JP3475282B2 - 支柱の基部構造 - Google Patents

支柱の基部構造

Info

Publication number
JP3475282B2
JP3475282B2 JP08615496A JP8615496A JP3475282B2 JP 3475282 B2 JP3475282 B2 JP 3475282B2 JP 08615496 A JP08615496 A JP 08615496A JP 8615496 A JP8615496 A JP 8615496A JP 3475282 B2 JP3475282 B2 JP 3475282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
column
cover member
view
base structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08615496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09273126A (ja
Inventor
昭浩 四谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP08615496A priority Critical patent/JP3475282B2/ja
Publication of JPH09273126A publication Critical patent/JPH09273126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3475282B2 publication Critical patent/JP3475282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、橋梁や道路等の屋
外に設置される防護柵の支柱の基部構造に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、防護柵の支柱の基部構造としては
支柱基部を螺着しているアンカーボルトがむき出しにな
ったものや、支柱基部をモルタルで根巻きしたものが知
られている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の如
きアンカーボルトがむき出しになった支柱の基部構造に
於いては露出されているアンカーボルトの頭が景観上見
苦しいだけでなく、歩行者が躓いたりして危険であっ
た。又、支柱基部をモルタルで根巻きした支柱の基部構
造に於いては施工工数がかかり問題であると共に景観上
も好ましいものではなかった。 【0004】そこで本発明者は従来の欠点に鑑み鋭意研
究の結果、安全で、現場での施工が容易で景観的にも優
れた支柱の基部構造を提供せんとするものである。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明支柱の基部構造は
略コの字型に折曲された板状体からなる一対のカバー部
材が互いに突き合わされるようになされ、このカバー部
材の両縁部の一方に係止部が形成され、他のカバー部材
にこの係止部に係合される係合部が設けられた上記夫々
のカバー部材が支柱の基部に前後から当接巻装されベー
スカバーとなされ、支柱基部がこのベースカバーに隠蔽
されたもので一対のカバー部材の組立が容易で施工工数
がかからず、アンカーボルトの頭部が見えず安全で、カ
バー部材の継ぎ目が正面にこないので目立たず景観的に
も優れたものとなされる。 【0006】 【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
に付いて説明する。1は支柱であり、この支柱1、1間
に柵体2が横架され防護柵となされている。支柱1の相
対する両側面には横孔が穿設され、この横孔にボルトが
挿通され柵体2が支柱1に螺着されている。柵体2は上
下一対の水平ビーム21間に適宜間隔で垂直ビーム22
が取付けられ作製される。 【0007】支柱1はその断面略4角形の柱状体でその
4角の面が取られ、その底部に外形と相似形の突状部1
3が形成され、水平断面略中心に縦孔が上下に貫通して
穿設されている。支柱1は天然石や人造石或いはコンク
リート等で作製されてもよいし、鋼やアルミ合金で作製
されてもよい。又形状は上記に限るものではなく、断面
丸等適宜形状のものが用いられる。 【0008】補強材3はそのベースプレート31が橋梁
等の地覆に埋設されたアンカーボルト5に螺着され、地
覆上に立設される。環状のベースカバー4が前記ベース
プレート31に巻装され、ベースプレート31やアンカ
ーボルト5を隠蔽し、外観を良くしている。ベースカバ
ー4は前カバー部材41と後カバー部材42で構成され
ている。前カバー部材41は水平視略コ字型に折曲され
た板状体でウエブ部略中央に凸部411が形成され、又
その一方の縁部には係止部材が螺着され係止部412と
なされ、他方の縁部には係合部材が螺着され係合部41
3となされている。後カバー部材42は水平視略コ字型
に折曲された板状体でウエブ部略中央に凸部421が形
成され、この凸部421にざぐり孔422が穿設されこ
の孔に雌ネジ423が設けられている。又その一方の縁
部には係止部材が螺着され係止部424となされ、他方
の縁部には係合部材が螺着され係合部425となされて
いる。前カバー部材と後カバー部材は互いの係止部と係
合部を係合して前記支柱底部の突状部の外径に対応した
内径の環状に形成されベースカバー4となされる。前カ
バー部材41と後カバー部材42はアルミや亜鉛等の金
属を鋳造して作製されてもよいし、鋼板等の金属板を折
曲して作製されてもよい。又、合成樹脂を成型して作製
されてもよい。又その表面は鍍金や塗装等の表面処理が
適宜施される。 【0009】係止部材6は鋼板等の金属板で作製された
平面視凸型の金具で、その両縁部が略直角に折曲されこ
の折曲部にビス孔61が穿設され、頂部62が両縁部と
逆方向にV型に折曲され作製されている。係止部材は鋼
板等の金属板を折曲して作製されるが、錆びにくく靱性
の高いバネ用のステンレス鋼板等で作製される方が好ま
しい。係合部材7は鋼板等の金属板の両端が略直角に折
曲され、この直角に折曲された両端部にビス孔71が穿
設されている。係止部材は鋼板等の金属板を折曲して作
製されるが、錆びにくいステンレス鋼板等で作製される
方が好ましい。 【0010】補強材3はその外接円径が支柱1の縦孔径
より小径のH形鋼で作製されその基部にベースプレート
31が溶接され、基部の稍々上部にL型の金具が4方に
溶接され支持部33となされている。補強材3は本実施
例ではH形鋼で作製される例を示したがH形鋼に限るも
のではなく、鋼管等他の形鋼で作製されても良いし、鋼
やアルミ等を鋳造して作製されても良く、その表面は防
錆の為鍍金や塗装等適宜表面処理が施されれば良い。 【0011】次に本発明支柱基部構造の施工について説
明する。支柱1が補強材3に被されるように立設された
後、橋梁側から前記後カバー部材42を支柱基部に当接
し道路側から前カバー部材41を当接しこの後カバー部
材42を前カバー部材41へ強く押し当てればこの後カ
バー部材42と前カバー部材41の両縁部に形成された
係止部と係合部が係合し後カバー部材42と前カバー部
材41が固定され環状のベースカバー4となされ、前記
支柱1の基部に巻装される。ベースカバー4は後カバー
部材42のウエブ部略中央に螺設された雌ネジ423に
雄ネジ8が螺入され前記補強材3に当接されると共に前
カバー部材41に凸設された当接部414が支柱1側壁
に当接され動かないようになされる。 【0012】 【発明の効果】上述の如く、本発明支柱の基部構造は略
コの字型に折曲された板状体からなる一対のカバー部材
が互いに突き合わされるようになされ、このカバー部材
の両縁部の一方に係止部が形成され、他のカバー部材に
この係止部に係合される係合部が設けられた上記夫々の
カバー部材が支柱の基部に前後から当接巻装されベース
カバーとなされ、支柱基部がこのベースカバーに隠蔽さ
れたもので一対のカバー部材の組立が容易で施工工数が
かからず、アンカーボルトの頭部が見えず安全で、カバ
ー部材の継ぎ目が正面にこないので目立たず景観的にも
優れたものとなされる。本発明支柱の基部構造は略コの
字型に折曲された板状体からなる一対のカバー部材が互
いに突き合わされるようになされ、このカバー部材の両
縁部の一方に係止部が形成され、他のカバー部材にこの
係止部に係合される係合部が設けられた上記夫々のカバ
ー部材が支柱の基部に巻装されベースカバーとなされ、
支柱基部がこのベースカバーに隠蔽されたもので一対の
カバー部材の組立が容易で施工工数がかからず、アンカ
ーボルトの頭部が見えず安全で景観的にも優れたものと
なされる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明支柱の基部構造による防護柵の実施形態
の一例を示す正面図である。 【図2】図1の一部切り欠きA−A断面図である。 【図3】本発明支柱の基部構造に於けるベースカバーの
実施形態の一例を示す組立図である。 【図4】図3のB−B断面図である。 【図5】本発明支柱の基部構造に於ける係止部材の実施
形態の一例を示す(イ)は正面図、(ロ)は右側面図、
(ハ)は底面図である。 【図6】本発明支柱の基部構造に於ける係合部材の実施
形態の一例を示す(イ)は正面図、(ロ)は右側面図、
(ハ)は底面図である。 【符号の説明】 1 支柱 2 柵体 21 水平ビーム 22 垂直ビーム 3 補強材 31 ベースプレート 4 ベースカバー 41 前カバー部材 411凸部 412係止部 413係合部 414当接部 42 後カバー部材 421凸部 422ざぐり孔 423雌ネジ 424係止部 425係合部 5 アンカーボルト 6 係止部材 61 ビス孔 62 頂部 7 係合部材 71 ビス孔 8 雄ネジ

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 略コの字型に折曲された板状体からなる
    一対のカバー部材が互いに突き合わされるようになさ
    れ、このカバー部材の両縁部の一方に係止部が形成さ
    れ、他のカバー部材にこの係止部に係合される係合部が
    設けられた上記夫々のカバー部材が支柱の基部に前後か
    ら当接巻装されベースカバーとなされ、支柱基部がこの
    ベースカバーに隠蔽されたことを特徴とする支柱の基部
    構造。
JP08615496A 1996-04-09 1996-04-09 支柱の基部構造 Expired - Fee Related JP3475282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08615496A JP3475282B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 支柱の基部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08615496A JP3475282B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 支柱の基部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09273126A JPH09273126A (ja) 1997-10-21
JP3475282B2 true JP3475282B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=13878832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08615496A Expired - Fee Related JP3475282B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 支柱の基部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3475282B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09273126A (ja) 1997-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6530561B2 (en) Metal fence post
US7347412B1 (en) Modular fence
US6648304B1 (en) Modular fence
US6199832B1 (en) Column and panel concrete fence
US5795503A (en) Fence post and rail connector
KR102347686B1 (ko) 각도조절이 용이한 브라켓이 적용된 디자인형 울타리
JP3475282B2 (ja) 支柱の基部構造
KR100867322B1 (ko) 조립식 구조물의 지주와 보 연결구조
KR101881515B1 (ko) 경사면 각도 조절이 가능한 데크로드 난간 구조물
JP4889125B2 (ja) 防護柵
JPH10159395A (ja) 転落防止柵用支柱及びそれを用いた柵体
KR200406221Y1 (ko) 울타리용 지주의 결합구조
KR20120050000A (ko) 펜스용 브라켓 및 상기 펜스용 브라켓을 구비한 펜스
JPS5930122Y2 (ja) 手摺支柱
JPH09111728A (ja) 柵 体
JPH09242032A (ja) 防護柵
JPH10159043A (ja) 転落防止柵用支柱及びそれを用いた柵体
JP2003321949A (ja) 鋼管柱の柱脚金物
KR20200016135A (ko) 디자인형 울타리의 지주와 난간 고정구조
JPH0242730Y2 (ja)
JPH0213532Y2 (ja)
JPH10266150A (ja) 防護柵
JP3559395B2 (ja) 高欄の施工方法
JP2000027135A (ja) 防護柵のビーム取付構造
JP3134839B2 (ja) フェンス

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140926

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees