JPH02131193A - エポキシ樹脂製造廃水の処理法 - Google Patents
エポキシ樹脂製造廃水の処理法Info
- Publication number
- JPH02131193A JPH02131193A JP1260318A JP26031889A JPH02131193A JP H02131193 A JPH02131193 A JP H02131193A JP 1260318 A JP1260318 A JP 1260318A JP 26031889 A JP26031889 A JP 26031889A JP H02131193 A JPH02131193 A JP H02131193A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wastewater
- waste water
- epoxy resin
- sodium chloride
- treating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 title claims abstract description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims description 13
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims description 13
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 40
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 21
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims abstract description 20
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical compound OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims abstract description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 10
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 claims description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 claims description 3
- XENVCRGQTABGKY-ZHACJKMWSA-N chlorohydrin Chemical compound CC#CC#CC#CC#C\C=C\C(Cl)CO XENVCRGQTABGKY-ZHACJKMWSA-N 0.000 claims description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 abstract description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 8
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 4
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 4
- SSZWWUDQMAHNAQ-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CCl SSZWWUDQMAHNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000003011 anion exchange membrane Substances 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F9/00—Multistage treatment of water, waste water or sewage
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/02—Treatment of water, waste water, or sewage by heating
- C02F1/025—Thermal hydrolysis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/46—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
- C02F1/469—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2101/00—Nature of the contaminant
- C02F2101/30—Organic compounds
- C02F2101/36—Organic compounds containing halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F3/00—Biological treatment of water, waste water, or sewage
- C02F3/28—Anaerobic digestion processes
- C02F3/286—Anaerobic digestion processes including two or more steps
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S210/00—Liquid purification or separation
- Y10S210/902—Materials removed
- Y10S210/908—Organic
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epoxy Compounds (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Removal Of Specific Substances (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、エポキシ樹脂製造からの廃水の処理法に係る
。
。
ジフェノール、特にビスフェノールA及びエピクロルヒ
ドリンからエポキシ樹脂を製造する方法では、主として
塩化ナトリウム、残留溶媒、エピクロルヒドリン及びエ
ピクロルヒドリンの加水分解生成物を含有する廃水が生
ずる。特に、この廃水はpH約10、COD値(該廃水
中に存在する有機性基質を酸化させるために必要な酸素
の量)80−90g/1を有し、エピクロルヒドリン、
イソプロピルアルコール、グリシドール、グリセリン、
3−クロル1.2−プロパンジオール、1.1−ジクロ
ルヒドリン、1.2−ジクロルヒドリン及び塩化ナトリ
ウムを含有する水溶液である。
ドリンからエポキシ樹脂を製造する方法では、主として
塩化ナトリウム、残留溶媒、エピクロルヒドリン及びエ
ピクロルヒドリンの加水分解生成物を含有する廃水が生
ずる。特に、この廃水はpH約10、COD値(該廃水
中に存在する有機性基質を酸化させるために必要な酸素
の量)80−90g/1を有し、エピクロルヒドリン、
イソプロピルアルコール、グリシドール、グリセリン、
3−クロル1.2−プロパンジオール、1.1−ジクロ
ルヒドリン、1.2−ジクロルヒドリン及び塩化ナトリ
ウムを含有する水溶液である。
クロル化溶媒の存在及び高濃度の塩化ナトリウムのため
、この廃水は嫌気性及び好気性微生物フロラに対して有
害一阻害作用を及ぼす。従って、通常工業廃水の処理に
利用される好気的酸化装置では該廃水を処理できず、技
術的課題となっている。
、この廃水は嫌気性及び好気性微生物フロラに対して有
害一阻害作用を及ぼす。従って、通常工業廃水の処理に
利用される好気的酸化装置では該廃水を処理できず、技
術的課題となっている。
発明者らは、予備処理を行って有機塩素及び塩化ナトリ
ウムを除去又は実質的に除去した後、エポキシ樹脂製造
からの廃水を嫌気性消化することにより、COD値を初
期の値と比較して無視できる値まで低減できることを見
出し、本発明に至った。
ウムを除去又は実質的に除去した後、エポキシ樹脂製造
からの廃水を嫌気性消化することにより、COD値を初
期の値と比較して無視できる値まで低減できることを見
出し、本発明に至った。
発明者らは、さらに、このような嫌気性消化を行った廃
水が、廃水の好気性処理に使用される通常の装置によっ
て直接に処理されるとの知見を得た。
水が、廃水の好気性処理に使用される通常の装置によっ
て直接に処理されるとの知見を得た。
これら知見に基き、本発明は、主な不純物としてクロル
ヒドリン、グリシドール、イソブロビルアルコール及び
塩化ナトリウムを含有するエポキシ樹脂製造からの廃水
を処理する方法において、(a)アルカリ条件下、前記
廃水の加水分解処理を行って、該廃水のエピクロルヒド
リン含量を約75ppmに低下させると共に、グリシド
ール含量を約4000ppm以下に低下させ、(b)加
水分解した廃水から塩化ナトリウムの少なくとも約90
%を除去し、及び(c)加水分解し、塩化ナトリウムを
除去した廃水を予め希釈し、中和しかつ窒素源及びリン
源を添加した後、嫌気的に消化することを特徴とするエ
ポキシ樹脂製造廃水の処理法に係る。
ヒドリン、グリシドール、イソブロビルアルコール及び
塩化ナトリウムを含有するエポキシ樹脂製造からの廃水
を処理する方法において、(a)アルカリ条件下、前記
廃水の加水分解処理を行って、該廃水のエピクロルヒド
リン含量を約75ppmに低下させると共に、グリシド
ール含量を約4000ppm以下に低下させ、(b)加
水分解した廃水から塩化ナトリウムの少なくとも約90
%を除去し、及び(c)加水分解し、塩化ナトリウムを
除去した廃水を予め希釈し、中和しかつ窒素源及びリン
源を添加した後、嫌気的に消化することを特徴とするエ
ポキシ樹脂製造廃水の処理法に係る。
本発明による方法に供される代表的な廃水は、pH約1
0、COD値80−90g/1、比重1.18− 1.
20g/1を有し、エピクロルヒドリン4−5g/1,
イソプロピルアルコール16−22g/1、グリシドー
ル510g/1、3−クロルー1.2−プロパンジオー
ル7−9g/1、1.1−ジクロルヒドリン0.5−
1.5g/ 1、12−ジクロルヒドリン0.1ないし
0.5g/1及び塩化ナトリウム270− 290g/
1を含有する水性廃液である。
0、COD値80−90g/1、比重1.18− 1.
20g/1を有し、エピクロルヒドリン4−5g/1,
イソプロピルアルコール16−22g/1、グリシドー
ル510g/1、3−クロルー1.2−プロパンジオー
ル7−9g/1、1.1−ジクロルヒドリン0.5−
1.5g/ 1、12−ジクロルヒドリン0.1ないし
0.5g/1及び塩化ナトリウム270− 290g/
1を含有する水性廃液である。
本発明の方法によれば、水酸化ナトリウムの存在下(廃
水に5ないしLog/lの量で添加される)、かかる廃
水を加水分解する。詳述すれば、該反応は反応混合物の
pH約11ないし13、温度50ないし100℃、好ま
しくは80ないし90℃、反応時間エないし10時間、
好ましくは5ないし6時間で行われる。
水に5ないしLog/lの量で添加される)、かかる廃
水を加水分解する。詳述すれば、該反応は反応混合物の
pH約11ないし13、温度50ないし100℃、好ま
しくは80ないし90℃、反応時間エないし10時間、
好ましくは5ないし6時間で行われる。
加水分解処理の間に、イソブロビルアルコールは少なく
とも一部が反応混合物から除去され、水溶液として回収
される。回収された水溶液は、必要であれば工程(c)
に再循環される。上述の条件下で操作することによって
、廃水中のエピクロルヒドリンの含量は75ppm以下
、好ましくは10ppm以下に低減し、グリシドールの
含量は4000ppm以下、好ましくは3000ppm
以下に低減する。さらに、3クロルー1.2−プロパン
ジオール、1.1−ジクロルヒドリン及び1,2−ジク
ロルヒドリンの含量も数ppmに低減する。
とも一部が反応混合物から除去され、水溶液として回収
される。回収された水溶液は、必要であれば工程(c)
に再循環される。上述の条件下で操作することによって
、廃水中のエピクロルヒドリンの含量は75ppm以下
、好ましくは10ppm以下に低減し、グリシドールの
含量は4000ppm以下、好ましくは3000ppm
以下に低減する。さらに、3クロルー1.2−プロパン
ジオール、1.1−ジクロルヒドリン及び1,2−ジク
ロルヒドリンの含量も数ppmに低減する。
方法の工程(b)では、加水分解した廃水を処理して、
塩化ナトリウムの少なくとも約90%を除去する。この
目的のため、かかる処理は、好ましくは減圧下で廃水を
濃縮することによって、又は該廃水を電気透析すること
によって行われる。電気透析は好ましくは変形セル内で
行われ、ナトリウムを水酸化ナトリウム水溶液として、
塩素を塩酸水溶液として分離できる。このセル(後述の
実施例でさらに詳述する)では、塩素ガスの発生を阻止
し、腐食及び塩素による膜の化学作用が抑制される。
塩化ナトリウムの少なくとも約90%を除去する。この
目的のため、かかる処理は、好ましくは減圧下で廃水を
濃縮することによって、又は該廃水を電気透析すること
によって行われる。電気透析は好ましくは変形セル内で
行われ、ナトリウムを水酸化ナトリウム水溶液として、
塩素を塩酸水溶液として分離できる。このセル(後述の
実施例でさらに詳述する)では、塩素ガスの発生を阻止
し、腐食及び塩素による膜の化学作用が抑制される。
このようにして脱塩した廃水を、工程(a)で分離した
イソプロピルアルコール水溶液及び工程(b)で分離さ
れた水の添加によって希釈してCOD値を15ないし2
0g/1に低下させ、本発明による方法の工程(c)に
おいて嫌気性消化に供する。希釈後、エピクロルヒドリ
ン、グリシドール及び塩化ナトリウムの濃度はそれぞれ
約5 ppm, 1200ppm及び20(10(lp
pm以下の値に低下する。消化は、合成基質を添加して
微生物フロラを予め順化させた嫌気性フィルターを使用
することにより行われる。最後に、予め中和してpHを
約7とし、窒素源及びリン源を添加した後、希釈した廃
水を嫌気的に消化する。
イソプロピルアルコール水溶液及び工程(b)で分離さ
れた水の添加によって希釈してCOD値を15ないし2
0g/1に低下させ、本発明による方法の工程(c)に
おいて嫌気性消化に供する。希釈後、エピクロルヒドリ
ン、グリシドール及び塩化ナトリウムの濃度はそれぞれ
約5 ppm, 1200ppm及び20(10(lp
pm以下の値に低下する。消化は、合成基質を添加して
微生物フロラを予め順化させた嫌気性フィルターを使用
することにより行われる。最後に、予め中和してpHを
約7とし、窒素源及びリン源を添加した後、希釈した廃
水を嫌気的に消化する。
この処理によって、嫌気的消化後の廃水のCOD値は8
0%以上低下し、得られた廃水は、廃水の好気性消化に
使用される通常の装置に直接放出される。
0%以上低下し、得られた廃水は、廃水の好気性消化に
使用される通常の装置に直接放出される。
下記の実施例は本発明による方法を説明するためのもの
である。
である。
実施例I
A)ビスフェノールA及びエピクロルヒドリンを原料と
するエポキシ樹脂製造に由来の副生物で構成される下記
の平均組成を有する廃水を本発明による処理に供した。
するエポキシ樹脂製造に由来の副生物で構成される下記
の平均組成を有する廃水を本発明による処理に供した。
エピクロルヒドリン 4.1 g/1イソプ
ロピルアルコール 17.og/1グリシドール
9.6 g/1グリセリン
6.3g/13−クDルー1.2−フ゜ロハ゜
冫シ゛オール 8.0 g/11,1−ジ
クロルヒドリン 1.0 g/11,2−ジク
ロルヒドリン 0.35g/1塩化ナトリウム
280.0 g/1この廃水はpH10
.0、COD値83.0g/1及び比重119g/ml
を有する。
ロピルアルコール 17.og/1グリシドール
9.6 g/1グリセリン
6.3g/13−クDルー1.2−フ゜ロハ゜
冫シ゛オール 8.0 g/11,1−ジ
クロルヒドリン 1.0 g/11,2−ジク
ロルヒドリン 0.35g/1塩化ナトリウム
280.0 g/1この廃水はpH10
.0、COD値83.0g/1及び比重119g/ml
を有する。
B)この廃水に水酸化ナトリウムを添加して、水酸化ナ
トリウムの濃度を8 . 0g/ 1とし、実験室サイ
ズの回転エバポレーター内で操作することにより、廃水
を95℃に加熱し、この温度に5.5時間維持した。処
理の間に放出された蒸気を集め、温度4℃で凝縮させた
。廃水51を処理した場合、凝縮物約430mlが集め
られた。凝縮物はイソプロピルアルコール濃度19.8
%を有する。このようにして、アルコールの約95%が
回収された。
トリウムの濃度を8 . 0g/ 1とし、実験室サイ
ズの回転エバポレーター内で操作することにより、廃水
を95℃に加熱し、この温度に5.5時間維持した。処
理の間に放出された蒸気を集め、温度4℃で凝縮させた
。廃水51を処理した場合、凝縮物約430mlが集め
られた。凝縮物はイソプロピルアルコール濃度19.8
%を有する。このようにして、アルコールの約95%が
回収された。
C)約70℃、圧力300 1−ルで操作して、凝縮物
3.01が得られるまで上述の処理で得られた残渣を濃
縮した。濃縮の間に形成された塩化ナ1・リウムの結晶
を減圧下で濾取し、乾燥塩化ナトリウム1.15kg及
び母液600mlを得た。
3.01が得られるまで上述の処理で得られた残渣を濃
縮した。濃縮の間に形成された塩化ナ1・リウムの結晶
を減圧下で濾取し、乾燥塩化ナトリウム1.15kg及
び母液600mlを得た。
エピクロルヒドリンの加水分解の間に集められたイソブ
ロビルアルコール水溶液、濃縮工程の間に得られた凝縮
物及び母液を合わせ、合わせた液の容量を水を添加する
ことにより51に調整した。
ロビルアルコール水溶液、濃縮工程の間に得られた凝縮
物及び母液を合わせ、合わせた液の容量を水を添加する
ことにより51に調整した。
このようにして、もとの廃水と比較して変わらないCO
D値を有する廃水が得られた。希釈比約1・4で希釈し
た後、得られた廃水は下記組成を有していた。
D値を有する廃水が得られた。希釈比約1・4で希釈し
た後、得られた廃水は下記組成を有していた。
エピクロルヒドリン <5ppmイソプロピ
ルアルコール 4.1g/1グリシドール
0.8 g/1グリセリン
8.5g/13−クロルー1,2−フ゜ロハ゜冫シ゛
オール 20 ppm11−ジク口ルヒ
ドリン 20 ppm12−ジクロルヒドリン
20 ppm塩化ナトリウム
12.5 g/1上記廃水(pH値120及びCOD
値19.8g/1を有する)8 一 を、該廃水11当たり1.1mlの濃水酸化アンモニウ
ム溶液を添加し、該廃水11当たり2.2mlの濃リン
酸溶液で中和した後、嫌気的消化に供した。
ルアルコール 4.1g/1グリシドール
0.8 g/1グリセリン
8.5g/13−クロルー1,2−フ゜ロハ゜冫シ゛
オール 20 ppm11−ジク口ルヒ
ドリン 20 ppm12−ジクロルヒドリン
20 ppm塩化ナトリウム
12.5 g/1上記廃水(pH値120及びCOD
値19.8g/1を有する)8 一 を、該廃水11当たり1.1mlの濃水酸化アンモニウ
ム溶液を添加し、該廃水11当たり2.2mlの濃リン
酸溶液で中和した後、嫌気的消化に供した。
D)平均直径約5cmを有する河川の小石を充填した容
量351(D= 15cm; H= 2m)の円筒状反
応器(反応器の空隙度=0.5)でなる嫌気性フィルタ
ーを使用し、温度を約35°Cに維持することによって
嫌気性消化を行った。
量351(D= 15cm; H= 2m)の円筒状反
応器(反応器の空隙度=0.5)でなる嫌気性フィルタ
ーを使用し、温度を約35°Cに維持することによって
嫌気性消化を行った。
このフィルターに混合した非特異性の嫌気性フロラを含
有する懸濁液4.51を接種し、下記組成を有する合成
基質(pH値?.0. COD値25.0g/l)を添
加して順化を開始させた。
有する懸濁液4.51を接種し、下記組成を有する合成
基質(pH値?.0. COD値25.0g/l)を添
加して順化を開始させた。
酢酸ナトリウム 1.2 g/IKH
2PO4 1.2 g/I
NaC1 4.8 g/
1グリセリン 4.8 g/IIP
A(イソプロピルアルコール) 7.2 g/IH
,PO42.2 ml/I NH4C1 1.1 m
l/ 1開始段階の間に、有機物の充填量を1日当たり
のCOD/mcが約4kgとなるまで徐々に増加させて
嫌気性フィルターに充填した。28日目に合成基質に対
するフロラの順化が終了したものと判断し、合成基質を
上記工程C)で得られた廃水と交換した。
2PO4 1.2 g/I
NaC1 4.8 g/
1グリセリン 4.8 g/IIP
A(イソプロピルアルコール) 7.2 g/IH
,PO42.2 ml/I NH4C1 1.1 m
l/ 1開始段階の間に、有機物の充填量を1日当たり
のCOD/mcが約4kgとなるまで徐々に増加させて
嫌気性フィルターに充填した。28日目に合成基質に対
するフロラの順化が終了したものと判断し、合成基質を
上記工程C)で得られた廃水と交換した。
基質の交換により初めは嫌気性フィルターの性能がかな
り低下し、バイオガス(biogas)生産量が60%
低下した。しかし、約10日後には、微生物フロラが順
化され、46日目には合成基質の場合の生産と同じバイ
オガス生産量に達した(CODが約80%低下する)。
り低下し、バイオガス(biogas)生産量が60%
低下した。しかし、約10日後には、微生物フロラが順
化され、46日目には合成基質の場合の生産と同じバイ
オガス生産量に達した(CODが約80%低下する)。
嫌気性処理の間では、pHの変化は観察されず、6.3
ないし70の範囲内に維持される。
ないし70の範囲内に維持される。
実施例2
前記実施例1のA)に記載のものと同じ組成を有する廃
水320mlを48時間デカントした。COD値80g
/1を有する上澄液(約300ml)を初めに3μmの
焼結フィルターを介して濾過して、電気透析装置の膜に
損傷を与える可能性がある微粒状の物質の実質的に全部
を除去した。もとの廃水と比べてほぼ変らないCOD値
を有する濾液を、前記実施例1のB)に記載のものと同
じ条件下におけるエピクロルヒドリンの加水分解に供し
た。加水分解した廃水を1:4で希釈し、再度膜フィル
ター(孔の直径0.2μm)を介して濾過し、ついで電
気透析した。
水320mlを48時間デカントした。COD値80g
/1を有する上澄液(約300ml)を初めに3μmの
焼結フィルターを介して濾過して、電気透析装置の膜に
損傷を与える可能性がある微粒状の物質の実質的に全部
を除去した。もとの廃水と比べてほぼ変らないCOD値
を有する濾液を、前記実施例1のB)に記載のものと同
じ条件下におけるエピクロルヒドリンの加水分解に供し
た。加水分解した廃水を1:4で希釈し、再度膜フィル
ター(孔の直径0.2μm)を介して濾過し、ついで電
気透析した。
電気透析を、陰イオン交換膜とアノードとの間に第2に
陽イオン交換膜を配置したセル内で実施した。陽イオン
交換膜とアノードとの間には第4ノコンハートメントが
形成され、このコンパートメントに硫酸溶液を供給する
。この配置により、陰イオン交換膜を通った塩素イオン
はアノードには達しえず、このようにして遊離塩素の形
成が阻止される。アノードでは、酸素の発生及び陽イオ
ン交換膜を通る水素イオンの移動のみが生ずる。
陽イオン交換膜を配置したセル内で実施した。陽イオン
交換膜とアノードとの間には第4ノコンハートメントが
形成され、このコンパートメントに硫酸溶液を供給する
。この配置により、陰イオン交換膜を通った塩素イオン
はアノードには達しえず、このようにして遊離塩素の形
成が阻止される。アノードでは、酸素の発生及び陽イオ
ン交換膜を通る水素イオンの移動のみが生ずる。
セルの第3のコンパートメント内では、これら水素イオ
ン及び塩素イオンが塩酸を生成する。
ン及び塩素イオンが塩酸を生成する。
電気透析の条件は下記のとおりである。
陰イオン交換膜 NEOSEPTA AM3陽イ
オン交換膜 NEOSEPTA C6610F電
極の表面積 100cm”電流密度
800 A/am”電圧
8−13V エネルギーの消費量 500 wh処理の終了時、
除去された塩化ナトリウムは塩化ナトリウム全体の約8
7%であり(供給量85gに対して除去された量は74
gである)、水酸化ナトリウム47gが11.7重量%
水溶液として生成され、塩酸33gが28重量%水溶液
として生成された。これにより、pH12.0、COD
値14.0g/1を有する塩化ナトリウムが除去された
廃水が得られた。この廃水は下記の組成を有する。
オン交換膜 NEOSEPTA C6610F電
極の表面積 100cm”電流密度
800 A/am”電圧
8−13V エネルギーの消費量 500 wh処理の終了時、
除去された塩化ナトリウムは塩化ナトリウム全体の約8
7%であり(供給量85gに対して除去された量は74
gである)、水酸化ナトリウム47gが11.7重量%
水溶液として生成され、塩酸33gが28重量%水溶液
として生成された。これにより、pH12.0、COD
値14.0g/1を有する塩化ナトリウムが除去された
廃水が得られた。この廃水は下記の組成を有する。
エピクロルヒドリン <5ppmイソプロピ
ルアルコール 3.95 g/1グリシドール
2.3 g/1グリセリン
2.8 g/13−クロルー1.2−フ゜ロ八゜
ンシ゛オール 20 ppm1.1−ジ
クロルヒドリン 20 ppm1.2−ジクロ
ルヒドリン 20 ppm塩化ナトリウム
10g/1前記実施例1と同様にして嫌
気性消化を行った。
ルアルコール 3.95 g/1グリシドール
2.3 g/1グリセリン
2.8 g/13−クロルー1.2−フ゜ロ八゜
ンシ゛オール 20 ppm1.1−ジ
クロルヒドリン 20 ppm1.2−ジクロ
ルヒドリン 20 ppm塩化ナトリウム
10g/1前記実施例1と同様にして嫌
気性消化を行った。
この場合にも、微生物フロラの合成基質に対する− 1
2 一 順化が約30日で終了した。その後、上述の組成を有し
(pH7.0)かつ実施例1のC)に記載のように窒素
源及びリン源を添加した廃水の量を増加しながら合成基
質との混合物として供給した(約3ケ月の間に15%か
ら100%まで上昇)。全有機物の量を1日当たりのC
OD/cm”約5kgに維持した。
2 一 順化が約30日で終了した。その後、上述の組成を有し
(pH7.0)かつ実施例1のC)に記載のように窒素
源及びリン源を添加した廃水の量を増加しながら合成基
質との混合物として供給した(約3ケ月の間に15%か
ら100%まで上昇)。全有機物の量を1日当たりのC
OD/cm”約5kgに維持した。
70− 80日後に、CODの低下度が80%以上とな
った。
った。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 主な不純物としてクロルヒドリン、グリシドール、
イソプロピルアルコール及び塩化ナトリウムを含有する
エポキシ樹脂製造からの廃水を処理する方法において、
(a)アルカリ条件下、前記廃水の加水分解処理を行っ
て、該廃水のエピクロルヒドリン含量を約75ppmに
低下させると共に、グリシドール含量を約4000pp
m以下に低下させ、(b)加水分解した廃水から塩化ナ
トリウムの少なくとも約90%を除去し、及び(c)加
水分解し、塩化ナトリウムを除去した廃水を予め希釈し
、中和しかつ窒素源及びリン源を添加した後、嫌気的に
消化することを特徴とする、エポキシ樹脂製造廃水の処
理法。 2 請求項1記載の方法において、前記工程(a)を、
水酸化ナトリウムを濃度5ないし10g/1で添加し、
pH約11ないし13、温度50ないし100℃、反応
時間1ないし10時間で行う、エポキシ樹脂製造廃水の
処理法。 3 請求項2記載の方法において、前記工程(a)を温
度80ないし90℃、反応時間5ないし6時間で行う、
エポキシ樹脂製造廃水の処理法。 4 請求項1記載の方法において、前記工程(b)を、
大気圧よりも低い圧力下で操作して加水分解した廃水を
濃縮することによって行う、エポキシ樹脂製造廃水の処
理法。 5 請求項1記載の方法において、前記工程(b)を電
気透析によって行う、エポキシ樹脂製造廃水の処理法。 6 請求項1記載の方法において、前記工程(c)を、
予め合成基質を添加して順化させた嫌気性フィルターで
行う、エポキシ樹脂製造廃水の処理法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT22221A/88 | 1988-10-07 | ||
IT2222188A IT1227301B (it) | 1988-10-07 | 1988-10-07 | Trattamento degli effluenti dalla produzione di resine epossidiche |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02131193A true JPH02131193A (ja) | 1990-05-18 |
JP2864134B2 JP2864134B2 (ja) | 1999-03-03 |
Family
ID=11193256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26031889A Expired - Fee Related JP2864134B2 (ja) | 1988-10-07 | 1989-10-06 | エポキシ樹脂製造廃水の処理法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4976864A (ja) |
EP (1) | EP0362934B1 (ja) |
JP (1) | JP2864134B2 (ja) |
AT (1) | ATE83472T1 (ja) |
DE (1) | DE68903919T2 (ja) |
ES (1) | ES2038403T3 (ja) |
GR (1) | GR3006889T3 (ja) |
IT (1) | IT1227301B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5255481A (en) | 1990-09-04 | 1993-10-26 | Ppg Industries, Inc. | Spacer and spacer frame for an insulating glazing unit and method of making same |
DE4314108A1 (de) * | 1993-04-29 | 1994-11-03 | Solvay Deutschland | Verfahren zur Behandlung von organische und anorganische Verbindungen enthaltenden Abwässern, vorzugsweise aus der Epichlorhydrin-Herstellung |
DE4339887A1 (de) * | 1993-11-23 | 1995-05-24 | Solvay Deutschland | Verfahren zur Behandlung von organische und anorganische Verbindungen enthaltenden Abwässern |
US6306197B1 (en) | 2000-04-19 | 2001-10-23 | Seh America, Inc. | Isopropyl alcohol scrubbing system |
US6325983B1 (en) | 2000-04-19 | 2001-12-04 | Seh America, Inc. | Nox scrubbing system and method |
ES2430050T3 (es) | 2008-02-22 | 2013-11-18 | Dow Global Technologies Llc | Procedimiento y aparato para purificar composiciones salinas sólidas |
CN101891318B (zh) * | 2010-07-07 | 2011-08-24 | 苏州浩波科技股份有限公司 | 4-氯代乙酰乙酸乙酯精馏废液的处理方法 |
CN103613244B (zh) * | 2013-12-02 | 2014-12-03 | 安徽省绿巨人环境技术有限公司 | 一种环氧树脂生产废水的处理工艺 |
CN106565061B (zh) * | 2016-11-14 | 2019-05-07 | 旭日环保集团股份有限公司 | 一种用于石油勘探的采油废水处理系统 |
CN112499865B (zh) * | 2020-11-27 | 2022-10-11 | 吉林聚鑫碳纤维科技有限公司 | 碳纤维传动轴生产用环氧树脂、丙酮废液处理方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1517653A1 (de) * | 1963-05-02 | 1969-05-22 | Friedrichsfelder Abwasser Und | Verfahren zur Entgiftung von Abwaessern der petro-chemischen Industrie |
US3923648A (en) * | 1973-06-07 | 1975-12-02 | Union Carbide Corp | Detoxification of aldehydes and ketones |
US4053394A (en) * | 1974-04-18 | 1977-10-11 | Pliny Fisk | Process for separating and converting waste into useable products |
JPS555998B2 (ja) * | 1975-01-22 | 1980-02-12 | ||
SU791608A1 (ru) * | 1977-12-26 | 1980-12-30 | Кемеровский Научно-Исследовательский Институт Химической Промышленности Кемеровского Научно-Производственного Объединения "Карболит" | Способ очистки надсмольных вод производства фенолформальдегидных смол |
US4382865A (en) * | 1978-09-14 | 1983-05-10 | Envirogenics Systems Company | Treatment of reducible halohydrocarbon containing aqueous stream |
DE3620980A1 (de) * | 1986-06-23 | 1988-01-14 | Schott Glaswerke | Kontinuierliches mehrstufen-verfahren zur aufbereitung der bleicherei-abwaesser aus der zellstoffproduktion |
-
1988
- 1988-10-07 IT IT2222188A patent/IT1227301B/it active
-
1989
- 1989-09-28 DE DE8989202431T patent/DE68903919T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-09-28 ES ES89202431T patent/ES2038403T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-09-28 EP EP89202431A patent/EP0362934B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-09-28 AT AT89202431T patent/ATE83472T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-10-06 US US07/418,227 patent/US4976864A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-06 JP JP26031889A patent/JP2864134B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-01-27 GR GR930400142T patent/GR3006889T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IT1227301B (it) | 1991-04-05 |
EP0362934A1 (en) | 1990-04-11 |
ES2038403T3 (es) | 1993-07-16 |
IT8822221A0 (it) | 1988-10-07 |
GR3006889T3 (ja) | 1993-06-30 |
JP2864134B2 (ja) | 1999-03-03 |
EP0362934B1 (en) | 1992-12-16 |
DE68903919T2 (de) | 1993-05-06 |
DE68903919D1 (de) | 1993-01-28 |
US4976864A (en) | 1990-12-11 |
ATE83472T1 (de) | 1993-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010537799A (ja) | ブライン精製 | |
CN110589788A (zh) | 一种电池级磷酸铁合成工艺过程中废水资源化利用的方法 | |
CN105130082B (zh) | 一种含三乙胺废水的处理方法 | |
CN108793551B (zh) | 一种高盐高cod有机废水的处理方法及其处理装置 | |
JPH02131193A (ja) | エポキシ樹脂製造廃水の処理法 | |
CN110877945A (zh) | 一种高盐高有机物工业废水的处理方法 | |
CN111943230A (zh) | 一种工业废水副产盐资源化处理方法 | |
CN110590034A (zh) | 一种锂电池正极材料铁锂废水工艺处理方法 | |
CN110981013A (zh) | 硫代硫胺素提取后废液的处理方法 | |
CN110921806B (zh) | 含氯化钙高盐废水的氧化处理方法 | |
CN111115661B (zh) | 硝酸废水的处理系统和处理方法 | |
CN111875153A (zh) | 对环氧氯丙烷生产过程中产生的环化废水处理方法 | |
CN110697959B (zh) | 一种高盐高氨氮废水的资源化再利用方法 | |
CN104829030A (zh) | 含有对苯二甲酸钠和1,4-丁二醇的废水的处理和回收方法 | |
WO2020080244A1 (ja) | 被処理物の処理方法 | |
CN114590942B (zh) | 一种有机危废气化激冷循环废水近零排放及资源利用的方法 | |
CN112239264B (zh) | 废盐水中含碳有机物的处理方法 | |
JPH061603A (ja) | 含アルミニウム廃硝酸の処理方法 | |
CN113336379A (zh) | 一种高矿化度含氯污水的处理方法 | |
CN112759161A (zh) | 橡胶促进剂tbbs废水回收叔丁胺的方法 | |
CN116199709B (zh) | 一种医药有机硅废水资源化回收处理方法 | |
CN109336330A (zh) | 橡胶促进剂废水的高效处理方法 | |
CN115043539B (zh) | 一种环氧树脂生产中废水的处理方法 | |
CN221797237U (zh) | 一种零排放废水处理系统 | |
CN219079278U (zh) | 一种高盐废水零排放处理中副产物资源化利用系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |