JPH0212902Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212902Y2
JPH0212902Y2 JP1983105843U JP10584383U JPH0212902Y2 JP H0212902 Y2 JPH0212902 Y2 JP H0212902Y2 JP 1983105843 U JP1983105843 U JP 1983105843U JP 10584383 U JP10584383 U JP 10584383U JP H0212902 Y2 JPH0212902 Y2 JP H0212902Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
water bottle
mounting shaft
actuating tool
mentioned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983105843U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6013024U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10584383U priority Critical patent/JPS6013024U/ja
Publication of JPS6013024U publication Critical patent/JPS6013024U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212902Y2 publication Critical patent/JPH0212902Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Portable Outdoor Equipment (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 利用分野 この考案は、例えば、屋外で持運びされる携帯
用把手付き保温水筒に関する。
(ロ) 従来技術 比較的大径の外容器をもち、または比較的重量
のある大容量の携帯用保温水筒を幼児等が使用す
る場合、手が小さくまた握り力がないため携帯用
保温水筒を片手で持つことができず、この種の携
帯用保温水筒には把手の具備を必要としたが、従
来から携帯用保温水筒に具備されている把手は、
把手本体を外容器に固定するかあるいは折曲げ自
在に構成されていた。
しかし、いずれも不体裁であるとともに固定式
把手では、その突出部が持運び時に不用意に他人
や建造物に接触してそれらに損傷をおわせたりま
た把手自体が損傷したりした。
また、把手を折りたたみ可能に構成したものも
ある(例えば、実開昭58−95730号公報参照) (ハ) 考案が解決しようとする問題点 しかし、上述の折りたたみ式の把手の場合は、
把手の出没操作に両手を必要として、操作に手間
がかかり、さらに、引出した状態および収納した
状態が不安定となり、使用時に把手が収納された
り、また、不使用時に把手が引出されたりする不
都合が生じる問題点を有していた。
そこでこの考案は、把手の出没操作をワンタツ
チの簡単操作にし、さらに、把手の引出し状態お
よび折たたみ状態のそれぞれを確実に維持して使
用し易い把手付き保温水筒の提供を目的とする。
(ニ) 考案の構成 この考案は、把手付き保温水筒であつて、外容
器の側面に縦長に配設された把手の一方端部を、
作動具の枢着介設により縦長方向に出没可能に支
持すると共に、該把手の引出し状態と折りたたみ
状態とに対応させて前記作動具の回動を規制する
壁を設け、前記作動具とその支持部側との間に、
該作動具をそれぞれ上記規制壁にスナツプ動作し
て押圧付勢するスナツプ動作用のバネを介装し、
前記把手の他方端部を、該把手の出没可動を許容
する傾斜溝と取付軸で支持すると共に、傾斜溝に
は、注出時の重心移動時に取付軸と係合する規制
孔を形成した把手付き保温水筒であることを特徴
とする。
(ホ) 作用 この考案の把手付き保温水筒は、把手を引出す
とスナツプ動作用バネがスナツプ動作し、作動具
を規制壁に押圧付勢して、把手を引出し状態に維
持し、また、把手を折たたむと上述と同様にスナ
ツプ動作用バネがスナツプ動作し、作動具を規制
壁に押圧付勢して、折たたみ状態に維持し、把手
の出没状態がワンタツチの操作でそれぞれ付勢状
態に固定され、さらに、注出時に水筒の重心が注
出側に移動すると、規制孔に取付軸が係合して、
使用中に把手が折たたみ状態になることを防止す
る。
(ヘ) 考案の効果 上述の結果、この考案によれば、把手は片手で
しかもワンタツチの簡単な操作で出没操作するこ
とができ、使用に際しては幼児等でも片手で把手
付き保温水筒を簡単に持上げられ、もう一方の手
でコツプ等を持つて確実に飲料を注出することが
でき、しかも、注出で水筒の重心が注出側に移動
しても把手は折たたまれないので、手指を把手で
挾むようなことも防止され、安全性、機能性にお
いて実用的である。
さらに、把手の引出し状態および折たたみ状態
は、それぞれ付勢状態に保持されるので、それぞ
れの状態が安定し、不測に引出し状態の把手が折
たたまれたり、また、折たたみ状態の把手が引出
されたりする不都合がなくなり、極めて使用し易
い。
(ト) 考案の実施例 この考案の一実施例を以下図面に基づいて詳述
する。
図面は把手付き保温水筒を示し第1図〜第5図
において把手付き保温水筒は、外容器1と、把手
部2とにより構成される。
前述した外容器1は、その内部に内容器3を収
納し、またその外周側面に前述した把手部2を突
設固定している。
前述した把手部2は、把手基板4と、作動具5
と、把手6より構成されている。
前述した把手基板4は、その両端部に底部を開
放した箱状体よりなる上部操作台7および下部操
作台8を突設して、前述した外容器1に一体的に
固着されている。
前述した上部操作台7は、その上端壁9から仕
切壁10にかけて切欠孔11を穿孔し、またその
側壁12には作動孔13を左右一対で穿孔し、さ
らに前述した作動孔13に対応して前述した作動
具5がスナツプ動作を行うようにしたバネ孔14
を左右一対で穿孔している。
前述した切欠孔11はその切欠空間に、前述し
た作動孔13に回動自在に枢着された作動具5の
先端部を突出させるとともに、上端壁9および仕
切壁10でそれぞれ作動具5の回動を規制する。
前述した作動具5は、その上端部に前述した把
手6に取付軸15を嵌着してなるバネ係止筒16
により左右を一体的に連続して、その下端部を開
放したクランク状に形成されている。
また開放された下端部外側には、前述した作動
孔13に枢着する回転軸17が左右一対に突設さ
れ、前述した作動孔13に回転自在に枢着されて
いる。
前述したバネ係止筒16と前述したバネ孔14
に嵌着された取付軸18間には、スナツプ動作用
のバネ19が引張り状態で介装され、、第2図に
示すごとく前述したバネ係止筒16と、回転軸1
7と、取付軸18の三点のそれぞれ中心点が一直
線上に並び、バネ19が最大に伸びた状態の時を
死点とし、この死点を基準にしてバネ係止筒16
が外力により左または右に僅小回動されれば、前
述したバネ19の引張り力により作動具5は急激
に左または右に回動されてスナツプ動作を行い、
仮想線で示すごとく前述した上端壁9または仕切
壁10に当接してその回動が係止されるととも
に、バネ19によりその係止状態を保持される。
前述した下部操作台8は、その側壁20に傾斜
摺動溝21を左右一対で穿孔し、前述した把手6
に嵌着された取付軸22を摺動自在に遊嵌係合
し、把手6の移動にしたがいその把手6を出没方
向に移動さす。
前述した傾斜摺動溝21の上端部23の近傍に
は、注水時に水筒の自重により前述した把手6が
自然に折たたみ方向に移動するのを防止する規制
孔24が左右一対で穿孔されている。
前述した把手6は、その縦長方向の下部に前述
した把手基板4の上部操作台7および下部操作台
8を収納すべくコ字状に形成され、側壁25の中
央部には把手6を握り易くするための凹部が形成
されている。
前述の側壁25の上部両側には前述した作動具
5の取付軸15が嵌着され、また下部両側には前
述した傾斜摺動溝21の取付軸22が嵌着されて
いる。
前述したように構成した把手付き保温水筒の把
手6の折たたみ状態は第3図に示すごとく、上部
操作台7で作動具5がバネ19により仕切壁10
に係止保持されている。このため下部操作台8の
傾斜摺動溝21遊嵌係合された取付軸22は、そ
の傾斜摺動溝21の下端部26に係止され、把手
6と外容器1は平行係止状態を保持されている。
前述した折たたみ状態より把手6を引出すに
は、把手6の中央部近傍を上方向に引出すと、取
付軸15により枢着されている作動具5も同時に
連動して上方向に回動される。僅小回動された時
点で作動具5は死点を通過する。
このため作動具5はバネ19により急激に上方
向に回動され把手6を斜め上方に引出し、やがて
上端壁9と当接して係止保持される。一方下部操
作台8の傾斜摺動溝21に遊嵌係合された把手6
の取付軸22も、把手6の移動に従い傾斜摺動溝
21を斜め上方に従動し、作動具5の係止保持と
同時に傾斜摺動溝21の上端部23に至つて係止
され、第4図に示すごとく把手6と外容器1は平
行係止状態を保持され把手6の引出し状態とな
る。
また前述した引出し状態より把手6を折たたむ
には、把手6の中央部近傍を押し込むと下部操作
台8の傾斜摺動溝21に遊嵌係合された把手6の
取付軸22が、傾斜摺動溝21に沿つて斜め下方
向に摺動される。このため作動具5も折たたみ方
向に従回動される。僅小回動された時点で作動具
5は死点を通過する。このため作動具5はバネ1
9により急激に下方向に回動され把手6を斜め下
方向に折たたみ、やがて仕切壁10と当接して係
止保持される。一方下部操作台8の傾斜摺動溝2
1に遊嵌係合された取付軸22も、把手6の移動
に従い傾斜摺動溝21を斜め下方に従動し、作動
具5の係止保持と同時に傾斜摺動溝21の下端部
26に至つて前述した第3図に示すような折たた
み状態となる。
また把手6を持つて注水する場合、注水口を水
平状態より下方向に傾斜させると、水筒の自重に
作動具5のバネ19が降して把手6は自然に折た
たみ方向に移動するが、傾斜摺動溝21に遊嵌係
合された取付軸22は、水筒の自重により傾斜摺
動溝21の上端部23に設けられた規制孔24の
上端縁を摺動し、やがて取付軸22は規制孔24
と当接して第5図に示すごとくその摺動を停止さ
せられる。
このため作動具5の折たたみ方向への回動も停
止され、注水時の把手6の自然折たたみは防止さ
れる。また注水後水筒を地面等に置いて把手6か
ら手を離せば、把手6は作動具5により引出し方
向に引出され前述した引出し状態に戻る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は把手
付き保温水筒の全体斜視図、第2図は作動具部分
の要部断面図、第3図は把手の折たたみ状態の縦
断面図、第4図は把手の引出し状態の縦断面図、
第5図は把手付き保温水筒の注水時の全体断面図
である。 1……外容器、5……作動具、6……把手、1
9……バネ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 把手付き保温水筒であつて、 外容器1の側面に縦長に配設された把手6の一
    方端部を、作動具5の枢着介設により縦長方向に
    出没可能に支持すると共に、該把手6の引出し状
    態と折りたたみ状態とに対応させて前記作動具5
    の回動を規制する壁9,10を設け、 前記作動具5とその支持部側との間に、該作動
    具5をそれぞれ上記規制壁9,10にスナツプ動
    作して押圧付勢するスナツプ動作用のバネ19を
    介装し、 前記把手6の他方端部を、該把手6の出没可動
    を許容する傾斜溝21と取付軸22で支持すると
    共に、傾斜溝21には、注出時の重心移動時に取
    付軸22と係合する規制孔24を形成したことを
    特徴とする 把手付き保温水筒。
JP10584383U 1983-07-06 1983-07-06 把手付き保温水筒 Granted JPS6013024U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10584383U JPS6013024U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 把手付き保温水筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10584383U JPS6013024U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 把手付き保温水筒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6013024U JPS6013024U (ja) 1985-01-29
JPH0212902Y2 true JPH0212902Y2 (ja) 1990-04-11

Family

ID=30247929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10584383U Granted JPS6013024U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 把手付き保温水筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013024U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110615172B (zh) * 2018-06-18 2023-01-10 太平洋市场国际有限责任公司 把手

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564286B2 (ja) * 1978-12-15 1981-01-29
JPS578773B2 (ja) * 1975-04-11 1982-02-18

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564286U (ja) * 1979-06-22 1981-01-14
JPS5847743Y2 (ja) * 1980-06-13 1983-10-31 松下電器産業株式会社 把手装置
JPS5895730U (ja) * 1981-12-23 1983-06-29 タイガー魔法瓶株式会社 携帯用液体容器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578773B2 (ja) * 1975-04-11 1982-02-18
JPS564286B2 (ja) * 1978-12-15 1981-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6013024U (ja) 1985-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212902Y2 (ja)
JPH044575Y2 (ja)
JPH0545918Y2 (ja)
JPS6335733Y2 (ja)
KR200313938Y1 (ko) 주방용 사다리
JPH0433093Y2 (ja)
JPH0352724Y2 (ja)
JPH077391Y2 (ja) 地下構造物用蓋体起立装置
JPH0236441Y2 (ja)
JPS5822661Y2 (ja) 煮炊釜に於ける蓋装置
JPS6336998Y2 (ja)
JPH0352722Y2 (ja)
JPH0427380Y2 (ja)
JP2516555Y2 (ja) 化粧台
JPH0127717Y2 (ja)
JPH0544202Y2 (ja)
JPH046583Y2 (ja)
JPH0752674Y2 (ja) バーベキュグリル
JPS6326122Y2 (ja)
JPS5828101Y2 (ja) 床下収納装置
JPH036316Y2 (ja)
JPH0616148Y2 (ja) 脚 立
JPH0421471Y2 (ja)
JPH0530049Y2 (ja)
JPH046584Y2 (ja)