JPH02149959A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH02149959A
JPH02149959A JP63304855A JP30485588A JPH02149959A JP H02149959 A JPH02149959 A JP H02149959A JP 63304855 A JP63304855 A JP 63304855A JP 30485588 A JP30485588 A JP 30485588A JP H02149959 A JPH02149959 A JP H02149959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
date
timer
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63304855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2692906B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Takimoto
滝本 宏之
Mikihiro Fujimoto
藤本 幹広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63304855A priority Critical patent/JP2692906B2/ja
Priority to US07/439,689 priority patent/US5115324A/en
Publication of JPH02149959A publication Critical patent/JPH02149959A/ja
Priority to US07/846,066 priority patent/US5157509A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2692906B2 publication Critical patent/JP2692906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8233Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being a character code signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/028Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals with computer assistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3018Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is a pilot signal outside the frequency band of the recorded main information signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3036Time code signal
    • G11B27/3045Time code signal superimposed on the recorded main signal, e.g. burn-in-time code
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3036Time code signal
    • G11B27/3054Vertical Interval Time code [VITC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • H04N9/835Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal
    • H04N9/8355Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal the sound carriers being frequency multiplexed between the luminance carrier and the chrominance carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/906Hand-held camera with recorder in a single unit

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本願発明は記録装置、特に所謂頭出しを可能とする記録
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より、オーディオ信号やビデオ信号等の記録再生装
置にあっては、記録時に記録開始部分またはプログラム
の先頭部分に対応して頭出し用マーク信号を記録してお
き、再生時にこのマーク信号を高速探索し、マーク信号
に対応する部分から再生を開始する所謂頭出機能を有す
るものが知られている。
例えば、ビデオテープレコーダ(VTR)にあっては、
ディジタルデータとしてヘリカルトラックに頭出マーク
信号を記録する方式、ヘリカルトラックとは別にテープ
の長手方向のトラックに頭出マーク信号を記録する方式
、更には低周波アナログ信号を頭出マーク信号としてヘ
リカルトラックに多重する方式等が知られている。
一方、このマーク信号の記録タイミングについては記録
開始時と所定の書込釦を操作した時の両方とするのが一
般的である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、近年急速に普及しつつあるカメラ−体型VT
Rにあっては、−回の撮影時間が短く、従来の様に記録
開始の度に頭出マーク信号を記録したのでは、各マーク
信号間の間隔が短かすぎ、かつ−本のテープにあまりに
多数のマーク信号が記録されるために、結局所望の画面
の頭出しに極めて長い時間を必要としてしまう。
一方、マーク信号として、専用のトラック、専用の信号
を記録することは回路規模の大型化につながり、かつ装
置自体の小型、軽量化の妨げとなっていた。
かかる背景下に、本願発明にあっては特にカメタ一体型
VTRに適した頭出機能を実現するため、迅速な頭出し
、装置の小型軽量化等を実現できる記録装置を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
かかる目的下に於いて、本願の第1の発明による記録装
置は、自動的に計時を行うタイマの日付変更後の最初の
記録開始を検知し、該検知に応じて記録媒体に所定のマ
ーク信号を情報信号と共に記録する構成とした。
また、本願の第2の発明による記録装置は、記録開始に
応じた所定期間のみ、トラック中情報信号及びトラッキ
ング制御用パイロット信号を記録する第1の領域より短
い第2の領域にもパイロット信号を記録する構成とした
更に、本願の第3の発明による記録装置は、記録開始に
応じた所定期間のみ、トラック中情報信号及びトラッキ
ング制御用パイロット信号を記録する所定領域中の一部
の領域へのパイロット信号の記録を禁止する構成とした
〔作用〕
上述した第1の発明の記録装置にあっては、マーク信号
が過剰に記録されることがなく、日付毎に記録信号の検
索を迅速に行えるものである。
また、上述した第2.第3の発明の記録装置にあっては
、頭出マーク信号のために特別な信号を発生することが
な(、かつトラッキング制御系に支障をきたすことなく
頭出用のマークが記録できる。
〔実施例〕
以下、本願発°明の実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は本願発明の一実施例のカメラ一体型VTRのレ
コーダ部の概略構成を示す図である。
まず、通常のビデオ信号及びオーディオ信号の記録再生
について説明する。不図示のカメラからのビデオ信号は
端子2及び後述の日付キャラクタを加算する加算器3を
介してビデオ信号記録回路6に入力され、該回路6によ
り輝度信号をFM変調、搬送色信号を低域に周波数変換
されて後、加算器10へ供給される。一方、不図示のマ
イクロホンからのオーディオ信号は端子4からFMオー
ディオ記録処理回路8に入力され、該回路8にてFM変
調されて後加算器10でFM変調輝度信号と低域搬送色
信号の間の帯域に周波数多重される。一方、4f発生回
路12からは周知の4周波方式のトラッキング制御のた
めの4種のパイロット信号が順次加算器10に入力され
、これらのパイロット信号は搬送色信号の更に低域に周
波数多重される。こうして加算器IOからはビデオ信号
を含む第1の記録信号が出力される。
一方、端子4からのオーディオ信号はPCMオーディオ
記録処理回路20でPCM化され、時間軸圧縮される。
そして、加算器24を介して第2の記録信号として出力
される。
回転ヘッドH1,H2を具える回転シリンダ18の回転
位相は検出器16で検出され、その位相検出信号(PG
)はタイミングコントローラ14に入力される。タイミ
ングコントローラ14はこのPGに応じて、回転ヘッド
H1,H2の回転周波数に等しい周波数の矩形タイミン
グ信号(第2図(a)、  (b)。
(C)に示す)を出力する。第2図(a)に示すタイミ
ング信号は4f発生回路12へ供給され、4種のパイロ
ット信号の切換タイミングを決定する。また、このタイ
ミング信号(a)はスイッチ26とインバータ27を介
してスイッチ28とに供給され、スイッチ26.28を
交互にオンする。これに伴って、第1の記録信号は加算
器34.36に交互に供給される。
スイッチ38. 40は記録時はR側に接続されており
、第1の記録信号は回転ヘッドH1,H2により磁気テ
ープT上の領域AI(第3図に示す)に記録される。
一方、加算器24を介した第2の記録信号はタイミング
信号(b)、  (c) (第2図に示す)により制御
されるスイッチ30.32を介して加算器34.36に
供給され、ヘッドH1,H2により磁気テープT上の領
域A2(第3図に示す)に記録される。
再生時にはスイッチ38.40はP側に接続され、ヘッ
ドH1,H2の再生信号中前述の領域Atから再生され
た信号はタイミング信号(a)及びこれをインバータ5
7で反転した信号で制御されるスイッチ56.58でゲ
ートされ、連続信号とされてビデオ信号再生処理回路6
4、FMオーディオ信号再生処理回路68及びトラッキ
ング制御(ATF)回路78へ供給される。
ビデオ信号再生処理回路64では領域A1からの再生信
号中のビデオ信号をテレビジョン信号の形態とし、出力
端子66から出力する。また、FMオーディオ信号再生
処理回路68でFM復調されたオーディオ信号はスイッ
チ72のF端子に供給される。
また、ATF回路78は、領域AIからの再生信号中の
パイロット信号を分離し、このパイロット信号に基いて
周知のトラッキング信号処理を行い、再生ヘッドH1,
H2と領域Al上のトラッキング誤差を示すトラッキン
グエラー信号をキャプスタン制御回路46に供給する。
キャプスタン制御回路46よキャプスタン52の回転を
制御し、トラッキング制御を行う。
一方、ヘッドH1,H2の再生信号中前述の領域A2か
ら再生された信号はタイミング信号(b)。
(c)で制御されるスイッチ60.62を介してPCM
オーディオ再生信号処理回路70に供給され、該回路7
0ではPCMオーディオ信号を元のアナログオーディオ
信号に戻し、スイッチ72のP端子に供給する。スイッ
チ72はユーザの好みにより適宜切換られ、FM復調さ
れたオーディオ信号またはPCM復号によるオーディオ
信号が端子74から出力される。
次に、本発明に係る頭出用マーク信号の記録及び、この
マーク信号を用いた頭出しについて説明する。
本実施例のカメラ一体型VTRでは日付記録用オートデ
ート機構のためのタイマを用い、日付変更後の最初の記
録開始時にテープT上にマーク信号を記録する。
CPU42は操作部54の操作に従い動作するが、この
CPU42によるタイマ44の制御動作を第4図のフロ
ーチャートを用いて説明する。第4図に於ける開始はタ
イマ44及びCPU42に最初に電源が投入されること
によって行われ、電源遮断までこのフローチャートに従
う動作は継続される。
タイマのカウントアツプ(ステップSl)により、タイ
マ44は日付2時刻等のタイマ情報を更新していく。こ
れらのタイマ情報はCPU42に戻され、CPU42は
操作部54の操作に従い動作するが、操作部54による
日付記録命令に従い日付キャラクタ信号を加算器3に供
給することができる。
タイマ44によるカウントアツプ中、日付が変更される
と(ステップS2)、CPU42は内部メモリに頭出フ
ラグ(Aフラグ)をセットする(ステップ33)。この
Aフラグは日付頭出マーク信号が記録されると自動的に
リセットされる。
第5図は記録スタンバイ状態及び記録動作中に於けるC
PU42の動作を示すフローチャートである。
本実施例のカメラ一体型VTRでは電源投入後、操作部
54中の録画釦の操作により記録スタンバイ状態(記録
ポーズ状態)となるが、第5図のフローチャートに於け
る開始、終りはこの記録スタンバイ状態に於けるもので
ある。
操作部54中の記録トリがスイッチをオンすると(ステ
ップS ]、 l )、前述のAフラグがセットされて
いるか否かを確認しくステップ512)、セットされて
いる場合にはスイッチ22の制御データである頭出デー
タ(Aデータ)を“H”(ハイレベル)とする(ステッ
プ513)。記録スタンバイ状態ではスイッチ38. 
40はR側に接続され、キャプスタン52はキャプスタ
ン制御回路46により所定速度で回転している。ここで
記録トリがスイッチがオンされると、上述のステップS
12.S13に続いてピンチオン回路48によりピンチ
ローラ50をキャプスタン52に圧着し、テープTの搬
送を開始することにより信号の記録が開始される(ステ
ップ514)。
記録が開始されると、前述の様に領域AI、  A2に
夫々第1.第2の記録信号が記録されてい(。ここで、
Aデータが“H”であればスイッチ22がオンされてお
り、前述のパイロット信号が領域A1のみではなく領域
A2にも記録されていく。そして、この記録開始後1秒
経過する毎に(ステップ515)変数Tに1が加算され
(ステップ816)、この変数Tが所定数Nに達すると
(ステップ517) Aデータを“L”(ローレベル)
としてスイッチ22をオフすると共にAフラグをリセッ
トする(ステップ518)。
即ち、Aフラグがセットされていれば記録開始後のN秒
間はスイッチ22がオンしており、この期間のみパイロ
ット信号が領域A2にも記録される。第3図Sで示す区
間はスイッチ22がオンである期間を示す。これによっ
て、この区間領域A2に記録された信号は頭出し用マー
ク信号として作用する。
記録中にトリがスイッチがオフされると(ステップ31
9)、CPU42はピンチローラ50とキャプスタン5
2との圧着をピンチオン回路48により解除すると共に
不図示のリールブレーキをオンしてテープTの搬送を停
止して記録を終了しくステップ520)、記録スタンバ
イ状態に戻る。
この後、日付変更前にトリガスイッチがオンされること
により記録が開始されても、Aデータは“L“のままで
あり、領域A2へのパイロット信号の記録は行われない
操作部54により頭出命令がなされると、CPU42は
スイッチ38. 40をP側に接続し、ピンチオン回路
48によりピンチローラ50をキャプスタンに圧着する
と共にキャプスタン制御回路46をしてキャプスタン5
2を高速回転させ、テープTを高速で搬送する。また、
この時スイッチ60.62はタイミング信号(b)、 
 (C)に従いヘッドH1,H2による領域A2からの
再生信号を出力し、頭出回路76はこれらのスイッチ6
0.62の出力にパイロット信号が含まれるか否かを監
視する。テープTの走行によりヘッドH1,H2が第3
図の区間Sをトレースすると、スイッチ60.62の出
力中にパイロット信号が現れ、頭出回路76はこれを検
出してCPU42に検出信号を供給する。CPU42は
これを受けて装置を前述の通常再生モードまたは停止モ
ードとする。これにより、日付毎の記録開始部分の頭出
しが完了する。
上述の如き実施例のカメラ一体型VTRによれば、各記
録毎に頭出し用マーク信号を記録するのではなく、各日
付に於ける記録開始部分にのみマーク信号を記録するの
で、マーク信号間の間隔が短かすぎるという事態は発生
しない。従って、所望のプログラムを頭出しする場合非
常に使い勝手の良いものであり、短時間で所望のプログ
ラムを検索できる。また、この日付変更の検出は日付記
録を行うためのタイマを用いて行うので特に専用のハー
ドウェアを必要としないものである。
また、マーク信号の記録はトラッキング制御用のパイロ
ット信号を数秒間領域A2に記録することにより行うの
で、スイッチ22以外何ら頭出専用回路及び専用記録領
域を必要としないので、回路構成も全(複雑とならずカ
メラ一体型VTRの小型軽量化、低コスト化にも極めて
有利である。
次に他の実施例について説明する。
第6図は本願発明の他の実施例としてのカメラ−体型V
TRのレコーダ部の概略構成を示す図であり、第1図と
同様の構成要素については同一番号を付す。
第6図のカメラ一体型VTRの通常記録再生時の動作は
第1図のVTRと全く同一であり、頭出し用マーク信号
の記録時の動作も第1図のVTRと同様に第5図のフロ
ーチャートに従うものである。但し、データAはナント
ゲート21の一方の入力に供給される。ナントゲート2
1の他方の入力にはPGに同期して第7図の(d)に示
すタイミング信号が供給されており、データAが“H”
のとき、このタイミング信号(d)を反転した信号(第
7図(e)に示す)がスイッチ23の制御信号とされる
ナントゲート23はデータAが“L”の場合“H”の出
力をスイッチ23に与えるので、スイッチ23は通常は
オンであり、データAが“H“の場合のみヘッドH1,
H2がトラック終端近傍をトレースする期間オフとなる
これによって、日付変更後の最初の記録開始から所定期
間(N秒)のみ第8図Mに示す様にトラック終端部にパ
イロット信号が記録されず、このパイロット信号が記録
されない部分が頭出し用マーク信号として作用すること
になる。
頭出し時にはスイッチ75にタイミング信号(d)が供
給され、頭出回路77には各トラックの終端部分をヘッ
ドH1,H2がトレースする期間のスイッチ56.58
の出力信号が供給される。頭出回路77はこのスイッチ
75の出力中に所定期間(ヘッドH1゜H2が180°
回転する期間以上)パイロット信号が含まれなくなりた
ことを検出して検出信号をCPU42に供給し、CPU
42はこの検出信号に応じて装置を通常再生モードまた
は停止モードとして頭出しを実行する。尚、ATF回路
78はこの様にトラックの終端部分にパイロット信号が
記録されていな(とも、キャプスタン52の回転を制御
するに充分なトラッキングエラー信−を出力できる。
上述の第6図の実施例に於いても、第1図の実施例と同
様の効果を得る。即ち、日付毎の記録開始部分のみを頭
出しするので極めて使い勝手がよ(、かつトラッキング
制御用パイロット信号を数秒間合トラッキングの一部分
