JPH02114732A - フレーム変換回路 - Google Patents

フレーム変換回路

Info

Publication number
JPH02114732A
JPH02114732A JP63269704A JP26970488A JPH02114732A JP H02114732 A JPH02114732 A JP H02114732A JP 63269704 A JP63269704 A JP 63269704A JP 26970488 A JP26970488 A JP 26970488A JP H02114732 A JPH02114732 A JP H02114732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
write
circuit
signal
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63269704A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750876B2 (ja
Inventor
Masayuki Ootawa
大田和 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63269704A priority Critical patent/JPH0750876B2/ja
Publication of JPH02114732A publication Critical patent/JPH02114732A/ja
Publication of JPH0750876B2 publication Critical patent/JPH0750876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフレーム変換回路に関し、特に入力ポートと出
力ポートを有するRAMを使用した異なる速度のディジ
タル信号列間のフレーム変換を行うフレーム変換回路に
関する。
〔従来の技術〕
従来のフレーム変換回路は、第3図のブロック図に示す
ように、RAM201−1.2、バッファ202−1.
2、選択回路203、切替回路204−1,2、読み出
しアドレス発生回路205、書き込みアドレス発生回路
206、制御回路207、反転ゲート208、から構成
される。
RAM201−1.2は、アドレス入力、データ入出力
(以下I10とする)、及びライトイネーブル(以下W
Eとする)の端子を有する汎用のRAM(例えばNEC
製μPD43256AC)である。バッファ202−1
.2は3ステート出力で入力信号列1をI10バス11
−1.2上へ出力する回路である。選択回路203はR
AM201−1゜2から出力されるI10バス11−1
,2上のデータを選択し、バースト状の出力信号列2を
出力する回路である。切替回路204−1.2は読み出
しアドレス6と書き込みアドレス10を後述する制御回
路207から出力される制御信号で一周期毎に切替えて
アドレス12−1.2としてRAM201−1.2へ出
力する回路である。読み出しアドレス発生回路205は
、読み出し側基単信号3と読み出しクロック4及び読み
出しタイミング13を入力し読み出しアドレス6を出力
する回路である。書き込みアドレス発生回路206は書
き込み側の基準信号7と読み出しクロック4に対して周
波数同期の取れた書き込みクロック8及び書き込みタイ
ピング14を入力し書き込みアドレス10を出力する回
路である。制御回路207は読み出しクロック4と書き
込み側の基準信号7と書き込みクロック8と読み出しタ
イばング13及び書き込みタイミング14を入力し、l
’l、AM201−1゜2への書き込みと読み出し制御
を行う制御信号151.2を出力する。また、バッファ
回路2021、選択回路203及び切替回路204−1
を制御する選択信号16を出力する回路である。反転ゲ
ート208は選択信号16を反転させバッファ202−
2及び切替回路204−2を制御する選択信号17を出
力する回路である。
このような従来のフレーム変換回路は1尤AM201−
1が書き込みモードの時にはRAM201−2を読み出
しモードとし、逆にRAM201−1が読み出しモード
の時にはRAM201−2が書き込みモードとなるよう
に制御回路207で制御を行う。今、RAM201−1
が書き込みモード、RAM201−2が読み出しモード
の場合を例にとり回路動作を説明する。
マス、バッファ201−1がオン、バッファ201−2
がハイインピーダンスとなるので入力信号列1は、バッ
ファ201よシRAM201−1に書き込まれ、RAM
201−2より読み出された信号が選択回路203よ多
バースト状の出力信号2として出力される。又切替回路
204−1の出力アドレス12−1は書き込みアドレス
10となジ、切替回路204−2の出力アドレス122
は、読み出しアドレス6となる。入力信号列lは書き込
みアドレス10により凡AM201−1に書かれていく
。一方RAM201−2からフレーム変換則に従った任
童の読み出しアドレス6によって書き込み側の基準信号
7の一つ前の同期に書き込まれた信号がフレーム変換さ
れ読み出される。)t、AM201−1に書き込inだ
入力信号列1は書き込み側の基準信号の次の周期にモー
ドが切替えられ、フレーム変換則に従ってバースト状に
読み出される。
このようにして2つのRAMへの書き込み読み出しのア
ドレスを交互に切替えて速度の異なるディジタル信号列
間のフレーム変換を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のフレーム変換回路は、1つのRAMに対
して1周期ごとに読み出し制御と書き込み制御を交互に
行う必要があるので、1組すなわち2個のRAMが必要
である。さらに、2つのRAMの入出力を制御しかつ、
読み出しまたは書き込みアドレスを切替える回路が必要
なので回路が複雑となる欠点があった。
本発明の目的は、1つのRAMで書き込みと読み出しを
同時に行うことができ、種々のフレーム変換則に対して
柔軟に対応できるフレーム変換回路を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のフレーム変換回路は、速度の異なる入力信号列
と出力信号列との間を外部から与えられるフレーム変換
則によりフレーム変換するフレーム変換回路において、
前記入力信号列に対応する入力ポートと前記出力信号列
に対応する出力ボートとを有するプーアルポー)RAM
と、前記入力信号列を外部から与えられるフレーム変換
則の信号により前記デュアルポートRAMに書き込む書
き込み制御回路と、前記プーアルポー)RAMから前記
書き込み制御回路の書き込みの動作時間と同じ時間に外
部から与えられるフレーム変換則の信号により前記出力
信号列を読み出す読み出し制御回路とを有する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
第1図の実施例はプーアルボー)RAMIOI。
読み出しアドレス発生回路205、読み出し制御回路1
02、書き込みアドレス発生回路206、書き込み制御
回路103から構成される。読み出アドレス発生回路2
05および書き込みアドレス発生回路206は従来例と
同一である。
デュアルポートRAMl0Iは入力ボートと出力ポート
を個別に持ち、データの書き込みおよび読み出しに際し
てアドレスバスとデータパスが競合し々いように独立に
書き込み・読み出しが可能なRAMである。第1図にお
いて入力信号列1を書き込み制御信号9と書き込みアド
レス10により書き込むと同時に、出力信号列2を読み
出し制御信号5と読み出しアドレス6により読み出して
フレーム変換を行う。読み出し制御回路102は読み出
しアドレス発生回路205のアドレス18を受は出力信
号列20周期のN倍(Nは整数)の周期の読み出し側の
基準信号3と読み出しクロック4により読み出し制御信
号5と読み出しアドレス6を出力する回路である。書き
込み制御回路103は書き込みアドレス発生回路206
のアドレス19を受は読み出し側の基準信号3と同一周
期をもち、位相関係が確立した書き込み側の基準信号7
と読み出しクロック4に対して周波数同期が取れた書き
込みクロック8により書き込み制御信号9と豊き込みア
ドレス10を出力する回路である。
次に第1図及び第2図のタイばングチャートを用いて動
作を説明する。今前述の出力信号列2のN倍の周期のへ
=2として、連続信号列から高速のバースト信号列へフ
レーム変換する場合を例にとり説明する。
前述のようにプーアルボー)RAMは書き込み読み出し
が独立に実行できる。したがってメモリセルに順次書き
込まれた信号、または、フレーム変換すべき信号のみ書
き込まれた信号等をフレーム変換則に基づいて読み出し
順序を任意に設定して読み出しフレーム変換することが
できる。
第2図に示すように、書き込み側の基準信号7は各周期
の書き込み開始の基準となるパルスを出力する。このパ
ルスにより書き込み期間を設定する書き込みアドレス1
0を出力する。へ=2の場合、書き込みアドレス10は
1周期をゝゝ0“とゝ1“の2つの論理レベルに分割し
、この2つの論理レベルにしたがい2つの別のメモリ部
に書き込みアドレスを指定する。次に読み出し側を第n
周期につき説明すると、誉き込みアドレスioのゝゝ0
″レベルで曹き込まれた信号は図の矢印に示す読み出し
アドレス6のゝゝ0“レベルにおいて読み出される。
すなわち、書き込みアドレス1oの最上位(M。
st Signal Bit以下MOBとする)が論理
レベルゝゝ0“の時に書き込まれた入力信号列lは、読
み出しアドレス6のMOBの論理レベル“0“で、かつ
、読み出し制御信号5の論理レベルゝゝ0“の時にフレ
ーム変換則に従いバースト状に読み出される。同様に第
n同期の誓き込みアドレス1oのMSBが論理レベルゝ
ゝ1“の時に書き込まれた入力信号列lは、第n+1周
期の読み出しアドレス60M5Bが論理レベル11“で
、かつ、読み出し制御信号の論理レベル“0“の時に、
フレーム変換則に従いバースト状に読み出される。読み
出し側の基準信号3に対して書き込み側の基準信号7の
位相関係は確立されており、かつ、読み出しクロック4
に対して書き込みクロック8は周波数同期が取られてい
るので書き込みアドレスlOのMSBが論理レベル“0
“から論理レベルゝゝl“又は論理レベル“l“から論
理レベルゝゝ0“へ変化する時間軸の位置では読み出し
制御信号5により読み出し制御は行なわない。このよう
にプーアルボー)RAMを使用することにより書き込み
・読み出しを1フレーム内で同時に行うことができ、ま
た、制御回路が簡単な回路で構成できる。
本実施例では、書き込み側は順次書き込み、読み出し側
は任意に読み出す場合としたが、書き込み側でフレーム
変換則に従った読み出したいアドレスに任意に書き込み
、読み出し側でそれを順次読み出す場合についても同様
に説明できることは、本実施例より明らかである。又、
本実施例では連続信号列から高速のバースト信号列へフ
レーム変換する場合としたが、逆に高速のバースト信号
列から低速の連続信号列へフレーム変換する場合につい
て同様に説明できることは、本実施例よシ明らかである
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、フレーム変換回路にチー
アルポー)RAMを用いることにより読み出しと書き込
みが同時に併行して行うことができるので、RAMは1
つですみ従来のように2つのRAMを読み出しと書き込
みのたびごとに切替えを必要としないため回路が簡単と
なる効果がある。さらに、種々のフレーム変換則に対し
て柔軟に対応できる効果がある。
図である。
101・・・・・・デュアルポー14AM1102・・
・・・・読み出し制御回路、103・・・・・・書き込
み制御回路、201−1.2−==・RAM1202−
1.2・・・−・バッファ、203°°°゛“選択回路
、204−1.2・・・・・・切替回路、205・・・
・・・読み出しアドレス発生回路、206・・・・・・
書き込みアドレス発生回路、207・・・・・・制御回
路、208・・・・・・反転ゲート。
代理人 弁理士  内 原   晋
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  速度の異なる入力信号列と出力信号列との間を外部か
    ら与えられるフレーム変換則により変換するフレーム変
    換回路において、 前記入力信号列に対応する入力ポートと前記出力信号列
    に対応する出力ポートとを有するデュアルポートRAM
    と、 前記入力信号列を外部から与えられるフレーム変換則の
    信号により前記デュアルポートRAMに書き込む書き込
    み制御回路と、 前記デュアルポートRAMから前記書き込み制御回路の
    書き込みの動作時間と同じ時間に外部から与えられるフ
    レーム変換則の信号により前記出力信号列を読み出す読
    み出し制御回路とを有することを特徴とするフレーム変
    換回路。
JP63269704A 1988-10-25 1988-10-25 フレーム変換回路 Expired - Lifetime JPH0750876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269704A JPH0750876B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 フレーム変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269704A JPH0750876B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 フレーム変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02114732A true JPH02114732A (ja) 1990-04-26
JPH0750876B2 JPH0750876B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=17476024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63269704A Expired - Lifetime JPH0750876B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 フレーム変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750876B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02122741A (ja) * 1988-11-01 1990-05-10 Toshiba Corp 多重化フレーム変換回路
JPH04302554A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Anritsu Corp パルス列変換装置
US6421351B1 (en) 1997-08-26 2002-07-16 Nec Corporation Cell phase control device applicable to data of size exceeding fixed length defined in advance with respect to cell length of write pulse signal or read pulse

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02122741A (ja) * 1988-11-01 1990-05-10 Toshiba Corp 多重化フレーム変換回路
JPH04302554A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Anritsu Corp パルス列変換装置
US6421351B1 (en) 1997-08-26 2002-07-16 Nec Corporation Cell phase control device applicable to data of size exceeding fixed length defined in advance with respect to cell length of write pulse signal or read pulse

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0750876B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11191292A (ja) 半導体記憶装置およびそのバーストアドレスカウンタ
JPH0220131A (ja) フレーム変換器
JPH02114732A (ja) フレーム変換回路
JP2504143B2 (ja) フレ―ム変換回路
JPS6373323A (ja) バツフアメモリ装置
JP2001084773A (ja) 半導体記憶装置
JPH08101789A (ja) 非同期メモリ回路装置
JP2625908B2 (ja) 非同期エラスティックストアドメモリのジッタ吸収量選択方式
JPH02152088A (ja) 双方向fifoメモリ
JP2871688B2 (ja) ディジタル信号の多重化回路と多重分離回路
JPS62125589A (ja) 半導体集積回路
JPH0385012A (ja) パルス発生回路
JPH05235770A (ja) D/a変換装置
JPS6352827B2 (ja)
JPH01162925A (ja) 非同期式速度変換回路
JPS62259133A (ja) 遅延插脱によるスリツプ制御方式
JPS6236933A (ja) フレ−ム位相補正回路
JPS626481A (ja) 可変長シフトレジスタ
JPH07170201A (ja) インターリーブ回路
JPH07210449A (ja) デュアルポートramアクセス回路
JPH02135944A (ja) ビットバッファ回路
JPH027150A (ja) メモリ面切替え制御方式
JPH0250721A (ja) ダブルバッファ回路
JPS6327136A (ja) デイジタル信号書き込み読み出し制御回路
JPH04120645A (ja) バストレース制御方式