JPH02137255A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH02137255A
JPH02137255A JP29130688A JP29130688A JPH02137255A JP H02137255 A JPH02137255 A JP H02137255A JP 29130688 A JP29130688 A JP 29130688A JP 29130688 A JP29130688 A JP 29130688A JP H02137255 A JPH02137255 A JP H02137255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
region
insulating film
well
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29130688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0744256B2 (ja
Inventor
Hiroharu Terai
寺井 弘治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63291306A priority Critical patent/JPH0744256B2/ja
Publication of JPH02137255A publication Critical patent/JPH02137255A/ja
Publication of JPH0744256B2 publication Critical patent/JPH0744256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路に関し、特にMO3型容量素子
を備えた半導体集積回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体集積回路は、第5図に示すように
、p型シリコン基板1の主面に設けたn型ウェル2と、
n型ウェル2の表面のチャネル形成領域に設けたp−型
領域3と、n型ウェル2を含む表面に設けたゲート絶縁
膜4と、ゲート絶縁膜4の上に設けたゲート電極5と、
ゲート電極5に整合してn型ウェル2の表面に設けたp
2型拡散領域6と、p“型拡散領域6に隣接してn型ウ
ェル2の表面に設けたn+型拡散領域7と、ゲート電極
5を含む表面に設けた層間絶縁膜8と層間絶縁膜8に設
けたコンタクト用開孔部と、前記開孔部を介してゲート
電極5に接続した配線9、p+型拡散領域6の一方に接
続した配置! 10 、他方のp+型拡散領域6及びn
1型拡散領域7の双方に接続する配線11とをそれぞれ
備え、配線10と配線11を接続してMO3型容量素子
を構成する。
このようにしてゲート絶縁膜4を介して対向するゲート
電極5とp−型領域とにより構成される容量部のC−■
特性は第6図に示すように、ゲート電極5に負電圧を印
加したときの容量Cはゲート絶縁膜のみで形成される容
量COXになるが、Ov近傍ではp−型領域3の表面に
空乏層ができ、容量Cは となり小さくなる。ゲート電極の電圧を次第に上げるに
従いn型反転層が形成されるようになるが、n4型拡散
領域7がチャネル領域と接していない為、n型反転層と
p型領域3の間の空乏層がC−V特性に関与し第6図の
ように一定値におさまってしまう。
又、第5図に示すn+型拡散領域7がチャネル領域と接
していない為、従来例に示すMOS容量には余分な抵抗
成分もしくは、容量成分が関与してしまう。
第7図は第5図の容量部のチャネル長方向に対し垂直な
面の断面図である。
区に示すように、n型ウェル2に対し正極性の電圧を印
加して、チャネル領域の表面にn型反転層12が形成さ
れた場合に、n型反転層12は、素子領域を区画するフ
ィールド絶縁膜13の下面に設けたチャネルストッパ1
4を介するn+型拡散領域7との接続の並列接続の形に
なっており、主としてチャネルストッパ14とn型ウェ
ル2の抵抗成分と、n型反転層12とp−型領域3の間
及びP−型領域3とn型ウェル2の間の容量成分が関与
してきてししまう結果となり純粋なMOS容量以外に余
分なものがついてしまう。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体集積回路は、n“型拡散領域7が
チャネル領域と接していないのでMOS容量のC−■特
性が2極間の電位差により階段状に変化したり、チャネ
ルとn+型拡散領域7の間に抵抗成分が介在し純粋なM
OS容量のみではなく回路上不具合が生じるという欠点
がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体集積回路は、−導電型半導体基板の一主
面に設けた逆導電型のウェルと、前記ウェルの上に設け
た絶縁膜と、前記絶縁膜の上に設けた電極と、前記電極
に整合して前記ウェル内に設けた一導電型の拡散領域と
、前記電極の一部に整合し且つ前記電極直下に設けた一
導電型領域と接するように前記ウェル内に設けた逆導電
型の拡散領域とを有する。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第1の実施例を示す半導体チップの断
面図である。
第1図に示すように、p型シリコン基板1の主面にn型
ウェル2を選択的に設け、n型ウェル2の表面のチャネ
ル形成領域にp型不純物を選択的にイオン注入してp−
型領域3を設ける。次に、n型ウェル2を含む表面にゲ
ート絶縁膜4を設け、ゲート絶縁膜4の上に多結晶シリ
コン層を堆積してこれを選択的にエツチングしてゲート
電極5を形成する。次に、ゲート電極5に整合してn型
ウェル2内に不純物をイオン注入しP+型拡散領域6を
設け、同様に不純物をイオン注入してゲート1!極5に
整合し且つp−型領域3と隣接するn“型拡散領域7を
選択的に形成する0次に、ゲート電極5を含む表面に眉
間絶縁膜8を堆積し、コンタクト用の開孔部を設ける。
次に、前記開孔部を介してゲート電8ii5に接続する
配線9、P+型拡散領域6に接続する配線10.n+型
拡散領域7と接続する配線11をそれぞれ設け、配線1
0と配線11を接続してMOS型容量素子を形成する。
第2図は本発明の第1の実施例のC−■特性図である。
第2図に示すように、ゲート電極5にn型ウェル2に対
して負電圧を印加した場合の容量Cはゲート絶縁膜のみ
で得られる容量COXとなり、OV近傍から正電圧側に
かけチャネル表面に空乏層が形成され、容量Cは Cox+ C。
となり小さくなるが、電圧を更に増加させるとn型反転
層が形成され、n+型拡散領域7がチャネル領域に隣接
している為に容量値は再びCOXに戻る。よって第6図
の従来のMO3容量のC−■特性と比較してわかるよう
に、この実施例のC−■特性の方が電圧依存性がなくな
った。又n“型領域4をチャネルに隣接して形成した為
、電圧を上げた時できるn型反転層と接する為従来のM
O8容量素子と異なりウェル領域の抵抗成分を除外する
ことができる。
第3図は本発明の第2の実施例を示す等価回路図である
第1図で示したMO8型容量素子の接続に関し、第1の
MO8型容量素子21に対し第2のMO3型容量素子2
2を逆極性にして並列接続にした容量素子である。MO
8型容量素子21゜22は実質的に同一の形状、材質で
構成される。
第4図は本発明の第2の実施例のC−■特性図である。
図に示すように、第1のMO9O9型容量素子−■特性
23と第2のMO8型容量素子のC−V特性は07点を
中心にして対称形となっており、合成した容量素子のC
−■特性25は第1.第2のMO3容量素子21.22
の特性の和になり、この特性を見てわかる通りO■近傍
でのくぼみの大きさは、個々の容量の場合と同じである
が、合成された容量素子の特性で平坦な部分の容量値が
2倍になっているので、実質的に変動値の比が低減し、
電圧依存性の小さいMO3型容量素子が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、MO8型容量素子のチャ
ネル領域に隣接してp + 、 n+両領領域設けるこ
とにより、従来に比べ大幅に容量値の電圧依存性を軽減
でき、余分な抵抗成分を排除できる為、高精度の回路に
使用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す半導体チップの断
面図、第2区は本発明の第1の実施例のC−V特性面、
第3図は本発明の第2の実施例を示す等価回路図、第4
図は本発明の第2の実施例のC−■特性面、第5図は従
来の半導体集積回路の一例を示す半導体チップの断面図
、第6図は従来の半導体集積回路のC−■特性図、第7
図は第5図の容量部のチャネル長方向に対し垂直な面の
断面図である。 1・・・p型シリコン基板、2・・・n型ウェル、3・
・・p−型領域、4・・・ゲート絶縁膜、5・・・ゲー
ト電極、6・・・p++拡散領域、7・・・n4型拡散
領域、8・・・層間絶縁膜、9,10.11・・・配線
、12・・・n型反転層、13・・・フィールド絶縁膜
、14・・・チャネルストッパ、21.22・・・MO
3型容量素子、23・・・第1のMO3型容量素子のC
−■特性、24・・・第2のMO8型容量素子のC−■
特性、25・・・合成した容量素子のC−■特性。 5テ′−ト電楊 あ[固

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体基板の一主面に設けた逆導電型のウェル
    と、前記ウェルの上に設けた絶縁膜と、前記絶縁膜の上
    に設けた電極と、前記電極に整合して前記ウェル内に設
    けた一導電型の拡散領域と、前記電極の一部に整合し且
    つ前記電極直下に設けた一導電型領域と接するように前
    記ウェル内に設けた逆導電型の拡散領域とを有すること
    を特徴とする半導体集積回路。
JP63291306A 1988-11-17 1988-11-17 半導体集積回路 Expired - Lifetime JPH0744256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63291306A JPH0744256B2 (ja) 1988-11-17 1988-11-17 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63291306A JPH0744256B2 (ja) 1988-11-17 1988-11-17 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02137255A true JPH02137255A (ja) 1990-05-25
JPH0744256B2 JPH0744256B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=17767189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63291306A Expired - Lifetime JPH0744256B2 (ja) 1988-11-17 1988-11-17 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744256B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005106961A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Mos capacitor and semiconductor device
JP2006319370A (ja) * 2006-08-11 2006-11-24 Sharp Corp Mos型容量素子および液晶表示装置の製造方法
JP2007025708A (ja) * 2006-08-11 2007-02-01 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
US8558238B2 (en) 2006-06-01 2013-10-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863160A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Mitsubishi Electric Corp Mosダイナミツクメモリセル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863160A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Mitsubishi Electric Corp Mosダイナミツクメモリセル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005106961A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Mos capacitor and semiconductor device
US7825447B2 (en) 2004-04-28 2010-11-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. MOS capacitor and semiconductor device
US8558238B2 (en) 2006-06-01 2013-10-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US8791461B2 (en) 2006-06-01 2014-07-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
JP2006319370A (ja) * 2006-08-11 2006-11-24 Sharp Corp Mos型容量素子および液晶表示装置の製造方法
JP2007025708A (ja) * 2006-08-11 2007-02-01 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
JP4512570B2 (ja) * 2006-08-11 2010-07-28 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0744256B2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057661B2 (ja) 半導体装置
US6638798B2 (en) Method of fabricating a semiconductor device of high-voltage CMOS structure
US4971926A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JPS63308366A (ja) 半導体集積回路
JPH02137255A (ja) 半導体集積回路
JPS62126675A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6386465A (ja) 基板にキャパシタを形成する方法
JPH06103735B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0396267A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03293759A (ja) Mos集積回路装置内組み込み用キャパシタ
JPH0745789A (ja) 半導体装置のmos容量
JP2000058877A (ja) 半導体可変容量素子
US3969150A (en) Method of MOS transistor manufacture
JPH02240958A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0525743U (ja) 半導体装置
JP2826239B2 (ja) コンデンサ
JPH0669522A (ja) 半導体容量装置とその形成方法
JP2006054325A (ja) 半導体装置
JPH03155659A (ja) 半導体装置
JPH01231347A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS5858747A (ja) Mos型半導体集積回路
JPH03227050A (ja) 半導体集積回路装置
JPS62115875A (ja) 縦型電界効果トランジスタ
JPH03192758A (ja) 半導体装置
JPS6190455A (ja) キヤパシタ