が
低下しない、この場合の加熱温度は第9図に明らかなよ
うに700〜1.200℃であり、i<2siF6単用
の場合と同じである。このAgz O,を添加する製造
法及び配合比は、MzSiFa又はM 、 S i F
−とMFの混合粉末を原料とする場合(実施例12.1
3.14及び第10図参照)にも同様に適用でき、膨潤
度等を調節することができる。
とMFの混合物及びAI2,0.25重量%以下とタル
クの混合微粉末を加熱成形し、 式αMF・β(aMg Ft・bMg O)δA 12
* Os・γ5iOa (’/I[)(式中、
M、α、β、γ、δ、a及びbは前記と同義を表す) で示される焼結成形体であるフッ素雲母の製造方法であ
る。
体は、母材が雲母であるため、加工しゃすく快削性セラ
ミックスとして有用である。加熱成形方法としては、■
ホットプレス成形=50kg/cm”の加圧下で加熱し
て合成する方法、■乾式プレス成形二100 kg/
cm”の加圧下で成形後脱型して合成する方法、■湿式
流し込み成形:原料混合物に水を添加して泥状とした後
、石膏型に流し込んで成形して合成する方法が適用でき
る。
を得る場合と同じ700〜1200℃、好ましくは1.
000〜1.200℃で約5時間以上焼成して得られる
(実施例15参照)。
価なLiFの全部又は一部を比較的安価で入手し易いN
a 2 S i F s又はLixSiFaで代替す
ることができ、しかも製造時の加熱温度は700〜90
0℃とさほど高温とする必要がな(、また加熱時間も1
時間で十分であるので生産効率が高い。
1.200°Cで加熱して得られる非膨潤性雲母の形状
は、6角板状で粒径が揃っているので、非常に薄い物と
することができ、更に白色度は90以上であり、天然雲
母の白色度が約75.9であるのと比べても非常に白い
ので、その顔料としての利用分野も広範囲に可能である
。
Fの混合により、あるいはAl2203を混合して膨潤
度等を調節することによって応用範囲の広い合成雲母を
製造することができる。またこれらの原料を加熱加圧成
形することにより快削性セラミックスを得ることができ
る。
タルクに対し、その平均粒径が同じく2PであるNax
SiFsを全量の40重量%以内の範囲で添加割合を変
化させて混合し、該各々の混合物をそれぞれ磁性ルツボ
に入れ、電気炉中で800℃で1時間保持した。このと
きのフッ素雲母の生成率を第1図に示す、フッ素雲母の
生成率はX綿粉末法を用い、生成したフッ素雲母の回折
ピーク(2θ=10.0〜5.5°)の面積を、100
%生成した雲母のピークの面積で除した値をもって示し
た。この生成率の求め方は、以後の実施例においても同
じ。
も少ない場合と、逆に35重量%を越える場合では膨潤
性雲母の生成率が低いことがわかる。
量%のN a a S iF s及び残部がタルクであ
る組成の混合物を磁性ルツボに入れ、電気炉中の加熱温
度を変化させた(保持時間はいずれの場合も1時間)。
ましく、この範囲を外れると生成率が低くなることがわ
かる。
ーク16.1人とは月+r+こ9.1人のピークも残っ
ていたが、780〜900℃間では91人のピークは殆
ど消え、16.1人にシフトしていることが確認された
。
ルクに対し、その平均粒径が同じ<2FであるK 2S
i F aを全量の40重量%以内の範囲で添加割合
を変化させて混合し、該各々の混合物をそれぞれ磁性ル
ツボに入れ、電気炉中で900℃で1時間保持した。こ
のときのフッ素雲母の生成率を第3図に示す。
い場合と、逆に35重量%を越える場合ではフッ素雲母
の生成率が低いことがわかる。
%のK z S i F −及び残部がタルクである組
成の混合物を磁性ルツボに入れ、電気炉中の加熱温度及
び保持時間を変化させた。この場合のフッ素雲母の生成
率を第4図に示す。
り、より好ましくは800℃以上で、1.000℃では
非常に短時間で高率下にフッ素雲母が得られるが、あま
り高温になると製品が焼結して、その後に粉砕工程が必
要となる等の煩雑さを伴うので、加熱温度の上限は1,
200℃位とするのが好ましいことがわかる。
=1:1:8の比率でKtSiFaを多く混合したケイ
フッ化アルカリ20重量%と残部がタルクである組成の
混合物を磁性ルツボに入れ、電気炉中で加熱温度を変化
させて1時間保持し、フッ素雲母の生成率を調べた。そ
の結果、加熱温度が700〜1.200℃、好ましくは
850〜1.100℃の範囲でフッ素雲母が100%生
成した。
=8 + 1 + 1の比率でN a 2 S I F
gを多く混合したケイフッ化アルカリ20重量%と残
部がタルクである組成の混合物を実施例5と同様に加熱
した。その結果、加熱温度が700〜1.200°C1
好ましくは800〜1.000℃の範囲でフッ素雲母が
100%生成した。
計量を20重量%と一定にし、該両者の合計量中に占め
るNa25iFaの割合を種々変化させた混合粉末を調
製した。それらの各混合粉末をそれぞれ磁性ルツボに入
れ、電気炉中で780°Cで1時間保持し、フッ素雲母
を製造した。その結果を第5図に示す。N a 2 S
iF a +LiFに占めるNa25iFaの割合を
変えても100%生成することがわかる。
zSiFslO重量%+LiF10重量%で残部がタル
クである組成の混合粉末を、磁性ルツボに入れ、電気炉
中の加熱温度を変化させた(保持時間はいずれの場合も
1時間)場合のフッ素雲母の生成率を求めた。その結果
を第6図に示す。
好ましく、この範囲を外れると生成率が低くなることが
わかる。この場合700〜750°Cの加熱温度ではピ
ーク16.1人とは別に91人のピークも残っていたが
、780〜900°C間では91人のピークは殆ど消え
、16.1人(こシフトしていることが確認された。
を20重量%と一定にし、該両者の合計量中に占めるK
zSiFaの割合を種々変化させた混合粉末を調製した
。それらの各混合粉末をそれぞれm性ルツボに入れ、電
気炉中で900°Cで1時間保持し、フッ素雲母を製造
した。その結果を第7図に示す。
下では生成率が低下することがわかる。
NaF:LiF:KF=1:1:14:1:12の割合
のケイフッ化アルカリとフッ化アルカリの混合物20重
量%とタルク80重量%を混合し、この混合物を種々の
加熱温度で1時間保持した。その結果、700〜120
0°C1好ましくは850〜1.100℃でフッ素雲母
が100%生成した。
に、更に平均粒径2PのA2□O5を用い、タルク:K
15iFs=80:20と一定にし、それに添加するA
β203量を全量の25重量%以内の範囲で種々変化さ
せ、900°Cで1時間保持してフッ素雲母の生成率を
求めた。
の添加量は、25重量%以下、好ましくは20重量%以
下であれば生成率はあまり低下することなく、組成が天
然の金雲母に近い物が得られることを確認した。
重量%を混合し、この混合物の加熱温度及び保持時間を
変化させた。この結果は、第9図から加熱温度は最低で
も700°Cは必要であることがわかる。
S iF sを用いた以外は同様にしてAj2□0.量
を種々変化させ、900℃で1時間保持してフッ素雲母
の生成率を求めた。その結果、実施例11と同様にAg
、、O,の添加量は25重量%以下、好ましくは20重
量%以下であれば生成率はあまり低下しなかった。
=l:l:8の割合のケイフッ化アルカリの混合物20
重量%とタルク80重量%を混合し、この混合物に八で
203を10重量%混合したものを種々の加熱温度で1
時間保持した。その結果、700〜1.200℃、好ま
しくは900〜1.200°Cでフッ素雲母が100%
生成した。
:10と一定にし、それに添加するA I2* Osの
量を全量の25重量%以内の範囲で種々変化させ、実施
例11と同様に900℃で1時間保持してフッ素雲母の
生成率を求めた。その結果を第10図に示す。
0重量%以下が好ましいことがわかる。
量%の混合物にAl220s l 0重量%を混合した
ちのを、ホットプレス成形、乾式プレス成形、湿式流し
込み成形によって成形体を製造した。その結果、800
℃以上、好ましくは1.000〜1.200℃において
焼結するとフッ素雲母を100%生成することができた
。
させた場合のフッ素雲母の生成率を示すグラフ、第2図
はタルク+N a2 S i Fsの加熱温度を変化さ
せた場合の同生成率を示すグラフ、第3図はKaSiF
aの添加割合を変化させた場合の同生成率を示すグラフ
、第4図はタルク+KaSiF6の加熱温度を変化させ
た場合の同生成率を示すグラフ、第5図はタルク+N
a x S i F s + L iF中のNaaSi
Fsの配合割合を変化させた場合の同生成率を示すグラ
フ、第6図はタルク+NaaSiFs+LiFの加熱温
度を変化させた場合の同生成率を示すグラフ、第7図は
タルク+に2siF8+Kl”中のKtSiFaの配合
割合を変化させた場合の同生成率を示すグラフ、第8図
はタルク+によ5iFa+Aff□O5中のA I2
a Osの添加量を変化させた場合の同生成率を示すグ
ラフ。第9図はタルク+KzSiF6+K F + A
I2t Oaの加熱温度を変化させた場合の同生成率
を示すグラフ、第1O図はタルク+K z S i F
s + K F + A (2x Oa中のAf2.
