JPH02112220A - ヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ - Google Patents

ヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH02112220A
JPH02112220A JP26635488A JP26635488A JPH02112220A JP H02112220 A JPH02112220 A JP H02112220A JP 26635488 A JP26635488 A JP 26635488A JP 26635488 A JP26635488 A JP 26635488A JP H02112220 A JPH02112220 A JP H02112220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
connection position
cathode terminal
fuse connection
side fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26635488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Tanaka
田仲 英幸
Yoji Masuda
洋二 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26635488A priority Critical patent/JPH02112220A/ja
Publication of JPH02112220A publication Critical patent/JPH02112220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はヒユーズ内蔵型固体電解コンデンサに関するも
のである。
従来の技術 従来のヒユーズ内蔵型固体電解コンデンサ、例えばチッ
プタンタル固体電解コンデンサは、第6図に示すものが
一般的な構造である。図において、1は電極体、2は陽
極端子、3は陰極端子、4はヒユーズ材、5は外装樹脂
である。
従来は陰極端子側ヒユーズ材接続位置6から、電極体側
ヒユーズ材接続位置7までは段差になっておシ、ヒユー
ズ材4を接続した場合、ヒユーズ材4が必ず屈折する構
造となっていた。
また、陰極端子側ヒユーズ材接続位置6を含む、外装樹
脂6で覆われている陰極端子3の一部8は、折り曲がっ
た部分がない構造となっていた。
発明が解決しようとする課題 上記従来のように、ヒユーズ材が屈折する構造となって
いる場合、製造中でのヒユーズ切れ不良の原因となシ易
い。
また、ヒユーズ材の長さにばらつきが出易く、ばらつく
ことによって溶断特性のばらつきの原因となったシ、イ
ンピーダンスの周波数特性劣化の原因となっていた。
まだ、外装樹脂で覆われている部分の陰極端r−に折り
曲がった部分がない場合、端子の引き抜き強度が弱く、
端子が抜は易いという課題があった。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、生産V1が良く
、安定した特性が得られる、ヒユーズ内蔵型固体電解コ
ンデンサを提供することである。
31\−ノ 課題を解決するだめの手段 本発明のヒユーズ内蔵型固体電解コンデンサは、陰極端
子側ヒユーズ材接続位置を含む、外装樹脂で覆われてい
る部分の:陰極端子を90°前後に2回程度折り曲げた
形に加工し、陰極端子側と電極体側のヒユーズ材接続位
置をほぼ直線上に位置させたものである。
作用 本発明は上記構成により、陰極端子側ヒユーズ材接続位
置と、電極体側のヒユーズ材接続位置とがほぼ同じ高さ
で直線上に位置することとなり、ヒユーズ材の接続作業
が容易になることから、接続するヒユーズ材の長さのば
らつきが減少し、ヒユーズ溶断特性の安定および高周波
領域でのインピーダンス特性の向上が得られる。
また、ヒユーズ材が屈折しにくい構造となるため、製造
過程でのヒユーズ切れ不良の発生を減少させる効果が得
られ、生産性の向上にも大きく貢献する。
まだ、外装樹脂で担われている部分の陰極端子に折シ曲
げ部分を設けたことにより、外装樹脂と端子との接触抵
抗が増大し、端子抜は不良の防市に大きく貢献する。
実施例 本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
なお、第1図において、第6図と同一箇所については同
一番号を付して説明は省略する。
第1図のように、陰極端子9において、陰極端子側ヒユ
ーズ材接続位置6を含む、外装樹脂で覆われている部分
を、約90°に2回折シ曲けたクランク形状に加工を行
ない、電極体1のヒユーズ拐接続位置7とほぼ同じ高さ
に合わせる。
その後、ヒユーズ材4の両端を陰極端子側ヒユーズ材接
続位置6と電極体側ヒユーズ材接続位置7それぞれにク
リームはんだによって接続する。
以上のような作業を100個連続で行ない、ヒユーズ材
の長さばらつきの比較を行なった。
第2図に示すように、本発明品のヒユーズ材の有効長さ
のばらつきは、従来品と比べてA以下となることが確認
されている。
6ベー/ また、上記でヒユーズ材の接続作業を行なった本発明品
100個と、従来品100個をエポキシ系の熱硬化性樹
脂でトランスファー成形し、陰極端子および陽極端子を
外装樹脂底面に沿って折シ曲げ、商品として完成した後
に、インピーダンス周波数特性の比較およびヒユーズ溶
断特性のばらつきについて調べた。尚コンデンサの定格
はいずれも16V15μFで統一した。
以上の結果、第3図に示す通シ、周波数10KH7〜1
o M f(zにおいてのインピーダンスの周波数特性
は、1oKH2〜400 K l−1zまではほぼ同等
の特性を示しているが、400K)lz〜1oMt−1
zの高周波領域で最大o、25Ωの差が出ている。
次にヒユーズ溶断特性の結果を第4図に示す。
コンデンサの定格は16V15μF、試料数はそれぞれ
20個で、溶断電流は5人と10人を設定し、ヒユーズ
が溶断するまでの時間を測定した。
その結果、10Aでの差はないが5人の場合、本発明品
は従来品に比べて溶断時間のばらつきが小さいことが確
認された。
67、−5 次にヒユーズ接続後のヒユーズ切断不良数と、端子の引
き抜き強度の比較を行なった。
結果は表1に示す通シ、ヒユーズ切れ不良の発生率は従
来品が2.08%、発明品がo、39%でμ以下の不良
削減が出来る。
また、端子の引き抜き強度は、第6図に示すように矢印
の方向に2KSIの力を加え、最大10秒間保持後の端
子の抜けた数を比較した。
結果は表2に示すように、本発明品の抜は数がO/SO
個に対し、従来品は38150個で明らかに引き抜き強
度に差が出ている。
(以下余白) 7 ヘ一/ 表2 発明の効果 以上のように本発明によれば、陰極端子側と電極体側の
ヒユーズ材接続位置をほぼ同じ高さに設計することによ
り、ヒユーズ材の有効長さのばらつきが小さくなシ、ヒ
ユーズ溶断特性のばらつきおよび高周波インピーダンス
特性の向上が行なえる。
また、ヒユーズ切れ不良の防止による不良率の大幅改善
効果があり、生産性の向上にも大きく貢献する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるヒユーズ内蔵型チップ
タンタル固体′「に解コンデンサの断面図、第2図はヒ
ユーズ材の有効長さのばらつきの分布を示す特性図、第
3図はインピーダンス特性を示す特性図、第4図はヒユ
ーズ溶断特性を示す特V1:図、第6図は陰極端子の引
き抜き試験の方法を示す説明図、第6図は従来のヒユー
ズ内職型チソフタンタル固体電解コンデンサの断面図で
ある。 1・・・・・・電極体、2・・・・・・陽極端子、4・
・・ヒユーズ材、6・・・・陰極端子側ヒユーズ材接続
位置、7・・・・電極体側ヒユーズ接続位置、9・・・
・陰極端子。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名!1
1m 1区 区 第 図 第 図 0k jαh N 0M 周液数 (Hz) 3欧電流(A) 第 第 図 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電極体の陰極と陰極端子との間に接続されるヒューズ材
    を有し、かつ、陰極端子側と電極体側のヒューズ材接続
    位置とをほぼ同じ高さで直線上に位置させたことを特徴
    とするヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ。
JP26635488A 1988-10-21 1988-10-21 ヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ Pending JPH02112220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26635488A JPH02112220A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 ヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26635488A JPH02112220A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 ヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02112220A true JPH02112220A (ja) 1990-04-24

Family

ID=17429778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26635488A Pending JPH02112220A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 ヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02112220A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06132176A (ja) * 1992-10-15 1994-05-13 Rohm Co Ltd 固体電解コンデンサ
EP0843326A2 (en) * 1996-11-19 1998-05-20 Nec Corporation Chip type electronic part

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135012A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Nec Corp 固体電解コンデンサ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135012A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Nec Corp 固体電解コンデンサ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06132176A (ja) * 1992-10-15 1994-05-13 Rohm Co Ltd 固体電解コンデンサ
US5432672A (en) * 1992-10-15 1995-07-11 Rohm Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor
DE4335269B4 (de) * 1992-10-15 2008-02-28 Rohm Co. Ltd., Kyoto Trockenelektrolytkondensator
EP0843326A2 (en) * 1996-11-19 1998-05-20 Nec Corporation Chip type electronic part
EP0843326A3 (en) * 1996-11-19 1999-08-25 Nec Corporation Chip type electronic part

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02112220A (ja) ヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ
JPH04246813A (ja) ヒューズ入り固体電解コンデンサ
JP3463692B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサの製造方法
JP2663064B2 (ja) 多層巻コンデンサ
JPH0632654Y2 (ja) コイル部品
US2579462A (en) Electric condenser
JP2002334807A (ja) インダクタ
JPS63299307A (ja) 電解コンデンサ
JP2000232028A (ja) モールドコイルおよびその製造方法およびコイル部品
JPH06349688A (ja) パッケージ型固体電解コンデンサーの構造及びその製造方法
JPH0533807B2 (ja)
KR20020026673A (ko) 탄탈 칩 콘덴서의 단자부 제작 방법
US6512668B1 (en) Tantalum chip capacitor with cut-grooved lead frame
JPH0373510A (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JP3546451B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2002252152A (ja) 電子部品
JPH04277609A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH11354368A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH01318223A (ja) フィルムコンデンサとその製造方法
JPH0228888B2 (ja) Chitsupujodenkaikondensanoseizohoho
JPH0551165B2 (ja)
JPH01150315A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JPH03295218A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2850330B2 (ja) ヒューズ付きチップ状固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2786018B2 (ja) チップ型固体電解コンデンサ