JPH0213701B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213701B2
JPH0213701B2 JP57213188A JP21318882A JPH0213701B2 JP H0213701 B2 JPH0213701 B2 JP H0213701B2 JP 57213188 A JP57213188 A JP 57213188A JP 21318882 A JP21318882 A JP 21318882A JP H0213701 B2 JPH0213701 B2 JP H0213701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
bolt
construction method
tension
reinforcing bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57213188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102048A (ja
Inventor
Kazuo Suzuki
Takeshi Tsunematsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haseko Corp
Original Assignee
Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hasegawa Komuten Co Ltd filed Critical Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority to JP21318882A priority Critical patent/JPS59102048A/ja
Publication of JPS59102048A publication Critical patent/JPS59102048A/ja
Publication of JPH0213701B2 publication Critical patent/JPH0213701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鉄筋コンクリート(RC)梁の剪断
強工法に関する。
例えば地震等によつて生じる強大な荷重を受け
た場合に発生するRC梁の破壊状況を見ると、一
般に、曲げによる破壊よりも剪断による破壊が先
行する傾向があり、しかも、その剪断破壊はRC
梁の柱に近い端部分においてクラツクが発生した
後で急激に進行するという性質を有している。こ
のような剪断破壊に対するRC梁補強手段として
は、従来、 (イ) コンクリート強度を上げること、 (ロ) 梁の断面積を大きくすること、 (ハ) 例えば特開昭49−44512号公報に示されてい
るように、梁の全長に亘つて補強用鋼板を入れ
ること、 等が知られている。
しかしながら、(イ)の手段にはコスト面からの制
約や技術的な限界があり、(ロ)の手段にはスペース
面やコスト面等からの制約があり、また、(ハ)の手
段には大幅なコストアツプや重量アツプを招くと
いう欠点がある。
本発明は、上記従来実情に鑑みてなされたもの
であつて、その目的は、曲げ補強には殆ど寄与せ
ずに剪断補強を無駄なく行なえるとともに工事も
極めて容易に行なえる経済的な鉄筋コンクリート
梁の剪断補強工法を提供せんとすることにある。
上記目的を達成するために、本発明による工法
は、主筋とスターラツプとで梁用鉄筋篭を形成
し、その鉄筋篭の柱に近い端部分にコンクリート
に対して非親和性を有する緊張材を、前記鉄筋篭
の上下方向に貫通させて配設し、次いでコンクリ
ートを打設し、その打設コンクリートの固結後に
前記緊張材を梁の上方から締め付けることによ
り、鉄筋コンクリート梁の柱に近い端部分にポス
トテンシヨン方式による上下方向プレストレスを
与えておくことを特徴とする。
即ち、本発明は、剪断破壊が、先ずコンクリー
ト梁の柱に近い端部分に初期クラツクが生じるこ
とから発生進行するという性質を有していること
に注目してなされたものであつて、緊張材により
この端部分のコンクリートに上下方向プレストレ
スを与えておくことによつて前記初期クラツクが
生じ難いようにして、梁の曲げ強度は殆ど増大さ
せること無く剪断強度のみを、しかも、梁の端部
分の剪断強度のみを増大させるようにしたので、
材料などの無駄が非常に少ない経済的な、かつ、
容易な工事で鉄筋コンクリート梁の剪断補強を行
なえるに至つたのである。
殊に、本発明によれば、緊張材を梁の上方から
締め付けるようにしたので、梁底の型枠やその支
保工(鋼管製の根太や大曵、ポスト等である。)
が作業の邪魔にならず、プレストレス導入作業を
容易に行える効果がある。
又、本発明によれば、プレストレス導入による
架構の2次応力は全く生じないという利点があ
る。
以下、本発明工法の実施例を図面に基づいて説
明する。
第1図および第2図に示すように、先ず、RC
柱1,1間に亘つて主筋2…とスターラツプ3…
とにより梁4用の水平鉄筋篭5を形成し、次に、
その鉄筋篭5の柱1,1に近い端部分5′,5′に
のみ、その鉄筋篭5を上下に貫通する状態で、複
数本のPC鋼材製のボルト・ナツト部材6…から
成る緊張材7,7を細い針金等を用いて固定配設
する。尚、前記緊張材7であるボルト・ナツト部
材6…としては、第3図イ,ロに示すようにボル
ト部分のほぼ全長に亘つてグリス8等を塗布した
アンボンド型のものや、第3図ハのようにボルト
部分に梁4の上下方向厚さよりも短い筒9を遊嵌
状に外嵌させたもののように、コンクリートに対
して直接接着しない、つまり、非親和性のものを
用いる。
いずれの場合も、緊張材7は、第2図や第3図
イ,ロ,ハに示した通り、ナツト部材が梁4の上
方に位置するように配置される。
そして、この状態においてコンクリート10を
打設して、そのコンクリート10が固結した後
で、前記ボルト・ナツト部材6…におけるナツト
部材を梁4の上方から締め付けることによつて、
鉄筋コンクリート梁4の柱1,1に近い端部分
に、ポストテンシヨン方式による上下方向プレス
トレスを与えておくのである。
第4図に示すのは、別実施例であつて、梁4の
コンクリート10上下両面夫々に一枚づつ比較的
大きめの板材11,11を設け、この上下両材1
1,11同志を複数本のボルト・ナツト部材6…
により締め付けるようにしたものである。これに
よれば、コンクリートに対するプレストレスが均
一化される利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明工法の実施例を説明するためのも
