JPH0213333Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0213333Y2 JPH0213333Y2 JP1983060141U JP6014183U JPH0213333Y2 JP H0213333 Y2 JPH0213333 Y2 JP H0213333Y2 JP 1983060141 U JP1983060141 U JP 1983060141U JP 6014183 U JP6014183 U JP 6014183U JP H0213333 Y2 JPH0213333 Y2 JP H0213333Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- small container
- leg
- tube
- leg tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- 235000011962 puddings Nutrition 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、別体物である小型容器を一体的に附
帯する合成樹脂製容器に関するもので、小型容器
の一体的な附帯を確実にすることを目的としたも
のである。
帯する合成樹脂製容器に関するもので、小型容器
の一体的な附帯を確実にすることを目的としたも
のである。
コーヒーゼリーとかプリンの如き嗜好食料品の
収納容器は、食料品の風味を維持し、かつ変質を
確実に防ぐべく、目的とする食料品を単独で密封
収納保持し、この食料品とは別に、嗜好を満たす
べくクリームとか蜜等を別の小型容器に密封収納
し、この小型容器を目的とする食料品を収納して
いる容器に一体的に附帯させることが要求され
る。
収納容器は、食料品の風味を維持し、かつ変質を
確実に防ぐべく、目的とする食料品を単独で密封
収納保持し、この食料品とは別に、嗜好を満たす
べくクリームとか蜜等を別の小型容器に密封収納
し、この小型容器を目的とする食料品を収納して
いる容器に一体的に附帯させることが要求され
る。
この種の容器の従来例の1つとして、第1図に
示す如きものがあるが、第1図に示した容器本体
1は、容器の本体部分であるカツプ体の下面中央
から円筒形状をした脚筒3を垂下設し、この脚筒
3下端に脚板を連設し、前記脚筒3の下端を開放
した構成となつており、クリーム等を収納した小
型容器10は、この開放された脚筒3の下端から
脚筒3内に嵌込まれて容器本体1に組付けられる
ものとなつている。
示す如きものがあるが、第1図に示した容器本体
1は、容器の本体部分であるカツプ体の下面中央
から円筒形状をした脚筒3を垂下設し、この脚筒
3下端に脚板を連設し、前記脚筒3の下端を開放
した構成となつており、クリーム等を収納した小
型容器10は、この開放された脚筒3の下端から
脚筒3内に嵌込まれて容器本体1に組付けられる
ものとなつている。
この第1図に示した従来例は、取扱い時に機械
的強度の弱い小型容器10の密封シートが容器の
下面に露出するので、他の物品との接触により破
断されてしまう恐れがあると共に容器本体1の底
面に、この容器本体1に附帯される小型容器10
の開口部を形成する密封シートが位置することに
なるので、容器本体1の取扱い中に、小型容器1
0の密封シートが汚れ易く、極めて不衛生である
という欠点をもつていた。
的強度の弱い小型容器10の密封シートが容器の
下面に露出するので、他の物品との接触により破
断されてしまう恐れがあると共に容器本体1の底
面に、この容器本体1に附帯される小型容器10
の開口部を形成する密封シートが位置することに
なるので、容器本体1の取扱い中に、小型容器1
0の密封シートが汚れ易く、極めて不衛生である
という欠点をもつていた。
また、他の従来例として第2図に示したもの
は、容器本体1の脚筒3に、平面形状がC字状と
なつた小型容器10を側方から嵌込んで組付ける
構成となつており、前記した第1図に示した従来
例の欠点を解消してはいるが、容器本体1に組付
けられる小型容器10の構造が複雑となるため
に、小型容器10の製造単価が高価なものとなる
と共に、小型容器10自体が、容器本体1に対す
る着脱時に弾性変形しなければならないので、こ
の弾性変形時に、密封シートが破断したり、密封
シートによる密封が劣化する恐れがあり、そして
附帯される小型容器10が容器本体1の外観の比
較的大きな領域を占めることになるので、容器本
体1の外観を劣化させるという不都合があつた。
は、容器本体1の脚筒3に、平面形状がC字状と
なつた小型容器10を側方から嵌込んで組付ける
構成となつており、前記した第1図に示した従来
例の欠点を解消してはいるが、容器本体1に組付
けられる小型容器10の構造が複雑となるため
に、小型容器10の製造単価が高価なものとなる
と共に、小型容器10自体が、容器本体1に対す
る着脱時に弾性変形しなければならないので、こ
の弾性変形時に、密封シートが破断したり、密封
シートによる密封が劣化する恐れがあり、そして
附帯される小型容器10が容器本体1の外観の比
