JPH02129191A - メタクリルオキシ基またはアクリルオキシ基を有するオルガノシランの安定化法 - Google Patents

メタクリルオキシ基またはアクリルオキシ基を有するオルガノシランの安定化法

Info

Publication number
JPH02129191A
JPH02129191A JP1248255A JP24825589A JPH02129191A JP H02129191 A JPH02129191 A JP H02129191A JP 1248255 A JP1248255 A JP 1248255A JP 24825589 A JP24825589 A JP 24825589A JP H02129191 A JPH02129191 A JP H02129191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
organosilane
general formula
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1248255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2837190B2 (ja
Inventor
Guenther Bernhardt
ギユンター・ベルンハルト
Juergen Amort
ユルゲン・アモルト
Heinz Kragl
ハインツ・クラークル
Margret Haas
マルクレート・ハース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Huels AG
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huels AG, Chemische Werke Huels AG filed Critical Huels AG
Publication of JPH02129191A publication Critical patent/JPH02129191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837190B2 publication Critical patent/JP2837190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • C07F7/1872Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/20Purification, separation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、−最大I: 〔式中R1は水素原子またはメチル基を畏わし、R2お
よびR3は同じかまたは異なる、1〜4個のC原子を有
するアルキル基を表わし、mはollまたは2を表わす
〕で示される、メタクリルオキシ基またはアクリルオキ
シ基を有するオルガノシランの安定化法に関する。この
シランは次からアクリルシランとして表わす。
〔従来の技術〕
アクリルシランの製造については多様な方法が公知であ
る。アクリルシランは、白金含有盾媒の存在下に、トリ
アルコキシシランにアリルアクリレートまたはアリルメ
タクリレートを付加することによシ製造することができ
る(米国特許第5258477号明a薔)。この場合、
そのままでは工業的に使用不OT能な、不純物を有する
着色された粗製生成物が得られる。特にポリマーを製造
するために使用すべきアクリルシランは、高い純度およ
び無色の外観を有する必要がある。
粗製混合物からアクリルシランを取り出すために結局有
利に減圧下で蒸留する方法が用いられる。この蒸留の間
の重合またはゲル化を避けるため、一連の安定剤、たと
えばp−ベンゾキノン、ヒドロキノン、p−メトキシフ
ェノールまたは2,5−ジーし一ブチルーヒドロキノン
が提案された(西ドイツ国特許第1186505号、同
国特許出顕公開第2258295号明細誉)。しかしア
クリルシランを蒸留すべき場合、公知安定剤の安定剤効
果が不十分であるか、または安定剤による蒸留物の着色
が生じてしまう。
その他の安定剤として、N、N’−二If換−p−フェ
ニレンジアミン、たとえばN 、 N’−ジフェニル−
p−7二二レンジアミン、マタハ立体障害フェノール類
が提案された。しかしこれらも、良好な安定剤に課せら
れた要求を満たしていない。首換−p−フェニレンジア
ミンを使用することによジ、重合は蒸留塔塔底では十分
に抑制されるが、蒸気相においては蒸留の間に層ボブコ
ーン1ポリマーが生じ、これが蒸留塔、配管系統または
冷却系統において詰まシ、重大な運転障害となりえる。
置換または立体障害フェノール類を使用することにより
1ボブコーン’*造の形成を妨げるが、極めて多鍵のフ
ェノール類を使用しない限シ、塔底でのポリマー形成が
著しくなる。しかしこのようなフェノール類は、アクリ
ルシランと一緒に留出するため、蒸留物中のフェノール
類の割合は相応して高く、このアクリルシランを使用し
てポリマーf!:製造する几めに重大な難点がある。そ
れというのも、フェノール類は重合を著しく阻薔するか
または完全に妨害するためである。
欧州特許第0247501号明細書には、フェノール系
安定剤、芳香族アミンまたはこれらの組合物を添加して
アクリルシランを製造することが記載されている。しか
しこの方法の部会でも同様にデル化の危険がある。
〔発明が落火しようとする課題〕
従って、本発明の課題は、塔底相および蒸気相における
重合を同じように妨害し、さらに蒸留物の着色の原因と
ならないような、アクリルシラン用安定剤を開発するこ
とであった。
〔課題を解決する定めの手段〕
jq H己課退汽は、 a)一般式■ 式中R4およびR5は、同じかまたは異なっていてもよ
く、フェニル基および/またはナフチル基および/また
は6〜8個のC原子を有する直鎖およびまたは分枝鎖ア
ルキル基および/またはシクロヘキシル基を表わす〕で
示される1橿または数種のN 、 N’−二1換p−フ
ェニレンシアミンと、 b)−最大I 〔式中R6は1〜4個のC原子を有するアルキル基また
はアルコキシ基を表わす〕で示される、1種または数1
の置換フェノール類とからの混合物を使用することを特
徴とするアクリルシランの安定化法によシ解決された。
適当な一般弐…のN 、 N’−二置換−p−7二二レ
ンジアミンは次のようなものである:N、N’−Pフェ
ニルーp−7二二レンジアユニ N 、 N’−シナフチルーp−フェニレンジアミン N 、 N’−ジー(1−メチルヘプチル)−p−フェ
ニレンシアミン N 、 N’−シー(1−エチル−6−メチルペンチル
)−p−フェニレンシアミン N 、 N’−ジー(1,4−ジメチルペンチル)−p
−フェニレンシアミン N 、 N’−ジ−6−ブチル−ルーフユニレンジアミ
ン N−フェニル−N′−シクロヘキシル−p−7二二レン
ジアミンまたは N−フェニル−N’−イソプロぎルーp−フェニレンシ
アミン 本発明によシ適した、−最大Iの##フェノールは次の
ようなものである: 2.6−ジーし一デチルー4−メチルフェノール 2j6−ゾーし一デチルー4−エチルフェノールまたは 2.6−ゾーし一ブチルー4−メトキシフェノール 本発明の特許請求の範囲に記載した、−最大■および璽
の化合物からの安定剤組合せ物は、アクリルシランの製
造の間にすでに存在してもよく、アクリルシランの蒸留
の進行の直前において添加してもよい。
さらに、アクリルシランの製造の間に、本発明による組
合せ物が存在しないかもしくは選択的に本発明による組
合せ物の1成分のみが存在し、蒸留の開始時もしくはそ
の過程において、ようやく本発明による組合物を添加す
るかもしくは他の成分を補償することも可能である。
この組合せ物中で、−最大rJsrよび璽の数種の化合
物が代表となっていてもよい。しかし、一般弐■および
Iのそれぞれ1檜の化合物が代表となるのが有利である
一最大■の化合物は0.01〜5fUt%の鎗で、一般
弐Iの化合物は0.001〜1電f%の菫で使用するの
が有利である。
蒸留の間に、たとえば空気の形で酸素が存在するのは有
利でらる。
アクリルシランの製造の間に必要とされる助剤、たとえ
ば触媒または溶剤の存在は、安定剤が助剤によって化学
的に変化しない限シ、安定剤の作用に影響しない。
本発明による安定剤組合せ物を使用することにより、ア
クリルシランの蒸留の際の公知の欠点を排除することが
できる。蒸気相におけるーボデコーン1メリマー〇形成
は阻止され、ならびに塔底相におけるポリマー形成も低
く維持される。蒸留物は着色しておらず、塗料工業の高
度な要求を満たしている。りまシ公知方法の場合よりも
高い収率が達成され、かつ高純度な生成物が得られる。
〔実施例〕
例 1 トルエン0.5J、)リメトキシシラン24.4g(0
,2%ル)、アセトン中のH2PtC#5 ノi Qt
ill!F液1.05 I oae物を105°CVC
1JrJ熱し、さらにトリメトキシ7ラン219.61
(1,8モル)、アリルメタクリレート25:1(2モ
ル)、2.6−ジーね一デチルー4−メトキシフェノー
ル6gの混合物1i−2時間にゎた夛添加し、その際1
00〜IO5′Oの温度を保持した。引き続き、なお1
10°Cで1時間、後加熱した。低沸騰成分を留去して
、最終的に弱い真空にLt、N−フェニル−N′−シ/
 0 ヘキシル−p−7エニレンジアミン4−59 k
 添JB した後に残分を減圧下に短い充填塔で蒸留し
、その際110〜112°C(,5ミリバール)での主
要留分としてr−メタクリルオキシプロピルトリメトキ
シシラン596.8 gが留出し、これは使用したアリ
ルメタクリレートに対して80%の収率に相当した。塔
中にaボブコーン1ポリマーは存在せずM留残分は希液
性であり、蒸留物は10より下のハーゼン単位を有して
いた。
例 2 アリルメタクリレート189.011 (1,5モル)
アセトン中のH雪PbC#5の101[ii%溶液0.
6Wd。
2.6−−:)−仁一デチルー4−メチルフェノール0
.1 g、N 、 N’−ジフェニル−p−フェニレン
シアミン1.2gの混合物を攪拌しながら60℃に加熱
し、60分の間にトリメトキシシラン189.19 (
1,55モル)を添加し、その際、冷却しながら温度を
70〜80°Cに保持した。
引き続き低沸騰成分を留去し、最終的に弱い真空にした
。残分を減圧下に短い充填塔で蒸留し、その際78〜7
9°C(0,6ミリバール)の主要留分として、6−メ
タクリルオキシプロピルトリメトキシシラン502.1
 gが留出し、これは使用したアリルメタクリレートに
対して81.2%の収率に相当した。塔中には1ボブコ
ーンぎポリマーは存在せず、蒸留残分は希液性であシ、
かつ蒸留物は10よシも下のハーゼン単位を有してい九
例  6 例2t−繰シ返すが、2,6−ゾーし−ブチル−4−メ
チルフェノールおよびN 、 N’−ジフェニル−p−
フユニレンシアミンノ代ワリtlc2゜6−9−L−−
エチル−4−エチルフェノール0.1511とシー2−
ナフチル−p−フユニレンジアミン2.2gを使用した
。80.6%の収率(使用したアリルメタクリレートに
対しテ)K相当する、蒸留された6−メタクリルオキシ
プロピルトリメトキシシラン299.89が得うした。
塔内は’、lteデコーン1がなく、蒸留残分は液体で
あった。蒸留物のハーゼン単位d10よシも下であった
比較例A 例2を繰夛返すが、2.6−ゾーし一デチルー4−メチ
ルフェノールを添加しなかった。蒸留の過程で充填塔中
に、閉塞を引き起こす著しい雪の1ボブコーン1ポリマ
ーが形成された。
蒸留残分はrル化していた。
比較例B 列2を繰シ返すが、N、N’−ジフェニル−ルーフユニ
レンジアミンを使用しなかった。蒸留の過程において、
塔底で重合が生じた。使用した生成物の半分より多くが
デル状に凝固し、蒸留フラスコから除去し難かった。
、−1,、、l”’す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1は水素原子、またはメチル基を表わし、R
    ^2およびR^3は同じかまたは異なる、1〜4個のC
    原子を有するアルキル基を表わし、mは0、1または2
    を表わす〕で示される、メタクリルオキシ基またはアク
    リルオキシ基を有するオルガノシランの安定化法におい
    て、安定剤として、 a)一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中R^4およびR^5は同じかまたは異なつていて
    もよく、フェニル基および/またはナフチル基および/
    または3〜8個のC原子を有する直鎖および/または分
    枝鎖アルキル基、および/またはシクロヘキシル基を表
    わす〕で示される1種または数種のN,N′−二置換−
    p−フエニレンジアミンと、 b)一般式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中R^6は1〜4個のC原子を有するアルキル基ま
    たはアルコキシ基を表わす〕で示される、1種または数
    種の置換フェノール類とからの混合物を使用することを
    特徴とするメタクリルオキシ基またはアクリルオキシ基
    を有するオルガノシランの安定化法。 2、オルガノシランに対して、一般式IIの化合物の成分
    が0.01〜5重量%、一般式IIの化合物の成分が0.
    001〜1重量%である請求項1記載の安定化法。 6、安定剤混合物としてN,N′−ジフエニル−p−フ
    エニレンジアミンと2,6−ジ−t−ブチル−4−メチ
    ルフェノールとを使用する請求項1または2記載の安定
    化法。
JP1248255A 1988-09-26 1989-09-26 メタクリルオキシ基またはアクリルオキシ基を有するオルガノシランの安定化法 Expired - Fee Related JP2837190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3832621A DE3832621C1 (ja) 1988-09-26 1988-09-26
DE3832621.3 1988-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02129191A true JPH02129191A (ja) 1990-05-17
JP2837190B2 JP2837190B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=6363716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1248255A Expired - Fee Related JP2837190B2 (ja) 1988-09-26 1989-09-26 メタクリルオキシ基またはアクリルオキシ基を有するオルガノシランの安定化法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4927948A (ja)
EP (1) EP0361325B1 (ja)
JP (1) JP2837190B2 (ja)
AT (1) ATE116323T1 (ja)
DD (1) DD284881A5 (ja)
DE (2) DE3832621C1 (ja)
ES (1) ES2066821T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117389A (ja) * 1990-09-05 1992-04-17 Tonen Corp γ―メタクリロキシプロピルシラン化合物の製造方法
JPH04117390A (ja) * 1990-09-05 1992-04-17 Tonen Corp γ―メタクリロキシプロピルシラン化合物の製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4021869A1 (de) * 1990-07-09 1992-01-16 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur verhinderung von verfaerbungen in vinylacetoxysilanen
JP2552950B2 (ja) * 1990-11-13 1996-11-13 信越化学工業株式会社 アルコキシシランの製造方法
US5103032A (en) * 1991-06-27 1992-04-07 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Inhibited acryloxysilanes and methacryloxysilanes
JP2501052B2 (ja) * 1991-09-04 1996-05-29 信越化学工業株式会社 有機けい素化合物の着色防止方法
DE4430729C2 (de) * 1994-08-30 2002-05-23 Degussa Acryloxypropylalkoxysilane, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE4437666A1 (de) 1994-10-21 1996-04-25 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von N,N-disubstituierten p-Chinondiiminen und deren Verwendung
DE4437667A1 (de) 1994-10-21 1996-04-25 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von N,N'-disubstituierten p-Chinondiiminen, deren Verwendung und Methacryloxy- oder Acryloxy-Gruppen enthaltende Organosilane, Verfahren zu deren Stabilisierung und deren Herstellung
US5616712A (en) * 1995-05-16 1997-04-01 Allergan Acetylenes disubstituted with a phenyl or heteroaryl group and a 2-thio-1,2,3,4-tetrahdroquinolinyl, 2-alkylthio-3,4-dihydroquinolinyl or 2-alkoxy-3,4-dihydroquinolinyl group having retinoid-like biological activity
US5824195A (en) * 1995-07-10 1998-10-20 Chisso Corporation Process for distilling crude acrylic silane solution
DE10118489C1 (de) * 2001-04-12 2002-07-25 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung ungesättigter Organosiliciumverbindungen
US20030065177A1 (en) * 2001-08-08 2003-04-03 Crompton Corporation, A Corporation Of The State Of Delaware High boiling inhibitors for distillable, polymerizable monomers
DE10258982B3 (de) * 2002-12-16 2004-08-05 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von Acryloxy- oder Methacryloxygruppen enthaltenden Organosilanen höchster Reinheit
DE102005057459A1 (de) 2005-12-01 2007-06-06 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung ungesättigter Organosiliciumverbindungen
DE102008040475A1 (de) 2008-07-16 2010-01-21 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Verhinderung der Polymerisation von ungesättigten Organosiliciumverbindungen
DE102008042679A1 (de) 2008-10-08 2010-04-15 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Darstellung von (Meth-)Acrylsilanen
DE102013214830A1 (de) 2013-07-30 2015-02-05 Evonik Industries Ag Verfahren, Vorrichtung und deren Verwendung zur Herstellung von Acryloxy- und Methacryloxypropyltrialkoxysilanen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273826A (en) * 1975-12-15 1977-06-21 Mitsubishi Metal Corp Preparation of organosilanes
JPS62283983A (ja) * 1986-05-20 1987-12-09 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン メタクリルオキシおよびアクリルオキシ含有有機シラン類および有機シリコ−ン類の改良された製造方法
JPS63188689A (ja) * 1987-01-30 1988-08-04 Toa Nenryo Kogyo Kk γ−メタクリロキシプロピルシラン類の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA736504A (en) * 1966-06-14 Dow Corning Corporation Stabilization of acryloxy propyl-methoxy silanes
US2389803A (en) * 1945-11-27 Stabilizing okgano-silosanss
US2389802A (en) * 1945-11-27 Stabilizing organo-siloxanes
US2697114A (en) * 1946-06-28 1954-12-14 Universal Oil Prod Co Stabilization of organo-siloxanes
US2517536A (en) * 1946-06-28 1950-08-08 Universal Oil Prod Co Stabilization of organo-siloxanes
BE787750A (fr) * 1971-08-20 1973-02-19 Union Carbide Corp Procede pour inhiber la polymerisation d'acrylates et methacrylates pendant leur distillation
SU1409634A1 (ru) * 1987-04-09 1988-07-15 Институт Химической Физики Ан Ссср Способ стабилизации термоокислительной полимеризации стирола
US4754046A (en) * 1987-06-25 1988-06-28 Dow Corning Corporation Stabilized silyl ketene acetals
US4798889A (en) * 1987-11-13 1989-01-17 Dow Corning Corporation Method for stabilizing unsaturated organosilicone compositions
US4780555A (en) * 1988-01-04 1988-10-25 Dow Corning Corporation Method for preparing and stabilizing acryl-functional halosilanes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273826A (en) * 1975-12-15 1977-06-21 Mitsubishi Metal Corp Preparation of organosilanes
JPS62283983A (ja) * 1986-05-20 1987-12-09 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン メタクリルオキシおよびアクリルオキシ含有有機シラン類および有機シリコ−ン類の改良された製造方法
JPS63188689A (ja) * 1987-01-30 1988-08-04 Toa Nenryo Kogyo Kk γ−メタクリロキシプロピルシラン類の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117389A (ja) * 1990-09-05 1992-04-17 Tonen Corp γ―メタクリロキシプロピルシラン化合物の製造方法
JPH04117390A (ja) * 1990-09-05 1992-04-17 Tonen Corp γ―メタクリロキシプロピルシラン化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0361325A3 (de) 1991-01-09
EP0361325A2 (de) 1990-04-04
ATE116323T1 (de) 1995-01-15
US4927948A (en) 1990-05-22
JP2837190B2 (ja) 1998-12-14
DE3832621C1 (ja) 1989-09-21
EP0361325B1 (de) 1994-12-28
DD284881A5 (de) 1990-11-28
ES2066821T3 (es) 1995-03-16
DE58908830D1 (de) 1995-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02129191A (ja) メタクリルオキシ基またはアクリルオキシ基を有するオルガノシランの安定化法
EP0520477B1 (en) Inhibited acryloxysilanes and methacryloxysilanes
Whitmore et al. Organo-silicon Compounds. I. Synthesis and Properties of n-Alkyltrimethyl-and n-Alkyltriethyl-silanes
EP3402829B1 (en) Silicone-compatible compounds
EP2334690B1 (de) Verfahren zur darstellung von (meth-)acrylsilanen
JP2004256544A (ja) 不飽和基を有する有機ケイ素化合物の安定化法
US6147239A (en) Process for preparing n, n'-disubstituted p-quinonediimines, their use and organosilanes containing methacryloxy or acryloxy groups, processes for their stabilization and their preparation
JP2000506873A (ja) キラル化合物、及びそれらの液晶でのドーピング剤としての使用
US5824195A (en) Process for distilling crude acrylic silane solution
DE60224678T2 (de) Hochsiedende inhibitoren für destillierbare polymerisierbare monomere
JP7324170B2 (ja) シリコーン化合物の製造方法
KR20010034667A (ko) 스피로 비스포스파이트의 개선된 제조방법
JPS6034558B2 (ja) N,n′‐ビス‐トリメチルシリル尿素の製造法
JP4131140B2 (ja) ケタジン及び水加ヒドラジンの製造方法
US5087714A (en) Method of preventing discoloration of vinylacetoxysilanes
US3954823A (en) Interconversion of stereoisomeric cycloorganosiloxanes
KR101289368B1 (ko) 불포화 오르가노실리콘 화합물의 중합을 방지하는 방법
JP3402499B2 (ja) シアノノルボルネンの製造方法
JP2947137B2 (ja) アクリルシランの蒸留方法
JP3562436B2 (ja) 精製されたアクリロキシ基もしくはメタクリロキシ基含有有機ケイ素化合物の製造方法
JPS60181126A (ja) ポリエチレングリコ−ルの熱着色防止法
JPH04356442A (ja) 有機ケイ素化合物の重合禁止剤及びその重合禁止剤を用いた安定化方法
JP2977187B2 (ja) アクリルシランの蒸留方法
EP1008609A2 (en) Process for the preparation of hydrogen silsesquioxane resin and modified hydrogen silsesquioxane resin
JPH02134376A (ja) トリメリット酸エステル無水物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees