JPH0213909B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213909B2
JPH0213909B2 JP57028016A JP2801682A JPH0213909B2 JP H0213909 B2 JPH0213909 B2 JP H0213909B2 JP 57028016 A JP57028016 A JP 57028016A JP 2801682 A JP2801682 A JP 2801682A JP H0213909 B2 JPH0213909 B2 JP H0213909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
areas
base layer
orifice plate
electroplating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57028016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57174272A (en
Inventor
Emu Horatsuku Joeru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS57174272A publication Critical patent/JPS57174272A/ja
Publication of JPH0213909B2 publication Critical patent/JPH0213909B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1643Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/08Perforated or foraminous objects, e.g. sieves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12361All metal or with adjacent metals having aperture or cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component
    • Y10T428/1291Next to Co-, Cu-, or Ni-base component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般にインク・ジエツト印字装置、
より詳細にはそれに使用されるオリフイス板に関
するものである。
インク・ジエツト印字装置の場合、インクのジ
エツトはインクに高圧を加えてノズルを通して押
し出すことによつて形成される。ノズルを振動さ
せるか又は好ましくはノズルオリフイスの附近に
ジエツトに周期的な圧力又は速度の乱れを生じさ
せることによつて、インクのジエツトを破裂さ
せ、ほぼ等しい大きさと間隔を有するインク滴に
することができる。印字は紙など目標物までの滴
の飛び方を制御することによつて行なわれる。イ
ンク・ジエツト印字装置における重要な要素は、
それぞれのノズルの大きさ、配列内でのノズルの
空間的分布、及びジエツトに周期的な乱れを生じ
させる方法である。これらの要素は、それぞれの
ノズルから噴射される流体の速度の均一性、それ
ぞれの滴の方向性、及び個々の滴の離れ距離に影
響を与える。
インク・ジエツト印字装置における最も重要な
要求事項のひとつは、ノズルオリフイス板が正確
に配置され、正確に平行であり、正確に一様な数
百本のインク・ジエツトを発生させることであ
る。更に、このオリフイス板は使用するインクの
成分に適合しなければならないし、インクによる
腐食にも強くなければならない。オリフイス板
は、これまで電気鋳造法を用いて作られてきた。
この方法により許容できる精度のオリフイスが得
られたが、それを取り付けることが困難であつ
た。この方法は、その特質により、厚さ5.1×
10-2mm(2ミル)以下の材料にも十分孔を形成す
ることができる。一般には、高い抗張力を有する
ニツケルが使用される。しかしながら、ニツケル
は非常にたわみ易い。オリフイス板は、オリフイ
ス用の面を形成するため剛性がありかつ薄いこと
が好ましい。
薄いオリフイス板を作るためいろいろな方法が
考案された。インク・ジエツト印字装置に関係が
あるとみられる文献としては、米国特許第
3701998号、同第3726770号、同第3949410号、同
第4007464号、同第4031561号、同第4058432号、
同第4184925号、及びIBM Technical
Disclosure Bulletin第21巻、第11号がある。
上記文献の関係部分を以下簡潔に述べる。
米国特許第3701998号は、液供給マニホールド
に取り付けたオリフイス板付きの記録ヘツドをも
つインク滴記録装置を開示している。オリフイス
板は好ましいステンレス鋼又はニツケルメツキの
ペリリウム・銅など比較的剛性のある材料である
が、直接接触駆動に必要な可撓性が得られるよう
に薄く作られている。
米国特許第3726770号は、多数の孔とあけた箔
の製造に用いる陰型原版の製造方法を記載してい
る。耐アルカリ性金属基板が同様にアルカリ浴に
安定である絶縁材料の区域のパターンで被覆され
たあと、酸スズ浴そう内に浸される。電気メツキ
によつて、金属基板の非被覆区域に薄い被膜が施
される。スズメツキの表面は、二クロム酸塩溶液