較的大きな領域を占めることになるので、容器本
体1の外観を劣化させるという不都合があつた。
本考案は、上記した従来例における欠点、不都
合を解消すべく創案されたもので、小型容器を正
立状態で脚筒内に収納すると共に、この小型容器
を収納した脚筒の筒壁に形成された開口部を、小
型容器の離脱が不能であるように接着テープで閉
塞したものである。
合を解消すべく創案されたもので、小型容器を正
立状態で脚筒内に収納すると共に、この小型容器
を収納した脚筒の筒壁に形成された開口部を、小
型容器の離脱が不能であるように接着テープで閉
塞したものである。
以下、本発明の一実施例を第3図ないし第6図
を参照して説明する。
を参照して説明する。
本考案による合成樹脂製容器は、コーヒーゼリ
ーとかプリンとかを収納するほぼカクテルグラス
に似た外観形状をしたもので、容器の本体部分で
あるカツプ体2の下面中央から円筒状の脚筒3を
垂下設し、この脚筒3下端に脚板4を連設して構
成され、前記脚筒3の筒壁の一部に小型容器10
の、この脚筒3内への出し入れを自在とする開口
部5を切欠き成形した容器本体1と、前記開口部
5に掛け渡されて接着固定される接着テープ9と
から構成されている。
ーとかプリンとかを収納するほぼカクテルグラス
に似た外観形状をしたもので、容器の本体部分で
あるカツプ体2の下面中央から円筒状の脚筒3を
垂下設し、この脚筒3下端に脚板4を連設して構
成され、前記脚筒3の筒壁の一部に小型容器10
の、この脚筒3内への出し入れを自在とする開口
部5を切欠き成形した容器本体1と、前記開口部
5に掛け渡されて接着固定される接着テープ9と
から構成されている。
脚筒3は、その内部に小型容器10を収納する
のであるから、当然のこととして、その内径は小
型容器10の外径よりも大きくなければならな
い。
のであるから、当然のこととして、その内径は小
型容器10の外径よりも大きくなければならな
い。
しかしながら、第6図から明らかなように、小
型容器10の開口部には外鍔状のフランジ11が
周設されているのが普通であり、このため脚筒3
の内径をこのフランジ11が支障なく挿入できる
値に設定してしまうと、脚筒3が極めて太いもの
となつて容器本体1全体の外観にスマートさが欠
ける不都合が生じると共に、脚筒3内に収納され
た小型容器10ががたつく不都合がある。
型容器10の開口部には外鍔状のフランジ11が
周設されているのが普通であり、このため脚筒3
の内径をこのフランジ11が支障なく挿入できる
値に設定してしまうと、脚筒3が極めて太いもの
となつて容器本体1全体の外観にスマートさが欠
ける不都合が生じると共に、脚筒3内に収納され
た小型容器10ががたつく不都合がある。
それゆえ、第3図および第4図に示す如く、脚
筒3のカツプ体2との連設部分に段部を形成し、
この段部によつて小型容器10のフランジ11が
侵入できる間隙を形成し、脚筒3の本体部分は、
小型容器10の本体部分がほぼぴつたりと位置す
ることのできる程度の内径に成形する。
筒3のカツプ体2との連設部分に段部を形成し、
この段部によつて小型容器10のフランジ11が
侵入できる間隙を形成し、脚筒3の本体部分は、
小型容器10の本体部分がほぼぴつたりと位置す
ることのできる程度の内径に成形する。
このように、脚筒3のカツプ体2との連設部分
に、フランジ11が侵入できる間隙を成形するこ
とにより、脚筒3内に収納される小型容器10
は、脚筒3内における姿勢が規制されることにな
り、これによつて小型容器10の脚筒3内への収
納が安定したものとなる。
に、フランジ11が侵入できる間隙を成形するこ
とにより、脚筒3内に収納される小型容器10
は、脚筒3内における姿勢が規制されることにな
り、これによつて小型容器10の脚筒3内への収
納が安定したものとなる。
脚筒3の筒壁に切欠き成形された開口部5は、
当然のことながら、その開口横幅が小型容器10
の外径よりもわずかに大きく設定されているので
あるが、脚筒3自体が、その内径を小型容器10
の外径よりもわずかに大きい程度の寸法で成形さ
れるのが望ましいものであるため、開口部5は、
ほぼ脚筒3の全高さ範囲にわたつて、ほぼ円筒状
となつた脚筒3の半周域弱まで切除して形成され
るものとなる。
当然のことながら、その開口横幅が小型容器10
の外径よりもわずかに大きく設定されているので
あるが、脚筒3自体が、その内径を小型容器10
の外径よりもわずかに大きい程度の寸法で成形さ
れるのが望ましいものであるため、開口部5は、
ほぼ脚筒3の全高さ範囲にわたつて、ほぼ円筒状
となつた脚筒3の半周域弱まで切除して形成され
るものとなる。
このため、脚筒3内に収納されるべき小型容器
10の多くの部分が脚筒3内から露出することに
なり、極めて不体裁であるので、第5図に示す如
く、開口部5を形成した脚筒3の筒壁を前方に延
長させ、もつて収納された小型容器10が露出し
ないようにするのが良い。
10の多くの部分が脚筒3内から露出することに
なり、極めて不体裁であるので、第5図に示す如
く、開口部5を形成した脚筒3の筒壁を前方に延
長させ、もつて収納された小型容器10が露出し
ないようにするのが良い。
この脚筒3に形成された開口部5に掛け渡され
る接着テープ9は、脚筒3内に収納された小型容
器10が、この脚筒3内から離脱しないようにす
るためのもので、その開口部5に対する掛け渡し
方向が特に制限されるものではないが、接着テー
プ9の容器本体1への組付けの容易さからして、
図示実施例の如く、開口部5を横に横断する形
態、すなわち両端を開口部5の縁部を形成してい
る脚筒3の筒壁に取付ける形態で組付けるのが良
い。
る接着テープ9は、脚筒3内に収納された小型容
器10が、この脚筒3内から離脱しないようにす
るためのもので、その開口部5に対する掛け渡し
方向が特に制限されるものではないが、接着テー
プ9の容器本体1への組付けの容易さからして、
図示実施例の如く、開口部5を横に横断する形
態、すなわち両端を開口部5の縁部を形成してい
る脚筒3の筒壁に取付ける形態で組付けるのが良
い。
また、接着テープ9は掛け渡されて張設される
状態となるので、この張設による弾力が、脚筒3
内に収納された小型容器10に、この小型容器1
0を脚筒3の内へ押し込む方向に作用するよう張
設することにより、脚筒3内における小型容器1
0の収納状態を安定したものとすると共に小型容
器10の収納保持そのものを強固なものとするこ
とができる。
状態となるので、この張設による弾力が、脚筒3
内に収納された小型容器10に、この小型容器1
0を脚筒3の内へ押し込む方向に作用するよう張
設することにより、脚筒3内における小型容器1
0の収納状態を安定したものとすると共に小型容
器10の収納保持そのものを強固なものとするこ
とができる。
このように接着テープ9は、脚筒3内に小型容
器10を収納保持するのに使用されるのである
が、接着テープ9を脚筒3だけでなく、脚筒3内
に収納された小型容器10にも接着させておく
と、この接着テープ9を脚筒3から剥がして脚筒
3内から小型容器10を取り出す際に、この剥ぎ
取られた接着テープ9と一緒に小型容器10を脚
筒3内から取出すことができるので便利である。
器10を収納保持するのに使用されるのである
が、接着テープ9を脚筒3だけでなく、脚筒3内
に収納された小型容器10にも接着させておく
と、この接着テープ9を脚筒3から剥がして脚筒
3内から小型容器10を取り出す際に、この剥ぎ
取られた接着テープ9と一緒に小型容器10を脚
筒3内から取出すことができるので便利である。
なお、脚筒3の開口部5とは反対側に開口され
た取出し口7および脚板4の中央に開口された取
出口8は、接着テープ9を剥ぎ取つた後、脚筒3
内から小型容器10を取出すのに便利であるよう
設けられたもので、指先をこの取出し口7または
8から脚筒3内に押し込むことにより、脚筒3内
の小型容器10を脚筒3外に押し出して取出すよ
うになつている。
た取出し口7および脚板4の中央に開口された取
出口8は、接着テープ9を剥ぎ取つた後、脚筒3
内から小型容器10を取出すのに便利であるよう
設けられたもので、指先をこの取出し口7または
8から脚筒3内に押し込むことにより、脚筒3内
の小型容器10を脚筒3外に押し出して取出すよ
うになつている。
本考案は、上記の如き構成となつているので、
容器本体1への小型容器10の収納は、単に脚筒
3内にその開口部5から小型容器10を挿入し、
次いで接着テープ9を、開口部5を横断する形態
で貼着するだけで達成される。
容器本体1への小型容器10の収納は、単に脚筒
3内にその開口部5から小型容器10を挿入し、
次いで接着テープ9を、開口部5を横断する形態
で貼着するだけで達成される。
脚筒3内から小型容器10を取出すには、接着
テープ9を脚筒3から剥ぎ取るだけで良い。
テープ9を脚筒3から剥ぎ取るだけで良い。
脚筒3内に収納された小型容器10は、接着テ
ープ9の張力により脚筒3内に押圧保持されるこ
とになるので、脚筒3内でがたつくことなく安定
して保持されることになる。
ープ9の張力により脚筒3内に押圧保持されるこ
とになるので、脚筒3内でがたつくことなく安定
して保持されることになる。
また、小型容器10は、脚筒3内に正立状態で
収納することができ、その正立状態のまま側方に
取出されるので、小型容器に対する不衛生感が全
く生じないですむ。
収納することができ、その正立状態のまま側方に
取出されるので、小型容器に対する不衛生感が全
く生じないですむ。
以上の説明から明らかな如く、本考案は、小型
容器を確実にかつ安定して組付け保持することが
でき、またこの小型容器の組付け、取外しも極め
て容易であり、さらに構造が簡単なので製作が容
易であると共に不決感のない使用状態を得ること
ができる等多くの優れた効果を有するものであ
る。
容器を確実にかつ安定して組付け保持することが
でき、またこの小型容器の組付け、取外しも極め
て容易であり、さらに構造が簡単なので製作が容
易であると共に不決感のない使用状態を得ること
ができる等多くの優れた効果を有するものであ
る。
第1図は、従来例を示す縦断面図である。第2
図は、他の従来例を示すもので、第2図aは縦断
面図、第2図bは小型容器の平面図である。第3
図ないし第5図は、本考案の一実施例を示すもの
で、第3図はその正面図、第4図は縦断面図、第
5図は脚筒部分の平断面図である。第6図は小型
容器の全体斜視図である。 符号の説明、1:容器本体、2:カツプ体、
3:脚筒、4:脚板、5:開口部、9:接着テー
プ、10:小型容器。
図は、他の従来例を示すもので、第2図aは縦断
面図、第2図bは小型容器の平面図である。第3
図ないし第5図は、本考案の一実施例を示すもの
で、第3図はその正面図、第4図は縦断面図、第
5図は脚筒部分の平断面図である。第6図は小型
容器の全体斜視図である。 符号の説明、1:容器本体、2:カツプ体、
3:脚筒、4:脚板、5:開口部、9:接着テー
プ、10:小型容器。
Claims (1)
- 容器本体部分であるカツプ体の下面中央から円
筒状の脚筒を垂下設し、該脚筒下端に脚板を連設
して構成され、前記脚筒の筒壁の一部に小型容器
の該脚筒内への出し入れを自在とする開口部を切
欠き成形し、前記脚筒上端のカツプ体との連設部
分に、小型容器のフランジが侵入できる間隙を形
成する段部を成形した容器本体と、前記開口部に
掛け渡されて接着固定される接着テープとから成
る合成樹脂製容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6014183U JPS5949661U (ja) | 1983-04-21 | 1983-04-21 | 合成樹脂製容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6014183U JPS5949661U (ja) | 1983-04-21 | 1983-04-21 | 合成樹脂製容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5949661U JPS5949661U (ja) | 1984-04-02 |
JPH0213333Y2 true JPH0213333Y2 (ja) | 1990-04-12 |
Family
ID=30190383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6014183U Granted JPS5949661U (ja) | 1983-04-21 | 1983-04-21 | 合成樹脂製容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5949661U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6076672U (ja) * | 1983-11-01 | 1985-05-29 | 雪印乳業株式会社 | 小形容器収容部付き容器 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6030217Y2 (ja) * | 1981-05-30 | 1985-09-11 | 大日本印刷株式会社 | 脚付きコツプ状合成樹脂製容器 |
-
1983
- 1983-04-21 JP JP6014183U patent/JPS5949661U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5949661U (ja) | 1984-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3246815A (en) | Dental floss dispenser | |
US5702742A (en) | Container and lollipop combination | |
US5042712A (en) | Combination food container and eating utensil | |
JPH0213333Y2 (ja) | ||
US4880020A (en) | Traveling toothbrush holder | |
JPS6328123Y2 (ja) | ||
JPH0224784Y2 (ja) | ||
JPH0344671Y2 (ja) | ||
JPS5854350Y2 (ja) | 仕切付容器 | |
JPH0415645Y2 (ja) | ||
JPH0320244Y2 (ja) | ||
JPH0344034Y2 (ja) | ||
JP2500534Y2 (ja) | 包装用容器 | |
JPS5929906Y2 (ja) | 蓋付き容器 | |
JPS584815Y2 (ja) | 蓋つき紙カツプ | |
KR200220186Y1 (ko) | 다수의 저장실이 구비되는 반찬용기 | |
JPH0891438A (ja) | ストロー付き飲料容器 | |
JPS5910054Y2 (ja) | おつまみ容器 | |
JPS633979Y2 (ja) | ||
JPH0352690Y2 (ja) | ||
JPH04672Y2 (ja) | ||
JPS638592Y2 (ja) | ||
JPS601053Y2 (ja) | 容器の保持具 | |
JPS584814Y2 (ja) | 蓋つき紙カツプ | |
JPH0142510Y2 (ja) |