のであつて、第1図はRC梁の側面図、第2図は
その横断面図、第3図イ,ロ,ハは緊張材の種々
の形態を示す一部断面側面図、そして、第4図は
別実施例を示す横断面図である。 1……柱、2……主筋、3……スターラツプ、
4……梁、5……鉄筋篭、6……ボルト・ナツ
ト、7……緊張材、8……グリス、9……筒、1
1……板材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 主筋とスターラツプとで梁用鉄筋篭を形成
    し、その鉄筋篭の柱に近い端部分にコンクリート
    に対して非親和性を有する緊張材を、前記鉄筋篭
    の上下方向に貫通させて配設し、次いでコンクリ
    ートを打設し、その打設コンクリートの固結後に
    前記緊張材を上方から締め付けることにより、鉄
    筋コンクリート梁の柱に近い端部分にポストテン
    シヨン方式によるプレストレスを与えておくこと
    を特徴とする鉄筋コンクリート梁の剪断補強工
    法。 2 前記緊張材としてアンボンドPC鋼材を用い
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の工法。 3 前記緊張材としてのアンボンドPC鋼材は、
    ボルト・ナツト形式のものであつて、そのボルト
    部分のほぼ全長に亘つてグリスを塗布したもので
    あることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記
    載の工法。 4 前記緊張材として、ボルト・ナツト形式の
    PC鋼材のボルト部分に梁の上下方向厚さよりも
    短い筒を遊嵌状に外嵌させたものを用いることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の工法。 5 前記ボルト・ナツト形式の緊張材を複数組用
    いて、これら緊張材によつてコンクリート梁の上
    下面に一枚ずつ設けられた板材同士を締め付ける
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項から第4
    項の何れかに記載の工法。
JP21318882A 1982-12-03 1982-12-03 鉄筋コンクリ−ト梁の剪断補強工法 Granted JPS59102048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21318882A JPS59102048A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 鉄筋コンクリ−ト梁の剪断補強工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21318882A JPS59102048A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 鉄筋コンクリ−ト梁の剪断補強工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102048A JPS59102048A (ja) 1984-06-12
JPH0213701B2 true JPH0213701B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=16634990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21318882A Granted JPS59102048A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 鉄筋コンクリ−ト梁の剪断補強工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102048A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2751791B2 (ja) * 1993-07-26 1998-05-18 鹿島建設株式会社 短スパン梁の剪断補強構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50155120U (ja) * 1974-06-10 1975-12-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102048A (ja) 1984-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114287B2 (ja)
WO1997014849A1 (en) Bridge deck system
JPH0520817Y2 (ja)
JPH0213701B2 (ja)
JP2827851B2 (ja) プレストレス導入鉄骨ばり
JP2528435B2 (ja) 平行に架設した桁材を有する構造物におけるプレストレス導入補強構造
JPH0151619B2 (ja)
JP2688631B2 (ja) 張弦梁構造体と張弦梁構造体におけるプレストレス導入方法
JP2521240Y2 (ja) 柱梁複合体構造
JP3924231B2 (ja) 鉄筋コンクリート造部材の補強構造
JP2762906B2 (ja) Rc架構
JPH0765381B2 (ja) 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁
JPS62378Y2 (ja)
US20220220734A1 (en) Panelized serrated beam assembly
GB2197360A (en) Prestressed concrete articles
JPH06248691A (ja) 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造の接合構造
JPS6321601Y2 (ja)
JP2006009339A (ja) 連続合成桁橋の架設工法
JPH04302607A (ja) 合成桁および橋梁の桁部
JP2895422B2 (ja) 柱の補強構造
JP3010355B1 (ja) プレストレスコンクリート床の打ち継ぎ部の施工法
JPS6059383B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造物の構築工法
JP2004107961A (ja) 既存の柱と梁又はスラブの接合部の曲げ補強工法
JPH01158146A (ja) トラス補強した薄肉プレキャスト床板打込み型枠工法
JP2853528B2 (ja) 合成床板の構築方法