JPH02111007A - 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成法 - Google Patents

電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成法

Info

Publication number
JPH02111007A
JPH02111007A JP26457088A JP26457088A JPH02111007A JP H02111007 A JPH02111007 A JP H02111007A JP 26457088 A JP26457088 A JP 26457088A JP 26457088 A JP26457088 A JP 26457088A JP H02111007 A JPH02111007 A JP H02111007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode foil
gallic acid
aluminum electrode
capacitance
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26457088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Matsuda
義隆 松田
Kenji Kaguma
健二 鹿熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP26457088A priority Critical patent/JPH02111007A/ja
Publication of JPH02111007A publication Critical patent/JPH02111007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成法
の改良に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来、アルミニウム電極の化成に使用する電解液として
は、硼酸に硼酸アンモニウム又は硼砂を加えたものが多
く使用されている。また最近では、例えば、特公昭55
−28411 (HOIG9.102)に示されている
如く、通常使用される電解液に硅酸ソーダや硅酸カリ等
、硅酸アルカリの添加により静電容量が増大する技術も
提案されているが、これは80V程度の低圧域での化成
を目的とするものであり、本発明の目的とする4゜OV
程度の高圧域での化成にはあまり実用的でない。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 高電圧域においてアルミニウム電極箔を化成して十分な
静電容量が得られる電解液を得ることを目的とするもの
ある。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の化成法においては、従来通常使用されている電
解液中に没食子酸を添加することである。即ち本発明に
おいては電解液IQに没食子酸を0.2g以上添加する
。より好ましくは0.5g以上添加する。
(ホ)作用 従来の電解液での化成法より静電容量が大きくなる。こ
れは没食子酸がアルミニウム箔表面に生じる耐圧のない
水酸化アルミニウムを溶解するために化成被膜が薄くな
り、静電容量が増大するからである。
(へ) 実施例 第1表は従来の電解液(A)と本発明の実施例(B)(
C)(D)を示すものである。
第2表は第1表の電解液(A)(B)(C)(D)を用
いて化成を行なった結果を示す。なお、エツチングアル
ミニウム箔は市販のものを使で 間とは化成開始から400■に達するまでの時間である
。そして、エツチングアルミニウム箔は浸漬t&25a
^/am”の電流密度で所定電圧まで化成した後、10
分間の加電、3分間の熱処理を数回くり返しである。
第2表に示すように、本発明の電解液は静電容量の増加
率が大きく、さらに化成最終漏れ電流も小さいことがb
かる。
第1図はA液に没食子酸を添加し、その添加量に対する
静電容量増加率の関係を示したものである。第1図から
れかるように、没食子酸の添加量は1e当り0.2g以
上で効果があり、より好ましくは0.5g以上である。
(ト)  発明の効果 本発明の電解液を使用することにより、高電圧域におい
ても静電容量が大きいアルミニウム電極箔を提供できる
【図面の簡単な説明】
第1図は電解液に添加される没食子酸の量に対する静電
容量増加率の関係を示したものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耐電圧性酸化膜を陽極酸化により生成する性質を
    有する電解液1lに没食子酸を0.2g以上含ませて陽
    極酸化することを特徴とする電解コンデンサ用アルミニ
    ウム電極箔の化成法。
JP26457088A 1988-10-20 1988-10-20 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成法 Pending JPH02111007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26457088A JPH02111007A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26457088A JPH02111007A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02111007A true JPH02111007A (ja) 1990-04-24

Family

ID=17405128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26457088A Pending JPH02111007A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02111007A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083743A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ、及びそれに用いるアルミ電解コンデンサ用電解液とその製造方法。
JP2002083744A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ、及びそれに用いるアルミ電解コンデンサ用電解液とその製造方法。
JP2002083745A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ、及びそれに用いるアルミ電解コンデンサ用電解液とその製造方法。
JP2002100538A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ
JP2002100539A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ
JP4569728B2 (ja) * 2000-09-21 2010-10-27 日本ケミコン株式会社 アルミ電解コンデンサ
WO2018198744A1 (ja) * 2017-04-26 2018-11-01 株式会社Adeka 化成液、アルミニウムを含有する基材の化成処理方法、化成処理済基材、アルミニウム電解コンデンサ用電極材、及びコンデンサ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083743A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ、及びそれに用いるアルミ電解コンデンサ用電解液とその製造方法。
JP2002083744A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ、及びそれに用いるアルミ電解コンデンサ用電解液とその製造方法。
JP2002083745A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ、及びそれに用いるアルミ電解コンデンサ用電解液とその製造方法。
JP4569725B2 (ja) * 2000-09-07 2010-10-27 日本ケミコン株式会社 アルミ電解コンデンサ、及びそれに用いるアルミ電解コンデンサ用電解液とその製造方法。
JP4569726B2 (ja) * 2000-09-07 2010-10-27 日本ケミコン株式会社 アルミ電解コンデンサ、及びそれに用いるアルミ電解コンデンサ用電解液とその製造方法。
JP2002100538A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ
JP2002100539A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Nippon Chemicon Corp アルミ電解コンデンサ
JP4569728B2 (ja) * 2000-09-21 2010-10-27 日本ケミコン株式会社 アルミ電解コンデンサ
JP4569729B2 (ja) * 2000-09-21 2010-10-27 日本ケミコン株式会社 アルミ電解コンデンサ
JP4569730B2 (ja) * 2000-09-21 2010-10-27 日本ケミコン株式会社 アルミ電解コンデンサ
WO2018198744A1 (ja) * 2017-04-26 2018-11-01 株式会社Adeka 化成液、アルミニウムを含有する基材の化成処理方法、化成処理済基材、アルミニウム電解コンデンサ用電極材、及びコンデンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02111007A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成法
US2174841A (en) Electrolytic device
JP3032570B2 (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔及びその製造法
JP4811939B2 (ja) 電解コンデンサ用電極箔の化成方法
JPH01105522A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法
JP2007036048A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPS6043812A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の化成方法
JP3508288B2 (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPS63249327A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム電極の化成方法
JP2008112877A (ja) 電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPS63115320A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法
JPS63249326A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム電極の化成方法
JP3544768B2 (ja) 電解コンデンサ用電極箔の化成方法
JPH04206620A (ja) 電解コンデンサ用陽極箔の化成方法
JPH0774055A (ja) 電解コンデンサおよびそのタブ端子
JPH06302476A (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔の化成方法
JPS63299309A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPH10112423A (ja) アルミ電解コンデンサ用陽極箔の化成方法
JPH07272985A (ja) アルミ電解コンデンサ用陽極箔の製造方法
JPH01120806A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法
JPH02298012A (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPH04364019A (ja) 電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPH02194195A (ja) チタン及びチタン合金の陽極酸化処理方法
JPH0244134B2 (ja) Denkaikondensayoaruminiumudenkyokuhakunokaseihoho
JPS61163628A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の化成方法