の中で不動態化処理され、清浄な水で水洗され
る。次に、この陰型原版を電解そうの内に置き、
その上にニツケルの多孔性箔を析出させる。前記
絶縁材料の区域は金属基板をエツチングし、その
エツチングした層に絶縁材料を充てんすることに
よつて形成してもよい。
米国特許第3949410号は、インク・ジエツト印
字に使用するジエツト・ノズルを開示している。
単結晶シリコンウエーハの表面に小さな凹みが化
学的にエツチングされる。次に、マスクされた部
分を除き、層内にP+層が拡散される。結晶ウエ
ーハの入口側にピラミツド状開口部が化学的にエ
ツチングされ、それに伴つてそのオリフイス領域
がエツチングされる。このウエーハは絶縁層を形
成するため酸化され、これによりP+膜は二酸化
シリコン膜に置き換えられる。
米国特許第4007464号は、ジエツト・ノズル又
はそのようなジエツト・ノズルの列を形成するた
め単結晶シリコンウエーハに孔を作る方法を開示
している。研摩されたシリコンウエーハは洗浄さ
れ、二酸化シリコン膜を形成するため酸化され
る。次に、酸化されたウエーハはその両側にフオ
トレジスト材料が塗付される。このフオトレジス
ト層にノズルの原孔のパターンが露光され、現像
される。孔内の二酸化シリコン層はエツチングで
除かれる。次に、ウエーハ及びウエーハの表面全
域に生じさせた二酸化シリコン膜の両側からフオ
ト・レジストが除去される。
米国特許第4031561号は、2列のオリフイスで
2列の滴の流れを生じさせるオリフイス板を有す
るジエツト滴記録装置を開示している。オリフイ
ス板は、供給用導電性インクを入れる空胴を形成
するマニホールド・ブロツク内に取り付けられた
オリフイス板ホルダーに溶接又は接着されてい
る。
米国特許第4058432号は、支持フレーム付きの
金属格子を製造する方法を記載している。金属支
持体の上に薄い光重合層が塗付された後フオリリ
トグラフイー技術が用いられて耐メツキ被膜を形
成する。金属格子は、光重合材料で保護されなか
つた金属支持体の部分に電気メツキで金属を析出
させることにより形成される。金属格子の形成
後、光重合材料は除去され、支持体の縁に耐食性
被膜が塗付される。次に、周縁区域に沿つて金属
格子が接合して残るように、支持体は選択的にエ
ツチングにより取り除かれる。
米国特許第4184925号はジエツト滴記録装置用
のオリフイス板を製作するメツキ方法を開示して
いる。ステンレス銅のシートの両側がフオト・レ
ジスト材料で被覆される。次にフオト・レジスト
は適当なマスクを通して露光、現像され、シート
の両側にフオト・レジストでできた円柱くいの区
域が形成される。次に高さがくいの縁をおおうま
でシートの上にニツケルがメツキされる。次に、
各フオト・レジストのくいの上にそれよりも大き
な直径のフオト・レジストのプラグが形成され
る。次に高さがプラグと同一面になるまでニツケ
ルメツキが続けられる。次にフオトレジスト及び
板が溶解されてニツケルから除去されて、剛性の
大きな均質の二層孔板ができる。
IBM Tehhical Disclosure Bulletin第21巻、
第11号は、アルミニウム・マンドレル及びニツケ
ル又はニツケルメツキしたベローに結合された黄
銅マンドレルを有するインクポンプを開示してい
る。ベローを形成したあと、アルミニウム・マン
ドレルは露光され、エツチングで除去される。
本発明は、インク・ジエツト印字装置に使用さ
れるオリフイス板を製造する方法を提供するもの
である。支持板に基層が接合され、支持板の反対
側の基層表面の上に電気的に絶縁された区域のパ
ターンが形成される。支持板の反対側の基層表面
の非絶縁区域は電気メツキされ、支持板から基層
が分離される。そのあと、基層の選定した区域が
除去されてオリフイス板ができる。
本発明の他の特徴については、以下の説明を読
み、添付図面を参照すれば、明らかになるであろ
う。
以下、好ましい製造方法についてこの発明を説
明するが、発明をその製造方法に限定するつもり
のないことは理解されよう。むしろ、特許請求の
範囲で定義される発明の範囲と精神に含めること
ができるすべての代替、修正、及び均等な技術を
包含することを意図するものである。
本発明の特徴の全般的理解のために、図面を参
照するが、図中、全体を通じて同一要素を表わす
のに同一の参照数字を使用してある。図面には、
本発明に係るオリフイス板を製作する工程が略図
で描かれている。以下の説明から、オリフイス板
は他の方法によつても製作することができ、必ら
ずしも、ここに示した独自の製造方法に限定され
るものでないことは、明らかになるであろう。
第1図のように、オリフイス板10は、まずス
テンレス鋼など適当な支持板12を選定して製作
される。このステンレス鋼板は確実に平担さと正
確さを保つために必要な厚さにすることができ
る。支持板12に銅の基層14が接合される。銅
の基層14は、オリフイス板そのものの領域の外
の周縁領域を支持板12に接着することにより、
支持板12に接合することができる。代りに、ネ
ジその他の適当な手段で締付けてもよい。次に、
銅の基層14には既知の仕方で、フオト・レジス
ト材料の被膜が被覆される。次に、支持板12か
ら反対の銅基層14の側に円柱状区域16のパタ
ーンを形成させるため、適当なマスクを介してフ
オト・レジスト材料が露光される。フオト・レジ
ストが現像されたあと銅基層14の上に円柱状区
域16が残り、露光されないレジストは洗い流さ
れる。
次に、銅基層14はその上をニツケルでメツキ
され薄い層18が形成される。ニツケルは十分な
強度を付与し、金合金で被覆すれば、インク・ジ
エツト印字装置に使用される現在のインクの成分
に適合でき、オリフイスの腐食を最小限に減らせ
ることから好ましい。メツキは、例えば適当な溶
液の中で基層14を電気メツキすることにより行
なうことができる。その電気メツキ工程におい
て、基層14の導電性区域にニツケル層18が形
成される。したがつて、円柱区域16の上面には
ニツケルはメツキされない。ニツケル層18が円
柱区域16の上面に達し、更にそれを越えてメツ
キされると、円柱区域16の縁のまわりのニツケ
ルが導電性であつて、基層14から外へ向う方向
のほか円柱区域16の上面を横切る半径方向にも
メツキが行なわれるので、メツキは円柱区域16
の上縁を越えて内側にはいり込む。円柱区域16
の上方の開口が、オリフイス板10にオリフイス
20を形成するために要求される正確な直径にな
るようニツケルでふさがれるまで、メツキが続行
される。銅基層14は厚さ約2.3mm(90ミル)で、
ニツケル層18は厚さ約2.54×10-2mm(1ミル)
にすることが好ましい。
次に、孔板10、すなわち銅基層14及びニツ
ケルメツキ層18が金属支持体12からはがされ
る。第2図について説明を続けると、ニツケルメ
ツキ層18の反対側の銅基層14の表面にフオ
ト・レジスト材料のシートが薄膜状に重ねられ
る。重ねられたフオト・レジスト材料シートはニ
ツケルメツキ層18の孔20にほゞ同心の一連の
円柱区域を形成させる適当なマスクを通して露光
される。フオト・レジストの層状シートの非露
光、非現像区域がその円柱区域である。したがつ
て、フオト・レジストの層状シートの円柱区域の
みが次に溶解され、水洗されることになる。この
ように銅基層の選定した区域に対し耐食刻性フオ
ト・レジストを塗付した後、銅基層はフオト・レ
ジストで保護された区域を除くすべての区域にお
いて、エツチングで選択的に除去される。エツチ
ング後、オリフイス板10上に残るレジストはす
べて溶解され、水洗される。
ニツケル基層18を侵すことなく銅基体14を
選択的にエツチングするため、エツチングはエツ
チング剤を選んで行なわれる。この種のエツチン
グ剤は、例えば関連文献に記載されているサブス
トレーテイブ法による蒸発マスクの製造に使用さ
れている。例えば、アンモニヤ塩化ナトリウム・
エツチング剤は銅のみを腐食させるがニツケルは
侵さない。オリフイス20の出口側ポート22は
入口側ポート24よりも大きな直径を有する。こ
のように、1対の同心の内径部でオリフイス20
が形成される。
オリフイス板10のオリフイスの形成に加え
て、オリフイス板をインク滴発生装置に取り付け
るための穴を同じ仕方で設けることができる。更
に、もし要求があれば、オリフイス板10にOリ
ング溝のパターンも形成することができる。全構
造が完成したとき、オリフイス板10は金メツキ
によつて不動態処理される。この処理は、オリフ
イス板10がインク・ジエツト印字装置に使用さ
れるインクによる化学的及び電気化学的な作用を
受けにくくするものである。
基層として銅を用いた例について述べたが、そ
の代りに黄銅など他の適当な材料を使用できるこ
とは、この技術分野の専門家ならば理解されよ
う。
要約すると、この発明に係るオリフイス板は支
持板に接合された銅基層の上にニツケル層を電気
メツキする処理によつて製作される。銅基層の選
定した区域を化学的にエツチングし、ニツケル層
の孔にほゞ同心の穴をそこに形成することによつ
て、この二層構造に、選択的にオリフイスが形成
される。そのあと、オリフイス板全体が金メツキ
で不動態化される。このようにして本質的に剛性
のある、精度の高いノズル孔板が製作される。
以上により、先に述べた目標及び利点を完全に
満す二層のオリフイス板が、この発明によつて提
供されたことは明らかである。特定の製造方法に
ついて、この発明を説明したけれども、この技術
分野の専門家ならば多くの代替、修正及び変更技
術を容易に思い浮べるであろうと思われる。した
がつて、特許請求の広義の範囲及び精神に入るよ
うなすべての代替、修正及び変更技術は、本発明
に包含することを意図するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るオリフイス板の電気メツ
キ処理を示す縦断面図、及び第2図は製作された
オリフイス板を示す縦断面図である。 図中、主要要素の参照符号は下記の通りであ
る。10……オリフイス板、12……支持板、1
4……銅基層、16……円柱区域、18……ニツ
ケル層、20……オリフイス、22……出口側ポ
ート、24……入口側ポート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 インク・ジエツト印字装置に使用されるノズ
    ル孔板を製造する、次の工程から成る方法。 (イ) 厚い支持体に接合した薄い基層を準備する工
    程、 (ロ) 支持体の反対側の基層表面の上に電気的に絶
    縁された区域のパターンを形成する工程、 (ハ) 支持体の反対側の基層表面の絶縁されない区
    域を電気メツキする工程、 (ニ) 支持体から基層を分離する工程、 (ホ) 基層の電気メツキされない表面に選定した区
    域を保護するため耐薬品性区域のパターンを形
    成する工程、及び (ヘ) オリフイス板を作るため基層の保護されない
    区域を溶解する工程。 2 前記電気メツキ工程が、絶縁された区域の上
    面縁を越えて内側へ電気メツキする工程から成る
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 前記電気絶縁区域を形成する工程が、電気絶
    縁の円柱区域を形成する工程から成る特許請求の
    範囲第2項記載の方法。 4 前記耐薬品性区域を形成する工程が、電気絶
    縁体の区域の直径よりも大きな直径をもつ耐薬品
    性のない円柱区域を形成する工程から成る特許請
    求の範囲第3項記載の方法。 5 前記電気メツキ工程が、異質のものから構成
    されるオリフイス板を作るため基層の材料以外の
    材料で電気メツキする工程から成る特許請求の範
    囲第4項記載の方法。
JP57028016A 1981-03-19 1982-02-23 Manufacture of orifice plate for ink-jet printer Granted JPS57174272A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/245,422 US4374707A (en) 1981-03-19 1981-03-19 Orifice plate for ink jet printing machines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57174272A JPS57174272A (en) 1982-10-26
JPH0213909B2 true JPH0213909B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=22926585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57028016A Granted JPS57174272A (en) 1981-03-19 1982-02-23 Manufacture of orifice plate for ink-jet printer

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4374707A (ja)
EP (1) EP0061303B1 (ja)
JP (1) JPS57174272A (ja)
CA (1) CA1183402A (ja)
DE (1) DE3269281D1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4528577A (en) * 1982-11-23 1985-07-09 Hewlett-Packard Co. Ink jet orifice plate having integral separators
US4528070A (en) * 1983-02-04 1985-07-09 Burlington Industries, Inc. Orifice plate constructions
US4767509A (en) * 1983-02-04 1988-08-30 Burlington Industries, Inc. Nickel-phosphorus electroplating and bath therefor
JPS61100463A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Fuji Xerox Co Ltd インクジエツト式記録ヘツド
US4626323A (en) * 1985-04-10 1986-12-02 Siemens Aktiengesellschaft Method for the manufacture of a printing element for an ink droplet printing unit
US4675083A (en) * 1986-04-02 1987-06-23 Hewlett-Packard Company Compound bore nozzle for ink jet printhead and method of manufacture
US4894664A (en) * 1986-04-28 1990-01-16 Hewlett-Packard Company Monolithic thermal ink jet printhead with integral nozzle and ink feed
JPH066377B2 (ja) * 1986-06-27 1994-01-26 株式会社リコー インクジェットヘッド
US4685185A (en) * 1986-08-29 1987-08-11 Tektronix, Inc. Method of manufacturing an ink jet head
US5682187A (en) * 1988-10-31 1997-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing an ink jet head having a treated surface, ink jet head made thereby, and ink jet apparatus having such head
JP2763563B2 (ja) * 1989-01-13 1998-06-11 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法
ES2060789T3 (es) * 1988-10-31 1994-12-01 Canon Kk Metodo de fabricacion de un cabezal de impresion por chorros de tinta.
