JPH02110991A - 回路パターン製造用工具 - Google Patents

回路パターン製造用工具

Info

Publication number
JPH02110991A
JPH02110991A JP62308835A JP30883587A JPH02110991A JP H02110991 A JPH02110991 A JP H02110991A JP 62308835 A JP62308835 A JP 62308835A JP 30883587 A JP30883587 A JP 30883587A JP H02110991 A JPH02110991 A JP H02110991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
die
tool support
circuit pattern
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62308835A
Other languages
English (en)
Inventor
Johann Martin
ヨハン・マーチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH02110991A publication Critical patent/JPH02110991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/12Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C45/14221Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure by tools, e.g. cutting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/72Encapsulating inserts having non-encapsulated projections, e.g. extremities or terminal portions of electrical components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0014Shaping of the substrate, e.g. by moulding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/04Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
    • H05K3/041Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by using a die for cutting the conductive material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C2045/14122Positioning or centering articles in the mould using fixed mould wall projections for centering the insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09118Moulded substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0108Male die used for patterning, punching or transferring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4092Integral conductive tabs, i.e. conductive parts partly detached from the substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工具のダイ及びこのダイに附属する工具支持部
により、各トラック及び接続領域の縁部に沿って銅板を
切断することにより所定のレイアウトの導電およびマス
トラックと接続領域とを有する電気部品用の電気回路板
の回路パターンの製造用工具に関するものである。
ドイツ国特許出願第2.305.883号は電気回路板
を開示しており、この回路板では、導電トラックと回路
素子に対する接続領域は銅板を切断することによって製
造し、この回路パターンを合成附脂材料のインジェクシ
ョンに使用する。しかしこの回路板を切断するに適した
工具については何隻記載がなされていない。
本発明は、ある特定の回路パターンのみに適するように
これら切断工具を製作するを要しないようにし、工具の
適応の柔軟性を増して、しかも所望の電気回路板の所定
レイアウトに応じて銅板を切断しうるようなこの種工具
を得ることをその目的とする。
本発明はかかる目的を達成するため、 −均一な正方形状断面を有し、互いに相隣接して配置さ
れてラスタ形状マトリックスを構成する連続配置ダイ及
び工具支持部表面を有する個別ダイ及び移動可能な個別
工具支持部により全体が構成されており銅板の両側に配
置される各工具部分と、 一ダイ及び工具支持部の銅板より遠い側に配置されるプ
ログラム板とを有し、 一該プログラム板には.ダイと工具支持部それぞれの鏡
像として設けた回路パターンリレーフを設け、これらプ
ログラム板を互いに向かってプレスするときは、移動す
るダイと工具支持部の間で銅板がレリーフに従って切断
される如くの構成を特徴とする。
このような本発明工具によれば、他の回路パターンに対
し.ダイ及び工具支持部(ダイに対向する工具)の何れ
をも交換する必要がなくなる。従って特定部品に対し特
定のダイ及び工具支持部を製造する必要がなくなる。関
連の切断(打抜き)パターンはプログラム板によって決
定され、これらのプログラム板(プログラムプレート)
は大なる許容偏差をもって製造できる。その理由は、こ
れらのプログラム板自体は切断縁部をもっておらず、個
別のダイ及び工具支持部に圧力を加えるのみであるから
である。
本発明の実施例では、プログラム板内の回路パターンの
高さ及び深さは、それぞれ銅板の厚さの約半分に対応す
るものとする。ダイ及び工具支持部の高さ及び深さをこ
のような寸法とするときは、工具による切断作業を行っ
た後、導電トラック及びマストラック並びに接続領域の
間に充分な接続連結力が残っており、このためかく切断
した銅板を信頼性をもってインジェクションモールド内
に配置することができる。
本発明の実施例ではダイ及び工具支持部の表面を正方形
とする。このように正方形状とすることにより回路パタ
ーンの形状の自由度がより向上する。
また本発明の実施例では、これらの個別の工具を数個組
合せて全体の工具を形成する。かくすると製造すべき関
連の回路板の外側寸法に対する要求を満足させることが
できる。
本発明では製造する回路パターンは、工具の形状形成可
能性に合致させる必要かある。
従って本発明の他の例では.ラスタマトリックス内の回
路パターンの全導体の形状ならびにこれらの中間の領域
はダイ及び工具支持部表面に対応している表面より構成
する如くする。
本発明の他の例では電気素子に対する接続点が、数個の
ダイ及び工具支持部表面を組合せて一つのグループとし
て形成する。
このような形状とすることにより、他の手段をとらずに
回路パターンが効率よく形成できる。
以下図面により本発明を説明する。
第1図は、電気回路板の回路パターンを切断する工具の
ダイ1と工具支持部(ダイに対向する部分)3を示すも
のである。このダイ1と工具支持部3とは、極めて多数
の個別のダイ1a及び個別の工具支持部3aよりなって
おり、これらは互いに相等しい正方形のダイ表面1b及
び工具支持部表面3bをそれぞれ有している。個別のダ
イ1a及び個別の工具支持部3aのダイ表面1b及び工
具支持部表面3bは、それぞれ互いにラスタ形状マトリ
ックスを形成するように配置し、各個別のダイ1aは、
個別の工具支持部3aと直線上に整列されるように配置
する。この第1図中に示しであるダイ1及び工具支持部
3は図示の簡単化のため示していない工具フレーム内で
案内されるよう配置する。
ダイ1及び工具支持部3は、第2図及び第3図に示すよ
うなプログラム板4及び6のプログラム供給側面5.7
より作動状態とされる。これらのプログラム板4及び6
は、そのプログラム供給側面上にレリーフの形状の3つ
のプログラムレベルを設けてあり、これらは第2図に示
したような回路パターンを形成するためのものである。
レベル面2.1 は、白で示してあり、レベル面2.2
は点線を付して示してあり、レベル2.3面は、斜め斜
線を付して示しである(第2a図参照)。これと同様な
ことがプログラム板3にも設けである。しかしながら、
この場合レベル面3.1を斜め斜線を付して示してあり
、レベル面3.2を点線を付して示してあり、レベル面
3.3を白で示しである。このようにしてプログラム板
4のプログラム供給側面5及びプログラム板6のプログ
ラム供給側面7によって回路パターンのレリーフが形成
される。この回路パターンレリーフは、ダイ1に対して
は主として正方向に突出するようにプログラム板内に設
けてあり、また、プログラム板6には、工具支持部3に
対し、逆(ネガティブ)方向に凹入するように設けであ
る。これらの両プログラム供給側面は、互いに鏡像関係
(相補関係)を構成する。回路パターン及びレリーフの
縁部10はそれぞれ極くわずか凹みを設けるか、または
ふくらみを設けるを可とし、これによって個別のダイま
たは個別の工具支持部に傷がつかないようにすると好都
合である。これらのプログラム供給側面の加工にあたっ
ては、個別のダイ及び個別の工具支持部がそれぞれ互い
に信頼ある方法で合致するようにすることのみが重要で
ある。
第4図及び第5図は、第2図及び第3図の線■−IV上
においてとったプログラム板4及び6の断m1図であり
、これらの図面では3つのプログラムレベル面2.1−
2.3及び3.1−3.3が示されている。
第4図及び第5図を参照して、これらの工具の作用を説
明する。図示を省略した工具ホルダ内においてまず全て
のダイ1aを同じ高さに配列し、これらのダイの表面1
bをニッケルメッキ銅板8に面せしめる。個別ダイ1a
のダイ表面1bより遠い側(第4図上側)に、第2図に
示したプログラム板4をそのプログラム供給側面5の側
を向けて配置する。このプログラム板4は、ダイ1に向
がって動くようにする。反対側において、工具支持部3
aは、その切削表面3bをニッケルメッキ銅板8に対向
せしめる。工具支持部3aも、図示を省略した工具ホル
ダ内で誘導される。これらの工具ホルダ内の工具支持部
の表面3bより遠い側に、第3図に示したプログラム板
6をそのプログラム供給側面7を向けて配置する。
このようにプログラム板4及び6と銅板8をそれぞれ相
対的に位置せしめることにより、銅板8の切断準備のた
めの準備工程は、終了する。第5図に示す如く、また矢
印9で示すように、プログラム板4及び6を互いに近付
くように移動させる。
これらのプログラム板のプログラム供給側面5及び7は
、互いに相補(鏡像)関係配置となっているので、各個
別ダイlaと工具支持部3aはそれぞれ偏位する。これ
により銅板8は、板部分8.1.8.2゜8.3及び8
.4に切断される。これら回路パターンレリーフの高さ
を、最大でも銅板の厚さの半分の長さを超えないように
すれば、この銅板8はその形状は互いに切断され分離し
た形となっているが、切断動作後も板の形態を保つ。切
断動作後に平らにしたプログラム板の両側にブラッシン
グを加える。
第6図はダイ及び工具支持部のラスク形マトリックスの
工具に特に適している回路パターンを示すものである。
第6図は導電トラック11.12. 13゜14、15
.16.17.18等を有する。これらは単に1例とし
てのみ図示したものである。これらの導電トラックは、
その端部において半田付接続部分21を形成するための
孔20を設ける箇所を大きな寸法としている。第6図に
示した形状では、いくつかの導電トラックは、その縁部
同士を互いに結合させている。これは銅板8の切断工程
後にこの形状を与えた銅板をインジェクションモールド
内に配置するので可能である。図示を省略したインジェ
クションモールドの空所内に図示を省略した工具のピン
によって導電トラックを異なるレベルに押込む。これら
の異なるレベルは、プログラム板4及び6のプログラム
供給側面5及び7の回路パターンレリーフのレベル面2
.1−2.3または3.13.3よりさらに遠い位置に
ある。導電トラックは、その後さらに異なるレベルに押
圧され、またこれらはマス(大幅)トランクに接続され
、インジェクションモールド工程中において合成材料内
に完全に埋没される。回路素子の接続領域、例えば接続
/−ズ22が外側に出て自由に接触部位に接続可能とす
る。
全ての回路パターンのトラックが電流導通用に必要とさ
れるものではない。電流導通トラックとして必要とされ
ないものは、熱発散用及び強度維持用の役目をする。
第6図の回路パターンの原理は、個別の導電トラックが
連続的に配列された個別のダイまたは工具支持部の表面
により形成されることである。例えば導電トラック18
について説明する。このトラックは、第1図に斜めの線
で示した工具支持部3aの副表面3Cで形成される。こ
れに対向するダイについては、対応のダイ表面1cに星
印を付けて示しである。この場合、縁部24a及び24
bは、縁部25aと25bと全(同様に互いに平行に移
動することが要求される。第6図の導電トラック18及
び第1図を参照してみると、導電トラック自体は連続的
に配置した正方形のダイと工具支持部の表面1b及び3
bにより形成される。接続部分27は、正方形のダイま
たは工具支持部が複数個組合さった表面で形成される。
第6図において第1図〜第5図に示した工具内に現われ
ている回路パターンを太線で囲んで示しである。この回
路板の全体を形成するためには、同じような工具を複数
個宜いに側面合わせてで並べて配列して使用する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明により銅板を切断するための極めて多
くの個別のダイ及び個別の工具支持部をラスク形マトリ
ックス内に配置したダイ及び工具支持部を示す斜視図、 第2図は、回路パターンの側より工具用のプログラム板
をみた図、 第2a図は、第2図の回路パターンの側のいくつかのプ
ログラムレベル面の分布を示す四囲、第3図は、工具支
持部側のプログラム板の回路パターンを示す図、 第3a図は、第3図の回路パターンの側のいくつかのプ
ログラムレベル面の分布を示す四囲、S4図は.ダイと
工具支持部及び2つのプログラム板及び銅板を切断位置
において場合の各お分を分解して示す図、 第5図は、銅板の切断工程後の第4図の工具の位置を示
す図、 第6図は、第1図〜第5図の工具によって銅板より切断
しうる回路パターンを示す図である。 1・・・ダイ 3・・・工具支持部 4.6・・・プログラム板 5.7・・・プログラム供給側面 訃・・銅板 8.1,8.2・・・プレート部分 11〜18・・・導電トラック 27・・・接続エリア Fig、5 図面のif書(内容に変更なし)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.工具のダイ及びこのダイに附属する工具支持部によ
    り、各トラック及び接続領域の縁部に沿って銅板を切断
    することにより所定のレイアウトの導電およびマストラ
    ックと接続領域とを有する電気部品用の電気回路板の回
    路パターンの製造用工具であって、 −均一な正方形状断面を有し、互いに相隣 接して配置されてラスタ形状マトリックスを構成する連
    続配置ダイ及び工具支持部表面 (1b,3b)を有する個別ダイ(1a)及び移動可能
    な個別工具支持部(3a)により全体が構成されており
    銅板(8)の両側に配置される各工具部分と、 −ダイ及び工具支持部の銅板(8)より遠 い側に配置されるプログラム板(4,6)とを有し、 −該プログラム板(4,6)には、ダイ (1)と工具支持部(3)それぞれの鏡像として設けた
    回路パターンリレーフを設け、これらプログラム板(4
    ,6)を互いに向かってプレスするときは、移動するダ
    イ(1)と工具支持部(3)の間で銅板(8)がレリー
    フ(5,7)に従って切断される如くの構成を特徴とす
    る回路パターン製造用工具。
  2. 2.プログラム板(4,6)内の回路パターンの高さ及
    び深さは、それぞれ銅板(8)の厚さの約半分に対応す
    るものとした特許請求の範囲第1項記載の回路パターン
    製造用工具。
  3. 3.ダイ及び工具支持部表面(1b,3b)を正方形と
    する特許請求の範囲第1項記載の回路パターン製造用工
    具。
  4. 4.これら工具を数個組合せて全工具を形成する特許請
    求の範囲第1項ないし第3項のうちのいずれか1項に記
    載の回路パターン製造用工具。
  5. 5.ラスタマトリックス内の回路パターンの全導体(1
    1〜18)の形状ならびにこれらの中間の領域はダイ及
    び工具支持部表面(1b,3b)に対応している表面よ
    りなっている回路パターン。
  6. 6.電気素子に対する接続点が、数個のダイ及び工具支
    持部表面を組合せて一つのグループとして形成されてい
    る特許請求の範囲第5項記載の回路パターン。
  7. 7.導電及びマストラック(11〜18)は、連続的に
    配列したダイ及び工具支持部表面(1b,3b)により
    形成されている特許請求の範囲第5項記載の回路パター
    ン。
JP62308835A 1986-12-09 1987-12-08 回路パターン製造用工具 Pending JPH02110991A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3641995A DE3641995C1 (de) 1986-12-09 1986-12-09 Verfahren zum Herstellen von gedruckten Schaltungen
DE3641995.8 1986-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02110991A true JPH02110991A (ja) 1990-04-24

Family

ID=6315779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62308835A Pending JPH02110991A (ja) 1986-12-09 1987-12-08 回路パターン製造用工具

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0271163B1 (ja)
JP (1) JPH02110991A (ja)
DE (2) DE3641995C1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10135634A (ja) * 1990-03-19 1998-05-22 Hitachi Ltd 多層配線基板及びその製造方法
JPH0818170A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Honda Motor Co Ltd 配線基板
JPH0846317A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Honda Motor Co Ltd 制御基板
DE19713008C1 (de) * 1997-03-27 1998-06-04 Neumann Henneberg Wolf Zentralelektrik für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP3223308A4 (en) * 2014-11-20 2018-08-29 NSK Ltd. Heat dissipation substrate for mounting electric component

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB816458A (en) * 1956-05-28 1959-07-15 Erie Resistor Corp Printed circuit
US3628243A (en) * 1969-11-14 1971-12-21 Bell Telephone Labor Inc Fabrication of printed circuit
DE2305883A1 (de) * 1973-02-07 1974-08-15 Finsterhoelzl Rafi Elekt Leiterplatte
FR2361007A1 (fr) * 1976-08-06 1978-03-03 Sev Marchal Procede de fabrication d'un circuit electrique notamment pour un pont redresseur d'alternateur de vehicule automobile
DE3306120A1 (de) * 1983-02-19 1984-08-23 Gotthard 1000 Berlin Schulte-Tigges Fertigungsverfahren fuer elektrische schaltungen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0271163A2 (de) 1988-06-15
DE3772944D1 (de) 1991-10-17
EP0271163A3 (en) 1988-12-28
EP0271163B1 (de) 1991-09-11
DE3641995C1 (de) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6065951A (en) Mold for use in manufacturing an electrical connector
US3619478A (en) Electrical connecting element
DE4407548A1 (de) Modulartiger elektrischer Verbinder
JPH02110991A (ja) 回路パターン製造用工具
US3580743A (en) Thermoelectric module with diagonal construction and method of manufacturing
DE102021109658B3 (de) Verfahren zur Herstellung eines Halbleiter-Leistungsgeräts und damit hergestelltes Halbleiter-Leistungsgerät sowie ein Werkzeugteil für eine Sinterpresse und Verwendung einer Sinterpresse
JP2001045634A (ja) ジャンクションブロックの回路導体接合構造
US3698083A (en) Electro formed electrical connector process
JPS60189884A (ja) 電気コネクタの接触端子の製造方法
JPS608440Y2 (ja) 配線板
US6471900B1 (en) Method for fabricating a connector for an electronic circuit by terminal insert molding
EP0130430B1 (en) Method of generating circuit boards using electroeroded sheet layers and circuit boards so produced
JPH02192659A (ja) 鉛蓄電池用格子基板の連続製造法
JPH0323782Y2 (ja)
CN216253376U (zh) 一种用于pcb的功能集成一体化生产模具
JPS58159013A (ja) Lcフイルタブロツクおよびその製造方法
JP3173644B2 (ja) 布線配線板の製造方法
JPH0682866B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH1022013A (ja) スタッキングコネクタおよびその製造方法
JP3722236B2 (ja) 回路体の製造方法
JPS5921172B2 (ja) リ−ドフレ−ムの連結片の切断装置
KR950004376Y1 (ko) 지그
JPH0636587Y2 (ja) 放熱体
EP0214958A4 (en) METHOD AND DEVICES FOR MANUFACTURING APPARATUS WITH ELECTROACOUSTIC SENSORS.
JPH0434977Y2 (ja)