JPH0213532Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213532Y2
JPH0213532Y2 JP2877984U JP2877984U JPH0213532Y2 JP H0213532 Y2 JPH0213532 Y2 JP H0213532Y2 JP 2877984 U JP2877984 U JP 2877984U JP 2877984 U JP2877984 U JP 2877984U JP H0213532 Y2 JPH0213532 Y2 JP H0213532Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal fitting
screw
protective fence
horizontal bar
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2877984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60139817U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2877984U priority Critical patent/JPS60139817U/ja
Publication of JPS60139817U publication Critical patent/JPS60139817U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0213532Y2 publication Critical patent/JPH0213532Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Fencing (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、防護柵に関するものである。
車道、河川等に沿つた歩道などには、安全のた
めに防護柵が設置される。従来、此種の防護柵と
しては、支柱に上下数本の横棒を連架したもの、
或いは、支柱に横板と横棒とを連架したものが、
広く使用されている。
しかして、支柱に横棒を連架するには、支柱と
横棒とに貫通孔を設け、この貫通孔にボルトを通
し、支柱に横棒を直接ボルト締めするか、或い
は、支柱に貫通孔を設け、この貫通孔にボルトを
通し、支柱に金具をボルト締めし、この金具に横
棒をボルト締めする方法が採られている。
かかる従来の防護柵にあたつては、支柱及び横
棒の貫通孔に通されたボルトの頭部及びナツト部
が、支柱や横棒や金具の表面に突出しているた
め、歩行者がこれに当つたり引つ掛けたりして、
安全上の難点があり、また、発錆及び美観の点か
らも好ましいものではなく、さらに隣接する横棒
の突き合せ端部の位置がずれやすく、防護柵全体
が蛇行して直線性が損なわれ、見栄えが劣る。
本考案は、上述の如き欠点を除去し、安全で、
しかも美観に優れた防護柵を提供するものであ
る。以下、図面を参照しながら、本考案を説明す
る。
第1図において、1は支柱であつて、支柱1は
一定間隔をおいて立設されている。この支柱1に
は、横棒2が取付金具3により上下三本連架さ
れ、防護柵4が組立てられている。支柱1及び横
棒2としては、溶融亜鉛メツキ鋼管、合成樹脂塗
装鋼管等が使用され、取付金具3は、ステンレス
鋼、鋳鉄、アルミウム、アルミニウム合金、溶融
亜鉛メツキ鋼等から作られる。
取付金具3は、第2図及び第3図に示す如く、
半筒状の一対の金具31,32から構成されてい
る。一対の金具31,32のうち、一朋の金具3
1には、皿座ぐり部を有する通孔33が二個所に
設けられ、また、支柱1の壁には、ネジ孔11が
二個所に設けられており、一方の金具31は、該
金具31の内側から通孔33を通り、支柱1の壁
のネジ孔11へ捩込まれたネジ5により、支柱1
に水平に固定されている。しかして、ネジ5の頭
部は、上記通孔33の皿座ぐり部に位置し、ネジ
頭が金具31の壁中へ陥没した状態になつてい
る。
また、一方の金具31に他方の金具32が合わ
せられて、筒状部が形成され、この筒状部に両側
から横棒2の端部が挾持されている。金具31と
金具32との合わせ面には段部34が形成され、
この段部34が互いに嵌め合わされており、この
様に段部の嵌め合わせにすると、金具31と金具
32とがずれにくく、横棒2の取付作業が容易と
なり好ましいが、本考案においては、金具31,
32の合わせ面に段部34を形成することなく、
面一状としてもよい。
また、一方の金具31には、ネジ5の通孔33
とは別に、皿座ぐり部を有する通孔35が四個所
に設けられ、また、他方の金具32の壁の一部を
内側へ突出させて、突出部36が四個所に形成さ
れている。この突出部36は、上記通孔35と対
向する位置に形成されており、この突出部36に
金具32の壁中へ至るネジ穴37が設けられてい
る。そして、上記突出部36は、横棒2の端部に
設けた貫通孔へ嵌め込まれている。さらに、ネジ
6が、一方の金具31の外側から通孔35を通
り、横棒2を貫通し、他方の金具32の突出部3
6へ挿通され、突出部36のネジ穴37へ捩込ま
れている。このネジ6により、他方の金具32が
一方の金具31に固定されている。しかして、ネ
ジ6の頭部は、金具31の皿座ぐり部に位置し、
ネジ頭が金具31の壁中へ陥没した状態となつて
いる。
上例の如く、金具の壁の一部を内側へ突出させ
て突起部36を形成し、この突起部36を横棒2
の貫通孔へ嵌め込む様にすると、金具の壁へのネ
ジ穴の形成及びネジ6の挿通作業が容易となり好
ましいが、本考案においては、突出部36は形成
することなく、金具の壁中へ直接捩込んでもよ
い。なお、ネジ6は、他方の金具32から一方の
金具31の壁中へ捩込むようにしてもよい。ま
た、横棒2の貫通孔はこれを予め長孔に形成して
おくと、施工の際に、横棒を左右に調節すること
ができて便利である。かくして、本考案の防護柵
が構成される。
上述の如く、本考案の防護柵は、支柱に横棒を
取付金具で連架したものであつて、この取付金具
は、半筒状の一対の金具から構成されており、一
方の金具を内側からネジで支柱へ固定するととも
に、横棒を一方の金具と他方の金具とで筒状に挾
持し、金具の一方から横棒を貫通し金具の他方の
壁中へ捩込まれたネジにより、一方の金具に他方
の金具を固定しているので、横棒の端部は露出せ
ず、しかも隣接する2本の横棒の突き合せ端部の
位置がずれず、防護柵全体の直線性が損なわれ
ず、見栄えのよい防護柵が得られる。
さらに、金具及び横棒を固定しているネジは、
いずれもネジ頭が金具の壁中へ陥没しているの
で、歩行者が防護柵に当つてもネジ頭で傷つくこ
とがなく、安全性に優れ、しかもネジ頭部周辺で
の発錆も少なくない、支柱まわりがすつきりとし
た防護柵4となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の防護柵の一例を示す正面図、
第2図は第1図における取付金具部分の拡大正面
図、第3図は第2図の−線における断面図で
ある。 1……支柱、2……横棒、3……取付金具、3
1,32……一対の金具、34……金具の段部、
36……金具の突出部、5,6……ネジ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 支柱1に横棒2を取付金具3で連架してなる
    防護柵4であつて、上記取付金具は半筒状の一
    対の金具31,32から構成され、一方の金具
    31は、該金具31の内側から支柱1の壁へ捩
    込まれたネジ5により支柱1に固定され、上記
    一方の金具31と他方の金具32との合わせに
    より形成された筒状部に横棒2が挾持され、他
    方の金具32は、金具31,32の一方から横
    棒2を貫通し金具31,32の他方の壁中へ捩
    込まれたネジ6により一方の金具31に固定さ
    れ、上記ネジ5,6は、いずれもネジ頭が金具
    31,32の壁中へ陥没していることを特徴と
    する防護柵。 (2) 金具31又は32の壁の一部が内側へ突出し
    て突出部36が形成され、該突出部36が横棒
    2の一方の貫通孔に嵌め込まれ、該突出部36
    にネジ6が捩込まれていることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の防護柵。 (3) 金具31,32の合わせ面に段部34が形成
    され、該段部34が互いに嵌め合わされている
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の防護柵。
JP2877984U 1984-02-28 1984-02-28 防護柵 Granted JPS60139817U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2877984U JPS60139817U (ja) 1984-02-28 1984-02-28 防護柵