US5208604A (en) * 1988-10-31 1993-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head and manufacturing method thereof, and ink jet apparatus with ink jet head
JPH03227667A (ja) * 1989-11-28 1991-10-08 Olympus Optical Co Ltd イオン流記録ヘッドの製造方法
US4971665A (en) * 1989-12-18 1990-11-20 Eastman Kodak Company Method of fabricating orifice plates with reusable mandrel
US5229785A (en) * 1990-11-08 1993-07-20 Hewlett-Packard Company Method of manufacture of a thermal inkjet thin film printhead having a plastic orifice plate
US5167776A (en) * 1991-04-16 1992-12-01 Hewlett-Packard Company Thermal inkjet printhead orifice plate and method of manufacture
US7628339B2 (en) 1991-04-24 2009-12-08 Novartis Pharma Ag Systems and methods for controlling fluid feed to an aerosol generator
US6540154B1 (en) * 1991-04-24 2003-04-01 Aerogen, Inc. Systems and methods for controlling fluid feed to an aerosol generator
JPH05177834A (ja) * 1991-06-04 1993-07-20 Seiko Epson Corp インクジェット記録ヘッド
US5149419A (en) * 1991-07-18 1992-09-22 Eastman Kodak Company Method for fabricating long array orifice plates
JP2727995B2 (ja) * 1994-12-15 1998-03-18 双葉電子工業株式会社 支柱材整列用治具および支柱材整列用治具の製造方法
EP0787254B1 (de) * 1995-03-29 2002-06-12 Robert Bosch Gmbh Lochscheibe, insbesondere für einspritzventile
ES2179184T3 (es) * 1995-03-29 2003-01-16 Bosch Gmbh Robert Procedimiento para la fabricacion de un disco perforado.
US6085740A (en) 1996-02-21 2000-07-11 Aerogen, Inc. Liquid dispensing apparatus and methods
US20020121274A1 (en) * 1995-04-05 2002-09-05 Aerogen, Inc. Laminated electroformed aperture plate
US5758637A (en) 1995-08-31 1998-06-02 Aerogen, Inc. Liquid dispensing apparatus and methods
EP0784105B1 (en) * 1995-12-22 2001-10-17 SCITEX DIGITAL PRINTING, Inc. Direct plating of an orifice plate onto a holder
US5901425A (en) * 1996-08-27 1999-05-11 Topaz Technologies Inc. Inkjet print head apparatus
US6145963A (en) * 1997-08-29 2000-11-14 Hewlett-Packard Company Reduced size printhead for an inkjet printer
US6669781B2 (en) * 1997-09-23 2003-12-30 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for improving stencil/screen print quality
US6402296B1 (en) 1998-10-29 2002-06-11 Hewlett-Packard Company High resolution inkjet printer
US6235177B1 (en) * 1999-09-09 2001-05-22 Aerogen, Inc. Method for the construction of an aperture plate for dispensing liquid droplets
US6948491B2 (en) * 2001-03-20 2005-09-27 Aerogen, Inc. Convertible fluid feed system with comformable reservoir and methods
US7100600B2 (en) 2001-03-20 2006-09-05 Aerogen, Inc. Fluid filled ampoules and methods for their use in aerosolizers
US8336545B2 (en) * 2000-05-05 2012-12-25 Novartis Pharma Ag Methods and systems for operating an aerosol generator
US7971588B2 (en) * 2000-05-05 2011-07-05 Novartis Ag Methods and systems for operating an aerosol generator
US7600511B2 (en) * 2001-11-01 2009-10-13 Novartis Pharma Ag Apparatus and methods for delivery of medicament to a respiratory system
MXPA02010884A (es) * 2000-05-05 2003-03-27 Aerogen Ireland Ltd Aparato y metodo para el suministro de medicamentos al sistema respiratorio.
US6586112B1 (en) * 2000-08-01 2003-07-01 Hewlett-Packard Company Mandrel and orifice plates electroformed using the same
US6732944B2 (en) 2001-05-02 2004-05-11 Aerogen, Inc. Base isolated nebulizing device and methods
US7360536B2 (en) 2002-01-07 2008-04-22 Aerogen, Inc. Devices and methods for nebulizing fluids for inhalation
US20050205089A1 (en) * 2002-01-07 2005-09-22 Aerogen, Inc. Methods and devices for aerosolizing medicament
US7677467B2 (en) * 2002-01-07 2010-03-16 Novartis Pharma Ag Methods and devices for aerosolizing medicament
ES2603067T3 (es) 2002-01-15 2017-02-23 Novartis Ag Métodos y sistemas para hacer funcionar un generador de aerosol
WO2003097126A2 (en) * 2002-05-20 2003-11-27 Aerogen, Inc. Aerosol for medical treatment and methods
US20070044792A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Aerogen, Inc. Aerosol generators with enhanced corrosion resistance
JP2004075000A (ja) 2002-08-22 2004-03-11 Nsk Ltd ステアリング装置
US8616195B2 (en) * 2003-07-18 2013-12-31 Novartis Ag Nebuliser for the production of aerosolized medication
US7946291B2 (en) 2004-04-20 2011-05-24 Novartis Ag Ventilation systems and methods employing aerosol generators
US7267121B2 (en) * 2004-04-20 2007-09-11 Aerogen, Inc. Aerosol delivery apparatus and method for pressure-assisted breathing systems
US7290541B2 (en) * 2004-04-20 2007-11-06 Aerogen, Inc. Aerosol delivery apparatus and method for pressure-assisted breathing systems
WO2005102431A2 (en) * 2004-04-20 2005-11-03 Aerogen, Inc. Aerosol delivery apparatus for pressure assisted breathing
US7293359B2 (en) * 2004-04-29 2007-11-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for manufacturing a fluid ejection device
US7387370B2 (en) * 2004-04-29 2008-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microfluidic architecture
WO2006105366A2 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 The Regents Of The University Of California SMART-CUT OF A THIN FOIL OF POROUS Ni FROM A Si WAFER
NZ563360A (en) * 2005-05-25 2011-04-29 Aerogen Inc Aerosolising liquid using an apertured membrane aligned within a peizoelectric ring
US7437820B2 (en) 2006-05-11 2008-10-21 Eastman Kodak Company Method of manufacturing a charge plate and orifice plate for continuous ink jet printers
US7568285B2 (en) * 2006-05-11 2009-08-04 Eastman Kodak Company Method of fabricating a self-aligned print head
US7552534B2 (en) * 2006-05-11 2009-06-30 Eastman Kodak Company Method of manufacturing an integrated orifice plate and electroformed charge plate
US7540589B2 (en) * 2006-05-11 2009-06-02 Eastman Kodak Company Integrated charge and orifice plates for continuous ink jet printers
CN103415398B (zh) * 2010-12-28 2016-08-10 斯坦福设备有限公司 光限定孔板以及其制备方法
US8684500B2 (en) 2012-08-06 2014-04-01 Xerox Corporation Diaphragm for an electrostatic actuator in an ink jet printer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3726770A (en) * 1966-07-06 1973-04-10 Gillette Co Electrodeposition process for producing perforated foils with raised portions at the edges of the holes
US4229265A (en) * 1979-08-09 1980-10-21 The Mead Corporation Method for fabricating and the solid metal orifice plate for a jet drop recorder produced thereby
JPS565979A (en) * 1979-06-27 1981-01-22 Ricoh Co Ltd Manufacture of nozzle plate for liquid jetting

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3192136A (en) * 1962-09-14 1965-06-29 Sperry Rand Corp Method of preparing precision screens
US3449221A (en) * 1966-12-08 1969-06-10 Dynamics Res Corp Method of making a monometallic mask
US3701998A (en) * 1971-10-14 1972-10-31 Mead Corp Twin row drop generator
US4033831A (en) * 1973-01-05 1977-07-05 Dynamics Research Corporation Method of making a bi-metal screen for thick film fabrication
US3949410A (en) * 1975-01-23 1976-04-06 International Business Machines Corporation Jet nozzle structure for electrohydrodynamic droplet formation and ink jet printing system therewith
US4007464A (en) * 1975-01-23 1977-02-08 International Business Machines Corporation Ink jet nozzle
DE2512086C3 (de) * 1975-03-19 1978-11-30 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung freitragender, dünner Metallstrukturen
US4031561A (en) * 1976-05-03 1977-06-21 The Mead Corporation Startup apparatus and method for jet drop recording with relatively movable charge plate and orifice plate
US4184925A (en) * 1977-12-19 1980-01-22 The Mead Corporation Solid metal orifice plate for a jet drop recorder
US4139434A (en) * 1978-01-30 1979-02-13 General Dynamics Corporation Method of making circuitry with bump contacts
US4195304A (en) * 1978-06-05 1980-03-25 The Mead Corporation Charge plate and method of manufacture
US4223321A (en) * 1979-04-30 1980-09-16 The Mead Corporation Planar-faced electrode for ink jet printer and method of manufacture
US4246076A (en) * 1979-12-06 1981-01-20 Xerox Corporation Method for producing nozzles for ink jet printers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3726770A (en) * 1966-07-06 1973-04-10 Gillette Co Electrodeposition process for producing perforated foils with raised portions at the edges of the holes
JPS565979A (en) * 1979-06-27 1981-01-22 Ricoh Co Ltd Manufacture of nozzle plate for liquid jetting
US4229265A (en) * 1979-08-09 1980-10-21 The Mead Corporation Method for fabricating and the solid metal orifice plate for a jet drop recorder produced thereby

Also Published As

Publication number Publication date
EP0061303A1 (en) 1982-09-29
JPS57174272A (en) 1982-10-26
US4374707A (en) 1983-02-22
EP0061303B1 (en) 1986-02-26
DE3269281D1 (en) 1986-04-03
CA1183402A (en) 1985-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0213909B2 (ja)
US4716423A (en) Barrier layer and orifice plate for thermal ink jet print head assembly and method of manufacture
US4657631A (en) Process for producing a liquid jet recording head
US4954225A (en) Method for making nozzle plates
JP5854693B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JPS5813355B2 (ja) ソリツド・オリフイス板の製造方法
US4839001A (en) Orifice plate and method of fabrication
US5236572A (en) Process for continuously electroforming parts such as inkjet orifice plates for inkjet printers
JP3113077B2 (ja) 直線的なオリフィスプレートを電鋳する方法
US4801947A (en) Electrodeposition-produced orifice plate of amorphous metal
JP3206246B2 (ja) 微小穴を有する金属部材の製造方法
US6328420B1 (en) Method for manufacturing an orifice plate for use of a liquid discharge, an orifice plate, a liquid discharge provided with such orifice plate, and a method for manufacturing such liquid discharge
US8499453B2 (en) Method of manufacturing liquid discharge head, and method of manufacturing discharge port member
JPH08142334A (ja) インクジェット用ノズルプレートの製造方法
KR19980024945A (ko) 범프 접점을 갖는 회로 기판의 제조 방법 및 그 방법에 사용되는 제트 분사형 도금 장치
JP2992647B2 (ja) 透孔を有する電鋳製品の製造方法
JPH09300573A (ja) 電鋳製薄状金属板およびその製造方法
JP2637996B2 (ja) インクジェット記録装置用ヘッドの製造方法
EP0713929A1 (en) Thin film pegless permanent orifice plate mandrel
JPH03145793A (ja) プリント配線板の電解めっき用気泡撹拌装置
JP2001063067A (ja) インクジェットヘッドのノズルプレート製造方法
JP3427332B2 (ja) 精密微細パターンを有する電鋳製品の製造方法
JP2000313985A (ja) 電鋳用原版及びその製造方法、電鋳部品及びその製造方法並びに振動板の製造方法
JP2005178227A (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法及び液体吐出ヘッド
JP2000313984A (ja) 電鋳原版及びその製造方法並びに振動板の製造方法