に記録しないことにより頭出用マーク信号とするので、
専用のマーク信号発生器及び専用の記録領域は不要であ
り、装置の小型軽量化、低コスト化に有利である。
尚、上述の実施例はVTRを例にとって説明したが、本
願発明の適用範囲はこれに限られるものではな(、オー
ディオテープレコーダやシネカメラ等の装置に適用可能
なものである。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本願の第1の発明の記録装置によれば
頭出し用マーク信号が過剰に記録されることがなく、記
録信号の検索を迅速に行える極めて使い勝手の良い頭出
しを実現できる。
また、本願の第2.第3の発明の記録装置によれば、頭
出しマーク信号のための専用回路及び専用記録領域を設
ける必要がなく、装置の小型軽量化。
低コスト化が図れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明の一実施例としてのカメラ一体型VT
Rのレコーダ部の要部構成を示す図、第2図は第1図の
タイミングコントローラが出力するタイミング信号を示
すタイミングチャート、第3図は第1図のVTRによる
記録パターンを示す図、 第4図は第1図のVTRのCPUのタイマ制御動作を示
すフローチャート、 第5図は第1図のVTRの記録時のCPUの動作を説明
するためのフローチャート、 第6図は本願発明の他の実施例としてのカメラ−体型V
TRのレコーダ部の要部構成を示す図、第7図は第6図
のタイミングコントローラが出力するタイミング信号を
示すタイミングチャート、第8図は第6図のVTRによ
る記録パターンを示す図である。 図中2はビデオ信号入力端子、3は日付キャラクタ加算
器、4はオーディオ信号入力端子、10は加算器、12
はトラッキング制御用パイロット信号発生器、14はタ
イミングコントローラ、21はナントゲート、22.2
3はスイッチ、24は加算器、42はCPU、44はタ
イマ、54は操作部、76.77は頭出回路、78はト
ラッキング制御回路、Hl、  H2は回転ヘッド、T
は磁気テープである。 (a2 <0 第う図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録媒体上に情報信号の記録を行う記録装置であ
    って、自動的に計時を行うタイマを具え、該タイマの日
    付変更後の最初の記録開始を検知し、該検知に応じて前
    記記録媒体に所定のマーク信号を前記情報信号と共に記
    録することを特徴とする記録装置。
  2. (2)第1の領域及び該第1の領域より短い第2の領域
    を含むトラックを順次形成しつつ前記第1の領域に情報
    信号及びトラッキング制御用パイロット信号を記録する
    装置であって、記録開始に応じて所定期間のみ前記第2
    の領域にも前記パイロット信号を記録することを特徴と
    する記録装置。
  3. (3)情報信号及びトラッキング制御用パイロット信号
    を各トラックの所定領域に順次記録する装置であって、
    記録開始に応じて所定期間のみ前記所定領域中の一部の
    領域への前記パイロット信号の記録を禁止することを特
    徴とする記録装置。
JP63304855A 1988-11-30 1988-11-30 記録装置 Expired - Fee Related JP2692906B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304855A JP2692906B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 記録装置
US07/439,689 US5115324A (en) 1988-11-30 1989-11-21 Information signal recording apparatus performing a cueing function
US07/846,066 US5157509A (en) 1988-11-30 1992-03-05 Information signal recording apparatus performing a cueing function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304855A JP2692906B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02149959A true JPH02149959A (ja) 1990-06-08
JP2692906B2 JP2692906B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=17938092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304855A Expired - Fee Related JP2692906B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5115324A (ja)
JP (1) JP2692906B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5410437A (en) * 1991-03-31 1995-04-25 Sony Corporation Apparatus for recording and/or reproducing an information signal, a PCM signal and a video signal in a helical track on a recorded medium and superimposing character signals on the video signal
EP1947864A3 (en) * 1991-09-30 2010-05-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Band-compressed signal recording/reproducing processing apparatus
JPH06195804A (ja) * 1992-12-25 1994-07-15 Sanyo Electric Co Ltd ビデオテープレコーダ
JPH0737370A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Sony Corp 情報信号再生装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315054A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Hitachi Ltd 頭出し信号自動記録機能付磁気記録再生装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4175267A (en) * 1976-07-30 1979-11-20 Sony Corporation Method and apparatus of inserting an address signal in a video signal
JPS55135921A (en) * 1979-04-10 1980-10-23 Canon Inc Recording system electronic unit
US4587580A (en) * 1983-01-11 1986-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Video signal reproducing apparatus
JPS59135680A (ja) * 1983-01-24 1984-08-03 Asaka:Kk ビデオ編集用ビユワ−
US4608705A (en) * 1983-03-01 1986-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Information retrieval apparatus capable of stopping an information bearing medium accurately at a desired location

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315054A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Hitachi Ltd 頭出し信号自動記録機能付磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2692906B2 (ja) 1997-12-17
US5115324A (en) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02184181A (ja) 動画像再生装置および動画像再生方法
US4510535A (en) Video insert editing with control signals derived off tape or from the insert
JPH0427603B2 (ja)
US4786981A (en) Edit mode controller
JP2627498B2 (ja) 映像信号記録装置
JPH02149959A (ja) 記録装置
US5157509A (en) Information signal recording apparatus performing a cueing function
JP2688511B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPS6121912Y2 (ja)
JP2599030B2 (ja) 記録モード制御回路
JPH0753157Y2 (ja) 磁気テープ記録/再生装置
JP2909784B2 (ja) ビデオ再生装置
JP2900568B2 (ja) 映像記録再生装置
JPH0221066B2 (ja)
JP2675131B2 (ja) 磁気記録再生装置の制御システム
JPH02105359A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03132950A (ja) ビデオテープの記録並びに再生方法
JP3728005B2 (ja) 記録再生装置
JPH0624016Y2 (ja) 記録開始制御回路
JPS62165779A (ja) サ−チ方法
JPH06326955A (ja) ビデオ記録装置
JPH01113944A (ja) 磁気テープ記録再生装置の編集装置
JPS63113884A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0528588A (ja) ビデオテープレコーダの頭出し制御方式
JPS61242305A (ja) Vtrのつなぎ撮り機構

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees