JPH02113137A - 防振装置 - Google Patents

防振装置

Info

Publication number
JPH02113137A
JPH02113137A JP26586088A JP26586088A JPH02113137A JP H02113137 A JPH02113137 A JP H02113137A JP 26586088 A JP26586088 A JP 26586088A JP 26586088 A JP26586088 A JP 26586088A JP H02113137 A JPH02113137 A JP H02113137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
frame body
elastic body
vibration isolator
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26586088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2783409B2 (ja
Inventor
Tatsuro Ishiyama
達郎 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP63265860A priority Critical patent/JP2783409B2/ja
Publication of JPH02113137A publication Critical patent/JPH02113137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2783409B2 publication Critical patent/JP2783409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/38Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers with a sleeve of elastic material between a rigid outer sleeve and a rigid inner sleeve or pin, i.e. bushing-type
    • F16F1/387Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers with a sleeve of elastic material between a rigid outer sleeve and a rigid inner sleeve or pin, i.e. bushing-type comprising means for modifying the rigidity in particular directions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は車両のエンジン等に取り付けられ、エンジン等
の振動を吸収するブツシュタイプの防振装置に関する。
〔従来の技術〕
弾性体が掛は渡された内筒と外筒とを夫々振動発生部と
振動受部とへ連結したブツシュタイプの防振装置が用い
られている。
この防振装置は主として車両のエンジンマウント、ブツ
シュ、エンジンロールストッパー、センターサポート等
に用いられている。
この種の防振装置には、エンジンの始動時や急加速度時
に高いトルクが生じた場合に、これを吸収するために高
減衰効果を備えた弾性体が設けられている。
第11図(A)に示す如く、従来の防振装置100の弾
性体102は内筒104の外周面及び外筒106の内周
面間でその両端部が加硫接着されるようになっている。
このため加硫接着後のゴム収縮により弾性体102が矢
印A方向に引っ張られてしまい弾性体102に亀裂が入
り易くその結果、防振装置100の耐久性が悪くなると
いう問題があった。
そこで、弾性体102に作用する引張力を低減又はそれ
以上に圧縮させる手段として、第11図(B)に示す如
く加硫接着後に外筒106を絞って外筒106の内径り
を小さくしたり、あるいは内筒104を拡径したりする
ことにより弾性体102の長さしを短くして弾性体i0
2に作用する引張力を低減させていた。
しかし、外筒106を絞っても外径比5%が限度であり
、それ以上絞ると弾性体102の接着性に問題が生じる
ようになる。
また、内筒104の肉厚は厚く形成されているため9%
程度(内筒104の内径8mm、内筒104の板w、3
ml11の場合)しか拡径できず内筒104を拡径して
も十分に引張力を低減することは困難であるため弾性体
102に亀裂が生じ、防振装置100の耐久性を向上さ
せることは困難であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上記事実に鑑み防振装置の耐久性を向上させる
と共に防振装置の弾性体の接着性も損なわない防振装置
を提供することが目的である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、第1の内筒と、この第10内筒の外側に第1
の内筒を包囲するように配設される第2の内筒と、この
第20内筒の外側に第2の内筒を包囲するように配設さ
れる筒状体と、第20内筒と筒状体とに固着されて第2
の内筒と筒状体との間に配設される弾性体とを備え、前
記第2の内筒はこの第2の内筒と筒状体とに前記弾性体
が固着された後に第20内筒と筒状体との間の弾性体の
長さを短くするように変形されてなる構成とした。
〔作用〕
上記構成の本発明では第1の内筒と筒状体の間に第20
内筒を設け、第2の内筒と筒状体の間に弾性体を配設し
第20内筒を変形させ、第20内筒と筒状体との間に配
設されている弾性体の長さを短くしたので、加硫接着に
より弾性体に作用している引張力を低減させることによ
り、弾性体の接着性を低下させることなく防振装置の耐
久性を向上させることができる。
〔第1実施例〕 第1図乃至第5図(A)、(B)には本発明に係る防振
装置10の第1実施例が示されている。
第1図及び第2図に示す如く、この防振装置10では内
筒12の外側に外筒14が配置され、これらの間にフレ
ーム体16が配設されている。内筒12の長手方向の一
端部12Aは第2図に示す如くテーバ状に形成され、そ
の端面の外径寸法は第4図に示す如くフレーム体16の
内径寸法りより小さく形成されている。前記フレーム体
16は第3図及び第4図に示す如く中空の四角柱体の上
面16A及び下面16Bを中間部で折り曲げると共に左
側面16C及び右側面16Dは平板状に形成している。
第3図に示す如くフレーム体16の上面16Aには切欠
18が複数形成されている。
また、第1図に示す如くこのフレーム体16の肉厚は内
筒12の肉厚より薄く形成されている。
第1図に示す如く、筒状体としての外筒14の内周面と
フレーム体16の左側面16C及び外筒14の内周面と
フレーム体16の右側面16Dとの間には弾性体20が
夫々掛は渡されて加硫接着されるようになっている。こ
の弾性体20によって外筒14とフレーム体16との間
に形成されている空間部が仕切られてすぐり部22.2
2が形成されるようになっている。また前記弾性体20
は急激な大振幅の振動を吸収できる高減衰特性を有した
ものとなっている。
この防振装置10は内筒12と外筒I4の一方を図示し
ない車体へ、他方をエンジンへ取付けて支持される。−
例として外筒14を車体へ、内筒12をエンジンへ取付
けると、急加減速時のような大振幅の振動時には内筒1
2を介して弾性体20を変形させるので、弾性体20に
よって速やかに減衰効果が生じるようになっている。
次に本発明に係る防振装置10の製造工程について説明
する。
まず、外筒14内にフレーム体16を配置させた状態で
外筒14とフレーム体16間に弾性体20を弾性体20
の両端面が夫々外筒14の内周面とフレーム体16の左
側面16C1右側面16Dに当接するように掛は渡した
状態に配設する。そして、この状態で加硫接着を行う。
この際、弾性体20は加硫接着後のゴム収縮のため第5
図(A)矢印六方向に引っ張られながら弾性体20は外
筒14とフレーム体16の左側面16C1右側面16D
との間に確実に固着されることになる。
そして、フレーム体16内に内筒12のテーパ状の一端
部12Aからフレーム体16の軸線方向に外筒12を挿
入すると、第5図(八)に示す如くフレーム体16の左
側面16Cと右側面16Dとの長さTIは内筒12の外
径T2より小さいので、フレーム体16内に内筒12を
挿入すると徐々に、第5図(B)に示す如くフレーム体
16の折曲している上面16Aと下面16Bは平板状に
伸びる。しかも、本実施例のフレーム体16の上面16
Aには切欠18が形成されているので、フレーム体16
内に外筒12を挿入すると容易に上面16Aを平板状に
伸ばすことができる。このため弾性体20には第5図(
B)矢印B方向の力が加わるので加硫接着時に引っ張ら
れた状態のままになっている弾性体20は逆方向に押圧
されるようになる。これにより弾性体20に作用してい
た引張力は相殺されて減少されるので弾性体20に亀裂
が生じることもなく、防振装置10の耐久性を向上させ
ることができる。
しかも、本実施例においては弾性体20から引張力を低
減させるために外筒14を外筒14の直径が短くなるよ
うに絞ることもないので弾性体20の接着性が低下する
ようなことも生じない。
〔第2実施例〕 第6図(A)、(B)には本発明に係る防振装置10の
第2実施例が示されている。
第2実施例はフレーム体16の形状を第1実施例のフレ
ーム体16の形状と変えたものである。
即ち、第6図(A>に示す如く内筒12を挿入する前の
フレーム体16の断面形状を略菱形状に形成したもので
ある。このフレーム体16は本来は上面16A1左側面
16B及び右側面16Cの三面からなる三角柱であるが
上面16Aをその中央部で折り曲げたため断面形状が略
菱状になっている。
このようなフレーム体16に内筒12を嵌入させること
により上面16Aの折曲部が伸びて、上面16Aが平板
状になり、フレーム体16は第6図(B)に示す略三角
形状になる。このため、弾性体20は夫々左側面16B
、右側面16Cによって第6図(B)矢印六方向に押圧
されるので、弾性体20に作用している引張力を減少さ
せて防振装置lOの耐久性の向上を図ることかできる。
〔第3実施例〕 第7図(A)、(B)には本発明に係る防振装置10の
第3実施例が示されている。
第3実施例も第2実施例と同様にフレーム体16の形状
を変えたものである。
第7図(A)で示す如く、本実施例のフレーム体16は
1枚の板材を折曲し、その端部16E116Fを当接し
て断面形状楕円状に形成したものである。
このようなフレーム体16に内筒12を嵌入させるとフ
レーム体16はその端部16E、16Fが共に離間方向
に移動し、第7図(B)に示すような形状となる。これ
により、弾性体20はフレーム体16に矢印六方向に押
圧されるので、弾性体20に作用している引張力を減少
させて、防振装置10の耐久性を向上させることができ
る。
〔第4実施例〕 第8図(A)、(B)には本発明に係る防振装置10の
第4実施例が示されている。
第4実施例も第2実施例、第3実施例と同様にフレーム
体16の形状を変えたものである。
第8図(A)で示す如く、フレーム体16は3枚の湾曲
した板材16G、16H,16Iを断面形状楕円状にな
るように配置して形成されている。
このようなフレーム体16に内筒12を嵌入させるとフ
レーム体16を構成する板材16G、16H,16Iは
第8図(B)矢印A方向に移動する。これにより、弾性
体20はフレーム体16に押圧されるので、弾性体20
に作用してる引張力を減少させて防振装置10の耐久性
を向上させることができる。
なお、本実施例においては3個のすぐり部22を形成す
る必要上から弾性体20を3方向から掛は渡すようにし
たので、本実施例のようにすれば、3方向からの弾性体
20を夫々押圧することが可能となるが、形成するすぐ
り部22の数に合わせてフレーム体16を構成する板材
の数を変えることができる。
また、第8図(C)に示す如くストッパーとしてのリン
グ40をフレーム体16の長手方向の端部に取り付けて
もよい。
〔第5実施例〕 第9図(A)、(B)、(C)には本発明に係る防振装
置lOの第5実施例が示されている。
本実施例はフレーム体16の拡径を内筒12を挿入する
ことにより行なうのではなく、フレーム体16の拡径は
別途に用意された通し子50を用いて行なうものである
第9図(A)に示す如くフレーム体16は肉厚の薄いパ
イプ形状に形成されている。そして、第9図(C)に示
す如くフレーム体16に嵌入される通し子50は先端部
の外径寸法D1はフレーム体16の内径寸法R1より小
さく形成されているが、通し子50の中間部の外径寸法
D2はフレーム体16の内径寸法R1より大きく形成さ
れている。
従って、フレーム体16に通し子50を嵌入させてフレ
ーム体16の内径を拡径した後に第9図(B)に示す如
く内筒12を圧入する。
これにより、弾性体20に作用している引張力を減少さ
せて防振装置10の耐久性を向上させるこのである。
〔第6実施例〕 第10図(A)、(B)には本発明に係る防振装置10
の第6実施例が示されている。
第6実施例は筒状体として第1実施例乃至第5実施例に
おいて適用した外筒14を用いずにブラケット60を外
筒14の代わりに用いてブラケット60に弾性体20を
直接加硫したものである。
また、図示はしないが、ブラケット60に第1実施例乃
至第5実施例の防振装置lOを挿入して用いることがで
きる。
なお、本発明は内部に液体を封入してその減衰作用も利
用する防振装置にも適用することができるのは勿論であ
る。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明に係る防振装置では、第10
内筒と筒状体の間に第2の内筒を配設し、第20内筒を
変形させて、第2の内筒と筒状体との間に配設される弾
性体の長さを短くするようにしたので、弾性体の接着性
を損なわずに防振装置の耐久性の向上を図ることができ
るという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図(A)、(B)は本発明に係る防振装
置の第1実施例を示し、第1図は防振装置の縦断面図、
第2図は第11i0n−n線断面図、第3図はフレーム
体の全体斜視図、第4図はフレーム体の縦断面図、第5
図(A)、(B)は作用説明図、第6図(A)、(B)
は本発明に係る防振装置の第2実施例の断面図及び作用
説明図、°第7図(A)、(B)は本発明に係る防振装
置の第3実施例の断面図及び作用説明図、第8図(A)
、(B)、(C)は本発明に係る防振装置の第4実施例
の断面図、作用説明図及びリングの取付状態図、第9図
(A)、(B)、(C)は本発明に係る防振装置の第5
実施例の断面図、作用説明図及びフレーム体を拡径して
いる状態図、第10図(A)、(B)は本発明に係る防
振装置の第6実施例の断面図及び作用説明図、第11図
(A)、(B)は従来の防振装置の断面図及び作用説明
図である。 10・・・防振装置、 12・・・内筒、 14・・・外筒、 16・・・フレーム体、 20 ・ ・弾性体、 60 ・ ・ブラケット。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の内筒と、この第1の内筒の外側に第1の内
    筒を包囲するように配設される第2の内筒と、この第2
    の内筒の外側に第2の内筒を包囲するように配設される
    筒状体と、第2の内筒と筒状体とに固着されて第2の内
    筒と筒状体との間に配設される弾性体とを備え、前記第
    2の内筒はこの第2の内筒と筒状体とに前記弾性体が固
    着された後に第2の内筒と筒状体との間の弾性体の長さ
    を短くするように変形されてなることを特徴とする防振
    装置。
  2. (2)第1の内筒を第2の内筒を挿入することにより第
    2の内筒を変形させて第2の内筒と筒状体との間の弾性
    体の長さを短くするようにしたことを特徴とする請求項
    (1)記載の防振装置。
  3. (3)第2の内筒を変形させて第2の内筒と筒状体との
    間の弾性体の長さを短くするようにした後に第2の内筒
    に第1の内筒を挿入したことを特徴とする請求項(1)
    記載の防振装置。
JP63265860A 1988-10-21 1988-10-21 防振装置 Expired - Fee Related JP2783409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63265860A JP2783409B2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63265860A JP2783409B2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113137A true JPH02113137A (ja) 1990-04-25
JP2783409B2 JP2783409B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=17423090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63265860A Expired - Fee Related JP2783409B2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2783409B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2713731A1 (fr) * 1993-12-09 1995-06-16 Hutchinson Perfectionnement aux supports antivibratoires hydrauliques et à leurs procédés de fabrication.
WO1995031652A1 (fr) * 1994-05-18 1995-11-23 Caoutchouc Manufacture Et Plastiques Support elastique comportant au moins deux manchons cylindriques, manchons pour un tel support et procede de fabrication du support au moyen desdits manchons
FR2739153A1 (fr) * 1995-09-27 1997-03-28 Peugeot Articulation elastique, en particulier pour suspension d'un vehicule automobile
US5775810A (en) * 1995-12-26 1998-07-07 Samsung Electric-Mechanics Co. Ltd. Ferrite device for sensing temperature
US5865429A (en) * 1994-05-18 1999-02-02 Caoutchouc Manufacture Et Plastiques Elastic support including at least two cylindrical sleeves with folds
FR2853379A1 (fr) * 2003-04-01 2004-10-08 Michelin Avs Procede d'application d'une precontrainte de compression a une articulation elastique
EP1631753A2 (en) * 2003-06-10 2006-03-08 Cooper-Standard Automotive Inc. A vibration isolator assembly having altered stress characteristics and method of altering stress characteristics of same
WO2006025086A1 (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Toyo Tire & Rubber Co.,Ltd. ゴムブッシュ
DE102007038493B4 (de) * 2007-08-14 2012-10-04 Zf Friedrichshafen Ag Elastomeres Buchsenlager mit hydraulischer Dämpfung
WO2018104007A1 (de) * 2016-12-05 2018-06-14 Vibracoustic Gmbh Kern, lager umfassend einen derartigen kern und verfahren zum herstellen des lagers
DE102019000973A1 (de) * 2019-02-11 2020-08-13 Sumitomo Riko Company Limited Lager zur Schwingungsentkoppelung und Verfahren zum Herstellen
CN110050140B (en) * 2016-12-05 2024-07-09 威巴克欧洲股份公司 Core, support comprising the core and method for manufacturing the support

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54168856U (ja) * 1978-05-18 1979-11-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54168856U (ja) * 1978-05-18 1979-11-28

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2713731A1 (fr) * 1993-12-09 1995-06-16 Hutchinson Perfectionnement aux supports antivibratoires hydrauliques et à leurs procédés de fabrication.
US5547172A (en) * 1993-12-09 1996-08-20 Hutchinson Hydraulic antivibration supports, and to methods of manufacturing them
WO1995031652A1 (fr) * 1994-05-18 1995-11-23 Caoutchouc Manufacture Et Plastiques Support elastique comportant au moins deux manchons cylindriques, manchons pour un tel support et procede de fabrication du support au moyen desdits manchons
FR2720132A1 (fr) * 1994-05-18 1995-11-24 Caoutchouc Manuf Plastique Support élastique comportant au moins deux manchons cylindriques coaxiaux liés entre eux par un matériau élastique, manchons pour un tel support et procédé de fabrication dudit support.
US5865429A (en) * 1994-05-18 1999-02-02 Caoutchouc Manufacture Et Plastiques Elastic support including at least two cylindrical sleeves with folds
FR2739153A1 (fr) * 1995-09-27 1997-03-28 Peugeot Articulation elastique, en particulier pour suspension d'un vehicule automobile
US5775810A (en) * 1995-12-26 1998-07-07 Samsung Electric-Mechanics Co. Ltd. Ferrite device for sensing temperature
FR2853379A1 (fr) * 2003-04-01 2004-10-08 Michelin Avs Procede d'application d'une precontrainte de compression a une articulation elastique
EP1631753A2 (en) * 2003-06-10 2006-03-08 Cooper-Standard Automotive Inc. A vibration isolator assembly having altered stress characteristics and method of altering stress characteristics of same
EP1631753A4 (en) * 2003-06-10 2007-05-30 Cooper Standard Automotive Inc VIBRATION COUPLER ASSEMBLY WITH CHANGED LOADING CHARACTERISTICS AND METHOD FOR CHANGING THEIR LOADING CHARACTERISTICS
WO2006025086A1 (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Toyo Tire & Rubber Co.,Ltd. ゴムブッシュ
DE102007038493B4 (de) * 2007-08-14 2012-10-04 Zf Friedrichshafen Ag Elastomeres Buchsenlager mit hydraulischer Dämpfung
WO2018104007A1 (de) * 2016-12-05 2018-06-14 Vibracoustic Gmbh Kern, lager umfassend einen derartigen kern und verfahren zum herstellen des lagers
CN110050140A (zh) * 2016-12-05 2019-07-23 威巴克公司 芯、包括该芯的支承以及该支承的制造方法
CN110050140B (en) * 2016-12-05 2024-07-09 威巴克欧洲股份公司 Core, support comprising the core and method for manufacturing the support
DE102019000973A1 (de) * 2019-02-11 2020-08-13 Sumitomo Riko Company Limited Lager zur Schwingungsentkoppelung und Verfahren zum Herstellen
DE102019000973B4 (de) 2019-02-11 2022-04-28 Sumitomo Riko Company Limited Lager zur Schwingungsentkoppelung und Verfahren zum Herstellen

Also Published As

Publication number Publication date
JP2783409B2 (ja) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3899836B2 (ja) 筒型ゴムマウント
JPH02113137A (ja) 防振装置
JP6783135B2 (ja) 筒形防振装置
JPH04266644A (ja) 防振装置
JP5916502B2 (ja) 防振支持構造体
JP3712818B2 (ja) 防振ブッシュおよびブッシュ組立体
JPH09203428A (ja) サスペンションブッシュの製造方法
JP4624494B2 (ja) 筒状ダイナミックダンパ及びその製造方法
JP3520176B2 (ja) 防振装置
JP3428121B2 (ja) エンジン用ロールマウント
JP3733306B2 (ja) 筒型防振装置
JPH07180740A (ja) 剛性可変弾性支持機構
JPH04185924A (ja) 防振装置
JP3627527B2 (ja) 筒形防振マウント
JPH08200419A (ja) 防振支持装置
JP2906087B2 (ja) 空気バネ用膜体
JP4157060B2 (ja) 筒状ダイナミックダンパ
JP3511122B2 (ja) 角形弾性ブッシュの予備圧縮付与方法
JPH018752Y2 (ja)
JP4046007B2 (ja) ダイナミックダンパ
JPH032743Y2 (ja)
JP3599509B2 (ja) 液体封入式防振マウント
JP2502117Y2 (ja) 筒形防振ゴム
JPH045781Y2 (ja)
JP2003227546A (ja) 防振装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees