JPH02138221A - 抗癌剤薬効増強剤 - Google Patents

抗癌剤薬効増強剤

Info

Publication number
JPH02138221A
JPH02138221A JP1168549A JP16854989A JPH02138221A JP H02138221 A JPH02138221 A JP H02138221A JP 1168549 A JP1168549 A JP 1168549A JP 16854989 A JP16854989 A JP 16854989A JP H02138221 A JPH02138221 A JP H02138221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
alkyl
compound
substituted
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1168549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2850376B2 (ja
Inventor
Shinichi Akiyama
伸一 秋山
Ryozo Sakota
迫田 良三
Kiyotomo Seto
瀬戸 浄智
Norimasa Shudo
典正 首藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to AT89114113T priority Critical patent/ATE128623T1/de
Priority to EP95101310A priority patent/EP0655455A1/en
Priority to DE68924456T priority patent/DE68924456T2/de
Priority to CA000607026A priority patent/CA1334752C/en
Priority to EP89114113A priority patent/EP0353692B1/en
Publication of JPH02138221A publication Critical patent/JPH02138221A/ja
Priority to US07/729,904 priority patent/US5130303A/en
Priority to US08/057,902 priority patent/US5304550A/en
Priority to US08/463,511 priority patent/US5508403A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2850376B2 publication Critical patent/JP2850376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/665Phosphorus compounds having oxygen as a ring hetero atom, e.g. fosfomycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/576Six-membered rings
    • C07F9/58Pyridine rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/576Six-membered rings
    • C07F9/59Hydrogenated pyridine rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/657163Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom
    • C07F9/657181Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom the ring phosphorus atom and, at least, one ring oxygen atom being part of a (thio)phosphonic acid derivative

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はピリジン誘導体、およびその製薬上許容される
塩を有効成分とする抗癌剤薬効増強剤に関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする問題点〕
癌の化学療法は近年めざましい発展を遂げており、いく
つかの癌では完全に寛解する場合も多くなっている。し
かしながら多くの解決しなければならない問題も存在し
ている。なかでも副作用の軽減、抗癌剤耐性の克服、再
発・転移の防止に関しては早急に解決されなければなら
ない問題である。また、癌の中でも多数を占めている大
腸癌、胃癌、食道癌などの固形癌に対しては未だに有効
な抗癌剤は見いだされていない。
当初は奏効した抗癌剤が長期治療のうちに効かなくなる
ことは、臨床の場でしばしば経験されることである。ま
た、癌が転移した場合や再発した場合は、如何なる抗癌
剤も無効な場合が多い。
その理由については種々の原因が考えられるが、なかで
も癌細胞が抗癌剤に対して耐性を獲得することが、重要
な要因である事が知られている。
しかも特定の抗癌剤に対して耐性を獲得した癌細胞は、
化学構造も作用機序も全く異なる多くの抗癌剤に対して
も同時に耐性を示す(多剤耐性)ことがある為、癌の化
学療法を行なう上で重大な障害になっている。
抗癌剤の多剤耐性に関する研究は近年急速に進み、その
メカニズムの一部が解明された。それによると、耐性を
獲得した癌細胞では、排出ポンプ機能をもつある種の糖
蛋白(P−glycoprotein)の発現が増加し
ており、抗癌剤がエネルギー依存的に細胞外に汲み出さ
れ、抗癌剤の細胞内濃度が低下してしまう。
鶴尾らは、カルシウム拮抗剤の1つであるヘラパミルが
抗癌剤多剤耐性を克服することを見出した(Cance
r Res、 41:1967−1972(1981)
を参照〕。
赤沢らは、カルシウム拮抗剤ニカルジピンがビンデシン
硫酸塩の抗癌作用を増強することを報告している〔癌と
化学療法、11巻、943−947(1984) 。
を参照〕。また、カルシウム拮抗剤ジルチアゼムがビン
クリスチン(VCR)の薬効を増強することが報告され
ている(特開昭58−208222を参照)。
これら3薬剤は、いずれもカルシウム拮抗薬であるが構
造的には全く類似性がなく、また、カルシウム拮抗作用
の強さと抗癌剤の薬効増強作用の強さとは相関しないこ
とが知られている。
また、ある種のジヒドロピリジン系化合物が、癌細胞の
制癌剤に対する感受性を高める(特開昭63−1353
81を参照)ことや癌の転移防止に有効(特開昭62−
87516を参照)であることなどが知られている。
本発明に係わる1、4−ジヒドロピリジン類が、カルシ
ウム拮抗作用による強力な血管拡張作用を持ち、高血圧
症、狭心症、脳循環障害に対して有効な医薬品であるこ
とはすでに知られている(USP3485、847. 
USP3.644 、627. USP3.985.7
58 、 USP4 、576、934などを参照)。
一方、本発明に係わるピリジン類の生物活性については
殆ど知られていない。
本発明者らは意外にも一般式(I) K″ 〔式中、^r1はNOz、CF3.Br、CI、F、R
6(R6は炭素数1〜4のアルキルを意味する) 、O
ll、 OR6,0CIIF2C00R6,NHz、N
llR6,NR6R’(R7はR6と同じ意味)。
CON H□、CON+1R6,C0NR6R’、CO
5R6,SR6,5(0)R6S(0)2R’、503
11.SOJ’、So□N+1□、502NllR6,
5O2NR6R7゜CNおよびフェニルオキシの中から
選択された1個もしくは2個の置換基によって任意に置
換されてもよいフェニル、ピリジル、フリルか、2゜1
.3−ベンゾオキサジアゾール−4−イルを意味し;含
窒素ヘテロ環部分は1.4−ジヒドロピリジン環又はピ
リジン環を意味し; Zは一般式(I[) (式中、R4,psは同一または相異なりOH,炭素数
1〜12個からなる直鎖のまたは分岐した第1または第
2級アルキルオキシ、炭素数3〜6の直鎖のまたは分岐
した不飽和アルキルオキシ、炭素数3〜6のシクロアル
キルオキシ、炭素数3〜6のシクロアルキルによって置
換された炭素数1〜6のアルコキシ、0Ar2(Ar2
はハロゲン原子、炭素数1〜3のアルキルまたは炭素数
1〜3のアルコキシによって任意に置換されてもよいフ
ェニルを意味する) 、0ANR6R’(Aは炭素数1
〜3のアルキルまたはAr”によって任意に置換されて
いてもよい炭素数2〜6のアルキレンを意味する)、0
AN(CIlzAr”)R6,0AOR6,0ACN。
Nll□、NHR6,NR6R’、1−ピペリジニルま
たは1−ピロリジニルを意味するか、R3、R4、R5
が一緒になってOYO(YはR6,Co□R6,OR’
または八によって置換されてもよい炭素数2〜4個の直
鎖の、飽和または不飽和のアルキレンを意味する)、N
HYO,R6NYO,NIIYN)I。
R’NYNHまたはR6NYNR’を意味する)かCO
□Re (paは後述するR3と同じ意味)を意味し;
R1は、含窒素ヘテロ環が1.4−ジヒドロピリジン環
の場合のみ存在して、R6,八NR’R7,AN(CI
l。CHz) 20゜八OR6またはCHzPheny
lを意味し;R2は、R6,Ar”、Ar2C11=C
II、^r2CH(OH)CHz、CHO,CN。
CH2011,C)120R’、CH2Cll2N (
C)12CH2) zNR’、 Nil□、NIIR’
またはNR’R’を意味し; R3は、水素、炭素数1〜12個からなる直鎖のまたは
分岐したアルキル、炭素数3〜6の直鎖のまたは分岐し
た不飽和アルキル、炭素数3〜6のシクロアルキル、炭
素数3〜6個のシクロアルキルよって置換された炭素数
1〜6のアルキル、^OR’、AO(CHz)mAr2
(mは0〜3の整数を意味する。)、(CH2)mAr
”、八NH2,ANHR6,ANR6R’。
^NR6(C112)mAr”、八Nf(C1lz)m
Ar2)  [(CHz)nAr”] (nはmと同じ
意味であり、Ar”はAr2と同じ意味である。)、■
−ヘンシルー4−ピペリジニル、■−ベンジル−2−ピ
ペリジニル、2−ピリジニルメチル、3−ピリジニルメ
チル、AQ(Qは、(C1h)mAr”により置換され
てもよいピロリジンもしくはピペリジンを意味する。)
 、 4−R6−1−ピペラジニル+ 4−Ar2−1
−ピペラジニル、 4−(Ar”)zc)!−1−ピペ
ラジニルまたは4−(Ar2)zct14−(1,4−
ジナザーシクロヘプチル)を意味する。) により表される化合物、もしくはこれらの化合物の製薬
上許容される塩(以下、これらの化合物を本発明化合物
という。)が、抗癌剤に対して耐性を獲得した癌細胞に
対してその耐性発現を抑制または消失せしめるだけでな
く、耐性をもたない癌細胞に対しても、抗癌剤の薬効を
増強することを見出して本発明を完成した。
次に、本発明化合物に係わる一般式(1)の各置換基に
ついてさらに具体的に説明する。
R’の例としては、メチル、エチル、メトキシメチル、
メトキシエチル、アミノエチル、ジメチルアミノエチル
およびベンジルなどが挙げられる。
R2の例としては、メチル、フェニル、スチリル、シア
ノ、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、およびヒ
ドロキシメチルなどが挙げられる。
R3の例としては、水素、メチル、エチル、n−もしく
はi−プロピル、n−、i−、もしくは5ec−ブチル
、n−ペンチル、n−ヘキシル、n−オクチル、n−デ
シル、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシ
ル、シクロプロピルメチル、シクロプロピルエチル、シ
クロヘキシルメチル、シクロヘキシルエチル、アリル(
allyl) 、1−メチルアリル、2−メチルアリル
、3−メチルアリル、2−プロピニル、3−ブチニル、
フェニル、p−クロロフェニル、p−メトキシフェニル
、ヘンシル、p−クロロベンジル、p−メトキシベンジ
ル、フェネチル、p−クロロフェネチル、p−メトキシ
フェネチル、メトキシエチル、エトキシエチル、i−プ
ロポキシエチル、ジメチルアミノエチル、ベンジルメチ
ルアミノプロピル、ヘンシルオキシエチル、n〜プロポ
キシエチル、シアノエチル、メチルアミノエチル、アミ
ノエチル、ベンジルメチルアミノエチル、ベンジルフェ
ニルアミノエチル、1−ベンジルピペリジノ−4−イル
、1−ヘンシルピペリジノ−2−イル、2−ピリジノメ
チル、4−ジフェニルメチル−1−ピペラジノエチル、
4−メチル−1−ピペラジノエチル、4−フェニル−1
−ピペラジノエチル、2−オキソプロピルおよびメチル
チオエチルなどが挙げられる。
R4,asの例としてはヒドロキシ、メトキシ、エトキ
シ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、もしく
は5ec−ブトキシ、n〜ペンチルオキシ、n−へキシ
ルオキシ、n−オクチルオキシ、n−デシルオキシ、シ
クロプロピルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロへ
キシルオキシ、シクロプロピルメチルオキシ、シクロプ
ロピルエチルオキシ、シクロヘキシルメチルオキシ、シ
クロヘキシルエチルオキシ、アリルオキシ(allyl
oxy)、1−メチルアリルオキシ、2−メチルアリル
オキシ、3−メチルアリルオキシ、2−プロピンオキシ
、3−ブチンオキシ、フェニルオキシ、p−クロロフェ
ニルオキシ、p−メトキシフェニルオキシ、ヘンシルオ
キシ、p−クロロベンジルオキシ、p−メトキシヘンシ
ルオキシ、フェネチルオキシ、p−クロロフェネチルオ
キシ、p−メトキシエチルオキシ、メトキシエチルオキ
シ、エトキシエチルオキシ、i−プロポキシエチルオキ
シ、ジメチルアミノエチルオキシ、ベンジルメチルアミ
ノプロピルオキシ、ベンジルオキシエチルオキシ、n−
プロポキシエチルオキシ、シアノエチルオキシ、アミノ
、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミ
ノ、1−ピペリジニルおよび1ピロリジニル等が挙げら
れる。
R’、I’15が一緒になって、環を形成する例として
は、1.2−ジメチルエチレンジオキシ、1,3−プロ
ピレンジオキシ、2,2−ジメチル−13−プロピレン
ジオキシ、1,3−ジメチル−1,3−プロピレンジオ
キシ、2.2−ジエチル−1,3−プロピレンジオキシ
、2−エチル−1,3−プロピレンジオキシ、2−イソ
プロピル1.3−プロピレンジオキシ、2−シクロブチ
ル−13プロピレンジオキシ、2−シクロへキシル−1
,3−プロピレンジオキシ、2,2−ジェトキシ−1,
3−プロピレンジオキシ、1,1,3.3−テトラメチ
ル−1,3−プロピレンジオキシ、1,4−ジメチル−
1,4−ブチレンジオキシ、2−ジヒドロ−1,4−ブ
チレンジオキシ、Nメチル−1,3−ジメチルプロピレ
ンアミノオキシ、Nメチル−1−メチルエチレンアミノ
オキシ、N、 N’−ジメチルエチレンジアミノおよび
N、 N’−ジエチルエチレンジアミノなどが挙げられ
る。
Ar’の具体的な例としては、フェニル、ニトロフェニ
ル、クロロフェニル、フルオロフェニル、トリフルオロ
メチルフェニル、ヒドロキシフェニル、メトキシフェニ
ル、メトキシカルボニルフェニル、アミノフェニル、メ
チルアミノフェニル、ジメチルアミノフェニル、アミノ
カルボニルフェニル、メチルアミノカルボニルフェニル
、ジメチルアミノカルボニルフェニル、メチルフェニル
、メチルチオカルボニルフェニル、メチルチオフェニル
、メチルスルホニルフェニル、スルホニルフェニル、メ
トキシスルホニルフェニル、アミノスルホニルフェニル
、メチルアミノスルホニルフェニル、ジメチルアミノス
ルホニルフェニルおよびシアノフェニルのオルト、メタ
およびパラ置換体、2.3−ジクロロフェニルおよび2
,1.3−ベンゾオキサジアゾール−4−イルなどを挙
げることができる。
本発明化合物において、一般式(I)の置換基の117
1.R2,R3,R3、R4、R5のいずれかに、塩を
形成し得る塩基性窒素原子を少なくとも1個含有する化
合物、またはこれらの化合物の製薬上許容される塩を含
有する抗癌剤の薬効増強剤がさらに好ましい結果を与え
る。
本発明の化合物のうち、含窒素ヘテロ環が1.4ジヒド
ロピリジン環である化合物については、下記の日本特許
公開公報に記載された特許請求の範囲に包含される化合
物であり、これら公報に記載された方法に準じて合成さ
れる。
日本特許公開公報昭・59−161392.60−69
089.60248693 、60−258194.6
1−27995.61−30591 、61−3779
3 。
61−63688.61−63689.61−2100
92.61−254596.61−25799562−
169795.62−195392.63−6859L
63−11588963−115890.63−115
891等。
本発明の化合物のうち、含窒素ヘテロ環がピリジン環で
ある化合物は新規なものが含まれるが、これらは対応す
る1、4−ジヒドロピリジン誘導体を硝酸、亜硝酸、ク
ロム酸等の酸化剤で処理することによって容易に得られ
る。
本発明の化合物は、後述するように耐性を獲得した癌細
胞のみならず、耐性を有しない癌細胞に対しても抗癌剤
の薬効を増強するので、患者への抗癌剤の投与量を減少
することができ、毒性や副作用を減することができると
いう優れた利点を有している。また、交差耐性を克服す
ることができることから、利用可能な抗癌剤の種類が増
え、患者の症状、状態に合せた抗癌剤を選択することが
できるのも大きな利点である。癌の化学療法における臨
床の場での重要な問題の一つに癌の再発があるが、これ
らはわずかに残存した薬剤耐性腫瘍細胞が再び増殖した
状態と捉えられる場合が多い。
従って本発明化合物は、抗癌剤と併用することによって
、薬剤耐性を消失させることができるので、全腫瘍細胞
を死滅させ腫瘍を完全に寛解し、再発を防止する為に用
いることができる。また、転移を防止する為に用いるこ
ともできる。さらには、多剤耐性遺伝子の発現率が高<
 CFOJOら、Cancer Res、、45.30
02−3007(1986)を参照〕従来抗癌剤の効果
が現れにくかった肺癌、肝癌、あるいは大腸癌などの固
形癌に対しても、本発明の化合物と抗癌剤との併用によ
る抗癌剤の薬効の上昇が期待できる。
本発明の化合物は、経口的に(錠剤、丸剤、散剤、カプ
セル剤、顆粒剤など)あるいは非経口的に(注射剤、点
滴注射剤、全開など)投与することができる。また、本
発明化合物は、単独もしくは抗癌剤と混合して投与する
こともできる。
本発明化合物の投与量は、投与方法、患者の年齢、疾患
、状態および同時に用いる抗癌剤の種類によっても変動
するが、通常成人−日当り0.01gから3gであり好
ましくは、0.05gから1gである。同時に使用する
抗癌剤はとくに限定されないが、好ましくは、ビンクリ
スチン、ビンブラスチンに代表されるビンカアルカロイ
ド類、アドリアマイシン、アクチノマイシンーD1ダウ
ノマイシン、コルヒチンなどが挙げられる。
これらの抗癌剤の投与は、通常臨床的に用いられる投与
量、投与形態でよく、本発明化合物と同時に、もしくは
本発明化合物投与前後に投与することができる。
本発明の活性成分を経口投与する場合には種々の形態が
あるが、例えば錠剤、顆粒、細粒、粉末、シロップ、エ
リキシルなどとすればよく、特に顆粒および粉末は必要
に応じてカプセルに封入して単位投与形態とすることが
できる。
これら経口投与剤の中固形剤は通常用いられる賦形剤、
例えば無水珪酸、メタ珪酸、アルミン酸マグネシウム、
合成珪酸アルミニウム、乳糖、砂糖、とうもろこし殿粉
、微品質セルロースまたはヒドロキシプロピルスターチ
、結合剤、例えばアラビアゴム、ゼラチン、トラガント
、ヒドロキシプロピルセルロースまたはポリビニルピロ
リドン、滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシウム、タ
ルクまたはシリカ、崩壊剤、例えば馬鈴薯殿粉またはカ
ルボキシメチルセルロースカルシウム、あるいは湿潤剤
、例えばポリエチレングリコール、ソルビタンモノオレ
エート、ポリオキシエチレン硬化ひまし油またはラウリ
ル硫酸ナトリウム等を含有してもよい。
また、錠剤は常法に従ってコーティングしてもよい。
経口投与剤の中液剤は水性または油性の乳濁液、シロッ
プ剤等にすればよく、あるいは使用する前に適当なビヒ
クル(Vehicle)で再溶解し得る乾燥生成物にし
てもよい。このような液剤は普通に用いられる添加剤、
例えば乳化補助剤であるソルビットシロップ、メチルセ
ルロース、ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロースなど
、また、乳化剤例えばレシチンソルビタンモノオレート
、ポリオキシエチレン硬化ひまし油、非水性ビヒクル、
例えば分別ココナツツ油、アーモンド油、落花生油、防
腐剤、例えばp−ヒドロキシ安息香酸メチル、p−ヒド
ロキシ安息香酸プロピルまたはソルビン酸を添加しても
よい。
更にまた、これらの経口投与剤には必要に応して保存剤
、安定化剤などを含有せしめても良い。
また、本発明の活性成分を注射剤にする場合には油溶液
、乳化液、水溶液のような形態にすればよく、これらの
液体には通常用いられる乳化剤、安定化剤などを含有し
てもよい。これら薬剤は投与方法により活性成分を1重
量%以上、好ましくは5〜50重量%含有することがで
きる。
また、本発明の活性成分を通常の方法により全開とする
こともできる。
本発明の化合物の抗癌剤の薬効増強作用を裏付ける試験
結果を以下に示した。
(試験法1) 本発明の抗癌剤の薬効増強作用はl’lTT法により試
験した。末法は、MTTが生細胞のミトコンドリア内膜
の脱水素酵素などにより還元されて生成するフォルマザ
ンを比色定量することにより細胞生存率を測定する方法
である。
ヒト鼻腔表皮由来腫瘍細胞(KB−3−1) 2000
個、またはその多剤耐性株(KB−C2) 5000個
を0.18++/2EME培地と共に96孔プレートに
分注し、1晩培養(5%CO□、37°C)後所定濃度
のビンクリスチン溶液20μlおよび最終濃度が10μ
Mになるように調整した試験化合物溶液0.5μlを加
えた。
これを4日間培養後、1.11ng/m l MTT溶
液50μlを添加し、さらに4時間培養した。培地を除
去後、DMSO100μlを添加して生成したフォルマ
ザンを溶解し、570nmで比色定量した。結果は50
%細胞生存率の濃度(ICso)で示した。なお、抗癌
剤単独の場合のICs。は5000ng/mj2であっ
た。
MTT:3− (4,5−ジメチルチアソール−2−イ
ル)−2,5ジフ工ニルテトラゾリウムブロマイド ME!旧最小必須培地 試験結果を表1に示した。
(以下、余白) =1− 0           C0 (”J           Qつ (3式験法2) ヒト鼻腔表皮由来腫瘍細胞(KB−3−1)、またはそ
の薬剤耐性株(KB−CI) 300個をグルコース培
地中にて16時間培養後、ビンクリスチン単独もしくは
ビンクリスチンと試験化合物をDMSOに溶かして加え
、さらにIO日間37゛Cで培養した。0.5%メチレ
ンブルー溶液で細胞集落を染色し集落形成数を計数した
。50%細胞集落形成を抑制する試験化合物の濃度(I
C5゜)を算出し、結果はKll−3−1に対する抗癌
剤単独の場合の[C5oとの比で表した試験結果を表2
に示した。
(以下、余白) 次に、1.4−ジヒドロピリジン誘導体を対応するピリ
ジン誘導体に酸化する代表的な方法2例について具体的
に説明する。
酸化例1 5−(シス−4,6−シメチルーL3,2−ジオキサホ
スホリナン−2−イル)−2,6−シメチルー4−(3
−ニトロフェニル)−3−ピリジンカルボン酸4−ジフ
ェニルメチル−1−ピペラジノエチルエステルP−オキ
シドの合成 5−(シス−4,6−シメチルーL3,2−ジオキサホ
スホリナン−2−イル)−L4−ジヒドロ−2,6−ジ
メチル4−(3−ニトロフェニル)−3−ピリジンカル
ボン酸4ジフエニルメチル−1−ピペラジノエチルエス
テルPオキシド2塩酸塩1.4gに36%硝酸10m1
を加え、50°Cで10分間攪拌した。
冷却後、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で中和し、クロロ
ホルムで抽出した。無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧
上溶媒を留去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー
(展開溶媒、酢酸エチル I’1f−O,5)に付し、
表記化合物1.2g(収率95%)を黄色油状物質とし
て得た。
以下に分析値を示す。
NMRδ(ppm) CDI!+ 1.02(3tl、dd、J=1.611z、6.2H
z)、1.16(311,dd、J −1,6Hz、6
.2Hz)、 1.12(IH,m)、1.57(11
1,m)、2.20〜2.50 (1011,m) 、
 2.59 (311,s) 、 2.99 (311
,s) 、 3.9(1−4゜10(211,m)、4
.19(Ill、s)、4.60〜4.80(211,
m)、7.17(2H,t、  J=7.411z)、
7.26(旧1.dd、J =7.411z、7.01
1z) 7.39(4)1.d、J=7.0Hz)、7
.53(Ill、m)、7.59(illm)、8.1
5(IJI、mL8.25(IIL m)MS(FAB
)   699 (50%、M−1−1)、167 (
100%) 酸化例2 5−(55−ジメチル−1,3,2−ジオキサホスホリ
ナン2−イル)−2,6−シメチルー4−(3−ニトロ
フェニル)3−ピリジンカルボン酸2−(N−フェニル
)アミノエチルエステルP−オキシドの合成 5−(5,5−ジメチル−1,3,2−ジオキサホスホ
リナン2−イル)−1,4−ジヒドロ−2,6−シメチ
ルー4−(3−ニトロフェニル)−3−ピリジンカルボ
ン酸2=(N−)工ニル)アミノエチルエステルP−オ
キシド5.6gを酢酸2 Omfに溶解し、三酸化クロ
ム2gを加え、100 ”Cで30分間加熱した。
冷却後、減圧上溶媒を留去し、残渣に飽和重炭酸ナトリ
ウム水溶液を加え中和し、酢酸エチル10 Omfで抽
出した。無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧上溶媒を留
去した。残渣にメタノール10mj2、エタノール10
mI!、、パラトルエンスルホン酸2gを加え、7時間
加熱還流した。減圧上溶媒を留去した後、飽和重炭酸ナ
トリウム水溶液を加え酢酸エチル100mnで抽出した
。無水硫酸す) IJウムで乾燥後、減圧上溶媒を留去
し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(展開溶媒、
酢酸エチル Rf=0.6 )に付し、表記化合物4.
2g(収率79%、融点105〜106°C)を黄色結
晶として得た。
以下に分析値を示す。
NMRδ(ppm) CDtl。
0.75(311,s)、1.09(3H,s)、 2
.60(38,s)、2.89(311゜s)、3.0
−3.70(611,m)、4.14(2H,t、J=
6Hz)、6.30(〜8.30 (911、m) 〔実施例〕 次に、本発明の化合物を含有する薬剤の実施例を示した
実施例1 経口用硬カプセル剤 化合物(2)の塩酸塩25g、アドリアマイシン5gお
よびポリオキシエチレンひまし油7.5gをメタノール
に熔解し、次に無水けい酸25gを混合した。メタノー
ルを蒸発した後、さらにカルボキシメチルセルロースカ
ルシウム5g、とうもろこし111915g、ヒドロキ
シプロピルセルロース7.5gおよび被結晶セルロース
20gを混合し、30m2の水を加えて練合しそして粒
状化した。これをNo、 24メツシユ(B、S、)の
スクリーンを付した造粒機で造粒した。顆粒は水分5%
以下に乾燥しそしてN016メツシユ(B、S、)のふ
るいで処理した。次にこの粒子をカプセル充填機で1カ
プセル当り200mgを充填した。
実施例2 経口用軟カプセル剤 化合物(2)の塩酸塩30g、アドリアマイシン7゜5
gおよびポリエチレングリコール(マクロゴール400
)130gを混合して均一な溶液とした。
別にゼラチン93g、グリセリン19g、D−ソルビト
ール10g、パラオキシ安息香酸エチル0.4g、パラ
オキシ安息香酸プロピル0.2gおよび酸化チタン0.
4gの組成からなるゼラチン溶液を調製し、これをカプ
セル皮膜剤として手動式平板打抜法により内容物190
mgを含有するソフトカプセルを製造した。
実施例3 経日用軟カプセル剤 化合物(2)の塩酸塩40g、アドリアマイシン4gお
よびポリエチレングリコール(マクロゴール400)1
20gを混合して均一な溶液とした。
別にゼラチン90g1グリセリン16g、Dソルビトー
ル8g、パラオキシ安息香酸エチル0゜35g、パラオ
キシ安息香酸プロピル0.2gおよび酸化チタン0.3
gの組成からなるゼラチン溶液を調製し、これをカプセ
ル皮膜剤として手動式平板打抜法により内容物180m
gを含有するソフトカプセルを製造した。
実施例4 注 射 剤 化合物(2)の塩酸塩1g、アドリアマイシン1g、落
花生油適量およびヘンシルアルコール1gを混合し、さ
らに落花生油を使用して全量を1001112とした。
この溶液を無菌操作によりアンプルに1 me分注して
融閉した。
実施例5 注 射 剤 化合物(2)の塩酸塩1g、アドリアマイシン1g、水
素添加ひまし油ポリオキシエチレン(60モル)エーテ
ル〔商品名;ニラコールlIC060] 5.Og。
プロピレングリコール20g1グリセリン10gおよび
エチルアルコール 蒸留水100mjl!を加えて攪拌した。この溶液を無
菌操作によりアンプル2.Omfに分注して融閉した。
実施例6 注 射 剤 化合物(2)の塩酸塩1g、アドリアマイシン1g、水
素添加ひまし油ポリオキシエチレン(60モル)エーテ
ル〔商品名;ニラコールIIcO 6 0) 5.0 
g、プロピレングリコール20g、グリセリン10gお
よびエチルアルコール5.0gを混合し、これに蒸留水
100nlを加えて攪拌した。この溶液を無菌操作によ
りアンプル2.Onlに分注して融閉した。
実施例7 経口用硬カプセル剤 化合物(2)の塩酸塩25g、ビンクリスチン5gおよ
びポリオキシエチレンひまし油7.5gをメタノールに
溶解し、次に無水けい酸25gを混合した。メタノール
を蒸発した後、さらにカルボキシメチルセルロースカル
シウム5g、とうもろこしWIFA5g、ヒドロキシプ
ロピルセルロース7.5gおよび被結晶セルロース20
gを混合し、30+n!の水を加えて練合しそして粒状
化した。これをNo、24メツシユ(B、S、)のスク
リーンを付した造粒機で造粒した。顆粒は水分5%以下
に乾燥しそしてNo、 16メツシユ(B、S、)のふ
るいで処理した。
次にこの粒子をカプセル充填機で1カプセル当り200
mgを充填した。
実施例8 経口用軟カプセル剤 化合物(2)の塩酸塩30g、ビンクリスチン7.5g
およびポリエチレングリコール(マクロゴール400)
130gを混合して均一な溶液とした。
別にゼラチン93g、グリセリン19g、D−ソルビト
ール10g、パラオキシ安息香酸エチル0゜4g、パラ
オキシ安息香酸プロピル0.2gおよび酸化チタン0.
4gの組成からなるゼラチン溶液を調製し、これをカプ
セル皮膜剤として手動式平板打抜法により内容物190
mgを含有するラフ1−カプセルを製造した。
実施例9 経口用軟カプセル剤 化合物(2)の塩酸塩40g、ビンクリスチン4gおよ
びポリエチレングリコール(マクロゴール400)12
0gを混合して均一な溶液とした。
別にゼラチン90g、グリセリン16g、、Dソルビト
ール8g1パラオキシ安息香酸エチル0゜35g、パラ
オキシ安息香酸プロピル0.2gおよび酸化チタン0.
3gの組成からなるゼラチン溶液を調製し、これをカプ
セル皮膜剤として手動式平板打抜法により内容物180
mgを含有するソフトカプセルを製造した。
実施例10 注 射 剤 化合物(2)の塩酸塩1g、ビンクリスチンIg、落花
生油適量およびベンジルアルコール1gを混合し、さら
に落花生油を使用して全量を1ooccとした。この溶
液を無菌操作によりアンプルに1m2分注して融閉した
実施例11 注 射 剤 化合物(2)の塩酸塩1g、ビンクリスチン1g、水素
添加ひまし油ポリオキシエチレン(60モル)エーテル
〔商品名;ニラコールHCO60) 5.0 g、プロ
ピレングリコール20g、グリセリン10gおよびエチ
ルアルコール5.0gを混合し、これに蒸留水100m
j2を加えて攪拌した。この溶液を無菌操作によりアン
プル2.0mj2に分注して融閉した。
実施例12 注 射 剤 化合物(2)の塩酸塩1g、ビンクリスチン1g、水素
添加ひまし油ポリオキシエチレン(60モル)エーテル
〔商品名;ニラコールHCO60:l 5.Og、プロ
ピレングリコール20g、グリセリン10gおよびエチ
ルアルコール5.0gを混合し、これに蒸留水100m
1を加えて攪拌した。この溶液を無菌操作によりアンプ
ル2.0mI!、に分注して融閉した。
次に、本発明の化合物を制癌剤と別に投与する場合の薬
剤の製法の実施例を記載した。
実施例13 錠 剤 成分(1000錠) 実施例(2)の化合物の塩酸塩    55.0 (g
)乳   !!                  
1 90.0コーンスターチ         75.
0微結晶セルロース         25.0メチル
セルロース         3.0上記成分分量を計
り、■型混合機に入れ、均一に混合する。この混合粉末
を直接打錠法で錠剤とする。−錠当たりの重量は350
 mgである。
実施例14 カプセル剤 成分(1000錠) 実施例(2)の化合物の塩酸塩    55 (g)コ
ーンスターチ         145微結晶セルロー
ス       145上記成分分量を計り、■型混合
機に入れ、均一に混合する。この混合粉末を硬カプセル
に充填する。1カプセル当りの内容物は350mgであ
る。
実施例15 シロンプ剤 成分(2%液) 実施例(2)の化合物の塩酸塩     2.0 (g
)白  tJ!                  
      3 0.0グリセリン         
  5.0香味剤      0.1 96%エタノール         10.Op−オキ
シ安息香酸メチル     0.03蒸 留 水   
 全量100.0 gにする量白糖および実施例1の化
合物の塩酸塩を60gの温水に溶解した後、冷却後、グ
リセリンおよびエタノールに溶解した香味剤溶液を加え
た。ついでこの混合物に水を加えて全M 100. O
gにした。
実施例16 敗 剤 実施例(2)の化合物の塩酸塩     5.0 (g
)乳   糖                  8
4.0微結晶セルロース        10.0上記
成分分量を計り、■型混合機に入れ、均一に1昆合した
実施例17 注 射 剤 化合物(2)の塩酸塩1g、落花生油適量およびベンジ
ルアルコール1gを混合し、さらに落花生油を使用して
全量を1ooccとした。この溶液を無菌操作によりア
ンプルに1mg、分注して融閉したq特許出願人 日産
化学工業株式会社

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Ar^1はNO_2、CF_3、Br、Cl、
    F、R^6(R^6は炭素数1〜4のアルキルを意味す
    る)、OH、OR^6、OCHF_2、COOR^6、
    NH_2、NHR^6、NR^6R^7(R^7はR^
    6と同じ意味)、CONH_2、CONHR^6、CO
    NR^6R^7、COSR^6、SR^6、S(O)R
    ^6、S(O)_2R^6、SO_3H、SO_3R^
    6、SO_2NH_2、SO_2NHR^6、SO_2
    NR^6R^7、CNおよびフェニルオキシの中から選
    択された1個もしくは 2個の置換基によって任意に置換されても よいフェニル、ピリジル、フリルか、2,1,3−ベン
    ゾオキサジアゾール−4−イルを意味し; 含窒素ヘテロ環部分は1,4−ジヒドロピリジン環又は
    ピリジン環を意味し; Zは一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R^4、R^5は同一または相異なりOH、炭
    素数1〜12個からなる直鎖のまたは分岐した第1また
    は第2級アルキルオキシ、炭素数3〜6の直鎖のまたは
    分岐した不飽和アルキルオキシ、炭素数3〜6のシクロ
    アルキルオキシ、炭素数3〜6のシクロアルキルによっ
    て置換された炭素数1〜6のアルコキシ、OAr^2(
    Ar^2はハロゲン原子、炭素数1〜3のアルキルまた
    は炭素数1〜3のアルコキシによって任意に置換されて
    もよいフェニルを意味する)、OANR^6R^7(A
    は炭素数1〜3のアルキルまたはAr^2によって任意
    に置換されていてもよい炭素数2〜6のアルキレンを意
    味する)、OAN(CH_2Ar^2)R^6、OAO
    R^6、OACN、NH_2、NHR^6、NR^6R
    ^7、1−ピペリジニルまたは1−ピロリジニルを意味
    するか、R^4、R^5が一緒になってOYO(YはR
    ^6、CO_2R^6、OR^6またはAによって置換
    されてもよい炭素数2〜4個の直鎖の、飽和または不飽
    和のアルキレンを意味する)、NHYO、R^6NYO
    、NHYNH、R^6NYNHまたはR^6NYNR^
    7を意味する)かCO_2R^8(R^8は後述するR
    ^3と同じ意味)を意味し; R^1は、含窒素ヘテロ環が1,4−ジヒドロピリジン
    環の場合のみ存在して、R^6、ANR^6R^7、A
    N(CH_2CH_2)_2O、AOR^6またはCH
    _2Phenylを意味し;R^2は、R^6、Ar^
    2、Ar^2CH=CH、Ar^2CH(OH)CH_
    2、CHO、CN、CH_2OH、CH_2OR^6、
    CH_2CH_2N(CH_2CH_2)_2NR^6
    、NH_2、NHR^6またはNR^6R^7を意味し
    ; R^3は、水素、炭素数1〜12個からなる直鎖のまた
    は分岐したアルキル、炭素数3〜6の直鎖のまたは分岐
    した不飽和アルキル、炭素数3〜6のシクロアルキル、
    炭素数3〜6個のシクロアルキルよって置換された炭素
    数1〜6のアルキル、AOR^6、AO(CH_2)m
    Ar^2(mは0〜3の整数を意味する。)、(CH_
    2)mAr^2、ANH_2、ANHR^6、ANR^
    6R^7、ANR^6(CH_2)mAr^2、AN[
    (CH_2)mAr^2][(CH_2)nAr^3]
    (nはmと同じ意味であり、Ar^3はAr^2と同じ
    意味である。)、1−ベンジル−4−ピペリジニル、1
    −ベンジル−2−ピペリジニル、2−ピリジニルメチル
    、3−ピリピジニルメチル、AQ(Qは、(CH_2)
    mAr^2により置換されてもよいピロリジンもしくは
    ピペリジンを意味する。)、4−R^6−1−ピペラジ
    ニル、4−Ar^2−1−ピペラジニル、4−(Ar^
    2)_2CH−1−ピペラジニルまたは4−(Ar^2
    )_2CH−1−(1,4−ジアザ−シクロヘプチル)
    を意味する。〕 により表わされる化合物またはこれらの化合物の製薬上
    許容される塩を含有することを特徴とする抗癌剤の薬効
    増強剤。
  2. (2)請求項(1)記載の化合物の中で、一般式( I
    )の置換基のR^1、R^2、R^3、R^4、R^5
    のいずれかに、塩を形成し得る塩基性窒素原子を少なく
    とも1個含有する化合物、またはこれらの化合物の製薬
    上許容される塩を含有することを特徴とする抗癌剤の薬
    効増強剤。
  3. (3)請求項(2)に記載の化合物において、含窒素ヘ
    テロ環がピリジン環である化合物。
  4. (4)請求項(3)に記載の化合物において、Zが一般
    式(II)で表される化合物。
  5. (5)請求項(1)、(2)、(3)もしくは(4)に
    記載の化合物と抗癌剤を有効成分として含む抗癌剤。
JP1168549A 1988-08-02 1989-06-30 抗癌剤薬効増強剤 Expired - Fee Related JP2850376B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95101310A EP0655455A1 (en) 1988-08-02 1989-07-31 Novel phosporus containing pyridine derivatives
DE68924456T DE68924456T2 (de) 1988-08-02 1989-07-31 Mittel zur Verbesserung von Arzneimitteleffekten für Antitumormittel.
CA000607026A CA1334752C (en) 1988-08-02 1989-07-31 Drug effect-enhancing agent for antitumor drug
EP89114113A EP0353692B1 (en) 1988-08-02 1989-07-31 Drug effect-enhancing agent for antitumor drug
AT89114113T ATE128623T1 (de) 1988-08-02 1989-07-31 Mittel zur verbesserung von arzneimitteleffekten für antitumormittel.
US07/729,904 US5130303A (en) 1988-08-02 1991-07-15 Drug effect-enhancing agent for antitumor drug
US08/057,902 US5304550A (en) 1988-08-02 1993-05-07 Drug effect-enhancing agent for antitumor drug
US08/463,511 US5508403A (en) 1988-08-02 1995-06-05 Phosphorus pyridine compound

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19300288 1988-08-02
JP63-193002 1988-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02138221A true JPH02138221A (ja) 1990-05-28
JP2850376B2 JP2850376B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=16300575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1168549A Expired - Fee Related JP2850376B2 (ja) 1988-08-02 1989-06-30 抗癌剤薬効増強剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5508403A (ja)
EP (1) EP0655455A1 (ja)
JP (1) JP2850376B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997028125A1 (fr) * 1996-01-29 1997-08-07 Nikken Chemicals Co., Ltd. Derives de dihydropyridine et compositions medicinales les contenant
EP0816366A4 (en) * 1995-03-13 1998-07-08 Nikken Chemicals Co Ltd IMIDAZOTHIAZOL COMPOUNDS
US6306853B1 (en) 1998-02-10 2001-10-23 Nikken Chemicals Co., Ltd. 1,4-Dihydropyridine derivatives
JP2005532373A (ja) * 2002-07-01 2005-10-27 タフツ・ユニバーシティ ヒアルロナンオリゴマーにより多剤耐性を阻害する方法及び組成物
JPWO2005033117A1 (ja) * 2003-10-01 2007-10-04 日産化学工業株式会社 光学活性なジヒドロピリジンホスホン酸エステルの製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266331A (en) * 1991-11-27 1993-11-30 Euroceltique, S.A. Controlled release oxycodone compositions
US20080075781A1 (en) * 1992-11-25 2008-03-27 Purdue Pharma Lp Controlled release oxycodone compositions
US20070275062A1 (en) * 1993-06-18 2007-11-29 Benjamin Oshlack Controlled release oxycodone compositions
DE19852345A1 (de) * 1998-11-13 2000-05-18 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Applikation von Lichtleitfasern
US6376514B1 (en) * 2000-10-17 2002-04-23 The Procter & Gamble Co. Substituted six-membered heterocyclic compounds useful for treating multidrug resistance and compositions and methods thereof
US6693099B2 (en) 2000-10-17 2004-02-17 The Procter & Gamble Company Substituted piperazine compounds optionally containing a quinolyl moiety for treating multidrug resistance
US20110104214A1 (en) 2004-04-15 2011-05-05 Purdue Pharma L.P. Once-a-day oxycodone formulations
UA81224C2 (uk) * 2001-05-02 2007-12-25 Euro Celtic S A Дозована форма оксикодону та її застосування
WO2008137107A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Krouse Andrew J Dihydropyridine derivative for treating cancer or a pre-cancerous condition and other conditions
MX360640B (es) 2010-03-01 2018-11-09 Tau Therapeutics Llc Star Diagnosis e imagenologia de cancer.