O。 の添加量を変化させた場合の同生成率を示すグラフであ
る。 第1図 NaxSzFsの添加量(重量%) 第 図 5o○ 80゜ !000 加熱温度(°C) タルク:Na25iFa=80+20 第 図 加熱温度(”C) 第 図 K15iFsの添加量(重量%) 第 図 NazSiF−の添加量(重量%) L i F : Na25iFa =(100−X):
X第 図 5コ0 100゜ 加熱温度(°C) 第 図 Alzosの添加量(重量%) (タルク+に2SiF−1: A7aOs =(100
−XI:X第 図 KzSiFsの添加量(重量%) KF : KzSiFs =(100−XI:X第 図 加熱温度(”C)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、式M_2SiF_6 (式中、Mはナトリウム、リチウム又はカリウム原子を
表す) で示されるケイフッ化アルカリ10〜35重量%とタル
クの混合微粉末を加熱処理することを特徴とする 式αMF・β(aMgF_2・bMgO) ・γSiO_2 (式中、Mは上記と同義であり、α、β、γ、a及びb
は各々係数を表し、αは0.1〜 2、βは2〜3.5、γは3〜4、a、bは0〜1を示
し、a+b=1を表す) で示されるフッ素雲母の製造方法。 2、ケイフッ化アルカリとしてNa_2SiF_6又は
Li_2SiF_6を用い、加熱温度が700〜900
℃であり、生成物がαNaF・ β(aMgF_2・bMgO)・γSiO_2又はαL
iF・β(aMgF_2・bMgO)・γSiO_2(
α、β、γ、a及びbは各々前記と同義の係数を表す)
で示され膨潤性である請求項1記載のフッ素雲母の製造
方法。 3、ケイフッ化アルカリとしてに、SiF_6を用い、
加熱温度が700〜1,200℃であり、生成物がαK
F・β(aMgF_2・bMgO)・γSiO_2(α
、β、γ、a及びbは各々前記と同義の係数を表す)で
示され非膨潤性である請求項1記載のフッ素雲母の製造
方法。 4、M_2SiF_6とMFとの混合物(式中、Mは前
記と同義である)10〜35重量%とタルクの混合微粉
末を用いる請求項1記載のフッ素雲母の製造方法。 5、M_2SiF_6又はM_2SiF_6とMFとの
混合物(式中、Mは前記と同義である)10〜35重量
%及びAl_2O_325重量%以下とタルクの混合微
粉末を加熱処理することを特徴とする 式αMF・β(aMgF_2・bMgO) ・δAl_2O_3・γSiO_2 (式中、Mは上記と同義であり、α、β、γ、a及びb
は各々前記と同義の係数を表し、δは0〜1の係数を表
す) で示されるフッ素雲母の製造方法。 6、M_2SiF_6又はM_2SiF_6とMFの混
合物(式中、Mは前記と同義である)10〜35重量%
及びAl_2O_325重量%以下とタルクの混合微粉
末を加熱成形し、 式αMF・β(aMgF_2・bMgO) ・δAl_2O_3・γSiO_2 (式中、Mは上記と同義であり、α、β、γ、δ、a及
びbは各々前記と同義の係数を表 す) で示される焼結成形体であるフッ素雲母の製造方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1234588 | 1988-01-21 | ||
JP63-12345 | 1988-08-02 | ||
JP63-193796 | 1988-08-02 | ||
JP19379688 | 1988-08-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02149415A true JPH02149415A (ja) | 1990-06-08 |
JPH0627002B2 JPH0627002B2 (ja) | 1994-04-13 |
Family
ID=26347949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1008557A Expired - Lifetime JPH0627002B2 (ja) | 1988-01-21 | 1989-01-20 | フッ素雲母の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0326019B1 (ja) |
JP (1) | JPH0627002B2 (ja) |
CN (1) | CN1020708C (ja) |
AU (1) | AU615710B2 (ja) |
CA (1) | CA1338585C (ja) |
DE (1) | DE68908193T2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001048523A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-02-20 | Co-Op Chem Co Ltd | 有機マイカ |
US6255378B1 (en) | 1997-04-25 | 2001-07-03 | Unitika Ltd. | Polyamide resin composition and process for producing the same |
WO2002050187A1 (fr) * | 2000-12-20 | 2002-06-27 | Unitika Ltd. | Composition de resine polyamidique |
JP2002293532A (ja) * | 2001-04-02 | 2002-10-09 | Topy Ind Ltd | アルミニウムを含有する合成膨潤性フッ素雲母 |
JP2004331460A (ja) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Rengo Co Ltd | 膨潤性合成フッ素雲母系鉱物及びこれを用いたガスバリア性積層体 |
WO2008026672A1 (fr) | 2006-08-30 | 2008-03-06 | Unitika Ltd. | Matériau de revêtement destiné à former une couche barrière contre les gaz et corps multicouche barrière contre les gaz |
DE102007062770A1 (de) | 2006-12-28 | 2008-08-07 | Denso Corp., Kariya | Schweißteil für Kunststofftanks |
WO2020090741A1 (ja) | 2018-10-31 | 2020-05-07 | ユニチカ株式会社 | メタリック調熱可塑性樹脂ペレット |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2699523B1 (fr) * | 1992-12-21 | 1995-03-24 | Europ Propulsion | Phyllosilicates de synthèse et procédé pour leur préparation. |
CN1305766C (zh) * | 2005-06-01 | 2007-03-21 | 汕头保税区三宝光晶云母科技有限公司 | 湿法合成云母粉精密分级方法 |
CN100335409C (zh) * | 2005-06-01 | 2007-09-05 | 汕头保税区三宝光晶云母科技有限公司 | 一种云母粉的制备方法 |
CN100439245C (zh) * | 2006-03-15 | 2008-12-03 | 周明辉 | 可在酸中膨润的云母制法 |
CN102088841B (zh) | 2008-07-11 | 2013-06-05 | 旭硝子株式会社 | 农业用氟树脂薄膜 |
EP2168918A1 (de) | 2008-09-24 | 2010-03-31 | Bayer MaterialScience AG | Nicht-quellfähige, synthetische Schichtsilicate für Polymer-Schichtsilicat-(Nano)composite |
CN102344251B (zh) * | 2011-07-20 | 2013-07-10 | 大连交通大学 | 一种锂云母玻璃陶瓷的制备方法 |
KR20220005466A (ko) | 2019-04-19 | 2022-01-13 | 신에츠 폴리머 가부시키가이샤 | 수지 필름, 고주파 회로 기판 및 그 제조 방법 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS591215A (ja) * | 1982-06-28 | 1984-01-06 | Nippon Plast Co Ltd | ステアリングホイ−ルの製造方法およびその製造装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1573925A (en) * | 1977-03-15 | 1980-08-28 | Daimon N | Synthetic tetra-silicic mica and a process for producing same |
JPS591215B2 (ja) * | 1980-11-11 | 1984-01-11 | 工業技術院長 | フッ素雲母及びその製造方法 |
JPS61201616A (ja) * | 1985-03-01 | 1986-09-06 | Agency Of Ind Science & Technol | 膨潤性雲母の製造方法 |
-
1989
- 1989-01-14 CN CN 89100285 patent/CN1020708C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-19 DE DE1989608193 patent/DE68908193T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-19 EP EP19890100867 patent/EP0326019B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-20 JP JP1008557A patent/JPH0627002B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-20 CA CA 588849 patent/CA1338585C/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-20 AU AU28658/89A patent/AU615710B2/en not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS591215A (ja) * | 1982-06-28 | 1984-01-06 | Nippon Plast Co Ltd | ステアリングホイ−ルの製造方法およびその製造装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6255378B1 (en) | 1997-04-25 | 2001-07-03 | Unitika Ltd. | Polyamide resin composition and process for producing the same |
JP2001048523A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-02-20 | Co-Op Chem Co Ltd | 有機マイカ |
WO2002050187A1 (fr) * | 2000-12-20 | 2002-06-27 | Unitika Ltd. | Composition de resine polyamidique |
JP2002293532A (ja) * | 2001-04-02 | 2002-10-09 | Topy Ind Ltd | アルミニウムを含有する合成膨潤性フッ素雲母 |
JP2004331460A (ja) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Rengo Co Ltd | 膨潤性合成フッ素雲母系鉱物及びこれを用いたガスバリア性積層体 |
WO2008026672A1 (fr) | 2006-08-30 | 2008-03-06 | Unitika Ltd. | Matériau de revêtement destiné à former une couche barrière contre les gaz et corps multicouche barrière contre les gaz |
DE102007062770A1 (de) | 2006-12-28 | 2008-08-07 | Denso Corp., Kariya | Schweißteil für Kunststofftanks |
WO2020090741A1 (ja) | 2018-10-31 | 2020-05-07 | ユニチカ株式会社 | メタリック調熱可塑性樹脂ペレット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0326019A3 (en) | 1991-08-21 |
CN1020708C (zh) | 1993-05-19 |
DE68908193D1 (de) | 1993-09-16 |
AU2865889A (en) | 1989-07-27 |
AU615710B2 (en) | 1991-10-10 |
EP0326019B1 (en) | 1993-08-11 |
DE68908193T2 (de) | 1993-12-16 |
EP0326019A2 (en) | 1989-08-02 |
CN1034521A (zh) | 1989-08-09 |
JPH0627002B2 (ja) | 1994-04-13 |
CA1338585C (en) | 1996-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5204078A (en) | Method for producing fluorine mica | |
JPH02149415A (ja) | フッ素雲母の製造方法 | |
US10968132B2 (en) | Lithium silicate glass ceramic for fabrication of dental appliances | |
US3991148A (en) | Method of forming ceramic products | |
JPS5814391B2 (ja) | セラミツク材料の製造方法 | |
US5641440A (en) | Sintering aids for producing BaO.Al2 O3.2SiO2 and SrO.Al.sub. O3.2SiO2 ceramic materials | |
JPS59223261A (ja) | セメント組成物 | |
US4224073A (en) | Active silicon carbide powder containing a boron component and process for producing the same | |
JPS5852949B2 (ja) | セラミック部品の製造方法 | |
JP2999486B2 (ja) | マシナブルセラミックスの製造方法 | |
US5578534A (en) | Method of producing Sl3 N4 reinforced monoclinic BaO·Al2 O3 ·2SiO2 and SrO·Al.sub. O3 ·2SiO2 ceramic composites | |
JPH0269335A (ja) | アルカリ土類金属アルミノホウ酸塩ガラスセラミックおよびその製造方法 | |
JPS627649A (ja) | ガラスセラミツクス製品およびその製造方法 | |
JPS60161371A (ja) | 高強度セラミツクス焼結体の製造法 | |
JPH02137765A (ja) | 透明な酸窒化アルミニウム複合焼結体の製造方法 | |
JPS60161368A (ja) | 高強度リン酸カルシウム焼結体の製造方法 | |
JPH0151443B2 (ja) | ||
JPS62275091A (ja) | タングステン単結晶の製造法 | |
CN115028441A (zh) | 一种绿色环保的白榴石制备方法 | |
JPH0624728A (ja) | クリストバライトの製造方法 | |
JPS61201616A (ja) | 膨潤性雲母の製造方法 | |
JPH044260B2 (ja) | ||
JPS62265166A (ja) | 高温強度が優れたアルミナ・シリカ系セラミックス焼結体の製造方法 | |
JPH01257117A (ja) | 微粉炭化珪素の製造方法 | |
JPS6259599A (ja) | 窒化ケイ素と酸窒化ケイ素よりなる繊維状集合体の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413 Year of fee payment: 15 |