JPH02144955A - リードフレーム - Google Patents

リードフレーム

Info

Publication number
JPH02144955A
JPH02144955A JP63298617A JP29861788A JPH02144955A JP H02144955 A JPH02144955 A JP H02144955A JP 63298617 A JP63298617 A JP 63298617A JP 29861788 A JP29861788 A JP 29861788A JP H02144955 A JPH02144955 A JP H02144955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
bonding wire
wire
lead
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63298617A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Toyosawa
健司 豊沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63298617A priority Critical patent/JPH02144955A/ja
Publication of JPH02144955A publication Critical patent/JPH02144955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4899Auxiliary members for wire connectors, e.g. flow-barriers, reinforcing structures, spacers, alignment aids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ボンディングワイヤによって半導体チップの
電極と接続されるリードフレームに関する。
〈従来の技術〉 従来のリードフレームを第5図〜第8図を参照しつつ説
明する。
半導体装置は、グイシングされた半導体チップ10をリ
ードフレーム20にボンディングする工程と、半導体チ
ップ10及びリードフレーム20を封止樹脂でモールド
する工程と、モールドされたリードフレーム20をカッ
ト、フォーミングする工程とを経て組み立てられる。通
常、半導体チップ10のリードフレーム20との接続は
、ワイヤボンディングで行われる。
半導体チップ10が接続されるリードフレーム20には
、半導体チップ10の電極11に対応した複数本のイン
ナリード21が形成されており、このインナリード21
と前記電極11とが金線等のボンディングワイヤ40で
接続されるのである。インナリード21の表面には、よ
り完全な接続のためにAgメツキ211が施されている
このワイヤボンディングは、以下のような工程で行われ
る。
図外のトーチ等によってボンディングワイヤ40の先端
にポールを形成し、このボールを第1ボンデイング箇所
である半導体チップ10の電極11に圧接する。すなわ
ち、第1ボンデイングを行う。
第1ボンデイングが完了したならば、ボンディングワイ
ヤ40を繰り出しつつ、キャピラリ50を第2ボンデイ
ング箇所であるインナリード21側に移動させる(第5
図(a)参照)。
キャピラリ50によってボンディングワイヤ40を第2
ボンデイング箇所であるインナリード21の先端に圧接
(第5図(b)参照)し、キャピラリー50に加えられ
た超音波でボンディングワイヤ40とインナリード21
の表面のAgメツキ211が完全に接合される (第5
図(C)参照)。
その後、接合されたボンディングワイヤ40を引っ張る
ことによってボンディングワイヤ40を接合部で切断し
く第5図(d)参照)、次のワイヤボンディングを行う
インナリード21は細くなるに従って、僅かの、外力で
も曲がり易くなる。曲がったインナリード21では、正
確なワイヤボンディングが困難であり、電気的にショー
ト及びリークを起こす場合もあるので、インナーリード
21には曲がり防止のための絶縁テープ30が貼付され
ている。この絶縁テープ30は、第6図に示すようにイ
ンナリード21の基端側、すなわち第2ボンデイング箇
所より外側に貼付されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上述したような従来のリードフレームに
は以下のような問題点がある。
すなわち、リードフレーム20のインナリード21が多
くなるほど、インナリード21の先端は、極端に細く、
かつピッチが狭くなる。このようなインナリード21で
のワイヤボンディングは、キャピラリ50から飛び出て
いるボンディングワイヤ40が接続されるべきインナリ
ード21だけでなく、それに隣接するインナリード21
にも接触し、ショートが発生するという問題点を有して
いる (第7図に示すA部参照)。この問題は、特に半
導体チップlOの設計上の都合で、電極11とこの電極
11と接続されるインナリード21との間を最短距離に
設定できない場合に発生しやすい。
また、インナリード21はワイヤボンダーのヒータブロ
ック60の上に固定してボンディングするが(第8図参
照)、インナリード21先端部のワイヤボンディング箇
所が特に細い場合、(インナーリード底部は、更に細く
なっている)キャピラリー50の先端から出ているボン
ディングワイヤー40がインナーリード21に圧着して
、超音波を加えてもインナリードがヒータブロック60
上で安定して固定されないため、安定したボンディング
ができないという問題点も有している。
これらの問題は、特に多ピン化された半導体装置の組立
工程において生じやすい。
本発明は上記事情に鑑みて創案されたもので、多ピンの
半導体装置であっても、ショート等が発生しないととも
に、安定したボンディングを行うことができるリードフ
レームを提供することを目的としている。
く課題を解決するための手段〉 本発明に係るリードフレームは、ボンディングワイヤに
よって半導体チップの電極と接続されるリードフレーム
であって、インナリードのボンディング箇所より内側に
各インナリードを連結する絶縁テープが貼付されている
〈作用〉 キャピラリの先端から突出したボンディングワイヤにト
ーチでもってボールを形成し、このボールを第1ボンデ
イング箇所である電極に圧接し、接合する。
次に、ボンディングワイヤを繰り出しつつ、キャピラリ
を第2ボンデイング箇所であるインナリード側に移動さ
せる。
そして、絶縁テープが貼付されている部分より外側の部
分にボンディングワイヤをキャピラリでもって圧接し、
超音波を加えてボンディングワイヤとインナリードのボ
ンディングを行う。
さらに、超音波発振手段でもってボンディングワイヤと
インナリードとに超音波を加えてより完全なボンディン
グを行う。そして、インナリードからボンディングワイ
ヤを引っ張って切断し、次のワイヤボンディングを行う
〈実施例〉 以下、図面を参照して本発明に係る一実施例を説明する
第1図は本発明に係るリードフレームの一部を示す平面
図、第2図は第1図におけるa部の拡大断面図、第3図
は第1図におけるa部の拡大平面図、第4図は第1図に
おけるa部の拡大側面図である。なお、第1図では説明
のためにリードフレームの174が示されているのみで
ある。また、各図面において、各部の寸法等は説明のた
めに誇張して示しである。さらに、従来のものと路間−
の部品等には同一の符号を付して説明を行う。
本発明に係るリードフレーム20は、ボンディングワイ
ヤ40によって半導体チップ10の電極11と接続され
るリードフレーム20であり、インナリード21のボン
ディング箇所より内側に各インナリード21を連結する
絶縁テープ30が貼付されている。
半導体チップ10は、各種のプロセス工程を経た半導体
ウェハをダイシングしたものであって、周縁部には複数
の電極11が形成されている。この電極11は、ワイヤ
ボンディング工程において、最初にボンディングワイヤ
40が接合される第1ボンデイング箇所となる。
リードフレーム20は、前記半導体チップ10をボンデ
ィングするものであって、半導体チップ10をグイボン
ディングするためのアイづンド22と、このアイランド
22にグイボンディングされた半導体チップ10の電極
11とボンディングワイヤ40で接続される複数本のイ
ンナリード21とが設けられている。このリードフレー
ム20は、多ピンになると、エツチングによって成形さ
れるのが一般的である。
インナリード2Jは、前記電極11と接続されるもので
あって、恰もアイランド22を包囲するかのように放射
状に形成されている。このインナリード21は、前記電
極11とほぼ同数形成されており、図外のアウタリード
と一体になっている。そして、この複数本のインナリー
ド21の先端部は、ポリイミド等の絶縁材料からなる絶
縁テープ30によって互いに連結されている。なお、ア
イランド22及びインナリード21の表面には、Agメ
ツキ211等が施されている。
次に、本発明に係るリードフレームを用いたワイヤボン
ディング工程について説明する。
まず、アイランド22に半導体チップ10をグイボンデ
ィングする。
キャピラリ50の先端から突出したボンディングワイヤ
40に図外のトーチでもってボール41を形成する。こ
のボール41を第1ボンデイング箇所である電極11に
圧接し、接合する。すなわち、第1ボンデイングを行う
次に、ボンディングワイヤ40を繰り出しつつ、キャピ
ラリ50を第2ボンデイング箇所であるインナリード2
1側に移動させる。
そして、絶縁テープ30が貼付されている部分より外側
の部分にボンディングワイヤ40をキャピラリ50でも
って圧接する。この時、インナリード21の先端には絶
縁テープ30が貼付されているため、に、たとえボンデ
ィングワイヤ40が接続されるべきインナリード21に
隣接するインナリード21の上方に位置していたとして
も、隣接するインナリード21にボンディングワイヤ4
0が接触することがない(第2図及び第3図に示すA部
参照)。
さらに、図外の超音波発振手段でもってボンディングワ
イヤ40に超音波を加えてボンディングを行う。この時
、インナリード21の先端は絶縁テープ30で互いに連
結されているので、恰もインナリード21の先端は固定
されたような状態になっており、超音波はボンディング
ワイヤ40とインナリード21とに効率よく伝わって、
より完全なボンディングを行うことができる。そして、
ボンディングワイヤ40を引っ張って切断する。
これで、1回のワイヤボンディングが終了する。
さらに、上述と同様の手順でもって他の電極11とイン
ナリード21とをボンディングワイヤ4oで接続する。
〈発明の効果〉 上述したように本発明に係るリードフレームには、イン
ナリードのボンディング箇所より内側に各インナリード
を互いに連結する絶縁テープが貼付されているので、ワ
イヤボンディング工程、特に第2ボンディング時にボン
ディングワイヤが接続されるべきインナリードではな(
、隣接するインナリードに接触することがない。また、
インナリードの先端は、互いに絶縁テープで連結されて
いるので、超音波を確実に第2ボンデイング箇所に加え
ることができる。特に、本発明に係るリードフレームは
、インナリードの先端が極端に細く形成される多ピンの
半導体装置の場合に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るリードフレームの一部を示す平面
図、第2図は第1図におけるa部の拡大断面図、第3図
は第1図におけるa部の拡大平面図、第4図は第1図に
おけるa部の拡大側面図、第5図はボンディングワイヤ
を第2ボンデイング箇所であるインナリードに接続する
際のキャピラリの動きを説明する説明図、第6図は従来
のIJ−ドフレームの一部を示す平面図、第7図及び第
8図は従来のリードフレームを用いた場合の問題点を示
す説明図である。なお、第1図及び第6図ではリードフ
レームの174が示されているのみである。 10・・・半導体チップ、11・・・電極、20・・・
リードフレーム、21・ ・・絶縁テープ、40

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ボンディングワイヤによって半導体チップの電極
    と接続されるリードフレームにおいて、インナリードの
    ボンディング箇所より内側に各インナリードを連結する
    絶縁テープが貼付されたことを特徴とするリードフレー
    ム。
JP63298617A 1988-11-26 1988-11-26 リードフレーム Pending JPH02144955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298617A JPH02144955A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298617A JPH02144955A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02144955A true JPH02144955A (ja) 1990-06-04

Family

ID=17862046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63298617A Pending JPH02144955A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02144955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969597A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Nec Corp リードフレーム
US5666009A (en) * 1993-05-25 1997-09-09 Rohm Co. Ltd. Wire bonding structure for a semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666009A (en) * 1993-05-25 1997-09-09 Rohm Co. Ltd. Wire bonding structure for a semiconductor device
JPH0969597A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Nec Corp リードフレーム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001024135A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002280414A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH1167809A (ja) 半導体装置
JP3171176B2 (ja) 半導体装置およびボール・グリッド・アレイ製造方法
US7683465B2 (en) Integrated circuit including clip
JPH02144955A (ja) リードフレーム
JP2000114426A (ja) 片面樹脂封止型半導体装置
US5524811A (en) Wire bonding method
JPH0357236A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH10229100A (ja) ワイヤボンディング方法及びプラスティックパッケージの製造方法
JPH0621134A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04255237A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11186467A (ja) 半導体装置とそれを製造する際に用いるリードフレーム及びその製造方法
JPH10303227A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2846095B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1140728A (ja) リードフレーム及びそのリードフレームを用いた電子部品並びにその電子部品の製造方法
JP2848344B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2944591B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0366150A (ja) 半導体集積回路装置
JP3516710B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH01231333A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11288960A (ja) ワイヤーボンド接続方法及びボンディング表面残渣除去用ツール
JPH02122535A (ja) 半導体装置
JPS639372B2 (ja)
JPH10199913A (ja) ワイヤボンディング方法