JPH02140859A - 計算機システムにおける画面制御方式 - Google Patents

計算機システムにおける画面制御方式

Info

Publication number
JPH02140859A
JPH02140859A JP63295191A JP29519188A JPH02140859A JP H02140859 A JPH02140859 A JP H02140859A JP 63295191 A JP63295191 A JP 63295191A JP 29519188 A JP29519188 A JP 29519188A JP H02140859 A JPH02140859 A JP H02140859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
screen control
data
crt
control program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63295191A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fukuda
隆 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63295191A priority Critical patent/JPH02140859A/ja
Publication of JPH02140859A publication Critical patent/JPH02140859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、計算機端末に対するデータ人出力制御技術
及びエミュレート技術に間するものである。
[従来の技術] 第2図は従来の計算機システムにおける画面制御方式の
概略構成を示すブロック図である。第2図は計算機シス
テムにおけるスクリーン・エディタ等の画面制御プログ
ラムの動作制御を行う画面制御方式の概略構成を示して
いる。図において、lはホスト計算機となる計算機、2
は計算機l内部の画面制御プログラム、3は計算機1内
部のオペレーティング・システム、4は画面制御プログ
ラム2のデータ部、5は画面制御プログラム2の論理部
、6. 7. 8は計算機lに接続された計算機端末で
あるCRT端末である。
次に、上記従来の計算機システムの画面制御方式の動作
について説明する。計算機1のCRT端末6〜8から計
算機1内部のスクリーン・エディタ等の画面制御プログ
ラム2を利用して画面編集作業を行う場合に、CRT端
末6〜8からの入力データは計算機1内部のオペレーテ
ィング・システム3の端末入出力ドライバを介して画面
制御プログラム2の論理部5に渡される。この時、上記
人力データは計算機lに接続された端末のハードウェア
属性に依存された形式のデータ・ストリームとなってい
るので、画面制御プログラム2のデータ部4を用いて上
記データ・ストリームの内容を解釈する必要がある。次
いで、上記入力データの解釈した結果を用いてCRT端
末6〜8の画面にデータを出力する際も、画面制御プロ
グラム2のデータ部4を用いて論理部5がCRT端末6
〜8のハードウェア属性に依存した形式のデータ・スト
リームを組み立て、オペレーティング・システム3の端
末入出力ドライバを介して出力すべきデータをCRT端
末6〜8の画面に表示する。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来の計算機システムにおける画面制御方式は以上
のように構成されているので、画面制御プログラム2に
よって作成するデータ及び解釈するデータは、計算機l
のCRT端末6〜8のハードウェア属性に依存したもの
となっていなければならず、複数の計算機が接続された
ネットワーク環境において、他の計算機のCRT端末か
ら画面制御プログラム2を起動する際には、他の計算機
のCRT端末が標準のCRT端末とハードウェア属性の
構成が同一であることが必要であり、そのためハードウ
ェア属性の異なるCRT端末を用いて画面制御プログラ
ム2を起動した場合は、正常に動作できないという問題
点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、複数の計算機が接続されたネットワーク環境
において、他の計算機のどのようなハードウェア属性の
構成を有するCRT端末を用いても、ホスト計算機シス
テムの画面制御プログラムが正常に動作できる計算機シ
ステムにおける画面制御方式を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る計算機システムにおける画面制御方式は
、計算機内部のオペレーティング・システムより提供さ
れるCRT端末のハードウェア属性に依存しない形式の
論理画面データを、上記オペレーティング・システム内
に設けた論理データ変換部により、CRT端末のハード
ウェア属性に依存する形式のデータ・ストリームに変換
するものである。
[作用] この発明における計算機システムにおける画面制御方式
は、計算機内部のオペレーティング・システム内に設け
た論理データ変換部は、計算機のCRT端末のハードウ
ェア属性に依存しない形式の論理画面データを、CRT
端末のハードウェア属性に依存する形式のデータ・スト
リームに変換する機能を有するので、複数の計算機が接
続されたネットワーク環境において、他の計算機のどの
ようなハードウェア属性の構成を有するCRT端末を用
いても、ホスト計算機の画面制御プログラムが正常に動
作できる。
[実施例] 第1図はこの発明の実施例である計算機システムにおけ
る画面制御方式の概略構成を示すブロック図である。図
において、lはホスト計算機となる計算機、2は計算機
l内部の画面制御プログラム、3は計算機l内部のオペ
レーティング・システム、4aは画面制御プログラム2
の論理データ部、5は画面制御プログラム2の論理部、
9はオペレーティング・システム3内部の論理データ変
換部、7,8は計算機1に接続された標準となるCRT
端末、10はネットワーク(回線)を介して計算機1に
接続された分散処理用計算機、11゜12は分散処理用
計算機10に接続されたCRT端末である。
次に、上記この発明の実施例である計算機システムにお
ける画面制御方式の動作について説明する。画面制御プ
ログラム2内部の画面データは上記従来の技術のものと
異なり、論理データ部4aからの論理画面データとなっ
ている。従って、画面制御プログラム2にはホスト計算
機となる計算機lのCRT端末7,8のハードウェア属
性の情報は含まれていない。CRT端末7,8あるいは
11.12からの人力動作においては、まずCRT端末
7,8から人力されたデータ、又はネットワークを介し
て計算機lに接続された分散処理用計算機10のCRT
端末11.12から人力されたデータは、オペレーティ
ング・システム3内部の論理データ変換部9に渡される
。この論理デー9変換部9によって変換された上記人力
データはCRT端末のハードウェア属性に依存したもの
であるため、論理データに加工され異なるCRT端末の
データでも同−形のデータ・ストリームとなり、画面制
御プログラム2に渡されて画面制御プログラム2の論理
部5により処理される。
一方、計算機lからCRT端末7,8あるいは11.1
2への出力動作においては、まず、論理データ部4aか
らの論理画面データは画面制御プログラム2の論理部5
によりオペレーティング・システム3内部の論理データ
変換部9に渡され、この論理データ変換部9にて計算機
1に接続されたCRT端末7,8あるいは11.12の
ハードウェア属性に依存したデータ・ストリームにそれ
ぞれ変換加工される。これにより、計算機1に接続され
たCRT端末7,8、及びネットワークを介して計算機
lに接続された分散処理用計算機10のCRT端末11
.12のそれぞれの画面には、出力データが正しく表示
されることになる。
なお、上記実施例における画面制御プログラム2として
は、スクリーン・エディタ、端末エミュレータ、スクリ
ーン・I10ライブラリが実現可能である。
また、上記実施例におけるオペレーティング・システム
3内部の論理データ変換部9は、ハードウェア装置とし
て外部的に実現しても良い。
[発明の効果コ 以上のように、この発明の計算機システムにおける画面
制御方式によれば、計算機内部のオペレーティング・シ
ステムより提供されるCRT端末のハードウェア属性に
依存しない形式の論理画面データを、上記オペレーティ
ング・システム内に設けた論理データ変換部により、C
RT端末のハードウェア属性に依存する形式のデータ・
ストリームに変換するもので、ホスト計算機にネットワ
ークを介して接続された計算機及びCRT端末が複数の
形式種類のものとなっている場合でも、新たな画面制御
プログラムを作成する費用が不要となり、常にホスト計
算機は1つの画面制御プログラムにて対応できるという
優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である計算機システムにおけ
る画面制御方式の概略構成を示すブロック図、第2図は
従来の計算機システムにおける画面制御方式の概略構成
を示すブロック図である。 図において、1・・・計算機、2・・・画面制御プログ
ラム、3・・・オペレーティング・システム、4・・・
データ部、4a・・・論理データ部、5・・・論理部、
6〜B、11.12・・・CRT端末、9・・・論理デ
ータ変換部、10・・・分散処理用計算機 である。 なお、図中、同一符号は同一 又は相当部分を示す。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 計算機システムにおけるスクリーン・エディタ等の画面
    制御プログラムの動作制御を行う画面制御方式において
    、計算機端末のハードウェア属性に依存しない形式の論
    理画面データを、計算機端末のハードウェア属性に依存
    する形式のデータ・ストリームに変換する機能を有する
    論理データ変換部を、計算機内部のオペレーティング・
    システム内に設けたことを特徴とする計算機システムに
    おける画面制御方式。
JP63295191A 1988-11-22 1988-11-22 計算機システムにおける画面制御方式 Pending JPH02140859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295191A JPH02140859A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 計算機システムにおける画面制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295191A JPH02140859A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 計算機システムにおける画面制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02140859A true JPH02140859A (ja) 1990-05-30

Family

ID=17817382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63295191A Pending JPH02140859A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 計算機システムにおける画面制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02140859A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04205415A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JPH06202837A (ja) * 1992-11-05 1994-07-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オブジェクト指向プログラミング・システムにおけるウィンドウ環境の管理方法及び装置
JPH077758A (ja) * 1992-11-11 1995-01-10 Rockwell Internatl Corp オートマチック・コール・ディストリビューション・システムおよびそのディスプレイ・データ・記憶・圧縮方法
JP2001516915A (ja) * 1997-09-18 2001-10-02 エレクトロニクス フォア イメージング インコーポレイテッド インターフェース・コード・アーキテクチャ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04205415A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JPH06202837A (ja) * 1992-11-05 1994-07-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オブジェクト指向プログラミング・システムにおけるウィンドウ環境の管理方法及び装置
JPH077758A (ja) * 1992-11-11 1995-01-10 Rockwell Internatl Corp オートマチック・コール・ディストリビューション・システムおよびそのディスプレイ・データ・記憶・圧縮方法
JP2001516915A (ja) * 1997-09-18 2001-10-02 エレクトロニクス フォア イメージング インコーポレイテッド インターフェース・コード・アーキテクチャ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02140859A (ja) 計算機システムにおける画面制御方式
JP3251055B2 (ja) ビデオミキサの仮想制御装置、及びビデオ通信装置
JPH0644052A (ja) コンピュータ入出力装置の対話型選択処理方式
JPH0844518A (ja) 複数アプリケーションソフトに於ける入力操作統一方法
JPS61262341A (ja) プロトコル変換方式
JP3373932B2 (ja) システム構築方式
JPH11161480A (ja) 画面、帳票レイアウトの自動作成方法及び方式
JPH03242706A (ja) ディジタル制御装置の表示方法
JPS63266524A (ja) 画面デ−タ設定方法
JPH0337728A (ja) オペレーティングシステム
JP3096134B2 (ja) 文書作成編集装置及びその方法
JP2000046901A (ja) Ic試験装置の管理装置
JPH01259413A (ja) 計算機システムにおける分散処理方式
JPH04299437A (ja) オンラインプログラム処理方式
JPS63106039A (ja) ロ−カル画面フアイル作成装置
JPH06295231A (ja) 情報処理装置
JPH03291743A (ja) 文字列データ編集方式
JPH0675881A (ja) 異機種端末制御および透過制御方式
JPH04306732A (ja) ジョブ制御言語の動的変更方式
JPS6269366A (ja) モニタ取得方式
JPS62235639A (ja) Crt端末装置
JPS62287291A (ja) 文字、図形、映像表示装置制御方式
JPH0944434A (ja) 情報処理装置
JPS6079458A (ja) 会話形情報処理システムのコマンド連結方式
JPH0721042A (ja) フロー制御方式