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161392A (ja) * 1983-03-04 1984-09-12 Nippon Shinyaku Co Ltd ジヒドロピリジン誘導体及びその製法
US4690935A (en) * 1983-03-31 1987-09-01 Wayne State University Inhibition of tumor growth and metastasis with calcium channel blocker compounds
US4906646A (en) * 1983-03-31 1990-03-06 Board Of Governors Of Wayne State University Method and composition for the treatment of tumors by administering a platinum coordination compound and a calcium channel blocker compound of the dihydropyridine class
CA1339372C (en) * 1983-09-26 1997-08-26 Nissan Chemical Industries Ltd. Dihydropyridine-5-phosphonic acid cyclic ester
EP0141221A1 (en) * 1983-09-26 1985-05-15 Nissan Chemical Industries Ltd. 1,4-Dihydropyridine-5-phosphonic acid ester
JPS6069089A (ja) * 1983-09-26 1985-04-19 Nissan Chem Ind Ltd ジヒドロピリジン−5−ホスホネ−ト誘導体およびその製造法
JPS60248693A (ja) * 1984-04-19 1985-12-09 Nippon Shinyaku Co Ltd ピリジン誘導体及び製法
JPS61210092A (ja) * 1985-03-14 1986-09-18 Nissan Chem Ind Ltd ジヒドロピリジン−5−ホスホン酸ジアミド誘導体
CN1016063B (zh) * 1986-01-22 1992-04-01 日产化学工业株式会社 二氢吡啶-5-膦酸环亚丙基酯的制备
JPH0615553B2 (ja) * 1986-02-20 1994-03-02 日産化学工業株式会社 ジヒドロピリジン−5−ホスホンアミド酸類
JPH0755955B2 (ja) * 1986-09-10 1995-06-14 日産化学工業株式会社 光学活性なジヒドロピリジン−5−ホスホン酸エステル
JPS63115890A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Nippon Shinyaku Co Ltd 2位置換1,4−ジヒドロピリジン誘導体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0816366A4 (en) * 1995-03-13 1998-07-08 Nikken Chemicals Co Ltd IMIDAZOTHIAZOL COMPOUNDS
US5919799A (en) * 1995-03-13 1999-07-06 Nikken Chemicals Co., Ltd. Imidazothiazole compound
WO1997028125A1 (fr) * 1996-01-29 1997-08-07 Nikken Chemicals Co., Ltd. Derives de dihydropyridine et compositions medicinales les contenant
US6306853B1 (en) 1998-02-10 2001-10-23 Nikken Chemicals Co., Ltd. 1,4-Dihydropyridine derivatives
JP2005532373A (ja) * 2002-07-01 2005-10-27 タフツ・ユニバーシティ ヒアルロナンオリゴマーにより多剤耐性を阻害する方法及び組成物
JPWO2005033117A1 (ja) * 2003-10-01 2007-10-04 日産化学工業株式会社 光学活性なジヒドロピリジンホスホン酸エステルの製造方法
JP4530172B2 (ja) * 2003-10-01 2010-08-25 日産化学工業株式会社 光学活性なジヒドロピリジンホスホン酸エステルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5508403A (en) 1996-04-16
EP0655455A1 (en) 1995-05-31
JP2850376B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0353692B1 (en) Drug effect-enhancing agent for antitumor drug
JPH02138221A (ja) 抗癌剤薬効増強剤
CA2417475C (en) Composes azabicycliques, leur preparation et leur utilisation comme medicaments, notamment comme anti-bacterien
JP2022531609A (ja) 新規メチルキナゾリノン誘導体
CA3172088A1 (en) Oral compositions of mk2 pathway inhibitor for treatment of immune conditions
JPH03504860A (ja) 血小板凝集阻害剤としてのホリニン酸の使用
JP2904827B2 (ja) 不安および不安抑うつ障害の処置に有用な医薬組成物の調製へのトリフルオロメチルフェニルテトラヒドロピリジンの使用
TWI826492B (zh) 經取代四氫環戊[c]吡咯、經取代二氫吡咯,其類似物及使用其之方法
JP2006512293A5 (ja)
JPS63264421A (ja) 高脂質血症治療剤
JPS638332A (ja) 医薬組成物
CA2631166A1 (en) Salts and mixture of -9-oxoacridine-10-acetic acid with 1-alkylamino-1-desoxy-polyols, pharmaceutical compositions containing said agents and treatment methods
EP0874631A1 (en) Use of valaciclovir for the manufacture of a medicament for the treatment of genital herpes by a single daily application
JPS6156227B2 (ja)
JPH021439A (ja) ジアミン化合物、その製法及び該化合物を含有する高血圧症及び炎症を治療するための医薬
TW202208336A (zh) Enpp1調節劑及其用途
EP0937458B1 (en) Pyrrolidine and piperidine derivatives
JP2021503442A (ja) 中枢および末梢神経系障害の治療のためのキナーゼ阻害剤
AU2011271480B2 (en) Riminophenazines with 2-(heteroaryl)amino substituents and their anti-microbial activity
ES2982346T3 (es) Sales metálicas y usos de las mismas
JP2024515062A (ja) 重水素化dhodh阻害剤
KR20230143611A (ko) 바이사이클릭 고리를 포함하는 tyk2 억제제 화합물
JPH0211543A (ja) 脳血管剤として有用な多環式アミン誘導体
JPH06501032A (ja) 薬剤組成物
EP0597130A1 (en) Antirheumatic

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees