JPH0212396A - 物品貸出し機 - Google Patents

物品貸出し機

Info

Publication number
JPH0212396A
JPH0212396A JP16200188A JP16200188A JPH0212396A JP H0212396 A JPH0212396 A JP H0212396A JP 16200188 A JP16200188 A JP 16200188A JP 16200188 A JP16200188 A JP 16200188A JP H0212396 A JPH0212396 A JP H0212396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
indicator
display
full
log data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16200188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Haraguchi
原口 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP16200188A priority Critical patent/JPH0212396A/ja
Publication of JPH0212396A publication Critical patent/JPH0212396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/06Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles
    • G07F7/069Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles by box-like containers, e.g. videocassettes, books

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、例えば、会員コード番号を磁気記録したカ
ードの投入と、ビデオカセットの選択入力とに基づいて
、ビデオカセットを貸出すビデオレンタル装置のように
、収納している貸出し物品を取出して利用客に貸出す物
品貸出し機に関する。
(ロ)従来の技術 上述例のビデオレンタル装置においては、料金の受入れ
、つり銭の放出を行なうため、貨幣処理ユニットを備え
、該ユニットには硬貨の収納部および紙幣の収納部を有
している。
例えば、硬貨収納部の場合は、主につり銭として使用さ
れるので、つり銭切れの問題があるため、つり銭の残少
を検知して、これを係員に報知する報知器、または係員
用モニタの表示器で表示するように構成している。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上述のように、係員に報知するのは、つり銭切れの他に
、紙幣収納部のニア満杯の検知状態、レシート用紙の用
紙残少の状態、記憶装置に記憶されているログデータ(
貸出し状態を示すデータや、装置の動作状態を示すデー
タ)のニアフル(ブタ要領がニア満杯の状態)等が有る
が、これらを係員に報知するには、前述のように報知器
やモニタの表示器が必要となる。
そこで、この発明は、上述のような報知器やモニタの表
示器が不要となる物品貸出し機の堤供を目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明は、利用客に案内表示する利用客用表示器を備
えた物品貸出し機であって、内部処理の状態を検知する
検知手段と、該検知手段の検知状態を前記表示器の一部
に表示制御する制御部とを設けた物品貸出し機であるこ
とを特徴とする。
(ホ)作用 この発明の物品貸出し機は、例えば、つり銭残少、紙幣
ニア満杯、用祇残少笠の例で上げられるような、内部処
理の状態を検知する検知手段の検知状態を、利用客用表
示器の一部に制御部が表示制御する。
(へ)発明の効果 上述の結果、この発明によれば、係員は利用客用の表示
器に示される検知状態で適正な処理を実行することがで
きるので、係員に対してのモニタの表示器が、利用客用
の案内表示器を利用することで、特別に設ける必要がな
く、安価に構成でき、システム構成も容易となる。
(ト)実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は物品貸出し機の一例としてビデオレンタル装置を
示し、第2図において、ビデオレンタル装置10は前面
パネル11の上部は、タイトル画表示部12を設け、こ
の表示部12には比較的貸出し率の高いビデオカセット
のタイトル画を表示エリアに表示している。一方、各ビ
デオカセットは作品番号および収納している棚番号を設
定しており、前述の各表示エリアは該表示エリア自体が
スイッチを形成していて、この表示エリアを押圧操作す
ると、タイトル画で示すビデオカセットの作品番号およ
び棚番号が入力される。
そして、上述のタイトル画表示部12の右下隅部には、
ビデオカセットの取出し返却口13を形成している。
上述のタイトル画表示部12の下部の前面パネル11に
は、作品リストII 14の収納部15を形成しており
、この作品リスト帳14には前述のタイトル画表示部1
2で表示できなかった他のビデオカセットの作品名に対
応して、作品番号および棚番号を集録している。
前述の前面パネル11の上部右側にはCRTからなる表
示器16を備え、該表示器16は利用客に対する操作手
順、あるいは選択事項などの池に、係員に対して、内部
の処理状態の検知データを表示する。
上述の表示器16の下部にあるファンクションキー17
・・・は貸出しモード、返却モード等の設定されたモー
ドを措定し、さらに、その下部にあるテンキー18は前
述の作品リスト帳14からビデオカセットを選択して借
出す場合に作品番号を入力する。
カード挿入口1つは利用客に付与したカードを挿入し、
このカードには利用客の会員コード番号の池に貸出しデ
ータを磁気記録している。
コイン投入口20、紙幣投入口21は使用料金、あるい
は追加料金を支払うために該当する貨幣を投入し、つり
銭放出口22はつり銭を放出し、レシート放出口23は
レシートを放出する。
第3図はビデオレンタル装置10の制御回路を示し、制
御部25は、例えば、CPUで構成し、この制御部25
はROM26と、RAM27とを含み、ROM26はビ
デオレンタル装210を駆動制御するために、各部の駆
動制御を実行するプログラムを格納し、RAM27は貸
出し中の作品番号を記憶するファイルおよびログデータ
の記憶エリアを含み、貸出し処理に必要なデータを記憶
する。
キーボニドユニット28は前述のタイトル画表示部12
のスイッチ、ファンクションキー17、テンキー18を
包括し、これらのスイッチおよびキーからの操作信号を
入力する。
カードリーダ29は前述のカード挿入口19に投入され
たカード、すなわち、利用客に付与したカードに磁気記
録されたデータの読取り、または新たなデータの磁気書
込みを行なう。
貨幣処理ユニット30は前述のコイン投入口20、紙幣
投入口21に投入されたコインまたは紙幣の真偽判定お
よび金種判定して投入金額を算出し、必要時にはつり銭
をつり銭放出口22に放出する等の料金処理を実行する
さらに、このユニット30には、つり銭硬貨の残少を検
知するためのつり銭残少センサ30aと、紙幣の収納状
態のニアフルを検知する紙幣ニアフルセンサ30bとを
備え、それぞれの状態を検知したときは、つり銭残少信
号、紙幣ニアフル信号を出力する。
カセット出入れ装置31は、内部の収納−に収納してい
るビデオカセット(図示省略)を取出して収出し返却口
13に放出し、また、この取出し返却口13に返却され
たビデオカセットを元の収納器に返却する。
プリンタユニット32は使用料金、追加料金を含む貸出
しデータをジャーナル、レシートにプリントアウトし、
レシートは前述のレシート放出口23に放出する。
また、このユニット32は、用紙が残少になった状態を
検知する用紙残少センサ32aを備え、その状態を検知
したときは用紙残少信号を出力する。
第4図は前述のRAM27に構成されるログデータエリ
アを示し、エリアE1にはログデータのストア限度数、
例えば、500件を設定し、エリアE2にはログデータ
ニアフル数、例えば、480件を設定し、エリアE3に
はストアされたログデータ数を順次加算してストアし、
エリアE4にはログデータを順次ストアする。
なお、エリアE4のログデータ数がニアフル数の480
件以上になれば、これらのデータをHO3T−CPU<
図示省略)に伝送してエリアE4をクリアし、さらに、
エリアE3のログデータ数をクリアする。
なお、前述のつり銭残少センサ30aのつり銭残少信号
と、紙幣ニアフルセンサ30bの紙幣ニアフル信号と、
用紙残少センサ32aの用紙残少信号と、RAM27の
ログデータのエリアE4がニアフルになったログデータ
ニアフル信号は、前述の表示器16の右下隅一部に記号
で表示し、その記号は次ぎの通りである。
※1.つりfl残少 ※21紙幣ニアフル ※3.用紙残少 ※4.ログデータニアフル このように構成したビデオレンタル装置10の貨幣処理
ユニット30のつりfl残少、紙幣ニアフル、プリンタ
ユニット32の用紙残少、さらに、RAM27のログデ
ータのニアフルの状態を検知して表示制御する制御部2
5の処理動作を第1図を参照して説明する。
CRTの表示器16は通常カードの挿入を案内表示した
アイドル状態にあり(ステップnl)、この状態で前述
のチエツク対象の内部処理状態に報知状態が発生すると
、表示器16の画面の表示データを変更して表示器16
に表示する(ステップ12〜n4)。
すなわち、貨幣処理ユニット30のつり銭残少センサ3
0aがつり銭の残少を検知してつり銭残少信号を出力す
ると、第5図イに示すように、表示316の右下隅に※
1(つり銭残少)を表示する。
また、紙幣ニアフルセンサ30bが収納紙幣のニアフル
を検知して、紙幣ニアフル信号を出力すると、第5図口
に示すように、表示器16の右下隅に※2(紙幣ニアフ
ル)を表示する。
また、プリンタユニット32の用紙残少センサ32aが
用紙の残少を検知して用紙残少信号を出力すると、第5
図ハに示すように、表示器16の右下隅に※3(用紙残
少)を表示する。
サラニ、RAM27のログデータのエリアE4がニアフ
ルになったかの検知は次ぎのようにして実行する。
第4図に示すように、エリアE3のログデータ数は、ロ
グデータがある毎に順次加算されるので、このログデー
タがある毎にエリアE2のログブタニアフル数と比較判
定し、両データ数が一致したとき、ログデータニアフル
信号が出方される。
そして、上述のログデータニアフル信号が出力されると
、第5図二に示すように、表示器16の右下隅に※4(
ログデータニアフル)を表示する。
係員は上述の※1〜※3が表示されると、それらに対応
した処理を実行し、すなわち、※1(つり銭残少)であ
れば、つり銭を補給し、※2(紙幣ニアフル)であれば
、紙幣を回収し、※3(用紙残少)であれば、用紙を装
填する。
しかし、※4(oグデータニアフル)の場合はログデー
タをHOS T・CPUに1云送するので、HO8T−
CPUからの送信OKの指令か有れば、エリアE4のロ
グデータを(大逆し、エリアE3のログデータ数を零に
クリアする(ステップn5〜n 8 ) 。
なお、上述のように、ログデータをHOS T・CPU
に伝送することで、ログデータの消失を防ぐことができ
る。
以上のようにこの実施例によれば、内部処理の検知状態
を利用客に案内表示する表示器16を利用して、これに
表示しているので、特別な表示器が不要となる効果を有
する。
なお、上述の実施例ではビデオカセットの貸出しを示し
ているが、他の貸出し物品にもこの発明を利用すること
ができる。
この発明の構成において、物品貸出し機は、実施例のビ
デオレンタル装置10に対応し、以下同様に、 表示器は、表示器16に対応し、 検知手段は、つり銭残少センサ30a、紙・Mニアフル
センサ30b、用紙残少センサ32a、R。
AM27のログデータニアフル数とログデータ数との比
較判定のJつまたはその複数に対応し、制御部は、制御
部25の制御動作に対応するも、この発明は曲述の実施
例の構成のみに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は表示制御の動作フローチャート、第2図はビデ
オレンタル装置の正面図、第3図は制御回路ブロック図
、 第4図はRAMのログデータエリアの説明図第5図イル
二は表示器の表示状態を示す説明図である。 10・・・ビデオレンタル装置 6・・・表示器 5・・・制御部 7・・・RAM 0a・・・つり銭残少センサ Ob・・・紙幣ニアフルセンサ 2a・・・用紙残少センサ 第1図 及示叩のフローチャート 第5因 ノビね番のにホ状歴&示す説明図 第2図 巳ザオレシタル装置のEffil!] 第3図 亀ll惧1洛プ0−.Iり図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)利用客に案内表示する利用客用表示器を備えた物
    品貸出し機であって、 内部処理の状態を検知する検知手段と、 該検知手段の検知状態を前記表示器の一部に表示制御す
    る制御部とを設けた物品貸出し機。
JP16200188A 1988-06-29 1988-06-29 物品貸出し機 Pending JPH0212396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16200188A JPH0212396A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 物品貸出し機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16200188A JPH0212396A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 物品貸出し機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0212396A true JPH0212396A (ja) 1990-01-17

Family

ID=15746151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16200188A Pending JPH0212396A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 物品貸出し機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0212396A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249084A (en) * 1990-12-11 1993-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for dubbing a recorded video tape in synchronism with the playing of the video tape
WO1998003944A1 (fr) * 1996-07-19 1998-01-29 Nippon T.M.I. Co., Ltd. Machine de traitement automatique d'argent utilisant une carte d'achats de membre

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249084A (en) * 1990-12-11 1993-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for dubbing a recorded video tape in synchronism with the playing of the video tape
WO1998003944A1 (fr) * 1996-07-19 1998-01-29 Nippon T.M.I. Co., Ltd. Machine de traitement automatique d'argent utilisant une carte d'achats de membre

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5686713A (en) Apparatus and method for allowing a money order purchase via an ATM
US4524268A (en) Automatic bank note transaction system
US5478992A (en) Management apparatus and automated teller machine
JPH0212396A (ja) 物品貸出し機
GB2046491A (en) Money exchange apparatus
JP3522052B2 (ja) 接客装置
JP5192788B2 (ja) 貨幣取引処理装置
JPH029409Y2 (ja)
JP2013012135A (ja) 紙幣処理装置
JPH01111272A (ja) 自動取引処理装置
JP2002190048A (ja) 硬貨計数装置および硬貨回収システム
JPS63839B2 (ja)
JPH07325975A (ja) 釣銭放出装置
JPH10269413A (ja) 現金自動取引装置
JPH0363798A (ja) 物品貸出し機の外部リセット方式
JP3551434B2 (ja) 自動取引機の紙幣分配処理装置
JPS58109986A (ja) 自動取引装置
JPH01315893A (ja) 物品貸出し機
JP2516801B2 (ja) 発券装置
JP2591265Y2 (ja) カード販売機
JP2021125012A (ja) 両替機管理システム
JP2547625B2 (ja) 発券装置
JPS60156194A (ja) 取引操作装置
JPH0734236B2 (ja) 自動券売装置
JPS6180490A (ja) 現金自動取引システム