JPH02134683A - 表示体の表示部形成方法 - Google Patents

表示体の表示部形成方法

Info

Publication number
JPH02134683A
JPH02134683A JP63288596A JP28859688A JPH02134683A JP H02134683 A JPH02134683 A JP H02134683A JP 63288596 A JP63288596 A JP 63288596A JP 28859688 A JP28859688 A JP 28859688A JP H02134683 A JPH02134683 A JP H02134683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
film
display
forming
display portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63288596A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Udagawa
宇田川 昭
Masanobu Takeguchi
竹口 昌延
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUI KOGYO KK
Original Assignee
MARUI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUI KOGYO KK filed Critical MARUI KOGYO KK
Priority to JP63288596A priority Critical patent/JPH02134683A/ja
Publication of JPH02134683A publication Critical patent/JPH02134683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光源の前方に置かれ、所定の情報をその透過光
により表示するための表示体、特に複数の色彩で表示す
るために透光部分が複数の色で着色された透光表示体の
製造方法に関する。
(従来技術) YAGレーザ加工で、着色透光塗膜上の金属薄膜を除去
して、表示体に表示部を形成する方法は既に知られてい
る(特開昭62−83783号公報参照)。
(発明の目的) 本発明は減光乃至遮光性被膜の形成前に予め、異なる色
彩からなる複数の地色の領域をパッド印刷の手法を用い
て形成しておき、該減光乃至遮光性被膜の形成後に対応
する部分の該減光乃至遮光性被膜のみを部分的に除去す
ることにより、複数の色彩からなる表示部の形成を可能
とした表示体を提供することを目的とする。
(発明の構成) すなわち、本発明に係る表示体の表示部の形成方法は、
透光性基材の表示面に透光性着色被膜を部分的に形成す
る工程と、次に該透光性着色被膜を含む該表示面全体に
減光乃至遮光性被膜を形成する工程と、該両被膜が重な
った領域における該減光乃至遮光性被膜のみを該被膜面
側からのYAGレーザ加工により、所望の形状に選択的
に取り除く工程とからなる。
(実施例) 次ぎに、図面に示す製造過程図に従って、本発明に係る
表示体の表示部の製造方法を詳細に説明する。
第1図において、1は基材としてのアクリル又はポリカ
ーボネート樹脂からなる透明板を示し、該透明板の表面
2には所定の深さで複数の凹部3が後述する色彩領域に
対応して形成されている。
このような該透明板の表面には、まず、第2図に示すよ
うに、部分的な色彩領域として着色透光印刷膜5がアク
リル系1液又は2液型インクを用いたパッド印刷の手法
で前記各凹部に対応してそれぞれ異なる色彩で形成され
る。ところで、前記凹部の所定の深さとは該凹部に該着
色透光印刷膜が形成された後にその表面が前記透光板の
表面と同一平面となるような深さである。次に、第3図
に示すように、スパッタリング、蒸着等の公知の真空メ
ッキ法により該着色透光印刷膜を含む該表示面全体に減
光乃至遮光性被膜としての膜厚2000オングストロ一
ム程度の金属被膜が符号6で示すように形成される。な
お、該金属被膜の形成に先立って、該表示面全体にアク
リルウレタン系透明塗料によるアンダーコート(図示せ
ず)が、さらに該金属被膜の形成後には、同じくアクリ
ルウレタン系黒色塗料によるトップコート(図示せず)
が、いずれも常法により施される。本実施例の場合には
、この金属被膜単独で、前記着色透光印刷膜を表面側か
ら視認できなくするが、例えば、これを膜厚300オン
ゲスロ一ム程度の金属薄膜と膜厚10ミクロン程度のア
クリルウレタン系黒色トップコートとの組み合わせ等で
減光乃至遮光性を得ることもできる。次に、第4図に示
すように、前記色彩領域に対応する範囲内における該金
属被膜に、表面側からYAGレーザビームが照射され、
これにより該金属被膜はトップコートと共に選択的に除
去される。このようにして前記着色透光印刷膜が現れた
表示部7が形成される。なお、該減光乃至遮光性被膜は
上述した真空メッキによる金属薄膜に限られるものでな
く、例えば、黒色顔料を含有した塗料を用いた吹き付は
塗装により形成された膜厚20ミクロン程度の塗膜のみ
とすることもできる。
(発明の効果) 本考案は以上のように構成されているから、鮮やかな複
数の色彩の表示部を持つ表示体を歩留まり良く作ること
ができ、したがって、そのような表示体を安価に提供す
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明にかかる表示体の製造過程を
示す概念図である。 l・・・アクリル樹脂透明板 2・・・表面、     3・・・凹部5・・・着色透
光印刷膜、6・・・金属被膜、7・・・表示部 特許出願人  マルイ工業株式会社 代理人弁理士  新 垣  盛 克

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透光性基材の表示面に透光性着色被膜を部分的に
    形成する工程と、 次に該透光性着色被膜を含む該表示面全体に減光乃至遮
    光性被膜を形成する工程と、 該両被膜が重なった領域における該減光乃至遮光性被膜
    のみを該被膜側からのYAGレーザ加工により、所望の
    形状に選択的に取り除く工程とからなる表示体の表示部
    形成方法。
  2. (2)前記透光性着色被膜がアクリル系一液または2液
    型インクを用いて印刷により形成されたものである特許
    請求の範囲第1項記載の表示部形成方法。
  3. (3)前記透光性基材がアクリル又はポリカーボネート
    樹脂からなるものである特許請求の範囲第1項記載の表
    示部形成方法。
  4. (4)前記減光乃至遮光性被膜が真空メッキ法により形
    成された金属薄膜である特許請求の範囲第1項乃至3項
    記載の表示部形成方法。
  5. (5)前記減光乃至遮光性被膜が塗装により形成された
    塗膜である特許請求の範囲第1項乃至3項記載の表示部
    形成方法。
JP63288596A 1988-11-14 1988-11-14 表示体の表示部形成方法 Pending JPH02134683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63288596A JPH02134683A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 表示体の表示部形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63288596A JPH02134683A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 表示体の表示部形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02134683A true JPH02134683A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17732296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63288596A Pending JPH02134683A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 表示体の表示部形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02134683A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491873A (ja) * 1990-08-02 1992-03-25 Daikyo Inc 表示パネルの製造方法
JPH05318148A (ja) * 1992-05-26 1993-12-03 Central Glass Co Ltd 光透過性材料のレーザーによる模様形成法
JP4543046B2 (ja) * 2005-04-14 2010-09-15 望 村田 精細な装飾紋様を有する樹脂シート及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591250U (ja) * 1982-06-24 1984-01-06 ティーディーケイ株式会社 アンテナ共用器
JPS6283783A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 マルイ工業株式会社 着色透光表示板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591250U (ja) * 1982-06-24 1984-01-06 ティーディーケイ株式会社 アンテナ共用器
JPS6283783A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 マルイ工業株式会社 着色透光表示板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491873A (ja) * 1990-08-02 1992-03-25 Daikyo Inc 表示パネルの製造方法
JPH05318148A (ja) * 1992-05-26 1993-12-03 Central Glass Co Ltd 光透過性材料のレーザーによる模様形成法
JP4543046B2 (ja) * 2005-04-14 2010-09-15 望 村田 精細な装飾紋様を有する樹脂シート及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520053A (en) Layered composite for applying graphics having areas or both mirror-like metal and patterned appearance
KR100944568B1 (ko) 유사상감 가식체의 제조방법 및 그 제조방법으로 제조된 유사상감 가식체
EP0622585A1 (en) Image carrying devices
US5036440A (en) Illumination type keytop
WO2020095554A1 (ja) 車載レーダー装置用レドーム及びその製造方法
US5227194A (en) Reflecting vehicle license plate and sign and method of making same
US4663869A (en) Display for displaying images in three dimensions
CN1038709C (zh) 液晶显示装置的滤色片及其制作方法
JPH02134683A (ja) 表示体の表示部形成方法
JPH086005A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
FR2451900A1 (fr) Procede de decoration d'une plaque de verre, application de ce procede et verre de lunette obtenu par application du procede
JP2698154B2 (ja) キートツプの製造方法
JPH0821749A (ja) 表示盤およびその製造方法
JPH0323915B2 (ja)
JP2823367B2 (ja) キートツプ
JPH0299988A (ja) 虹彩発光するマーク類の形成方法
JPH05162277A (ja) 化粧フィルム
JPH05127586A (ja) 部分ホログラム転写シート
KR100504075B1 (ko) 입체 엘씨디/오엘이디 윈도우 제작방법
JPH0250878A (ja) 着色透視材の製造方法
JP4679248B2 (ja) 金属質表面の表現方法
JPH07237350A (ja) マーキングした硝子体と同硝子体のマーキング方法
JPH0635266Y2 (ja) 透過照明用表示板
JP2977963B2 (ja) 塗膜構造
JP3865268B2 (ja) 製品表面への多色模様形成法