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2877984U JPS60139817U (ja) 1984-02-28 1984-02-28 防護柵

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60139817U JPS60139817U (ja) 1985-09-17
JPH0213532Y2 true JPH0213532Y2 (ja) 1990-04-13

Family

ID=30526978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2877984U Granted JPS60139817U (ja) 1984-02-28 1984-02-28 防護柵

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139817U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5608451B2 (ja) * 2010-07-14 2014-10-15 積水樹脂株式会社 柵のビーム取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60139817U (ja) 1985-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4364546A (en) Modular fencing assembly
JP4767881B2 (ja) 柵のビーム取付構造
US20030122116A1 (en) Fence panel device and modular fence system
JPH0213532Y2 (ja)
JPH0242730Y2 (ja)
KR200432863Y1 (ko) 난간파이프 결합구조
JPS5834916Y2 (ja) 手摺柵の支柱
WO1996011318A1 (en) Combined fence post and fascia strip
JP2000144660A (ja) 防護柵のビームパイプ取付け構造
JP2974608B2 (ja) フェンス一体型の防護柵
JP4889125B2 (ja) 防護柵
KR200406221Y1 (ko) 울타리용 지주의 결합구조
JPS5930122Y2 (ja) 手摺支柱
KR200169417Y1 (ko) 건축용 휀스의 연결구조
JP3013917B2 (ja) 防護柵
JPH08105019A (ja) 防護柵
US20050241057A1 (en) Free-standing swimming pool with rigid wall and coping
CN210509000U (zh) 一种易组装且结构稳固的人行通道门
JPH0141773Y2 (ja)
JP3475282B2 (ja) 支柱の基部構造
JP2915285B2 (ja) 道路用防護柵
CN211736113U (zh) 装配式阳台护栏
JP7368113B2 (ja) 目隠しフェンス
US20230250671A1 (en) Aluminum fence system
JPH0211580Y2 (ja)