JPH0212637A - 録画再生装置 - Google Patents

録画再生装置

Info

Publication number
JPH0212637A
JPH0212637A JP63161799A JP16179988A JPH0212637A JP H0212637 A JPH0212637 A JP H0212637A JP 63161799 A JP63161799 A JP 63161799A JP 16179988 A JP16179988 A JP 16179988A JP H0212637 A JPH0212637 A JP H0212637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
tape
search
button
tape speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63161799A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutoshi Magai
光俊 真貝
Nobuaki Sato
佐藤 宣昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63161799A priority Critical patent/JPH0212637A/ja
Publication of JPH0212637A publication Critical patent/JPH0212637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば編集Iインドの決定等を行なうために
使用して好適な簡易サーチ機能を有するビデオテープレ
コーダ等の録画再生装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、例えば編集ポイントの決定等を行なうために
使用して好適な簡易サーチ機能を有する録画再生装置で
あって、2状態を有するサーチゲタンを−の状態に設定
してテープのサーチ状態とし、そのサーチ♂タンを他の
状態にしてそのテープの送りを停止することによりこの
テープの頭出しを行なう録画再生装置において、そのサ
ーチゼタンをその−の状態に設定したときに、そのテー
プの速度を遅い速度から徐々に速くし、所定の速度に到
達した後はさらに大きい加速度でそのテープの速度を加
速して最高速度に到達させるようにし九ことによシ、高
級機種の有するサーチダイヤルが無くとも数フレーム単
位で所望の画面を探し出してそこに静止画像を得ること
ができると共に。
通常のいわゆる飛ばし見も異和感なく行なえるようにし
たものである。
〔従来の技術〕
録画再生装置としてのヘリカルスキャン型のビデオテー
デレコーダ(VTR)では時間軸補正装置を併用するこ
とKよシ、その回転ヘッド−ラムをフレーム周波数で回
転させたtまテープ速度を変化させて、そのテープ速度
に対応した再生速度でステイル再生、スローモーション
再生又はファーストモーション再生ができる。
例えば特公昭59−9980号公報には、再生ブタンと
は別だ・ジョイスティックコントロールつまみ(サーチ
ダイヤル)を有し、このサーチダイヤルの回動方向及び
回動角度に夫々対応した方向及び速度でテープが走行し
て任意の方向及び速度で再生ができるVTRが開示され
ている。このようなVTRによれば、任意のフィールド
を容易に探し出すことができるので、ビデオテープの編
集を効果的に行なうことができる。
しかしながらこのようなVTRは高価であシ、また必ず
しも1フイ一ルド単位で所望の画面を探しだす必要のな
い場合も多いため、オンとオフとの2状態を有するサー
チブタンだけを具えた簡易サーチ機能を有するVTRが
提案されてhる。このような従来のサーチブタンだけを
具えたVTRのテープ速度Sは第5図に示す如く階段状
に変化していた。即ち、通常のテープ速度をVとした場
合、時点1=10で早送り用のサーチブタンを押してオ
ンにすると、テープ速度Sは0から早送9速度らとして
の3V0(3倍速)−1!で急速に立上シ1時点t=t
Nで停止ブタンを押してそのサーチブタンをオフにする
とテープ速度Sは急速に0にされる。但し、速度の立上
シ時におけるそのVTR個有の遅れ時間Δtは0.2秒
程度である6 〔発明が解決しようとする牒砥〕 しかしながら、斯かる従来のサーチブタンだけを具えた
簡易サーチ機能を有するVTRにおいては。
サーチ時にはテープは常時はぼ3倍速程度で送られるた
め数フレームの単位で所望の画面を探してその所望の画
面でステイル再生画面を得て頭出しを行なうことが困難
である不都合があった。
この不都合を解消するため、第6図に示す如く。
時点1=10でサーチブタンをオンにし九ときにはテー
プ速度Sを通常のテープ速度Vより遅い初速度Siに設
定し、所定のスロー期間経過後の時点t= 1.におい
てテープ速度Sを早送シ速度sn、にUに立上げるよう
な制御方法も考えられる。しかしなから第6図例の場合
には、普通にいわゆる飛ばし見を行なうとき又は粗い精
度で所望の画面を探せばよいときには、そのスロー期間
中にテープ速度が上がらず効率が悪く、更に再生画の動
きの速さが突然変化するのでサーチ機能として不自然で
ある。
また、第7図に示す如く1時点1=1  でサーチブタ
ンをオンにし九ときにはテープ速度Sを初速度S、に設
定し、その後等加速度的にテープ速度Sを早送シ速度S
まで加速させていく制御方法も考見られる。しかしなが
ら第7図例の場合には、画面を探し易くしようとして加
速期間を長くすると早送り速度S7に達するまでの時間
が長くかかシ。
逆に加速期間を短くすると画面を数フレーム単位で探す
のは困難である。
本発明はこのような点に鑑み、サーチブタンだけを具え
た録画再生装置において、数フレーム単位で所望の画面
を探し出して頭出しを行なえると共に、いわゆる飛ばし
見も効率良くかつ異和感なく行なえるようにすることを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による録画再生装置は、例えば第1図に示す如く
、2状態を有するサーチブタンα4を−の状態に設定し
てチーf(1)のサーチ状態とし、そのサーチボタン住
◆を他の状態に設定してそのテープ(1)の送りを停止
することによりこのチーf(1)の頭出しを行なう録画
再生装置において、第3図に示す如く、そのサーチブタ
ンa4をその−の状態に設定したときにそのチー7′″
(1)の速度Sを遅い速度S。
から徐々に速くし、所定の速度S1に到達した後はさら
に大きい加速度でそのチーf(1)の速度Sを加速して
最高速度S2に到達させるようにしたものである。
〔作 用〕
斯かる本発明によれば、テープ速度SをSoからSlま
で加速させる期間内はテープ速度Sが遅めので、所望の
画面を数フレーム単位で探し出してその画面で頭出しを
行なうことができる。また、テープ速度Sは速度S1か
らはより大きな加速度で加速され早送り速度S2に到達
するまでに要する時間は比較的短いので1通常の飛ばし
見も効率的に行なうことができる。さらに、テープ速度
Sは初期速度S0から早送シ速度S2まで連続的に変化
しているので再生画面の動きの速さは滑らかに変化して
異和感がない。
〔実施例〕
以下、本発明録画再生装置の一例を第1図〜第4図を参
照して説明しよう。尚1本例は録画再生装置としてヘリ
カルスキャン型のVTRを用いたものである。
第1図は本例のVTRの要部を示し、この第1図におい
て、(1)は磁気チーブ、(2)はキャプスタン。
(3)はキャプスタンモータ、(4)はキャプスタン周
波数ジェネレータ(FG)である。キャプスタンFC(
4)の出力信号は増幅器(5)で・中ルス信号fとなし
、このノ4ルス信号fを速度検出回路(6)に入力して
キャプスタン(2)の回転速度に比例する速度信号Vを
得る。
速度検出回路(6)は周波数−電圧変換器などよ多構成
できる。テープ速度Sはキャプスタン(2)の回転速度
に比例するので、定数kを用いて 5=kv と表わすことができる。速度検出回路(6)の速度信号
Vは差動増幅器(7)の反転入力端子に供給し、この差
動増幅器(7)の出力信号はモータ駆動増幅器(8)を
介してキャプスタンモータ(3)に供給する。
また、(9)は中央処理ユニット(CPU)を示し、こ
のCPU (9)はシステムパス(10を介してVTR
全体の動きを制御する。CPU (9)は速度検出回路
(6)よシ出力される速度信号Vをアナログ・デジタル
(A/l)) 変換器αηによシデジタル値に変換して
取込むと共に、デジタル・アナログ(D/A)変換器(
6)を介して差動増幅器(7)の非反転入力端子に速度
目標信号Wを供給する。
さらに、第1図において、(6)は通常の再生がタン、
α◆はサーチボタンとしての送りがタン、(至)は巻戻
しがタン、α力は停止ボタンである。これら各メタン(
6)、α◆又は(ト)を押圧すると夫々の制御信号e、
Jl又はbがハイレベル「1」 となり CPU (9
)に割込みがかか、9 、 CPU (9)の動作は夫
々再生処理、サーチ処理又は巻戻し処理のグロダラムに
転する。
そして、自己復帰型の停止ボタンα・を押圧すると操作
ボタン(至)、り◆又は(転)は夫々復帰して夫々の制
御信号C1亀又はbがローレベル「0」となシ、キャプ
スタン(2)の回転が停止して磁気テーク(1)の送ジ
は停止する。この場合、各ボタン(6)、α力、(イ)
は押圧されたときに・中ルス信号をCPU (9)に送
出し。
停止ボタンC1・も押圧されたときにAルス信号をCP
U (9)に送出するようにしてもよい、さらに、停止
ボタン口Qは設けずに、各ボタン(至)、り◆、(ト)
としては押圧し九後に再び押圧すると復帰するようなタ
イプのボタンを使用してもよく、2段切替式のスイッチ
を使用してもよい。
また、この第1図において、α力は2個の磁気ヘッド(
図示省略)を具えた回転ヘッドドラム、 (11はドラ
ムモータ、翰はヘッドドラム用PG、]はへラドドラム
用/4ルス発生器、Qつはドラムモータ制御回路であシ
、この回転ヘッドドラムは通常サーチ動作中においても
フレーム周波数で回転する。
本例のVTRにおいて送、9y/タンα→及び停止−タ
ン(11を操作して頭出しを行なうときの動作を第2図
を参照して説明する罠、先ず送り♂タンα力を押圧して
制御信号龜をハイレベル「1」にするとCPU(9)に
割込みがかかj5 、 CPU (9)の動作の流れは
ステップ(1oO)に移る。そして、CPU (9)は
D/A変換器(2)を介して速度目標信号WとしてWo
を設定する。
このときの磁気テープ(1)のテープ速度Sの初期速度
t−s、とすると、 s=kw0 の関係がある。そしてCPU (9)はステップ(10
1)に移シ制御信号aがハイレベル「1」か否かを調べ
た後、A7″D変換器cl乃よシ取込んだ速度信号Vの
デジタル値より得たテープ速度にマが中間目標値51V
c到達したか否かを調べ(メタンf(102) ) 、
到達していないときにはメタンf (103)で速度目
標信号Wに所定の加速度に対応する値dを加えて再びメ
タン7°(101)に戻る。従って、ステップ(101
) 。
(102)はソフトウェアのタイマーとしても作用する
テープ速度kvが中間目標値S、に到達したときにはC
PU (9)の動作はステラ7’ (102)よシ(1
04)に移り、速度目標信号Wにメタンf (103)
における加速度よシも大きな加速度に対応する値eを加
える。
従って。
・〉d が成立している。そして、ステップ(105)で制御信
号aがハイレベル「l」か否かを調べ九後、 CPU(
9)はステップ(106)においてテープ速度にマが最
終目標値S2に到達したか否かを調べる。到達していな
いときにはCPU(9)の動作はステラf (104)
に戻る。テープ速度にマが最終目標値S2に到達したと
きては、 CPU(9)の動作はステラ7’(106)
から(107)に移シ、制御信号aのレベルを調べるが
、制御信号&がハイレベル「l」である間はCPU (
9)はステップ(107)を繰返して実行しテープ速度
Sは変化しない。
また、送9Mタンα尋を押圧した後に停止ボタンC1→
を抑圧すると、送シゲタン(14は復帰して制御信号a
はローレベル随に戻る。この場合、第2図のステップ(
101)、(105)又は(107)よシCPU (9
)の動作は夫々ステップ(108)に移行して速度目標
信号WがOに設定されるので1Mi気テープ(1)の送
すが停止されステイル再生モードになる。
第2図例の動作に従う場合には1本例のVTRのサーチ
時にはテープ速度Sは第3図の如く変化する。第3図は
時点1=1  で送シボタンα◆を抑圧して時点1=1
Nで停止メタンCIQによシ送Iリンα→を復帰させた
場合を示す。通常のテープ再生速度をVとすると1本例
では、初期速度S =(1/10) Vo。
OO 中間目標値S、WVo、最終目標値52=3V0に設定
した。初期速度Sはキャプスタンモータ(3)が滑らか
に回転する最低のテープ速度を選ぶのが良い、そして、
テープ速度SがS、及びS2に到達した時刻を夫々t、
及びtlとすると、はぼ t −t =3秒、 tl−t、=1秒1゜ となるようにスローf1及びスロープ2の加速度を設定
した。即ち、スロープ1及びスロープ2での加速度をα
1及びα2とすると。
α、= 3 V0/10 、α2= 2 V。
となシ。
α2〉al が成立している。
本例のVTRKよれば1時刻tからtlまではチープ速
度Sは比較的遅いので、1〜3フレ一ム単位の狭い領域
で所望の画面を探し出すことができる。
さらに、停止ボタンαeを操作して送りメタンα→を復
帰させることによシ、その所望の場面でテープ速度をO
にして頭出しを行なうことができる。従って、数フレー
ム単位で編集ポイントの決定やタイムコードの記録を行
なうことができる利益がある・ また、本例のVTRは時刻t0からt、までテープ速度
Sを次第に加速すると共に1時刻tからtlまではより
太き表加速度でテープ速度Sを加速して最終目標値であ
る早送シ速度S2に到達させているので、テープ速度S
の遅い期間を有するにも拘らず比較的短時間で早送シ速
度S2に到達させることができ、いわゆる飛ばし見も効
率良く行なうことができる利益がある。さらに、テープ
速度Sはほぼ連続的に0から早送9速度S2まで変化し
ているので、サーチ時の画像の動きの速さが滑らかに変
化して異和感がない。
なお、第3図例においては時刻t1からtlまでテープ
速度Sは所定のスローf2で増加しているが。
テープ速度Sはほぼ垂直に増加させてもよい。
また、第3図例ておいては時間t0〜t、ではテープ速
度Sは加速度α、で加速し、時間t、〜t2ではテープ
速度Sは加速度α2(α1〈α2)で加速しているが、
本発明はこのような場合だけに限定されず。
テープ速度Sは第4図に示す如く例えば時間tに関して
2次関数的に増加させてもよい。第4図において、テー
プ速度S及び時間tの間にはS = g(t−t )2
+S0 g = (S2−80)/(tl−tl )2の関係が
ある。この場合、テープ速度Sの加速度αは α= ds/at=2g(t−to) と表わすことができる。従って、テープ速度Sの加速度
αは時間tに関して線形に増加している。
このときにはテープ速度Sの中間目標値S1は第3図例
と同様にvoにすることができる。この場合でも、テー
プ速度Sは中間目標値S1に到達した後。
それ以前よシも大きな加速度で加速されて最終目標値S
2に到達する。第4図例に示すテープ速度Sの制御を用
いたときには、よシ滑らかに変化する再生画面を得るこ
とができると共に、キャプスタンモータ(3)に与える
負荷を軽くすることができる。
また1本例のVTRにおいては送シ♂タンα◆を操作し
たときにテープ速度Sが第3図又は第4図のように変化
するようにしたが、巻戻しがタン(ト)を操作したとき
にテープ速度Sが逆方向に次第に大きな加速度で加速さ
れるようにしても同様の作用効果が得られることは明ら
かである。このように本発明は上述の実施例に限定され
ず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で変更が可能である
〔発明の効果〕
本発明録画再生装置は上述のように構成されているので
、数フレーム単位で所望の両面を探し出して頭出しを行
なうことができると共て、いわゆる飛ばし見も効率良く
かつ異和感なく行なえる実用上の利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明録画再生装置の一例の要部を示す構成図
、第2図は第1図例の動作を示すフローチャート図、第
3図及び第4図は夫々第1図例のテープ速度Sの変化を
示す線図、第5図は従来の簡易サーチ機能を有するVT
Rのテープ速度Sの変化を示す線図、第6図及び第7図
は夫々従来の課題の説明に供する線図である。 (1)は磁気テープ、(3)はキャプスタンモータ、(
9)はCPU 、α◆は送υ♂タン、(至)は巻戻しボ
タン、αQは停止ボタンである。 第11の例の′th像 第2図 第3図 pt12介10テープ速度のイでの千1第5図 第6図 第7 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  2状態を有するサーチボタンを−の状態に設定してテ
    ープのサーチ状態とし、上記サーチボタンを他の状態に
    設定して上記テープの送りを停止することにより該テー
    プの頭出しを行なう録画再生装置において、 上記サーチボタンを上記−の状態に設定したときに、上
    記テープの速度を遅い速度から徐々に速くし、所定の速
    度に到達した後はさらに大きい加速度で上記テープの速
    度を加速して最高速度に到達させるようにしたことを特
    徴とする録画再生装置。
JP63161799A 1988-06-29 1988-06-29 録画再生装置 Pending JPH0212637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161799A JPH0212637A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 録画再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161799A JPH0212637A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 録画再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0212637A true JPH0212637A (ja) 1990-01-17

Family

ID=15742134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63161799A Pending JPH0212637A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 録画再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0212637A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945606A (en) * 1996-08-30 1999-08-31 Desno Corporation Elastic member, and method and structure for attaching sensor to sensor attachment member using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945606A (en) * 1996-08-30 1999-08-31 Desno Corporation Elastic member, and method and structure for attaching sensor to sensor attachment member using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4888651A (en) Video system
JPH04283447A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0212637A (ja) 録画再生装置
JP2605733B2 (ja) テープレコーダ
JP3697712B2 (ja) 光ディスク再生装置
KR0164557B1 (ko) 서치동작시 정지화면 재생방법
JP2526443B2 (ja) ビデオ再生装置
JPS6122367B2 (ja)
JPH02149959A (ja) 記録装置
JP2860122B2 (ja) テープ走行装置
JPS5853062A (ja) デイスク・プレ−ヤの早送り装置
JP3216140B2 (ja) ビデオテープレコーダ用の切換操作装置
KR0157694B1 (ko) 빨리/되감기 모드에서 스킵 기능을 갖는 브이시알 시스템
JPS6134586Y2 (ja)
JPH0221066B2 (ja)
JPH0233304Y2 (ja)
JP2000011487A (ja) Vtrのテープ走行制御装置
JPS6284479A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59201249A (ja) 自動頭出し装置
JPH0333951Y2 (ja)
JPS5928261A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0528588A (ja) ビデオテープレコーダの頭出し制御方式
JPS63229654A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5992459A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0638015U (ja) 映像あるいは音声信号再生装置の速度制御装置